chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 明日、病院に戻ります…。

    昨日は、6時間しか勉強できませんでした…。途中で、「ちょっと休憩でも」と思って、本を読み始めたら、ついつい時間を忘れて読みふけってしまいました…。バカです…。今日こそは、頑張ります!!さて、楽しかった外泊も、明日で終わりです…。明日のお昼には、病院に戻らないといけません…。やっぱり、家のほうが居心地がいいですよね。厄介な患者さんも周りにいないし、いくらでも勉強できるし、テレビも好きな番組を見れるし、音楽も好きなだけ聴けるし…。私の入院している病院は、「認知症」の治療で評判がいいらしくて、入院している患者さんも、認知症のお年寄りがとても多いんですよ。「病気だから仕方ない」とはわかっていますが、食堂で空き時間を見つけて勉強している時に、いきなり奇声をあげられたり、大声でずっと叫ばれたりすると、やっぱり、「ああ、早く...明日、病院に戻ります…。

  • 日栄社の問題集。

    昨日は、6時間しか勉強できませんでした…。一昨日、張り切りすぎた反動でしょうか?やっぱり、毎日の勉強時間に波があるとダメですよね…。今日は、苦手の理数系科目を中心に勉強していきたいと思います。頑張ります!さて。今日は、ちょっと紹介したい問題集があります。「日栄社」という会社の問題集です。英語と国語しかないんですが、いいですよ!分野ごとに分かれていて、更にレベルに合わせて、「初級」「中級」「上級」と分かれています。「30日完成シリーズ」などがあり、1日分が見開き2ページくらいなので、あまり心理的に負担がかからず、気楽に続けられます。1冊が薄くて、安いです!大体、1冊300円程度です。なので、毎日少しずつ、計画的に勉強を進めていけます。そして、自分に合ったレベルから勉強を始められ、確実にレベルアップできます。解説は...日栄社の問題集。

  • 12時間勉強しました!&減薬中です。

    昨日は、12時間勉強しました!今のところ受験しようと思っている大学は、2次試験が理科1科目だけなので、生物を中心に勉強しました。地学も選択できるんですが、地学の参考書や問題集はすごく少ないですよね…。なので、生物を選択することにしました。物理や化学は、高校時代に定期テストで壊滅的な点数ばかり取っていたので、最初から選択するつもりはありませんでしたね…。でも、生物も、計算問題や遺伝が本当にできません…。私の場合、問題集をやっていて、間違えた問題には色ペンで印を付けておいて、できるようになるまで日を改めて何度も解くんですが、何度繰り返してもできない問題が多いですね、本当に…。また間違えたら今度は他の色で印を付けるというように、何度でも繰り返すので、私の持っている問題集はカラフルです。まあ、今年は冬から入院していて、...12時間勉強しました!&減薬中です。

  • 計算ができません…。

    今朝は、3時前に目が覚めました…。やはり、睡眠障害ですね…。私の場合は、寝付きも悪いですが、早朝に目が覚めてしまうのです。病院では、そういう時は頓服の睡眠薬を看護師さんに貰って飲んで、また寝ますが、外泊には頓服は持ってきていないので、どうしようもありません…。仕方がないので、まだ寝ている家族を起こさないように気をつけながら勉強していました。それで、実感したことがあります。それは、「私は計算ができないんだ」ということです。数学だけではなく、生物をやっていても小学校レベルの計算を間違えてバツになる問題が本当に多いんです…。昔からそうでした。文系科目なら、比較的できるのですが(できるといっても、たかが知れていますが)、理系科目は本当にダメなんです…。英語や国語なら、中学時代に定期テストで学年トップの成績をとったことも...計算ができません…。

  • 地学or化学?

    今日、2回目の投稿です。今、悩んでいることがあります。それは、センター試験の理科の選択の2科目めを地学にするか化学にするかです。今、受験しようと思っている大学は、地学でも受けられるのですが、やはり、養護教諭養成課程だと、地学は使えない大学のほうが多いですね…。今、ネットで調べてみてわかりました。でも、化学は高校時代から苦手なんです…。高校時代も、化学の小テストがいつも不合格で、何度も再テストを受けました…。物理はもっと苦手なので、1科目めは生物と決めてあるのですが、問題は2科目めですね。化学はあきらめて、生物と地学で受験できる大学しか受けないと決めるか、それとも、なんとか頑張って化学に挑戦するか…。先ほど書いた、普段、病院で勉強を教えてくださる先生は、「化学にしたほうがいいぞ。わからなければ、俺がいくらでも教え...地学or化学?

  • お久しぶりです&外泊中です。

    お久しぶりです。前回からだいぶ日にちがあいてしまいましたが、今日からまた外泊で、先ほど家に着きました。今回の外泊は6泊7日なので長めですね。主治医の先生のお話だと、「そろそろ退院も見えてきたかな」とのことなので、頑張ります。病院でも、何冊かの参考書類とノートとペンケースを持っていっているので、勉強はできますし、実際に暇な時間を見つけて、毎日数時間は勉強していますが、やはり家のほうが落ち着いて勉強できますよね。ということで、外泊中は思いっ切り勉強しようと思います。病院にも、主治医ではないですが、私の病室のある病棟の担当の先生が、勉強を教えるのがお好きだそうで、私が勉強をしていると、「わからないところがあったら、教えてやるぞ」とおっしゃってくれて、勉強を見てくださいます。とてもわかりやすいですし、英語でも数学でも理...お久しぶりです&外泊中です。

  • はじめまして&病院に戻ります。

    はじめまして。坂本乙女(さかもとおとめ)と申します。20代の女です。実は、ブログタイトルにもありますが、私はADHD(注意欠陥・多動性障害)と、睡眠障害を抱えています。「ADHDとは一体何なのか?」ということについては、またの機会にじっくり書かせていただくことにして、今日はとりあえず、自己紹介をさせていただこうと思います。私は今、もう1つの持病である睡眠障害がひどく、精神科に入院中です。今は、3泊4日の外泊中です。でも、今日の午後には病院に戻らないといけません…。本音を言うと、やっぱり戻りたくないですね…。自宅がいちばん落ち着きます。と、話題が逸れましたね。このように、障害を抱えつつも、将来は教員になりたいと思い立ち、大学再受験を志しました。国立大の教育学部志望です。何の教科の教員を目指すかは、まだはっきりとは...はじめまして&病院に戻ります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、坂本乙女さんをフォローしませんか?

ハンドル名
坂本乙女さん
ブログタイトル
ADHD乙女の再受験日記。
フォロー
ADHD乙女の再受験日記。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用