chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
I LOVE MOZARTからロマン派へ https://ameblo.jp/fausut2011/

モーツァルトが好き、ショパンも好き。最近ではドビュッシーも。

ペルシャ猫飼っていましたが2020年3月4日死去。50歳を過ぎてからピアノ習い始めました。ナナを飼い始めたのと同時にはじめましたので、もう17年経過になりました。他にゴールデンレトリバー、今いるのが3匹目です。ピアノ演奏動画Upしています。

シュシュ
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/11

arrow_drop_down
  • 忘れられたワルツ

    できるところまで演奏してみました。間違いだらけです。

  • 梅が咲いていました

    蝋梅というのかしら、黄色い梅の花がたくさん咲いていました。いい香りがしました。(東京、町田、薬師池公園にて) 今日は日曜日練習は明日から

  • 今日は愛妻の日

    愛妻家の有名人といえば誰?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう気になってポチッとしてしまいました。 ワーグナーの妻コジマ―リストの娘の愛と…

  • ”ミスプリ”

    2年前の記事です。ミスプリ、けっこう多いです。以前発見したのは、『ベートーベンのピアノ名曲集』(全音赤帯定価650円)だったかな?探してみてみたけど、もう見つ…

  • 浮気?

    曲が気になるとその背景にある作曲者やどんな時代のどんな時期に、何があってこの曲を書いたのか?....etc気になります。超有名な曲ならわかりそうなものですが、…

  • 好きな香り

    ユリです。カサブランカ。庭に咲いたカサブランカ......。  カサブランカ [Blu-ray]Amazon(アマゾン)1,000〜2,551円 カサブランカ…

  • 素敵な曲に出逢えたら

    素敵な曲に出逢えたらそれまで弾いていた曲はやめるこれがわたしのやり方先生も心得ている続けるといいことがありますもう15年来のおつきあいだから犬と猫の好きなわた…

  • きょうは

    きょうはピアノの練習あまりできませんでした。犬の散歩は6時半から7時まで(1回目)そして家人が午後帰宅したので、その後買い物に出かけ3時から4時頃まで(2回目…

  • リチャード・マシスン

    ピアノを弾く手を止めたら読書です。ラフマニノフのラプソディーが響くこの映画『ある日どこかで』 ある日どこかで (字幕版)Amazon(アマゾン)299円 ある…

  • ”ある日どこかで”

    原作の本を読んで謎が解けました。映画の中のシーンがスーラの絵そのものなのは、少し前のことだから、私の勘は違っていたと思ったけど、原作では主人公は1896年のポ…

  • ピアノレッスン

    今日のピアノレッスン......新曲2つでした。なかなかいい曲なのでチャイコフスキー『子供のためのアルバム』から『朝の祈り』を弾きましたが、直すべき所が多く、…

  • ”大変なことになりました”

    あれは2年前のことでしたね。これを書いた時の記憶がまざまざと蘇って来ます。人生初めて?「やっちゃったな」って感じです。何も考えられなくて、しばらくはピアノから…

  • 曲の終わり

    リストのある曲の終わりです。

  • のぞき見

    朝、ご近所のワンちゃんがお散歩するのを楽しみに見ています。犬も人も好きなのです。

  • ”お庭を掃除していると”

    今年は暖冬のせいか、あらゆる木の実が食べつくされて最後に野鳥たちが来るたまり場になっている我が家のクロガネモチの木。その赤い実をついばんだカスの種がおびただし…

  • 今日はコラーゲンの日

    コラーゲン、摂るようにしてる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう冷凍庫の中に眠っている手羽中!!そろそろ料理しなくちゃ。

  • きょうは

    今日は肌寒い一日でした。来客があるので朝から掃除していました。2年ぶりのことなので、大掃除もしていなかったので、大変でした。ふだんしていないと要領を得なくて困…

  • ある日どこかで

    『ある日どこかで』ラフマニノフの「パガニーニのラプソディ」が効果的に使われているタイムトリップ恋愛映画です。時代が1912年に遡るので、風俗などもとても素敵で…

  • 鶏むね肉のロール巻

    糖質オフ生活をこころがけています。きょうは鶏むね肉を使ったおいしいお料理を作ってみました。ぜひ、参考にしてくださいね。★材料(2人分)鶏むね肉1枚ミックスベジ…

  • 今日はホットケーキの日

    ホットケーキのアレンジレシピ教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう黒蜜ときな粉かけてみました。和風な感じ〜。

  • 白い恋人たち弾いてみました

    この投稿をInstagramで見る K.K(@lilinana7777)がシェアした投稿

  • もう若くはないので

    自分では若いと思っていた数年前。還暦すぎてからは急にあちこち症状が出たりして、もう若くはないと思った。だから15年前、大人ピアノ教室に通い始めた頃夢中だったM…

  • ””雪と猫と犬””

    今日雪になると予報が出ていたけど、まだ降っていない。はずれそうだ。まだ昨年から〜今年の冬は雪をみていない。ノエルは一度だけちょっとだけの散歩をした。雨の中、寒…

  • 今日はゴールドラッシュの日

    家にあるお宝商品は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 商品?なんでしょうね?楽譜かしらいろいろあります。まだページをめくってないのもあ…

  • チャイコフスキーって

    大昔、20代の頃チャイコフスキーのコンチェルト1番ばかり聴いていました。弾き手はラザール・ベルマンでした。OL時代、同僚で新婚の娘が胎教にいいというからクラシ…

  • 卓上加湿器

    今使っているのはこれ。 TOP FILM 加湿器 卓上加湿器 USB 超音波式 大容量 400ml 加湿器 ペットボトル 電球型 LED搭載7色変換 静か 花…

  • ショパンとリスト

    これ読んでいます パリのヴィルトゥオーゾたち改訂版 ショパンとリストの時代 [ ヴィルヘルム・フォン・レンツ ]楽天市場2,090円 【新品】【本】パリのヴィ…

  • こどものためのアルバム

    チャイコフスキーのこどものためのアルバムから朝の祈り練習しています。

  • ”””雪です!!”””

    今年はまだ。昨年から冬季ですが昨年も見ていません。寒いけれど、近くの運送会社の向かいの梅の林にはずいぶん前から白い梅の花がたくさん咲いています。我が家の梅の木…

  • 今日はカレーライスの日

    好きなカレーの食べ方教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようカレーは2皿分でも余ってしまいます。それだけ年を取って胃のこなれが難しくな…

  • ””数字ではなく””

    さきほどBSPでやっていた「勝手にしやがれ」まだ見たことがなく、噂だけだったので見てみました。ショパンのワルツやモーツァルト交響曲など使われていました。モノク…

  • バラード1終了

    だいたいいつも直されるところがわかり、練習方法もわかったので、次回先生からは「とおしで」といわれたけれど、間違うのがわかっているので、とてもストレスを感じたこ…

  • 人違い、犬違い

    今朝、いつもより寒かったのに遠出。N駅までの途中の田んぼの中にある道路を歩いていた。川沿いの道をずっと行くと見慣れないワンコを連れた男の人が親し気に寄って来た…

  • ここから練習

    今日はここから練習です。

  • ハイドンのテーマと変奏

    ハイドンの主題と変奏第5変奏と第6変奏を練習しています。

  • 牡蠣フライを使って

    ランチ今日は夫の弁当のためにあげた牡蠣フライの残りで牡蠣のカツ丼を作りました。早めにいただきます。朝食抜きだったので。

  • ”観音崎灯台へ”

    やっと1年が過ぎ、ほっとしています。ですが、気を抜けません。朝、早起きして朝食や昼食用に野菜を多く摂るため(主人の病気のため)いろいろ工夫して調理しています。…

  • あっという間のベイクドチーズケーキ

    材料さえ揃えておけば、あとはまぜるだけ。炊飯器にセットして、ほっとくとできあがるそれを冷やしたら完成!冬ならでは室温でほっといても出来上がり。冷蔵庫に入れて翌…

  • バラード1

    また間違えちゃった。

  • 糖質オフメニュー

    糖質オフを心がけています。今日のメニューは油揚げの上にシュレッダーチーズをのせ新玉葱を薄くスライスしたものアンチョビを一切れのせてトーストしたものです 油揚げ…

  • ”鷲は舞い降りた”

    そうそう映画音楽.....映画のために書き下ろしたフランシス・レイとかの音楽ではなくてクラシックが使われてるもの、印象的です。大昔、レイのファンでしたけど。バ…

  • 糀甘酒

    マルコメ株式会社のインスタントお湯を注ぐだけ糀甘酒飲んでみました。スーパーで買う甘酒と違って、あまり甘くない。自然の甘さ。スーパーのは甘すぎると思っていたので…

  • ”久しぶりに元気な姿のナナです”

    5月25日、ナナが15歳のお誕生日を迎えるはずでした。私の手術が済んで、家に帰るとナナは待っていてくれました。もう何ヶ月も前から具合が悪く、階段等降りられなく…

  • ハイドン主題と変奏より

    第5変奏練習しています。テーマの他変奏が6つありますが、ここは第5変奏でハ短調に変化しています。いい感じです。

  • 気になって眠れなくなったこと

    昨夜のことです。早めに寝たのですが、夜中にどうにも気になって眠れなくなったのです。それはある音楽でした。タイトル横文字で覚えていたのですが、邦訳では果たしてそ…

  • ”今日は禁酒の日”

    めっきりお酒に弱くなりました。年末にいただいた焼酎もやっと飲み終えることが出来ました。真夜中、眠れなくて1杯、2杯。よけいに眠れなくなることもあって控えました…

  • 弾いてみる

    昨日の指づかいを注意されたところ弾いてみました。

  • 今日はいちごの日

    いちごに練乳かける?かけない?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  お庭に出てみたよ。苺がなっていました。もうひとつのは凍ってしなびてい…

  • 1万歩

    今朝、電車に乗らず3駅先まで(場合によっては、乗り換えて急行だと2駅め)歩いたら1万歩ごえ〜。これから散歩もするので、2万歩近くなるかも。 

  • ”焼き秋刀魚定食”

    きょうはタラがあったからほんとなら、たらちりにするのだけど、お豆腐がなかったので、タラをごま油、しょうゆ、酒につけてから溶き卵と片栗粉をあわせたものをくぐらせ…

  • 指づかい

    バラ1レッスンで大幅な指づかい変更を。もうすでに何ヶ月もこの指づかいでやって来たのに、今さら?って感じです。自分でもよくよく考えた末、スラーが終るまで片手でと…

  • 今日はタロ、ジロの日

    ドッグカフェ行ったことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 行ったことないです。今日もお散歩して来ました。犬好きなお爺さん、「汚れて…

  • ”ショパンの手紙から”

    途中まで読んでいたのですが、そのうち書棚に返してしまって。また読み続けようと思っています。今日はこれからレッスン。昨日TVBSでやっていたヒッチコック映画『白…

  • ”冬に食べたくなるアイス教えて!”

    みんなの回答を見る 最近、アイスじゃなくてただの豆大福をおいしいと感じるようになりました。ドライブ途中で寄る山北の道の駅に売られている大福は必ず買います。これ…

  • 凶器

     黒い画集Amazon(アマゾン)990円 松本清張の「凶器」という作品、「黒い画集」に載っています。 久しぶりに、お正月を題材としたストーリーだけに読みたく…

  • 難しい

    バラード1

  • ”ショパンのモーツァルトの曲の変奏曲”

    昨年今頃だったのかぁ〜。すっかり記憶をなくしていました。2、3日前にこの曲を思い出したの、偶然でした。それでも、何かあると思います。冷たい1月の空気感とかと結…

  • ”作曲家との出逢い”

    昨年の記事です。今年はショパンとハイドンであけました。今練習中のバラ1と主題と変奏を終えたら何をするか?まだ考えていません。曲に没頭するとなかなかその後のこと…

  • 初買い

    はじめて業スーへ行きました。お正月番組TVで見て知りました。お肉が安かった。ただし多いです。我が家は人間二人に犬一匹なので、お得。ピンぼけすみません

  • 今日は鏡開きの日

    好きなお餅レシピ、教えて!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようこれかな?うぐいす餅でも、お餅は使ってなかったかも。

  • 最近撮った動画

  • 最近撮った動画

    バラードのこの部分、左手の部分、5つ同じ和音を入れないといけないのに、先生から「いれた?いれなかったでしょ」と注意された。そうそう、ひとつ足りなかったりするの…

  • 第5変奏難しい

    第5変奏練習しています。他はハ長調なのに第5変奏だけハ短調なのです。

  • ”初レッスン”

    まだコロナの影響が出てなかったのか?昨年の記事です。うちは娘は結婚してるけど、孫いないのです。たまに他の方ですが、てっきり結婚してるので孫がいると勘違いして共…

  • 第4変奏

    ハイドンの変奏曲、第4変奏を練習しています。

  • ペダルが難しい

    ペダルしないと音が聞こえてこないところ。間違えたので中断しました。

  • キッシュグラタン

    糖質オフレシピです。キッシュグラタン(2人分)★材料卵...2こウインナー...4本ブロッコリー....1/3房トマト...小1こしめじ....少々生クリーム…

  • 今日は風邪の日

    パブロンプレミアム飲んでみました。鼻水がでたりするので。感想は「苦いけれど、50mlだし、これにもポピドン入っているんですよね、だから予防になるかも」良薬、口…

  • 愛犬の写真

    またまた隠れていたくまをみつけて一緒にいます。あちこちくわえて振り回すのでクマの手や足がもげていますし、ボタンで出来た目がとれると危ないので(取れて呑み込んだ…

  • 今日は勝負事の日

    お気に入りの勝負服、見せて!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう5、6年ほど前の発表会に着ていった黒いドレスこのときはわりとうまく演奏で…

  • のりたまピーマン

    糖質オフを心がけています。糖質オフの本を参考に自己流にアレンジして作っています。これまで野菜中心が糖質オフになると思っていましたが、栄養がいっぱいある卵も必要…

  • パブロンゴールドA

    これまで風邪ひいたら飲んでいたのがパブロンの錠剤でした。それで内服液があるというので、この2、3日鼻水が出るので飲むことにしました。夜寝る前に。これは一日1本…

  • ”餅つきしたことある?”

    「うふふ」な記事でしたね〜。連絡来ない所をみるとブログはされてないのかも。同窓会で子供の頃お友達だった人もFacebook連絡先教えあったけど、その後されてな…

  • ”チリコーンカルネとトルティーヤ”

    そうそうこれが発端となり、昨年は何度か作りました。材料は近くのスーパーでは手に入らず、ネットで買いました。真夏、やみつきになりました。豆は食べた方がいいですね…

  • ”大変なことになりました”

    2年前の1月の事件!!事故!!もう二度と繰り返したくない。いつまでも若いと思っていたけど、そうではなかったと思い知った。10代の時ですら、普通に歩いていて電信…

  • ブレンディスティックでポリフェノール

    七草に入れた大根も皮付きのまま。玉葱スープとか牛蒡とかなるべくポリフェノールをとるようにしていますが、もっと簡単にカルシウムまでとれるブレンディスティックいろ…

  • 今日は七草がゆの日

    我が家の七草がゆ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう今朝作って食べた七草粥無病息災をお祈りして。ノエルも食べました。

  • 七草粥レシピ

    庭で探したハコベとセリ。それに大根。昆布だしでお米をコトコト....それにおまじないを唱えながら青菜類を刻みます。「唐土の鳥と日本の鳥が渡らぬ先に、七草なずな…

  • 明日は七草

    七草に備えてお庭へ。セリとハコベはあったけれど、なずなとハハコグサとホトケノザがない。後はダイコン入れておしまい。カブもないので。

  • ””今日はケーキの日””

    糖質オフの本見てたら生クリームはNGじゃないんだって。お砂糖の代わりになるものをいれればOK。最近はケーキ作りっていったらほったらかし炊飯器ケーキです。大豆の…

  • バラード練習中

  • 変更までに時間がかかるそうです

    なかなかうまく設定できません。非公開、限定公開になっていたのを公開にしたのですが(youtube)まだ公開になってない状況。これから練習開始。ヘタなのを確かめ…

  • ハイドン「主題と6つの変奏」演奏動画

    まだ練習をはじめたばかりで、ミス多し。ハイドン「主題と6つの変奏」

  • ことしはじめて演奏動画

    さきほど、鰻食べまして、元気が出たので演奏してみました。 ここからどうぞバラ1最初〜1/3

  • ”今日は石の日”

     白い家の少女 [MGMライオン・キャンペーン] [DVD]Amazon(アマゾン)2,713〜7,029円 白い家の少女 [DVD]Amazon(アマゾン)…

  • 今日は石の日

    パワーストーン持ってる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようラピスラズリです。エジプト王家の墓からでたツタンカーメン王のマスクにも黄金とと…

  • 鶏むね肉のチャーシュー風

    糖質オフを心がけています。鶏むね肉のチャーシュー風を家にある材料だけで作ってみました。★材料(2人前)鶏むね肉300g水600cc醤油大さじ4酒大さじ2きび砂…

  • 海へ

    三浦へ行って来ました。ノエルちゃんは嬉しかったみたい。

  • ”今日はひとみの日”

    ひとみ...というと人の名前にもありますね。小学生のとき近所の年下の女の子が「ひとみ」ちゃんでした。目の大きなぱっちりした子でした。それと大人になって知り合っ…

  • おせち

    明治亭のおせちでした。おいしかった。ごちそうさまでした。

  • アクセス数、うなぎのぼりの理由とは

    今年の年賀状は時間を書けて作りました。版画でした。けれど、時間をかけ過ぎて削り過ぎて、字も欠けてしまいました。あえて直さずそのまま出しました。迎春の春の日が欠…

  • 今日は初夢の日

    初夢見た?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう見た気がするけど覚えていません。昨年末から年明けて、全然眠れてなかったので、やっと少し眠れた…

  • 今日は元旦

    今年の抱負は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう そうだった、元旦だった。もう夕方だけど。いつもと変わらない忙しさ。主婦はどこでもそうだ…

  • 【Amebaおみくじ】2021年の運勢は...

     【Amebaおみくじ】2021年の運勢は...Amebaおみくじを引く2021年の運勢を詳しく占う 占いって.....すこしたてば忘れてしまう。あまりにも願…

  • ””大変なことになりました””

    うちの犬も2歳......ことし2月で2歳半......。怪我をして2年目。2回の手術を終えてから1年が経った。この2年間、発表会には出られず(今年はコロナだ…

  • 映画に出てくる音楽〜モーツァルト

     【Amazon.co.jp限定】高慢と偏見 バリューパック [Blu-ray]Amazon(アマゾン)3,000円 【Amazon.co.jp限定】高慢と偏…

  • ”ミスプリ”

    なにかとミスの多い私であるが、もうとっくにMissではない。(笑楽譜にもミスが....。本年もどうぞよろしくお願いします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シュシュさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シュシュさん
ブログタイトル
I LOVE MOZARTからロマン派へ
フォロー
I LOVE MOZARTからロマン派へ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用