chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • まだ降っていないけれど・・

    降りそうで降らないお天気です!蒸し暑いので畑仕事も難しいですね。夏野菜が毎日とれ始めました、今朝はプチトマト、ナス、ピーマンを取りました。予報では1日中雨ですが、児島はまだ降らないので洗濯物を外に干しています!イタリアンパセリに黄アゲハの幼虫が住み着いて葉が半分位食べられてしまいました。まだ降っていないけれど・・

  • 残り布でエコバッグ

    朝から良く晴れているので山のように溜まった洗濯物を干しました!梅雨の合間の晴れだそうですから・・外仕事もやりたいです!!浴衣から作ったワンピの残り布から継ぎはぎですがエコバッグを作ってあげました、それと可愛い柄をいかして鍋つかみです。中にワタを入れて周りを縫っただけの超簡単鍋つかみです。ほんの少しのサービスが喜ばれます!残り布でエコバッグ

  • やっと梅雨らしい雨の朝です

    昨夜から降り続いて・・・やっと梅雨らしいお天気になりました。我家の横の修理屋の空き地に、前が潰れた車が何日も置かれていましたが昨日は真っ赤な見慣れない車が来て撤去されました。よくまあこんなに事故車が多いな!と思うくらい次々と置かれます。きょうは雨なので縫い物仕事になりそうです。やっと梅雨らしい雨の朝です

  • 和柄の湯上がりワンピ出来上がり!

    梅雨入りしたけれど・・曇天のままで全く降りません!少しは降った方がいいんじゃない??と思います。昨日は頑張りました!後は見返しをまつり付けると何とか仕上がりです。あまりにも市松模様の和柄ワンピですから・・着たらどんな感じになるのか不安です。和柄の湯上がりワンピ出来上がり!

  • 今日中に仕上げたいけれど・・

    今日も降らないようですが、蒸し暑い曇り空です。洗濯物はカラリとは乾きませんが、干しました!昨日裁断した浴衣からのワンピを縫い始めました。ハワイのムームーのようなイメージです。柄は思いっきり和ですが・・・今日中に仕上げたいけれど・・

  • 浴衣から湯上がりワンピ

    降ってはいませんが厚い雲に覆われた曇天です。草取りしたいけれど・・・急ぎの頼まれ物が来ました。もう着ることは無いと思われる浴衣から湯上がりワンピに仕立て直して欲しいと言うのですが・・・大きな市松模様の柄をどうしたら素敵になるか?・・分かりません!しかも体格の良い大きな人なので、どうしたら気に入ってもらえるワンピになるのか??頭が痛いです。シンプルにストンとした風通しの良いワンピにしようかと思います。きょうは裁断です。浴衣から湯上がりワンピ

  • 半夏生

    昨日は良く降りましたが、今朝は曇り空です。雑草がワッサワッサと生えて・・もう立ち尽くしています!半夏生が草の中で綺麗にお化粧していました。周りの草を抜いてサッパリしてやりたいけれど私の体力次第です!半夏生

  • アガパンサス

    中国地方が昨日やっと梅雨入りしました!朝から降ったり止んだりをくりかえして外の仕事は出来ません!小降りの時に庭を回っていたらやさしい色のアガパンサスが咲いていました。アガパンサス

  • 後楽園の「お庭そだち」

    梅雨入りが近いと思われますね、朝から鬱陶しい曇り空です。岡山の後楽園で採れたお煎茶「お庭そだち」を貰いました。この時期には毎年売り出されますが、直ぐに売り切れて中々手に入りません。友人が運良く買って来てくれました。後楽園の「お庭そだち」

  • 朝から庭掃除

    昨夜は降ったのでしょう・・庭はビッショリ濡れています。沖縄は梅雨空けしたそうですが、岡山はまだ梅雨入り前で、とても蒸し暑いです。きょうは岡山から知人が訪ねてくるので玄関前だけ落ち葉を掃きました!いつも綺麗にしていれば慌てなくて済むのですが、そうは行きませんね!雑草が生えまくっていますから隠しようがありません。朝から庭掃除

  • 今朝の収穫

    きょうも朝から蒸し暑いです、先日の大雨で藤の落ち葉が目立ちます。玄関前だけですが・・見た目だけ綺麗にしておきます。少し動いただけで汗ビッショリですね。菜園を見て回ったら取り忘れのキュウリが見えました、ピーマンは虫が居るようですが見えません!!無農薬は虫との共存ですから仕方ないです。今朝の収穫

  • 手編みのポンチョ

    良いお天気になりましたが、外は蒸し風呂のようです。編み物の先生をしている友人から貰いました!サマーヤーンでサラリとしたポンチョが可愛いです。手編みのポンチョ

  • 待望の雨です!

    真夏日が続いてうんざりしていましたが・・やっと今朝は雨が降ってくれました。菜園の水やりが無いだけでも嬉しいですね。このまま梅雨入りになりそうですが、どうなんでしょうね?きょうはミシン部屋に籠もって縫い物に没頭します!待望の雨です!

  • 女性用Tシャツ

    いよいよ梅雨入り間近のようです!倉敷もどんより曇り空で・・夕方には雨になるそうでやっと梅雨らしくなりました。しっかりした生地のニットです、シンプルデザインの女性用のTシャツを縫いました。お返しにするつもりです。女性用Tシャツ

  • スマホ入れ

    朝から汗がにじむ様な蒸し暑いお天気です!スマホ入れが汚くなりました、ハギレで縫い替えましたがセンス悪い作品になってがっかりですが取りあえず可愛いのが出来るまでこれで我慢です。菜園仕事で泥んこの手で触るので直ぐに汚れます・・暇な時にお気に入りの作品を作りましょう!スマホ入れ

  • 木綿のキュロット

    今日も真夏日です、入梅前とは思えない程の暑い日が続きます。空気が湿っぽくて蒸しますね!友人が肌触りの良いステテコの様な簡単キュロットが欲しいと言うので手持ちの布の中から作りました。型紙があったので直ぐに作れました!木綿のキュロット

  • ガーディニング仲間

    今日も真夏日です!外に出ただけでも目がくらみそうな蒸し暑いお天気です!お仕事をリタイヤした後、菜園にはまっている近所のご主人は自慢半分ですが収穫した物を持ってきてくれます。私も奥様とも仲良しにさせてもらって楽しくお付き合いしています。今朝はジャガイモが思いのほか採れたからと持ってきて下さいました。私は何をお返ししようかと・・ガーディニング仲間

  • 児島図書館

    昨日より今日の方が暑くなるそうです、昨日は30度近くあったのでそれより暑くなるなんて・・大変です!梅雨入りが遅れているので朝からムシムシしています。最近のファッションが分からないので図書館に行って初夏のレディースブテックを借りてきました。今の流れは何でもありですね、スカートのスソがランダムで昔の様に床上がりなんて無くなっていて面白いですね。手持ちの布(負の遺産)をどう使うか考えながらですから良い物は出来ませんが退屈な時間は全くありません。児島図書館

  • インゲン豆の発芽

    今日の暑さは・・季節外れの真夏日だそうです。梅雨が無いまま夏になるのかしら?エアコンはまだ使ってないですが、扇風機は出しました!気温が高いので発芽も早いですね、早く、畑に移さないといけません、焦ります。インゲン豆の発芽

  • 素敵な色のアジサイ

    爽やか・・・と言うより蒸し暑いお天気です。薄紫のアジサイがとっても綺麗に見えたので撮ってみました。去年、挿し木で大きくして今年始めて咲きました。アジサイは花後直ぐ剪定しないと来年の花芽が育たないそうです。素敵な色のアジサイ

  • フウセントウワタの花

    良く降りました!今日は、草抜きには最適の日ですね!・・でもどんなに頑張っても私に出来る範囲はしれています。フウセントウワタの花が沢山咲きました、草丈が150㎝ぐらいになって風が吹くと倒れそうなのでブロック塀の穴に紐を通してくくり付けます!何とか見た目だけでも小綺麗にしたいのですが・・雑草に負けている私です。フウセントウワタの花

  • サツマ芋の草取り

    昨夜から今朝まで降り続いて・・良く降りました!九州が梅雨入りしたので岡山ももう直ぐだと思われます。何処にサツマ芋のツルがあるのか分からない位に雑草におおわれていましたが、綺麗さっぱりに抜きました!今の時期は油断したら直ぐに酷いことになりますね。去年は甘くて美味しいのが取れたので、今年も期待しています。心配なのはサツマイモにも連作障害があるのか?気になります。サツマ芋の草取り

  • 芋カタバミに悩む!

    薄曇りのお天気で・・・蒸し暑いです!梅雨入りがちかいと思われますね。サツマイモノ中に芋カタバミがビッシリ生えました、どんなに注意して取っても細かい芋が残ってまた生えます。花が可愛いので悩ましいです。絶対に根絶しない芋カタバミは往生しますね!明日から雨模様だそうです・・梅雨入りでしょうか?芋カタバミに悩む!

  • 湯上がりのワンピ

    朝からピカピカのお天気なので・・暑くなりそうですね!昨日は体がだるく畑をやる気が出ないので午後からは縫い物しました。湯上がりに着るゆったりワンピースです。湯上がりの汗が引くまでと思って縫いましたが・・肌触りが良く着心地良いので重宝です!湯上がりのワンピ

  • 椅子の修繕

    薄曇りですが、サラリとした空気なので気持ち良いです。ミシン部屋の椅子の座部分がグラグラして壊れそうなので、思い切ってリフォームしました!ニトリへ行けばおしゃれなのがあると思いましたが、長年使って慣れた高さが気に入っているので・・直すことにしました。簡単に直せてしかも綺麗になって嬉しいです。これで死ぬまで使えます・・久しぶりのDIYでした!AFTERBEFER椅子の修繕

  • 今年の梅雨入りは?

    梅雨前線はまだ南の海で動かないようです・・今日も朝は肌寒い気温ですがお昼には暑くなりそうなお天気です!花数の少ない我家のアジサイがやっと色付き始めました、去年の今頃はいっぱい咲いていましたが今年は遅れています。梅雨入り前までにする事があるのですが・・出来ていません!今年の梅雨入りは?

  • シルクのパジャマ出来上がり

    朝は少し肌寒いけれど今日も爽やかなお天気です。今年のアジサイは花芽が少ないです、去年の剪定が遅かったのが影響しているようです。昨日から縫っていたシルクのパジャマ(上だけ)が出来上がりました!布が足りないのでズボンは無しです。人にはあげられないヘタな縫いです!!自分で着るから良いけれど・・シルクのパジャマ出来上がり

  • シルクでパジャマ

    きょうは青空が広がって爽やかなお天気です。絶対にいらないピンクの花柄のシルク生地が邪魔なので・・・初夏のパジャマにしてみました。肌触りは良いと思うので試験的に着てみます。トロトロして縫いにくいですが・・自分で着るのでヘタでも良いです。頻繁に洗濯するパジャマにはどうかな?シルクでパジャマ

  • 町内会の道掃除

    今朝は良く晴れています。6月第一日曜日は町内会の草取りと側溝の清掃です。7時前に準備をして出掛けました、集まるのは年寄りばかりです、若い夫婦はほとんど出て来ませんが子供が居るので忙しいのだろうとおおめに見てあげています。8時には終わりました!梅雨入り前に溝が綺麗になって気持ち良くなりました!庭の睡蓮鉢にウォーターコインがビッシリです、小さな花も付いています。町内会の道掃除

  • ブラックベリ-の花

    昨日の小雨は上がり・・気持ち良いお天気の週末です!今年のブラックベリーは花が沢山咲いているので期待できそうです。お花がお日様を浴びて気持ちよさそう。猫のヒタイの菜園が管理できないです、どうしたものか・・・と悩みますがならばネズミのヒタイぐらいに縮小しようかと思いますが、雑草だらけになるのも悲しいですね。。ブラックベリ-の花

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、主婦の手仕事さんをフォローしませんか?

ハンドル名
主婦の手仕事さん
ブログタイトル
主婦の手仕事
フォロー
主婦の手仕事

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用