chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ご挨拶と春の花いろいろ

    散歩の時間が早くなり、久しぶりの友犬に会いました。それぞれにご挨拶!夕方は伯耆古代の丘公園へ。藤やミヤコワスレ、ドウダンツツジ、アマドコロなど、いろいろな花が咲いていました。もう少ししたらストロベリーキャンドルやシランなどが見ごろに。モミジバフウなどの新緑もきれいでした。藤ストロベリーキャンドルツツジとヤマブキミヤコワスレシャガドウダンツツジアセビジュウニヒトエモミジバフウアマドコロご挨拶と春の花いろいろ

  • 若葉のころ

    光のなかで明日の夢に頬輝かせるいとけないきみ。見上げる木々が愛しい若葉のころ。庭の花と街路の八重桜。まだ換毛がおわらないかれん。若葉のころ

  • 名残の椿とポメラニアン

    実は椿の名所の皆生プレーパーク。名残の椿がひっそりと。若葉もきれいでした。夕方の散歩でポメラニアンのボーイに遭遇!名残の椿とポメラニアン

  • 春の花も次のステージに!

    桜が散って、春の花も次のステージに!昨年は咲が悪かったモッコウバラが咲き始め、蕾もたくさん。近所のツツジも咲き始めました!松の花も。下のトサカみたいな部分が雄花で、棒状の先端の小さな粒が雌花。公園で草を食べるかれん。春の花も次のステージに!

  • 友犬と砂州の植物

    川土手を散歩中に久しぶりに友犬に会いました。河口の砂州には弘法麦(こうぼうむぎ)とハマエンドウ。夏が近づいてきました!「弘法麦の由来は、かつて茎の基部の分解した葉鞘の繊維が筆を作るのに使われた事から、筆ならば弘法大師(空海)様だ、というようなことであるらしい。」Wikipediaより友犬と砂州の植物

  • 仁王堂公園と豪円山

    まだまだ桜が楽しめる仁王堂公園と豪円山へ。ドッグランのネットはまだ張ってありませんでしたが、二人女子会とのろし台までのプチ登山を楽しみました。スライドショーはこちら!仁王堂公園と豪円山

  • カフェのランチとこゆずちゃん

    朝から良い天気。名残の桜を見ながら散歩。スミレもたくさん咲いており、すみれのことを思い出し、ほろり。昼前から県中部へ。カフェでランチを済ませ、山陰柴犬のこゆずちゃんに会いに行きました。とってもフレンドリーでぜんぜん吠えず、手をペロペロ。夕方の散歩の後、かれんは庭でまったり。こゆずちゃん庭のかれんカフェのランチとこゆずちゃん

  • オオシマザクラ(大島桜)

    わが家のオオシマザクラが満開に。花と葉が同時の桜で、葉は桜もちに使われます。花もちょっと大きめ!オオシマザクラ(大島桜)

  • 夏のような海へ

    午後は雨になってしまいましたが、午前中はよい天気。かれんは海の方へ行きたがり、しばし夏のような海を楽しました。夏のような海へ

  • 桜の名所 法勝寺川土手へ

    「かれんと桜散歩」今日はは法勝寺川土手へ。かれんは初めての場所で、くんくんに大忙し。ここも満開でした~犬連れの方もたくさんおられました。こちらかスライドショーでも見られます。https://www.youtube.com/watch?v=QiYI4IAb5b8桜の名所法勝寺川土手へ

  • 大山で桜散歩

    午後に大山の大成池に。桜、満開でした。かれんが最初にお見合いした犬に会いました。出会ったときは互いに若かったけれど、ふたりとも二桁の歳に!なんだか懐かしがっているような気がしました。大山で桜散歩

  • かれんと桜散歩

    「かれんと桜散歩」いつもの伯耆古代の丘公園~向山古墳~上淀廃寺跡へ。この界隈は奈良の雰囲気もあるけど、桜の時期は吉野の雰囲気も。犬も一緒に楽しめます。こちらからスライドショーで楽しめます。https://www.youtube.com/watch?v=D-HuQksyFckかれんと桜散歩

  • オオシマザクラと草むしゃむしゃ

    庭の山桜系のオオシマザクラが咲き始めました。紫陽花とモッコウバラには蕾が付き、紅葉と夏椿は葉のベビーラッシュ。かれんは庭の草をむしゃむしゃ。オオシマザクラと草むしゃむしゃ

  • 怪しい物体発見!

    砂州で怪しい物体を発見。恐る恐る近づいてくんくん。フジツボがたくさんついていました。中にはかなり大きなものの。そばには流木のとりでも。こちらもチェック&くんくん。怪しい物体発見!

  • 桜とかれん

    いつもの公園の桜は満開に。かれんのいろんなショットにチャレンジしてみました(笑)。今日は良い天気で朝夕の散歩もうきうき。行く先々で桜が楽しめる時期となりました。わが家の庭の桜(たぶん大島桜)も咲き始めました。桜とかれん

  • お花見同期生会

    故郷の公園で同期生会お花見。昨日まで温かったのに今日は気温が低く、桜はまだほんの咲き始め。でも、第2の青春パワーでお花見を決行。持ち寄った食べ物や飲み物を広げ、花見を楽しました。とはいえ、あまりにも寒いので、1年前に駅下にできたカフェへ移動。ここでコーヒーを飲みながら二次会。最後に神社にお参りをしました。神社の桜はよく咲いていました。今度は秋に集まる予定になりました(^^)vお花見同期生会

  • 足立美術館よ日々花

    遠方からの友人とのツアー2日目は「足立美術館」へ。午前中はお天気もよく、芽吹き始めた庭を楽しみました。(作品は撮影不可)「魯山人館」ができてから初めての訪問で、たくさんの作品に改めて魯山人の魅力を感じました。お昼は「喫茶室大観」で笹巻おこわをいただきました。帰りに道の駅「あらエッサ」と中海湖畔に移転された「日々花」へ。日々花カラスノエンドウ茶足立美術館よ日々花

  • 出雲大社とかれんの散歩

    友人と出雲大社へ。春休みということでお子さま連れがたくさん。桜もちらほら咲いていました。リストに名前を書いたときは13時を過ぎていたけどそれでも30分以上待ちで、「出雲えにし」におそばをいただきました。帰ってからかれんと散歩&ボール遊び。暑くなってきたので、夕方の散歩は、そろそろご飯の後にしようか思案中!出雲大社とかれんの散歩

  • 開花宣言と換毛期

    夕方に公園へ行って見上げると、なんと桜が咲いていました!開花宣言です(^^)vかれんは換毛期となり、ブラッシングするたびに毛がびっしり。春を感じてか、ますます活発に!開花宣言と換毛期

  • 水仙と打ち上げランチ

    もう終わってしまった水仙もありますが、今日の散歩道にこんな水仙が咲いていました。道すがら甘い香りも。桜は蕾がやっとピンク色に。去年の今ごろは満開だっだけど。オオカミ展も終わり、女子メンバーと打ち上げランチ!水仙と打ち上げランチ

  • チューリップとレンゲ

    夕方、日野川の日吉津側へ。恒例のチューリップマラソンに向けてチューリップがたくさん植えられていました。もう蕾が膨らんでいるものの。第46回日吉津チューリップマラソンは4月7日(日)。その頃には花盛りになる予定🌷レンゲも咲いていました。チューリップとレンゲ

  • 「オオカミ展」

    「オオカミ展」の準備完了!3月22日(金)・23日(土)・24日(日)10時~18時米子市美術館でお待ちしています。【入場無料】お絵描きコーナーもあります。優秀賞の方には図書カードをプレゼント。オオカミに関する書籍もたくさん。環境や生態系についても学べます!「オオカミ展」

  • 日吉津側の河川敷へ

    日が長くなり、夕方、河川敷の日吉津側へ。米子側より河川敷が広々していて、大きな木もたくさんあり、ヨーロッパの風景を思い起こします。かれんも嬉しそうに散歩していました。日吉津側の河川敷へ

  • 黒柴と天の真名井

    朝は公園で黒柴のボーイ&ガールに会いました。夕方は淀江町へ。いつもと違うところへ行こうと天の真名井へ。名水の水源となっているところです。行く途中で木蓮が咲いていました。つくしの大群にも遭遇。水源の水はとてもきれいで、隣りの池には魚がいました。黒柴と天の真名井

  • 伯耆古代の丘公園と上淀廃寺跡へ

    伯耆古代の丘公園と上淀廃寺跡へ。伯耆古代の丘公園にはサンシュ、クリスマスローズ、ヒヤシンス、雪柳など春の花がいろいろ咲いていました。これから訪れるごとに花や緑がいっぱいに💕上淀廃寺跡にはへびいちごのかわいい花💛かれんはけものの匂いに大興奮。帰りたくなくて上淀廃寺跡では座り込み。日がとても長くなりました。伯耆古代の丘公園と上淀廃寺跡へ

  • 笑い始めた山

    朝の散歩でイソヒヨドリの雄に会いました。公園の桜も膨らんできた感じ。フレンチブルドッグの友だちにも久しぶりに会いました。夕方、上淀廃寺跡へ。日が長くなってうかうかしていると閉館時間がある施設は終わりに。そんなときはオープンスペースの上淀廃寺跡へ。土筆がたくさん出ていて、山も笑い始めた感じ。笑い始めた山

  • 法勝寺温泉とニューボール

    遅ればせながら初「法勝寺温泉」。お風呂が一つと、同じ大きさの露天風呂もありました。食事ができるところと、ごろ寝ができるスペースも。お土産はハンバーグのように見えるけど、黒いなり。旅籠風で、家から20分ちょっとで旅気分(^^)vテニスボール風の二回りくらい小さいボールを購入。キャッチしやすいのと噛むと音がするのでかれんは大ハッスル。でもやっぱりすぐに音がでないように💦法勝寺温泉とニューボール

  • 春から夏の花に❣

    今日も寒かったですが、春からの夏の花へ衣替え。オステオスペレマム(キク科の多年草)とモネフィラ(ムラサキ科の一年草)を植えました。オステオスペレマムにはいろいろな色があり、モネフィラには花の感じが違ったものが。お正月の花や水仙も元気!植え込みの中に早春に咲くヒマラヤユキノシタが咲いていました。春から夏の花に❣

  • つる薔薇の誘引

    伸び放題になって他の木の枝にかかっていたつる薔薇の誘引をしてもらいました。春に白い花が咲きます。公園でまったりのかれん。つる薔薇の誘引

  • 土筆と熟女女子会

    公園でついに土筆に遭遇!去年とほぼ同じ時期です。11歳のトイプーさんにも遭遇!離れ気味に熟女の女子会(笑)土筆と熟女女子会

  • 運動公園とKazy coffee

    名和運動総合公園へ。建物の奥の方には芝の公園があり、犬との散策にもよい感じ。帰りに名和駅の下(9号線沿い)にできたKazycoffee(齧珈琲)でカフェラテとクリームたっぷりのコーヒーをテイクアウト。運動公園とKazycoffee

  • 藪椿とクリスマスローズ

    今日も伯耆古代の丘公園&向山古墳群へ。藪椿やクリスマスローズが見ごろに。かれんはとても嬉しそうでした。野ネズミが掘ったらしいところでは興奮してうろうろくんくん。土の中にいたものもそろそろ外へ。実は「クリスマスローズ」と呼ばれるのは原種のニゲルで、ヨーロッパではクリスマスの時期に咲くからとのこと。写真のようなハイブリット種はキリスト教の四句節(四月レンテン節)のころに咲くのでヨーロッパでは「レンテンローズ」と呼ばれているそう。藪椿とクリスマスローズ

  • 草と椿ときくらげ

    このごろ、寒くて雨も多く散歩泣かせの日々。でもかんれは寒い方が元気。ボールを遊びにハッスルし、草をむしゃむしゃ。椿が咲き始めていました。きくらげも発見!枯れ木に生えるようです。草と椿ときくらげ

  • ミモザと抜け毛

    ミモザの花がほころびかれんの毛もほころび落ちまた少し春。ミモザと抜け毛

  • クロッカス

    陽気に誘われて今日も淀江詣で。空も大地にも春の気配。クロッカスが咲いていました(伯耆古代の丘公園)。クロッカス

  • 大山へ

    大山へ。大成池(ロイヤルホテルの近く)の辺りはあまり雪がありませんでしたが、大山寺まで行くとそれなりに雪が。なので大成池の周りを散策。まつぼっくりをかじっていました(笑)。野ネズミ?の掘り返した跡?野ネズミ?大山寺大山へ

  • こぶしの蕾とクリスマスローズ

    久しぶりに古代伯耆の丘公園へ。こぶしにはもう蕾が。クリスマスローズも咲き始めていました。見ごろは3月から4月。木々の葉はまだだけどもう間近。こぶしの蕾とクリスマスローズ

  • テニスボールと小枝

    朝は曇っていましたがよい天気になりました砂州でテニスボールを発見。公園では小枝をカミカミ。あちらこちらに水仙の花。テニスボールと小枝

  • ふたり女子会

    雨が多いこのごろ。なかなか他の犬に会わなかったけれど、散歩の終わり久しぶりに友犬に出会う。昔からの知り合いだけど離れてごあいさつ。ふたり女子会

  • 夕方の公園で

    夕方の公園でいつも友犬(男子)に出会う。でも、その前にライバル犬(女子)に出会ってちょっと機嫌の悪かったかれん。公園からの帰りに若い男子にも会いました。明日は終日、雨のよう。気温も低め。夕方の公園で

  • 春を待つ庭とかれん

    春を待つ庭とかれん。モッコウバラとちょび髭のようなハゼノキと黄色く色づいてきたミモザとずっと緑のオリーブ。そしてまだまだ家の中の方がよいかれん。春を待つ庭とかれん

  • 韓国料理と春の陽気

    犬と散歩しているとき、新しいお店を発見。テイクアウト専門の韓国料理のお店です。食材のほとんどは韓国からの輸入。ピリ辛のヤンニョムチキン、韓国チジミ、ミニキンパ(ミニ海苔巻き)を買ってみました。ヨン様以来、韓国ドラマは幾本も見たけど、韓国に行ったことがありませんここで本場の味を楽しみたいと思います(^^)v雪もだいぶ解けました。今日は春を思わせる陽気でした。韓国料理と春の陽気

  • 小山の散策と梅の花

    伯耆古代の丘公園へ。でも、閉館後だったので中には入らず、小山を散策。紅白の梅が咲いていました。日が長くなったのを感じるこの頃です。小山の散策と梅の花

  • 友犬と雪解け

    まだ雪が残る公園で友犬と。別れて砂州へ。雪が残っているところもあれば解けているところも。夕陽がきれいでしたが、北の空は真っ暗。明日は雨のよう。庭ではレンガの上がいちばん最初に解けました。友犬と雪解け

  • かれんの足の長さほど積もりました!

    小屋の屋根にこんなに積もり、壊れると困るので雪下ろしをしました。かれんの足の長さくらい積もりましたが、積もるより解ける方が多くなって、庭の雪も夕方には、一部地面が見えるくらいに。でも明日の7時まで雪マーク!かれんの足の長さほど積もりました!

  • 銀世界とボール遊び

    一面の銀世界に。でも、かれんは喜々として散歩に。雨だったら行きたがらないのだけれど。雪でもスルーしないのが公園でのボール遊び。「こんな日こそ、ボール遊びだワン」とハッスル❣銀世界とボール遊び

  • 雪と使用済み切手

    朝はこんな感じでしたが、もう道路も真っ白に。雪の一日、合間に、いただいた使用済み切手のカット。消印もコレクションの対象とのこと。雪と使用済み切手

  • 虹と友犬

    お天気が悪く、なかなか写真が撮れなかったけど、ちょっとだけ晴れ間が出て、大きな虹が。友犬にも会えました(^^)v虹と友犬

  • 真っ青な空と霜

    午前中は空が真っ青。朝は放射冷却で寒く、木陰だけ、霜が残っていました。真っ青な空と霜

  • 二度目のダイヤモンド大山と友犬

    やっと朝晴れて二回目のダイヤモンド大山。これから山を下りて海に向かい、夏至でUターン。二回目のダイヤモンド大山を見ると、夏に向かっていくことを実感します。夕方、友犬に会って少し一緒に散歩して公園で一緒におやつタイム。二度目のダイヤモンド大山と友犬

  • 楽膳カフェ

    札幌の友人が始めた「RAKUZENCAFE」気になる症状をサポートしてくれるヘルシーなお茶が楽しめます。今日はなつめ入りのイエローとレモン入りのレッドをいただきました。濃厚なお味で薬効たっぷりといった感じ。ティーバッグ以外は食べることもできます。HPはこちら。楽膳カフェ

  • 美しい大山

    午後からすっきり晴れて大山がとても美しく。散歩の後、かれんはいつもの公園へ。少し肌寒かったけど、まったりもいい感じの夕暮れ。美しい大山

  • gooマルシェの終了につき

    1月24日でgooマルシェが終了となります。こちらで『ハゼノキをゆらす風』(かれんの子育てと子どもたちの成長の物語)『オオカミのことわり』(手つかずの森で暮らすオオカミたちの物語)というフォトブックを販売しております。ご興味にある方はこちらまで。よろしくお願いいたします。gooマルシェの終了につき

  • 川土手散歩と大山

    昨夜は大荒れだったが、今日はお天気が回復。夕方、川土手を散歩。大山にはまた新たな積雪。いつもと違い川土手の向こう側なので、かれんはいつも違う匂いに興味深々。帰るころには大山が赤く。木々に雪が積もっている辺りがことのほか赤く。川土手散歩と大山

  • イソヒヨドリと吹雪の大山

    朝の散歩で出会ったイソヒヨドリの雄。夕方、突然降り出した雪。それが大山に移動したみたいで大山は吹雪の中。しばらくすると吹雪が移動して少し天気が回復。イソヒヨドリと吹雪の大山

  • むきばんだ史跡公園

    むきばんだ史跡公園へ。むきばんだ史跡公園は久しぶりでかれんもハッスルして散歩。午後からお天気も良くなり散歩されている方もちらほら見かけました。帰りは川土手を散歩。大山がきれいでした。むきばんだ史跡公園

  • 明けましておめでとうございます

    初散歩犬と寿ぐ春の息吹(かぜ)皆様にとって素晴らしい年になりますように本年もよろしくお願いいたします明けましておめでとうございます

  • 新春の香り

    散歩道には早や新春の香り。昨日から一転荒れ模様になりましたが、穏やかなよい年になりますように。カモがよくいた川はオオバンに占領され、カモとカモメが海に移動?!トンビも一羽!新春の香り

  • 〆と再納品

    杉島書店さんへ、〆と再納品へ。今年作ったのは下の二冊。『オオカミのことわり』は、牧師であり、優れた野生動物観察者であったウイリアム・ロング(1867年~1952年、米コネチカット州)が見た、手つかずの森で暮らすオオカミたちの暮らし方をもとにしたフォトブック。『帰ってきた青おに』は、あの名作『泣いた赤おに』の中村的その後です。青おにさんのことが気になって気になって。お子さまにも読めるようルビ付きです。ライター業は年内でおしまいにしましたが、書くことや表現することは続けていきたいと思っております。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。〆と再納品

  • 賑やかだった上淀廃寺跡

    夕方、上淀廃寺跡へ。施設として管理されている公園は年末年始は閉園だけど、ここはオープンスペースなのでいつでもOK。いつになく賑やかで(といっても10人くらい&犬一匹)びっくり!賑やかだった上淀廃寺跡

  • もうお正月気分!

    例のものが終わり、散歩も短めになり、ほたるにもあまりちょっかいを出さないように。お正月が来ることもあり、ちょうどよいタイミングで、例もので汚れていたカーペットや寝床の敷物を新しく。おかげでもうお正月気分!もうお正月気分!

  • ニューフェイス

    庭のニューフェイス、プリムラ。ぐっと華やかになり、新春を迎える気持ちもあでやかに。ニューフェイス

  • 使用済み切手

    仲間と集めた使用済み切手が溜まったので、いつもお店に持っていくことに。そこからネパールに学校を建てる活動をしている団体に送られるそう。使用済み切手はキロいくらといった感じでコレクターが購入することで資金になるとのことです。「使用済み切手」でググるとたくさんの送り先やカットの仕方などもわかります。使用済み切手

  • 上淀廃寺跡とオードブル

    今日から少しずつ日が長く。午後からやや久しぶりに上淀廃寺跡へ。雪から顔を出している草をパクパク。1日早いクリスマス会はテイクアウトのオードブルで。上淀廃寺跡とオードブル

  • 雪満喫!

    雪満喫!寒くて足がかじかんだけど、わんこは素足。すごな!雪満喫!

  • お正月バージョン

    もうすくお正月ということで、遅ればせながら、鉢植えのお手入れ。お正月&冬バージョンに。白い花は山茶花ではなくつつじ。この頃、お天気が悪いけど、割としっかり散歩。お正月バージョン

  • ごほうび大山

    神々しかった今日の大山。寒いときのごほうび!ごほうび大山

  • 大山と散歩とお弁当

    すっかり雪化粧の大山。寒いけど、散歩は休みなし。今日は朝からお出かけで、帰りにお弁当を購入。ご飯大盛!でも完食!大山と散歩とお弁当

  • 雪とボール遊び

    予報通り雪に。時々、吹雪いたり。でも、雨よりは散歩しやすい。例のものが終わり、公園でボール遊び!雪とボール遊び

  • 発情期

    散歩の途中で知り合いの若い雄犬に会いました。ちょっとイチャイチャのふたり。家ではほたるに愛想をふりまくかれん。なにせ発情期なもので。もう結婚はしませんが。十二月も半分終わりました💦発情期

  • 大山へ

    ぽかぽか陽気の今日。久しぶりに大山へ。木や葉がきれいでした。大山へ

  • 二度目の伯耆古代の丘公園

    二度目の伯耆古代の丘公園。芝生のところでリラックスのごろわん。公園の周りも散策にぴったり。今日も楽しませていただきました。ありがとうございました(^^)二度目の伯耆古代の丘公園

  • 落ち葉とハマヒサカキと大山

    毎日落ち葉を掃いていた桜の木。もう残りわずかに。来年の秋まで落ち葉掃きをしなくてもよいかというとそうではなく、春には常緑樹の落葉が。でも、しばらく私道の落ち葉掃きはお休み。庭のハマヒサカキの花。前の人が植えたよう。かわいい花だけど、都市ガスの匂いと言われるほどちょっとくさい。今日もお天気が良く大山がくっきり。落ち葉とハマヒサカキと大山

  • つれないふたりとコブクザクラ

    どんよりな一日でしたが、雨が降らなくてよかったです。かれんと同じ10歳さんの柴犬くんに会いました。でもつれないふたり。初対面だから?かれんは今は例の時期で知り合いの犬のは愛想を振りまいているのだけど。コブクザクラ(子福桜)が咲いていました。秋から冬と春の年に2回開花するそうです。つれないふたりとコブクザクラ

  • ダイヤモンド大山とかれんの変化

    わが家の辺りのダイヤモンド大山は12月3日がよいように思いますが、ここのとろころの悪天候で見られず。今日やっと晴れて撮影。ちょっと過ぎていますがきれいでした。ピークではないけど、結婚時期のかれん。雄犬くんはすみれの婚約者だった犬。適齢期になったすみれが彼といちゃいちゃしていると遠巻きに見ていたかれん。今はかれんから積極的にアプローチ。すみれがいるときは母さんとしての役割をしっかり果たしていたかれんですが、ひとりになって一匹の犬としての役割を果たそうとしています。感慨深いものがあります。ダイヤモンド大山とかれんの変化

  • 「伯耆古代の丘公園」探訪

    米子市淀江町にある「伯耆古代の丘公園」探訪。無料に加え(以前は有料)、犬もOK(以前は犬NG)と伺い、さっそくかれんと。園内は広くていろいろなコーナーがあり、晩秋の景色の中を楽しく散歩ができました。無料になったのは平成31年から?知らなかった~!犬OKになったのもそのときから?もっと早く来ればよかった!「伯耆古代の丘公園」探訪

  • オオカミの絶滅から百年

    今発売中の『Shi-Ba』冬号に山陰柴犬が載っています。京都府の日本海側、天橋立に近い与謝野町で猟犬として飼われている山陰柴犬の紹介です。全国的にクマ、イノシシ、シカが増えて被害をもたらしていますが、飼い主さんのところも切実で、受け継いだ畑を守るために猟銃の免許を取り、その相棒に山陰柴犬を選ばれたのです。これらの野生動物のライバルや天敵であるオオカミがいなくなって(絶滅させられて)百年。歯止めがかからない状態になりつつあります。生態系の保持を真摯に考えなければ手遅れに。オオカミの絶滅から百年

  • オリーブの実とハナミズキの実

    散歩の道にオリーブの実。垣根にされておりたくさん実っていました。落ちているのもたくさん!収穫されないのかな?なんならお手伝いを(笑)。ハナミズキの実も真っ赤に!オリーブの実とハナミズキの実

  • 紅葉とツツジ

    午前中、一時晴れた時に散歩ができてラッキー!ツツジが咲いていました。その後は雨になり、風も出て冬のような寒さに。また雨が上がった時に夕方の散歩。公園の落ち葉の中でパチリ。紅葉とツツジ

  • のんびり散策

    夕方、上淀廃寺跡へ。イチョウがきれいでした。草を食べたり、のんびり散策。のんびり散策

  • たけなわの紅葉とハッスルかれん

    散歩道や公園も紅葉のたけなわ。かれんのバックは桜、3枚目はアカメガシワです。アカメガシワは芽吹きから楽しませてくれます。公園でハッスルのかれんと庭のかわいい花。たけなわの紅葉とハッスルかれん

  • 待ち伏せして「わっ」

    布の後ろに隠れて、待ち伏せ。やってきかれんに、「どうだ!驚いただろう」といった感じ?人間が隠れていて「わっ!」と脅かすの似ているかも。犬は一緒にはしゃぐの好きだけど、猫はこんな遊びが好きなのかな。でも、ぜんぜん驚いていないかれん💦。実際の様子はこちら待ち伏せして「わっ」

  • 空と葉と冬の蕾

    雨になるかと思っていたけど、降るのは夜半になってかららしい。空と葉っぱのコラボが美しい。山茶花の蕾がふっくら。冬の小さな蕾。空と葉と冬の蕾

  • 心地よい天気は今日まで

    ほとんど葉がなくなったハゼノキ。一部残っているのは春ではなく、夏になってから出た葉。夕方の散歩から帰ると庭にいたがったかれん。ついでに小屋の前に立てていた日除けシェードを撤去。ずっと立てていたので四隅の部分も破れたりしていた。心地よい天気は今日まで。明日は雨模様で、明後日とその次の日は雪マーク!心地よい天気は今日まで

  • 落ち葉の掃除

    とても良い天気!二枚目は庭の桜の木。毎日、落ち葉を掃いていますが、上を見るとかなり少なく。すっかりなくなると掃かなくてよくなりますが、そうなると冬の到来です。かれんと一緒に公園でボール遊びをしたり、大山やオオバンを眺めたり…。落ち葉の掃除

  • オオバンと桜の紅葉

    冬の水鳥といえばカモやカモメでしたが、このごろ、オオバンをよく見かけます。カモと同じくらいの大きさですが、真っ黒でくちばしは白、体はちょっとずんぐりむっくり。カモの仲間ではなく、クイナ科の鳥です。調べてみたら、全国的に増えているとのこと。集団で生活するため、一か所にたくさんいます。「キュイッ」と鳴き、「グェーグェッグェッ」と鳴くカモより鳴き声はかわいいです。公園の桜の紅葉も深い色に。庭のミニバラが蕾を一つつけました。オオバンと桜の紅葉

  • 大きな栗と小さな柿

    夕方近くに上淀廃寺跡へ。いろいろなところをくんくん。大きな栗をめっけ!柿の木に小さなランプのような柿がたくさん。鳥たちのごちそうになるのかな。壺瓶山に沈む夕日。大きな栗と小さな柿

  • 初雪と息子

    平地にも雪が降った今日。「母さ~ん」「あら、息子」公園で息子くんに会いました。お互いにわかっているのだと思います。私のことも覚えていてくれています。初雪と息子

  • 秋の光の中で

    11月も早や後半。(山陰)柴犬は秋の日差し、それも昼下がりと夕暮れの間くらいの光がよく似合うと思っている。それを感じたのは3年前の今ごろ、かれんとすみれとむきばんだ史跡にお出かけしたとき。そんな光の中のかれんとすみれはとてもきれいで、幸せそうで…。そんなことをしみじみ思いながらかれんと歩く秋の光の中。秋の光の中で

  • プチ遠出

    プチ遠出。ランチはたくみ割烹店という民芸の器を使ったお店へ。メニューは浜焼き鯖のねぎ煮丼。隣りのショップで三宅義一(岡山在住)さんのグラスを、近くのお店で、鳥取の砂丘畑の無農薬野菜や旬の恵みを生かした料理研究家カノウユミコさんのカレーを購入。カレーは今日の夜ご飯!プチ遠出

  • 大山、初冠雪

    午前中は大雨。午後、雲が切れたら大山が真っ白でびっくり!公園の近くの畑にいろいろな菊の花。公園でハッスルのかれん。大山、初冠雪

  • 夕方の青い空

    ずっとぐずついた天気だったのが夕方には晴れて青い空。町の木々も色づくころ。夕方の青い空

  • 柴犬のガール&ボーイ

    朝、なんとか雨の降る前に散歩できて、ほっ!黒柴のガール&ボーイに遭遇。(手前がボーイ)ボーイくんはかれんのところにも来てくれてご挨拶。もうすぐ10歳だけど、一緒に遊ぶ気満々のかれん。公園にクリスマスの飾りつけをしたような赤い実の木。店先などにはクリスマスのデコレーションも!柴犬のガール&ボーイ

  • ノコンギクと枯れ葉のシャワー

    散歩の道にノコンギクやハマギク。公園には落ち葉のシャワー。水のシャワーは嫌いだけど枯れ葉のシャワーは好きなかれん。ノコンギクと枯れ葉のシャワー

  • 立冬と友犬

    今日は立冬。お天気はよかったけど、風が強く、寒い感じ。天気予報では来週からどんと気温が下がるとのこと。夕方、公園で久しぶりに友犬に。ちょっとだけごあいさつ。立冬と友犬

  • ツワブキとマテバシイ

    朝の散歩。歩道にツワブキとたくさんのドングリ(マテバシイ)。昨日までは暑いくらいだったけど、今日は少しひんやり。ツワブキとマテバシイ

  • イソヒヨドリと夕暮れの散歩

    朝の散歩でイソヒヨドリの雄に出会う。ときどき、ここで見かける。防波堤の海側に住んでいる?夕方は上淀廃寺跡へ。終日、ここでイベントがあったが、ちょうど片づけは始まったころだった。夕暮れを見て帰路に就く。家に着くころには真っ暗に。イソヒヨドリと夕暮れの散歩

  • 傘雲と山陰柴犬鑑賞会

    大山に傘雲がかかった朝。今日は秋の山陰柴犬鑑賞会で湯梨浜へ。かれんも連れて行ったので、ランチはお弁当とパンを公園で。たくさんのかれんの子どもたちや従妹にも会えました!なんとか天気は持ち、でも終わることに雨がポツポツ。帰る途中で結構な降りになったけど、帰った時はすっかり雨も上がり。傘雲と山陰柴犬鑑賞会

  • 今日もよい天気!

    文化の日。今日はさらに暑く。散歩後、庭でまったりのかれん。夕方は砂州へ。ずっとお天気なので少しかすんでいますが、大山もよく見えました。大山は紅葉がきれいなことと思います。わが家の庭にも桜の紅葉。今日もよい天気!

  • 山と川とカモメと

    今日も大山がきれいでしたカモメが彩を添えてくれていました。山と川とカモメと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、今、ここで(Now ,here)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
今、ここで(Now ,here)さん
ブログタイトル
今、ここで(Now ,here)
フォロー
今、ここで(Now ,here)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用