chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
AKブログ http://ak-blog.blog.jp/

新潟在住クリエイターAKが、アートや趣味を語ります。ほぼ毎日21時更新予定。

AK
フォロー
住所
新潟県
出身
新潟県
ブログ村参加

2014/10/12

arrow_drop_down
  • 漫画感想:チ。―地球の運動について―

    ■01チ。―地球の運動について―(1) (ビッグコミックス)・概要 15世紀 C教全盛 神学ではなく天文学を選び、 最後まで地動説を信じた青年の生涯。・感想  宗教(神学)、科学、哲学… 教養系の話が面白い理由がわかった。 常識と化していた当時の宗教に背くこと

  • ワクチンどうする?まとめ。

    どーも、こんにちは。今回のテーマはワクチン。■前提・当方には政治政党、宗教団体などの背景はありません。・当方は政治家になるつもりはありません。・議論はしません。・判断は自己責任です。 こちらは視点、情報を提供するのみであり、 判断は読者にお任せしています

  • ネタバレ感想:ロストジャッジメント(ゲーム)

    どーも、こんにちは。趣味であるゲームの話。9月発売のゲーム「LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶」(以下、ロストジャッジメント。)をクリアしました。おもにストーリーに関する、解説、感想、分析などを述べます。クリアは昨年で時間が経ったので、記憶とズレてるかもしれま

  • 横浜のガンダム見てきた

    どーも、こんにちは。テーマはゆるめの観光の話。所用により上京、余った時間で観光、GUNDAM FACTORY YOKOHAMAへ行ってきました。また、地元新潟では、富野由悠季の世界展へ行ってきました。どちらもガンダムつながり。ガンダムについては端折りますのでご了承ください。それ

  • 新潟市、ウォーキング川柳

    どーも、こんにちは。私は日頃ウォーキングをしています。考え事や目に映る風景を川柳にしました。俳諧、すなわち俳諧連歌から派生した近代文芸である。俳句と同じ五七五の音数律を持つが、俳句が発句から独立したのに対し、川柳は連歌の付け句の規則を、逆に下の句に対して

  • ネタバレ感想:東京卍リベンジャーズ11~20巻

    どうも、こんにちは。テーマは漫画の感想。東京卍リベンジャーズについて。以下11~20巻、ネタバレありの、概要、感想を述べます。個人的覚え書き要素が多分につき、ご了承いただける方のみお読みください。●11東京卍リベンジャーズ(11) (週刊少年マガジンコミッ

  • ネタバレ感想:東京卍リベンジャーズ1~10巻

    どうも、こんにちは。今回のテーマは漫画の感想。知人と面白い漫画について情報交換してて、東京卍リベンジャーズを挙げてもらったり、個人的には以前から設定に関心があったので、読み始めました。以下各巻について、ネタバレありの、概要、感想を述べます。劇場版について

  • 新潟市、近所迷惑日記001

    どーも、こんんちは。今回のテーマは近所迷惑。(個人的な大きなテーマで言えば、健康、人間関係。)大まかにいえば近隣に大きな声を出す方があり、生活を乱されています。管理人などに伝える際に客観的事実(データ)が重要なので記録が必要。また、「平和で安心できる暮し

  • 近所迷惑戦記001

    どーも、こんんちは。今回のテーマは近所迷惑。(個人的な大きなテーマで言えば、健康、人間関係。)大まかにいえば近隣に大きな声を出す方があり、生活を乱されています。管理人などに伝える際に客観的事実(データ)が重要なので記録が必要。また、「平和で安心できる暮し

  • ユニバーサルBI賛成。ポイントは財源

    どーも、こんにちは。今回のテーマは、ベーシックインカム。以下の前提をご了承いただける方のみお読みください・筆者は特定の政党支持を表明していません。政治も専門ではありません。・自分は政治家にはなりません・ステルスマーケティングではありません。報酬はありませ

  • ネタバレ感想:花束みたいな恋をした

    どーも、こんにちは。映画「花束みたいな恋をした」を劇場鑑賞してきました。概要、感想を述べます。ネタバレありなのでご了承いただける方のみお読みください。●ネタバレ概要恋愛映画。大学生の男女が、奇跡的偶然から出会い、小説、映画、音楽、漫画などの文化系の共通の

  • テーマは自由意思の尊重

    どーも、こんにちは。新年初回ブログ記事です。あけましておめでとうございます。昨年は世の中が一変しましたが、今年は人類にとって良い年であるように願っています。今回は、時代がどうであっても変わらないであろう、自分の社会的な活動テーマ、の話。「自由意思の尊重」

  • 鬼滅の刃感想19~23巻:鬼の力を手にしますか?

    どーも、こんにちは。鬼滅の刃の感想、最終回の4回目です。19巻~23巻。各巻について概要、感想、気になる点など述べます。ネタバレあり、個人的備忘録要素が多分につき、ご了承いただけるかたのみお読みください。最後にまとめます。●19巻鬼滅の刃 19 (ジャンプコミックス

  • 鬼滅の刃感想13~18巻:物語より設定に関心

    どーも、こんにちは。鬼滅の刃の感想、3回目です。13巻~18巻。各巻について概要、感想、気になる点など述べます。個人的備忘録要素が多分につき、ご了承いただけるかたのみお読みください。最後にまとめます。●13巻鬼滅の刃 13 (ジャンプコミックスDIGITAL)・概要 ・炭治

  • 鬼滅の刃感想7~12巻:だんだん感情移入

    どーも、こんにちは。鬼滅の刃の感想、2回目です。7巻~12巻。各巻については、個人的備忘録要素が多分につき、ご了承いただけるかたのみお読みください。最後にまとめます。●7巻鬼滅の刃 7 (ジャンプコミックスDIGITAL)・概要 ・炭治郎、火の呼吸について柱・煉獄を尋ね

  • 感想:鬼滅の刃1~6巻:読んでみたがピンと来ない

    どーも、こんにちは。漫画、鬼滅の刃を読んでます。個人的メモとして感想を述べていきます。現時点で24巻で完結と思われます。(現時点で23巻まで)6巻ずつ、4回シリーズとなります。読みたくなった理由としては、現時点で映画版の大ヒットで気になったからでもありますが

  • 読書感想:川端康成・隠された真実 (1979年)

    どーも、こんにちは。本を読んだので、後で見返す用のメモを兼ねて、概要、感想、を述べておきます。あれこれたくさん借りて読んでるので、やや駆け足ではありますが。今回詠んだ本はコチラ。→川端康成・隠された真実川端康成・隠された真実 (1979年)三枝 康高新有堂1979-06

  • 自分のテーマ11個。

    どーも、こんにちは。更新ストップしてましたが再開。今回のテーマは、自分のテーマ。考えた自分のテーマの一覧は以下の通り。当ブログと関連しそうなことは■マーク、としました。重複もあります。―――――――――――――――――――――――――――――――――●人

  • 人間の正体。中村天風三部作読みました。

    どーも、こんにちは。名前だけは聞いてて知らなかった中村天風さんの本に興味が沸いたので、代表的3部作を借りて読みました。いわゆる成功哲学。売りとなるのは、ヨガ的な独特の考え方や実践法。時空を超えた普遍的な真理がある、と思いました。天風氏の語る具体例は古さもあ

  • ファイナルファンタジー7リメイク感想・分析

    どーも、こんにちは。趣味のゲームの話。ファイナルファンタジー7リメイク、クリアしました。感想、創作する側目線でのメモ、分析などを述べます。ネタバレほどではないですが、一番下の「分析」に関しては内容に触れるので見たくない方はご注意ください。●解説 FINALFANT

  • 【コロナ】政府、自治体、マスコミに見てほしい動画【オーバーシュート】

    どーも、こんにちは。新型コロナウイルスが広がってます。自分は素人ですが、基礎知識や、対策など、自分用も含めて、多くの人が共有したほうがいいと思った情報を述べます。■情報源と、自分なりのまとめ・集団免疫(ウィキペディア)ある感染症に対して集団の大部分が免疫

  • 新潟市。公務員村社会の終焉を望む

    どーも、こんにちは。世間を騒がしているウイルス騒動も、ついにWHOがパンデミックと認定しました。(3月12日。パンデミックが発表された日の日没。)それと別ですが、気になるニュースがあったので述べます。ということで、地域問題に関連する話です。(もしかしたら

  • 報道ひとつで変わる考え

    どーも、こんにちは。新潟市でも感染者が発生したコロナウイルス。それに絡んだ地方自治体に関する話です。サラッと述べます。なお、あくまで税金が投入されている公僕、公的機関に対する意見ですので、お読みいただく方はご了承ください。●事実・意見2日、新潟市の見解。

  • 龍が如く7、ストーリー疑問点

    どーも、こんにちは。ちまたではコロナウイルスの騒動で大変ですが、自分の好きなことは続けてます。ということで趣味のゲームについて。主に「龍が如く7」のストーリーについて感想と分析です。前半にネタバレ無し、後半にネタバレ有な内容にしますので読まれる方はご注意

  • 不要な本の紹介その3

    どーも、こんにちは。今、本の整理をしてます。ただ単に捨ててしまうのも忍びないので、ザックリ思い出しながら紹介していきます欲しいと言う方がいたらあげてもいいので、もしそういう方があればご連絡ください。●もし高校野球の女子マネージャーが ドラッカーの『マネジ

  • 人類最大の発明は、自由意思の発見

    どーも、こんにちは。辛い事があったら、スケールの大きなことに思いをはせる事が、なかなかのストレス解消になる、的な言説も本で読んだ記憶あります。●事実人類最大の発明は、自由意思の発見・自由意思だ●意見・接点のない人同士で、 共通点の多い説●主張

  • 新潟市は一体何を考えているのか?

    どーも、こんにちは。私の場合、日頃、社会の理不尽さに対してご機嫌ナナメになることもしばしば。とりわけ我が地域、新潟市も同様。市民が意見をすれば、とにかく言い訳を連呼。ブログに書こうにも労力を要しています。なのでいつもより削って伝えていきます。こんなことを

  • 卓越!シド・ミード展の記憶 Excellence! Memory of the Syd Mead exhibition

    どーも、こんにちは。先日、工業デザイナー、イラストレーターである、シド・ミード氏が亡くなられたニュースがありました。私は昨年、シド・ミード展へ行ってきました。まだレポートを書いてなかったので、追悼も込めて述べておきます。●シド・ミードとは自分の印象で述べ

  • 不要な本の紹介その2(1月30日まで)

    どーも、こんにちは。ただいま、本の整理をしてます。ただ単に捨ててしまうのも忍びないので、ザックリ思い出しながら紹介していくシリーズ記事です。(雑談のようにゆるく書いてますのでご了承ください。)もし、「私が引き取りします!」とか、話したい方は、Facebook、Twi

  • 不要になった本の紹介その1

    どーも、こんにちは。今年のブログ初投稿。あけましておめでとうございます。ただいま、本の整理をしてます。もう読んでしまった本、もう読みそうにない本、積み上げられており、整理整頓中です。ただ単に捨ててしまうのも忍びないので、ブログのネタにしていきます。ザック

  • ハプスブルク展。驚異の一族を見よ!

    先月の事ですが、「ハプスブルク展」へ行ってきました。私の場合、普段は、美術学習を兼ねて美術鑑賞をしていますが、今回は世界や歴史を知りたい、見ておきたい、という面もありました。とはいえ、そんなにガッチリ勉強するというよりは、ザックリ知りたい派ですが述べてい

  • デス・ストランディング、ネタバレ無し感想

    どーも、こんにちは。つい昨日、ゲームの「デス・ストランディング」をクリアしたので、感想と、創作の参考になりそうな私的覚え書きなどを記します。これから遊ばれる方もあろうかと思うので、なるべくネタバレは避けてます。ざっくりした感想としては、静かなゲームでした

  • 挨拶が大事、という大ウソ

    どーも、こんにちは。一般常識として、子どものころから親や学校、職場等から聞かされますが、「挨拶は大事」。これはその通り。ただ、「全ての場合に当てはまるか?」といったら全くそんなことはなくて、「挨拶なんかしない方がマシな場面、実は多いじゃねぇかよ!」って話

  • 力を子どもに向けるのは卑怯

    こんにちは。今回は非常にシリアスなテーマ。自分の地元で発生した、あまりに陰惨な事件。そしてその判決が出た、ということについて。●事実●意見事件は二度とあってはならないこと。残された方々の気持ち、判決する方々の葛藤、計り知れないです。正直、気が重いことで

  • 一人もいいけどつながりも欲しい

    どーも、こんにちは。考えをまとめて書くのが難しくて、未投稿記事が溜まってます。今回は考えながら自分の事をゆるく書いていきます。読む方はご了承ください。テーマは、「地域への寄与」。「仕事」「趣味」「健康」など、人間にとって、いくらあってもいいやりたい事のう

  • 寂しげな風景。アンドリュー・ワイエス展。

    どーも、こんにちは。地元の新潟でワイエス展、「アンドリュー・ワイエス展 オルソン・ハウスの物語」がやってました。見てきたので感想を述べます。●アンドリューワイエスとは?自分が知ってるのは、アメリカの画家で、めちゃくちゃ写実的な水彩画を残してるということ。

  • 後編・新潟県元知事、言動への違和感の正体。(教育問題)

    どーも、こんにちは。女子大生を買春して失脚した前知事の米山氏について、独自の視点を提供していきます。  辞職後、すでに私人とはいえ、こっちは県民として裏切られた身。(あとで説明)その後もウォッチしていきます。辞職後も相変わらずTwitterの言動に違和感大有り。

  • 新潟県元知事、失脚後も発言に違和感。

    どーも、こんにちは。触れたくないですが、女子大生を買春して失脚した前知事の米山氏について、独自の視点を提供していきます。氏の不祥事は以下の通り。  一応説明も果たし、辞職後、すでに私人とはいえ、こっちは県民として裏切られた身。納得できない思いがあり、その

  • 漫画ナルトの感想(完結):61~72巻

    どーも、こんにちは。漫画「ナルト」を読んでいるので、その感想です。ナルトとは、「忍者」を題材にした、架空世界のバトル漫画あることがきっかけで、全編読みたくなりました。興味があったのは、設定や題材、などです。気になる設定や、漫画的な感想などを中心に、各巻を

  • 漫画ナルトの感想:51~60巻

    どーも、こんにちは。漫画「ナルト」を読んでいるので、その感想です。ナルトとは、「忍者」を題材にした、架空世界のバトル漫画あることがきっかけで、全編読みたくなりました。興味があったのは、設定や題材、などです。気になる設定や、漫画的な感想などを中心に、各巻を

  • 漫画ナルトの感想:41~50巻

    どーも、こんにちは。漫画「ナルト」を読んでいるので、その感想です。ナルトとは、「忍者」を題材にした、架空世界のバトル漫画あることがきっかけで、全編読みたくなりました。興味があったのは、設定や題材、などです。気になる設定や、漫画的な感想などを中心に、各巻を

  • 漫画ナルトの感想:31~40巻

    どーも、こんにちは。漫画「ナルト」を読んでいるので、その感想です。ナルトとは、「忍者」を題材にした、架空世界のバトル漫画あることがきっかけで、全編読みたくなりました。興味があったのは、設定や題材、などです。気になる設定や、漫画的な感想などを中心に、各巻を

  • 漫画ナルトの感想:21~30巻

    どーも、こんにちは。漫画「ナルト」を読んでいるので、その感想です。ナルトとは、「忍者」を題材にした、架空世界のバトル漫画あることがきっかけで、全編読みたくなりました。興味があったのは、設定や題材、などです。気になる設定や、漫画的な感想などを中心に、各巻を

  • 漫画ナルトの感想:11~20巻

    どーも、こんにちは。漫画「ナルト」を読んでいるので、その感想です。ナルトとは、「忍者」を題材にした、架空世界のバトル漫画あることがきっかけで、全編読みたくなりました。興味があったのは、設定や題材、などです。気になる設定や、漫画的な感想などを中心に、各巻を

  • 漫画ナルトの感想:1~10巻

    どーも、こんにちは。漫画、「ナルト」をご存知でしょうか?自分は少し知ってるだけです。「忍者」を題材にした、架空世界のバトル漫画…といったところでしょうか。たしか最近、完結しています。自分は序盤の方をジャンプでちょっとだけ読んだ程度。(2000年頃?)印象

  • 独身、一人で2019年東京ゲームショー

    どーも、こんにちは。先日はゲームショーに行ってました。見てきたモノを振り返る、私的なゆるいレポートです。自分の趣味であるゲームの話。解説そこそこ、ややマニアック。その辺はご了承ください。なお、現地ではゲームを遊びませんでした。時間内にブースを回りきれない

  • 新潟県、買春で失脚した元知事、その後の発言の気持ち悪さ。

    どーも、こんにちは。関心持って行動を起こしていくほど、裏切られ、イヤな思いをすることがあります。それが、政治、行政、教育。新潟市内の話。今回扱うのは、女子大生を買春して失脚した前知事の米山氏について、独自の批判的視点を提供していきます。不満を述べますがご

  • 独り身。散歩ですれ違ったおかしな人

    どーも、こんにちは。ブログが滞ってました。原因は、事実チェックや引用とかやってるうちに時間がかかったり、リアルタイムで状況が変わっていったり、自分の関心が消えてしまったり、などです。で、今回は割と日常的な話。サクっと書きます●事実・意見1私はよく散歩をし

  • 論理がすべてとも思えない話。

    どーも、こんにちは。最近のニュースに共通して思う事です。具体例はさしひかえますが、政治であったり、アートに関係した事で、ネットを通じて見て、「異様だな」と思ったニュースに関します。お読みいただく方はご了承ください。共通して見えたのは、表現や活動をする側が

  • 映画「天気の子 」、まぁまぁ良かった

    どーも、こんにちは。劇場公開中のアニメ映画、「天気の子」を鑑賞しました。→「天気の子」公式サイトネタバレなしの感想です。(分析などの個人的メモもあり。)●ザックリした感想ウソついてもしょうがないし、恐縮ながら正直に申し上げますが、「まぁまぁ良かった」…で

  • 映画マトリックスに学ぶ慈悲

    どーも、こんにちは。だいぶ前ですが、映画マトリックスシリーズ3部作を通して見ました。映画と現実を交えて思ったことを、述べます。今こそ、述べておきたいタイミング…な気がしました。ネタバレあり、筆者の空想・妄想を含むので、お付き合いいただける方のみお読みくだ

  • 新潟市が市民を孤立化させてる

    どーも、こんにちは。今回は、社会的関心の高まっているひきこもり問題について、ざっと意見。新潟市のはなし。前提として、自分の場合、健康体であると思い込むことにしてます。自他関係なく基本的に精神的な病気はなし、という考えをご了承いただける方のみお読みください

  • こんな新潟でまだマシと思える点。

    どーも、こんにちは。ちょっと昨日は叩きすぎた気がしてきたので、(→他人の足を引ってる場合か!という話)元新潟県知事の米山氏がマシだと思える点。それは、自分のミスを認めて修正していく点。当たり前のようですが、長いこと新潟市に住んでて、教育者なり市職員なり、

  • 他人の足を引ってる場合か!という話

    どーも、こんにちは。今回は長くなってしまったので先に結論をいうと・・・今は、いい大人がこんなことで他人の足を引っ張ってる場合じゃないって事を言いますやや尻切れ感ありますが、読まれる方はご了承ください。さて、元・新潟県知事だった人が(相変わらず)Twitterで舌

  • 新潟市は陰湿。市民は監視を! Niigata city is insidious. Citizens watch!

    どーも、こんにちは。新潟市にはおかしいだろ!ってことが多すぎて、今回もそんな話。何で一市民のオレが言ってかきゃならんの?とか、書くの疲れるわ!とか、専門ブログを作った方がいいような気もしたり、考えます。完璧主義だと止まってしまうので、書きながらすすめてい

  • アニメが公開されました。見てね!

    どーも、こんにちは。いきなりですがコチラ、自分も少し関わらせてもらったアニメーション作品です。自分もエンドロールも出てます。よろしければ見てください。15分です。ともかく、頑張ってくださったスタッフ諸氏に敬意を表します。関わったいきさつは、コチラの本を読ん

  • 西野さんと堤さんのトーク見てきた。

    どーも、こんにちは。文章書くのがムズくて更新が滞ってしましましたが継続中です。先日、キングコングの西野さんと、アニメーションアーティストの堤さんによる、上映&トークイベントに参加してきました。タイトルは「エンターテイメントを創る理由」。感想はとにかく最高

  • 2019年大型連休期感想(国宝・東寺展など。)

    どーも、こんにちは元号も変わり、「令和」になりました。令和最初の記事だし、世間的には大型連休の終わりという時期なので、振り返りなどを画像を交えてゆるゆる述べていこうかと思います。それはさておき、用事で東京にいたので、空いた日に見てきたところ(厳密には連休

  • 会議は2種類。それ以外なら出ない。

    どーも、こんにちは。ビジネスパーソン向けっぽい話。個人で活動すると、プロジェクト参加が増えると思います。いずれは自分でも小さなプロジェクトを立ち上げたいと思います。(例えば協働で冊子を作るとか)かつて、自分としては珍しくプロジェクトに参加できたこともあり

  • 失敗してもいい、自分に負けなければ

    どーも、こんにちは。別にいいことを言いたいわけではないですが、現状の自分ができる主張をしていきます。夢実現マインドについて。実業家など、名声ある著名人を見てて思うのは、意外と沢山の失敗も重ねているという事。そしてその失敗に囚われず、また次の挑戦をし続けて

  • 儲けより自分の役割を考えることが先

    どーも、こんにちは。日々、自分の役割を考えたり更新してます。自分は何で、どう、貢献していくか?を毎日考えてます。たとえば、グラフィック制作、イラストレーター、マンガ制作、(他にも市民ジャーナリスト的表現活動、)など。日々、グラフィックアートのスキルを吸収

  • 18年ぶりに千と千尋の神隠し見たら結構面白かった

    どーも、こんにちは。今回は映画の感想と、個人的メモ。見たのはすでに古い映画ですが、「千と千尋の神隠し」。2001年公開の映画で、自分はたしか劇場で見たような気がします。再度見て、当時より面白く感じました。以下、ネタバレあり。読んでもいいよ、という方のみ読

  • 議員に望むのは「市民のため100%」(新潟市)

    どーも、こんにちは。選挙が迫ってます。地元の市議選について。当ブログでも何度も述べている通りで、新潟市職員の過失・怠慢により、不利益を被ってきました。市議会への陳情もしましたが通りません。首長への提言も、情報操作がありました。→【証拠アリ】情報操作という

  • プロジェクト参加で大事なたった一つの事

    どーも、こんにちは。自分の場合、プロジェクトごとに集合、解散を繰り返す、というような仕事、というか遊びをしたいと思っています。いずれは自分でも小さなプロジェクトを立ち上げてみたいと思ってます。(例えば冊子を作るとか、マンガを作るとか)そういったプロジェク

  • 新元号「令和」の感想。

    どーも、こんにちは。新元号が発表されました。つーことで、今回はゆる記事です。→新元号「令和」=出典は「万葉集」、国書で初-5月1日改元(時事ドットコム)以下、あくまで現段階の個人の感想です。政治的には中立で、とやかくというわけではありませんのであしからず

  • 新潟市とNGT運営は似たもの同志。

    どーも、こんにちは。2019年、統一地方選が始まります。新潟県は、県議選と市議選です。打って変わって、NGT48グループも運営側の問題が長引いていて、世間の注目の的です。そんな現在で、NGTと新潟市で共通していると思う点について述べます。踏み込んだ意見もありますがご

  • 暇なので新元号を考えてみた。その3。

    どーも、こんにちは。新元号の発表が4月と近づいてきました。暇なので自分でも考えてみたくなりました。といっても多分にシャレも含んでいるので、その辺はご了承ください。ところでこういう場合、1、当てに行く2、ウケ狙い3、ふさわしいモノ…などなど色々パターンがあ

  • 複業時代。貴族というポジション。

    どーも、こんにちは。今回はシャレを多分に含むし、ふわふわした内容ですが、ご了承いただける方のみお読みください。●考え事慣れない事で、うまくいかないのは当たり前。例えば、デザインをやろう!起業を目指そう!とか思ってやって見た結果、自分でも変だな、って感じに

  • 新潟市、市民差別という病

    どーもこんにちは。このタイトルをご了承いただける方のみお読みください。世間には、差別はいけないといいながら、人を見て態度を変える様子は、少なからずあると思います。一方、市民は誰でも、自分の住む地域の自治体に対して意見はできるはず。税金で賄われた事業に対し

  • 新潟市、「保身ハラスメント」という病

    どーも、こんにちは。今回のテーマは「保身ハラスメント」。(後述しますが筆者の造語)世間で取りざたされるニュースに共通することって、実は身近な所でも沢山ないだろうか?大雑把に言えば、ニュースを見て、他山の石としよう、人の振り見て我が振り直せ、的な教訓としよ

  • 感想:生賴範義 展 THE ILLUSTRATOR(2018年2月)

    どーも、こんにちは1年以上経過してしまいましたが、2018年2月上野の森美術館、「生賴範義 展 THE ILLUSTRATOR」に行ってきました。満足度は高かったです。感想などを述べたいと思います。→生賴範義展 THE ILLUSTRATOR●解説生頼範義(おうらいのりよし)さんは、リアリテ

  • 新潟市民がウーマン村本さんに共感できる点

    どーも、こんにちは。最近のあるニュースと、自分がやってる活動に通じる事について考えました。やや古くて恐縮ですが、まずはこちらのニュース。→ウーマン村本、TVに苦言「真実を伝える道具ではない」 羽鳥アナ猛反論「違うと思う」●感想自分は普段はTV見てませんが

  • 苦手なタイプとの距離

    どーも、こんにちは。若干論じにくい話。自分は今自由な面もありますが、立場的に中途半端にあって、早く抜け出したいと思っています。経済的にも間に合ってるし、法令順守していますが、気持ち的な問題。自分ではビジネスパーソンとして社会に接しているわけですが、ときお

  • 独身、1人で鎌倉行ってきた。(鶴岡八幡宮、大仏)

    どーも、こんにちは。今回は鎌倉観光レポート。と、その前に紹介。今ハマってるのが日本史。といってもマンガです。コレ。●ハマった理由1。アベマTVの番組「ドラゴン堀江」内で、受験勉強に役立つので東大生からもオススメとして紹介されて知りました。日本史の理解にちょ

  • 新潟市、シルバー民主主義という病。

    どーも、こんにちは。今回のテーマはシルバー民主主義について。(概念はともかく、まずはザックリ述べます)新潟市の教育、政治、行政には「シルバー民主主義」蔓延していて、社会を衰退させているように思うので、問題視すべきではないかという話。(今回は新事実も盛り込

  • 暇なので新元号を考えてみた。その2

    どーも、こんにちは。今回は、宗教を否定、と受け取られる可能性のある話。ご了承いただける方のみお読みください。気になる事と言えば、新元号はどうなるのだろうか?ということ。自分でなんとなく考えたのはコチラ。(面倒なのでルールや縛りは無しにしました。)――――

  • 感想:「新・北斎展HOKUSAI UPDATED」無限の創作意欲!

    どーも、こんにちは。AKです。六本木にて、「新・北斎展」を見てきました。→新・北斎展 HOKUSAI UPDATED(公式ページ)北斎は好きな絵師。これまでも展示会などで見てきました。混雑のため絵に近づけない事が多く、若干足早にサラッと見てきました。(事前情報無しでたまた

  • バレンタインより気になること

    どーも、こんにちは。今回はゆるめ記事です。ご了承ください。バレンタインが近づいてますが、それより気になるのがバンアレン帯。検索すれば詳しく出てきますが、そっちは専門家にお任せして、浅い知識でザックリ述べます。(間違いがあれば気軽に指摘していただけるとあり

  • たまには参考になりそうなモデルを示します。(新潟市)

    どーも、こんにちはいつも新潟市の公務員の実態に辟易してることばかり言ってますが、たまにはモデルを示したいと思います。→公務員YouTuber!? たった一人で映像を作り続ける福井県庁の女性職員、その動機は「悔しさ」だった (テレ東+)●意見1解説すると、福井県の広

  • 梶原さんのイジリよりももっと批難や改善されるべきこと(新潟市)

    どーも、こんにちは。先日筆者も参加してたイベント、ホリエモン万博つながりで、気になったニュースはコチラ。→キンコン梶原、宇野氏批判の声をリツイート「チャンスあるだけ有難く思え」(Yahoo!ニュース)●意見1概要は、お笑い芸人の梶原氏の「イジリ」が、宇野氏にと

  • 感想:ホリエモン万博2019、怒涛のトークショー

    どーも、こんにちは。2月2日のホリエモン万博2019に行ってきました。場所はベルサール六本木グランドコンファレンスセンター。詳しくはコチラを→ホリエモン万博2019 目当ては、怒涛のトークショー。実業家の堀江貴文さんと、著名人との対談です。混んでて立ち見でした。(

  • 感想:去年のホリエモン万博

    どーも、こんにちは。今回は非常にゆるいレポート。1年前ですが、ホリエモン万博行ってきました。おもに怒涛の講演会を見てました。写真OKとのことだったので、今さらですがアップさせてもらいます。―――――――――――――――――――――――――――――――――出

  • 感想:「質量への憧憬 ?前計算機自然のパースペクティブ~」

    どーも、こんにちは。東京、品川区にてアートを鑑賞してきました。→「質量への憧憬 ?前計算機自然のパースペクティブ~」(美術手帖)若干駆け足でしたが、しっとりした落ち着いた雰囲気を味わってきました。●解説大学教員、実業家、アーティスト、など多様な面をもってい

  • コミュニケーションするならまずリラックスから入る事。

    どーも、こんにちは。今回は、他者とのコミュニケーションの話。●自分の体験。何年か前、独立や起業に目を向け始めたころ、若い人向けの、チャレンジ精神をテーマにしたようなセミナーに参加しました。詳細を語ると長くなるのでそれは別の機会として、多少触れると、年収億

  • NGT事件は新潟幼年期の終わり

    どーも、こんにちは。今回は地元であった事件から見えたこと。リアルタイムで状況の変化がありますが、投稿時の意見を述べます。お読みいただく方はご了承ください。●まずは事実関係から。→「NGT48」メンバーの自宅に男2人が押しかけトラブル 新潟 (NHK)→NGT山

  • クリア記念。JUDGE EYESを語ろう。(ゲームの感想)

    どーも、こんにちは。PS4のゲーム「JUDGE EYES:死神の遺言」をクリアしました。(公式ページ:JUDGE EYES:死神の遺言)率直に面白かったです。年齢制限ありますが、対象の人は誰でも楽しめるかと思います。細かい感想は後で述べます。最後はネタバレ感想もあるので未クリ

  • 報酬は「お金」でなくていい

    どーも、AKです。今回のテーマは、報酬について。といっても若干ポエム気味です。OKと言う方のみ読み進めてください。主張の根底にあるのは、もっとヒト、モノ、(カネ)などの流れにあずかりたい、という筆者の気持ちです。●意見今のところ、経済的には間に合っているし、

  • 画家は大量の知識を持っている(ルーベンス展感想。)

    どーもです。10月の事ですが、上野にて、「ルーベンス展―バロックの誕生」を鑑賞しました。時間経過ありますが感想。ちなみに、ルーベンスに関してあまり詳しくありませんでした。知ってることと言えば、アニメ「フランダースの犬」の最終回で絵が登場してたこと。(本放

  • 陰鬱だけどなんか面白い。(ムンク展感想)

    どーもです。上野でやってる、ムンク展を鑑賞してきました。→ムンク展 (公式サイト) ムンクについては、ほとんど知識はありませんでした。どちらかというと、かなり抽象的な作品が多い印象で、自分の興味をそそるタイプではありませんでした。一方で、ムンクと言えば「

  • 良心からのウソ、というのがあるのではないか?

    どーもです。今回は抽象的な話。まだ今の段階では抽象的にしか語れない内容です。「それでもいいよ」とか、ご了承いただける方だけお読みください。(あるいは宗教も関係してくるかもしれないので、大丈夫な方のみ。)最近、書籍やネットからの情報を通じて、社会をより良く

  • M-1騒動、他人ごとじゃない新潟市

    どーもです。実は、私はTVは見てません。しかしながら、M1騒動、さすがに目につきました。例えば以下のように。→松本人志、“M-1暴言騒動”久保田と武智を叱責「勉強不足。上沼さんをわかっていない」(ライブドア)→たけし、審査員を恨んだ過去告白「漫才コンクールでひど

  • ボヘミアン・ラプソディとは般若心経だ!(映画感想)

    どーもです。いきなりですが、近頃、泣くまいと思っても、涙流すほど感動したことありますか?筆者はありました。というわけで、先日、映画、「ボヘミアン・ラプソディ」を劇場で鑑賞してきました。感想を大雑把にいうと、とにかく素晴らしい映画で感動。最高の体験だった…

  • 妄想、やってみたいこと。

    どーもです。今回は、ふと閃いた、なんとなくやってみたい事について。●まずは近況わりと批判的な記事が続いてしまいました。そういったことを考えるのは、割合としては生活全体の中で少ない方。記事にしておいた方がよさそう、できそう、となるとどうしてもそういう系統の

  • 新潟、本当に安心安全か?

    どーもです。こちらのニュース、見ました。→県能力開発校の元生徒が自殺 新潟、担任から暴言と遺書 (産経新聞)●意見またしても、かと。職員の態度に困り、相談を持ち掛けるも、とりあってもらえない話。不信感がつのり、自分を追いつめてしまうという構図。新潟県は、

  • 暇なので新元号を考えてみた。

    どーもです。今回のお題は、クリエイティブに考えることについての話。以前、公共施設にて、演劇のシナリオを書いて提供するなど、クリエイティブな活動をしてました。そんなこともあり、イメージキャラクターを創造する企画委員として呼ばれ、会議に参加してたことがありま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、AKさんをフォローしませんか?

ハンドル名
AKさん
ブログタイトル
AKブログ
フォロー
AKブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用