ショパンといえば有名なこの曲。後半、わけわからなくなってしまいました。練習しないとね。 View this post on Instagram …
モーツァルトが好き、ショパンも好き。最近ではドビュッシーも。
ペルシャ猫飼っていましたが2020年3月4日死去。50歳を過ぎてからピアノ習い始めました。ナナを飼い始めたのと同時にはじめましたので、もう17年経過になりました。他にゴールデンレトリバー、今いるのが3匹目です。ピアノ演奏動画Upしています。
大晦日、何して過ごす?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよういつものように掃除機かけて、普通のお掃除。お蕎麦を茹でて天ぷらをのせます。(海…
昨年の今日の記事です。今年は皆様にいろいろと聴いていただきましてありがとうございました。皆様のブログもいつも楽しく拝見させていただいています。(時に拝聴させて…
教室は横浜駅降りてヨドバシ方面へ行った所にあります。でも最近は、今年春頃からコロナでリモートレッスンなので電車にも乗っていません。リモートでも家族以外の人と話…
来年は誰の記念の年なのだろう?ときかれてもわたしには響かない。たぶん来年もショパンオンリーだろう。それと他にやりたいのはリストだけど。たくさんはできないからシ…
大掃除の合間に弾いたもの、UPしてみます。最後の方、いちだんと難しく、速く弾かなければなりませんがゆっくりやってます。バラ1最後の方
去年の記事でした。ことしはツリーにつける飾りも変えてみました。誰も来なかったけど。プレゼントは届いてリンツのチョコボール、堪能しました。異国ではお正月までツリ…
お風呂上がりです。何か飲みたくて冷蔵庫を物色したら出てきました。こだわりレモンサワー🍋檸檬堂の定番レモンアルコール分5パーセント果汁10パーセントスッキリ爽…
最初の所だけですが録画してみました。バラ1最初
子供に戻れるなら、何歳の頃に戻りたい?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう何も考えてなかった子供の頃....?3歳くらい?4歳まで静岡県…
練習中なのでたくさん間違えています。練習中バラ1苦手な箇所です。
レモンサワーの鬼レモン飲んでます。アルコール分9パーセント果汁17パーセント。果汁多いのでジューシーです。なので注意してね。アルコールに弱いので飲んでから眠く…
1年前の記事でした。骨折後、人ごみに出るのは控えていました。骨はつながったものの、誰かとすれ違う際、当たったりしたらまた骨折の可能性があると聞いていたから。包…
クリスマスのディナー、教えて!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう鶏むね肉が冷凍庫にあったのでチキンカツでもしようとしたら、フライ粉がな…
Theme-Variations J.HaydnVar.2 Theme-Variations J.HaydnVar.2
昨年はめっちゃ大変な年でした。私の骨折で発表会は出られず、ピアノも弾けず、ナナちゃんは病気で(高齢で死にそうで)主人は救急車で運ばれ、その後10日間ほど入院し…
娘からクリスマスプレゼント届きました。猫のマリーにまでキャットフード。猫めくり日めくりのカレンダーも。これに娘の撮った写真も載っているとか。ご当地のレトルトカ…
バラ1をレッスンでみていただきました。「火のように」の部分です。指づかいや練習方法です。ここも難しい部分、速さもそうですが、まずはゆっくり練習です。長くかかり…
どれにするの?わんこにクリスマスプレゼント犬用おもちゃ3つ並べて選ばせてみた これにき〜めたわん クリスマスツリー、かむと「きゅっきゅ」と鳴るよ〜
何だか最近とても疲れるので対策として大正製薬のリポビタンリズムのんでみました。ローヤルゼリー配合のんだらピアノ弾く気力がわいてきました。明日はリモートレッス…
リスト集 KLAVIER=WERKE 1 (世界音楽全集ピアノ篇)Amazon(アマゾン)793〜6,004円 リスト集 2 (井口基成 校訂版) (世界音…
ショートケーキのイチゴ、最初に食べる派? 最後に食べる派?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう一番最初ですね。きょうだい多い人の特徴かも…
最近は調性については何も考えていませんでした。バラード1はト短調でしたね。でも、臨時記号だらけなのであまり感じないのかしら?それどころではなく、まだ曲想すら摑…
火のようにのところ、難しいです。最近うまくyoutube貼付けられなくてバラ1の「火の様に」(情熱的に)なぜか今回もデジカメが途中で終らせてしまったようです。…
バラ1で苦労してる所「火の様に」(情熱的に)なのですが音をひろうのがやっとです。 恥ずかしいけど公開 - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音…
今年はまだレッスンありますが、ブログを読み返してみると、昨年や一昨年の記憶が蘇ってきます。今年はコロナで挑戦曲も少なくて、ずっと在宅レッスンでしたし、ほんとに…
ゆず湯、入ったことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようこどもの頃よく母がゆずをお風呂に入れてくれました。夕方7時になると近くのお寺が…
イルマーレ [DVD]Amazon(アマゾン)945〜3,350円 イルマーレ [Blu-ray]Amazon(アマゾン)973〜3,450円 ザ・ウォッチ…
お酒を飲んでしまったので(今日は日曜だし、主人におつきあい)与太っています。いけない演奏です。お聞きにならないでください。お酒を飲んでしまった、ひどい演奏
最近、ぶり食べた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようブリの焼きづけブリの照り焼き ブリは照り焼きが一番ですね。大根おろしも一緒にね。
陽が射している間もわずか。ハーブ類を植えた所が隣家(建設中、もうできあがり)の傍で日陰になる時間が多くなり、徐々に枯れてきました。 一度凍ってしまい、茎が折れ…
どこもかしこも難しく、先生からいつ「終りにする?」と聞かれるのを怖れています。特にレッスン時には指が動かなくなる現象が。難所なので左手だけさらってみました。左手
WILD RECIPEワイルドレシピって肉食である愛猫が本能的に求める食事のことだそうで穀物フリー、高品質な肉、魚を第一主原料としてるらしいです。この4種類、…
+(プラス)糀ヨーグルトにかけるフルーツソースゆずを試してみました。ほんのり苦いゆずがソースになってヨーグルトをおいしくさせてくれました。いつもただのオリゴ糖…
また最近皆様のブログで「いいね」欄が見えない事象にあっています。『いいねした人』は見られるので、「いいね」欄はあるのだと思いますが、そのあたりの空白をクリック…
好きなクレープ教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 前によく作ったレモンバター味ソースのかかったクレープです。たしか、これに載って…
キャンペーン詳細 >>SATORIで2021年の運勢を占う >> え〜!?わたしにそんな情熱があったなんて。体温を測ればいつも『低い』手はいつも『冷たい』し…
≫ほしねこ占いって?そうかしら?要領悪くていつも何かヘマをしてる。時間内に終わらない。毎週同じ場所を注意される。練習してもうまくならない。だから最後の1行は当…
ピアノ弾こうとして「あっ!」と驚く...なぜ?今年庭でも公園でもよくみかけた大量発生?したカメムシさん暖かな部屋に舞い込んだ??そして黒鍵にとまっていた。擬態…
仲良しだけど喧嘩もしていたふたり。ナナは今年3月、あの世へ旅立ちました。4歳のマリーがナナの代わりに.....。子猫だったマリーももう猫の貫禄充分です。今では…
リモート(スカイプ)レッスンでした。先日と同じところ、ハイドン変奏曲の第1ですが、スラーとか細かく見て戴き、注意点などをいわれ、その場で直すことが出来たのでこ…
家事、庭仕事放り出して歩いてきました。これから練習、その前に家事、庭仕事ブロ友さんあってのわたしです。いつも読んでくれて、聞いてくれてありがとうございます。
最近、リブログ見てくださる方、いらっしゃいましてうれしい限りです。どうもありがとうございます。曲が難しいとどうしても練習時間がとられて(そのわりにはできていま…
ある公爵夫人の生涯 スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]Amazon(アマゾン)500〜2,200円 ある公爵夫人の生涯 ディレクターズ・カッ…
ピンぼけ失礼しました。練習動画なので、いっぱい間違えています。お酒は飲んでいません。緊張のあまり音はずしています。しかも料理モードで撮影。途中で切れてしまいま…
昨年の記事です。写真はもっと前のです。ノエルは今年2歳になりました。8月生まれです。フランスの男のコの名前だそうです。そしてクリスマスキャロルの意味もあるよう…
来年は誰の?今年はベートーヴェンの記念年。弾くにあたり、そういうことは気にしないわたしです。最近、ベートーヴェンは弾いていません。先日TVをつけていて最後のソ…
昨年の今日の記事です。手術後、ずいぶん楽になって来たようでした。私の場合、やる気が出るかでないかが問題です。なぜか怪我をするとやる気が出るんです。今年はへたっ…
今までは竹製の巻すで作っていたのですが、どうもうまくいかなかった。それであきらめていました。昨日、スーパーも入ってる大型ショッピングモール(大型って?中型くら…
先日ここで拾った銀杏きれいに洗って殻剥きしようとしたけど、なかなかヒビが入れられず、今日100均で見つけた銀杏殻剥き鋏そしておまけ100均で、封筒等がきれいに…
unlabelボタニカル化粧水(高保湿)とunlabelボタニカル オイルin ジェルクレンジングフランスベストセラーNo.1ですって使ってみました。今までは…
あなたはどのタイプ?こだわりお野菜診断。結果は…かぼちゃタイプ【PR】
「こだわりお野菜診断」をやってみる>> Q.「クノール® カップスープ」のあるシーンを商品と一緒に写真で見せて! 残念。これは自家製のカボチャスープでした。Q…
3年前の今日の記事です。今、読書はしていません。楽譜を読むので大変です。犬の心を読むので大変です。大忙しの12月です。さぁ〜、バラードを練習しましょう。
今までクロレッツにはペパーミントとスペアミントしかないと思っていました。今回ライムミントとストロベリー&ブルーベリーリラックスタブレットがあることを知り、味わ…
右手左手合成youtubeにUPしたけど設定方法がうまくゆかないので、見ることができないかも知れません。
今日は昨日よりやや暖かい。お散歩2回済ませた所。昨日先生から指摘された注意点、まだ治ってません。一度へんなくせがついてしまうと、覚え込んでしまって矯正するのが…
141小節目右手、四分音符が出てくるので気をつけること。113小節目前に注意されたけれど理解が不足していた。装飾音(ショパンの場合、多々あるけれど)後からつ…
他にこんな本も読みました。 月と六ペンス (新潮文庫)Amazon(アマゾン)34〜5,203円 雨・赤毛: モーム短篇集(I) (新潮文庫)Amazon(…
地球以外に行ってみたい惑星ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう西暦2200年、人類は惑星への移住を開始。この惑星に行ってみたいな。 …
こういうお安いものってなかなか割れなくて、いいです。ナナはいなくなってしまったけど(天国にいます)マリーはこれでちゅーるをなめてます。 ときどき、中にクリーム…
裁縫したことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう大人ピアノ習いはじめるまでパッチワーク、独習していました。本もたくさん買いました。道…
見つけました。文明堂の懐中しるこ昔父が買ってきてくれた。今頃になって思い出す。寒い時に買ってきた年末年始?今日は暖かいけど飲んでみよう^^
まずは主題と第一変奏を弾いてみました。
季節感!大事だと思うようになりました。きょうはよく晴れてお散歩してたら暖かくて、12月でもこんな日があるんですね。 お散歩道にはまだススキの穂が揺れていたりセ…
いろいろとあった昨年の記事です。体内金属除去手術後、骨がつながっているので普通に演奏できていますが、あまり練習できなかったのと、レッスンを受けることも少なかっ…
最近はとんと音楽家の著書なるものを読まなくなった。楽譜を読むので精一杯。そうそう、曲を弾いているとその書かれた時代のことも気になる。曲の背景というべきか。もち…
安曇野にある株式会社小宮山製菓のサラバンド気になって買いました。欧風せんべい3拍子のスペインの優雅な踊り.曲(サラバンド)をホワイトクリームと生地で表しました…
3年前、私はショパンのワルツばかり弾いていたようだ。既に記憶にない。毎年いろんなことが起きるので、こうしてアメブロに書いていなければ到底思い出せない。昨年の今…
思い出のアルバム見せて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 今日はアルバムの日らしいですがリストの作品に「ワルツ形式のアルバムのページ」…
年をとるごとにいろんな事件やなにやかやがあって、時には落ち込んだりしますが、今年はとても平穏に(コロナですが)過ごせています。外出も人ごみには行けず、外食も指…
年末なので調律のときはずすようにいつもいわれて、その後洗濯。そしてまたピアノにかけますが、いつもまごつく。いつも布の分かれている部分が前だと勘違い。後ろにして…
まだ練習はこれからです。調律後、バラ1がどのように聴こえるか演奏してみました。バラ1仕様なのわかりますか?とても弾きやすい気がします。それと、練習したいと思う…
海軍カレー、食べたことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 食べてます。かなり好きかも。
今日オンラインレッスン受けました。毎週、あまり練習の成果がでていなくて、やっとふよみが終り、少しずつですが見ていただいています。 きょうは先週終えた所から火の…
4年前、今は亡きジャンヌ嬢とナナ嬢がいます。ジャンヌはゴールデンレトリバー、2頭目。今いるのは3頭目になるノエルです。ペルシャチンチラのナナは今年他界しました…
食べてみたい宇宙食は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう あるのかどうかわからないけど、あったら食べてみたいのがお寿司。 宇宙って憧れ。…
今年のツリー やっぱり飾ってるとこどもの頃、父や母や妹や弟と楽しく過ごしたクリスマスを思い出します。 ツリーに飾り付けをするのってワクワクします。童心に戻れる…
今日はブログの更新が遅くなりました。午前中にいつもの調律師さんに来ていただきました。9時半から11時半まで調律されて、その後は談話。話に花がいくつも咲いて1時…
いろいろとやることが多い12月になりました。毎日必ず掃除する場所.....キッチン、居間、トイレ、バスルーム、階段、玄関。週に何度かやる場所.....駐車場、…
物心ついたとき、一緒に遊んでくれてたのが犬!今でいうシェアハウス。母が持ち主だったので、人に貸していた。そのうち譲ってあげたようだ。そこに住んでいた少年(家族…
コロナが流行ってから、一度も地下鉄に乗ってない。地下鉄どころか、普通の地上を走る電車にも乗車せず。 いつになったら乗れるのだろうか?
「ブログリーダー」を活用して、シュシュさんをフォローしませんか?
ショパンといえば有名なこの曲。後半、わけわからなくなってしまいました。練習しないとね。 View this post on Instagram …
今は夏なので日の出が早いから、3時には起きて4時過ぎには明るくなるのでお散歩に出ます。この時間だとまだあまり人が歩いていないのでマイペースで歩けます。そして…
前回この人の曲を弾いたのは、10年前?悲愴と嵐、それから?でも譜読み程度で終わったような。そして今、なぜか宇宙じゃなくて、月に関係のあの曲、気になり。たまに……
突き抜け星をキルティングします。相変わらずショパンのワルツなど練習中。映画『山猫』はルキーノ.ヴィスコンティ監督の貴族の変わりゆく姿を描いたものですが、パーテ…
薔薇を飾りました。鏡の前に置いたらいろんなものが映ってしまい、ごちゃごちゃしています。虫食いになったのは雨が降り、お庭に出られなくて、いつの間にか晴れてスプレ…
思い立ったが吉日!いつもなら、雑然と楽譜が床に散らばったままでも寝てしまうのだが、あまりにも散らかり過ぎていて、広げっぱなしだからそうなるのだけど、ベッドの位…
画像はなし、ご安心ください。虫嫌いの人はスルーしてね。虫だらけのお庭でした。今日は曇り。昨夜の雨で少しだけ涼しくなり、お庭の手入れをすることにしました。竹や笹…
これは剪定の仕方が良かったのか、今年はたくさん花をつけた。ミルテとも呼ばれるギンバイカである。葉も茎も花も芳香があり、剪定の時にも快かった。
同犬種だと仲良くなるのが速い。だいたい似たような気質だからわかりやすい。いいとこも知ってるし何よりその犬種を選んだのが共通項だ。 ゴールデンレトリバー、3匹目…
さて、ピアノを弾く合間に縫っています、パッチワーク。配色は自分で考えています。古くから伝わるパターン。かざぐるま星II……Pinweel StarⅡキルティン…
動物が好きだったらしいショパンは、このワルツを猫のワルツとは言ってない。子犬のワルツがあるなら、猫のもと後世、誰かが言ったらしいが、噂の段階でしかない。でも、…
なんと、撮り直し。なぜなら、途中で止まっていたので。それから、何度も弾きながら、カメラ🟰スマホを見ていたので、身が入りませんでした。とりあえず、時間だけ確認。…
楽譜収納書棚IKEAで購入。自分で組み立てる式大きめの本も立てて収納できるし、一目でどの作曲家のがどこにあるかわかるので便利です。 …
毎日ショパン、ハイドンを練習しています。合間にお庭へ。今年植えたブラックベリー、実をつけました。黒くなったのが一個。酸っぱい。今度はジャムにしましょう?そんな…
大人ピアノを始める前、個人的な趣味で、独習でパッチワークをしていた。10年ほどと長かった。そしてピアノ教室に入ったら、その趣味はやめるようにと言われた。が、自…
データ読み込み失敗の表示ばかりで、いいねのところも見れないし、自分のブログ見えなくて。いつもと同じ場所だし、昨夜から今日にかけてなのですが、スマホも変えたばか…
今、巡り会った曲。前から少しは知っていたのに、その良さに気づいたのは譜読みして、じかに音を聴いたことで感じた。今まで、聞いていたのはただ耳にしていたに過ぎない…
ワルツを弾いてみました好きなワルツです View this post on Instagram A post shared…
香り。それは臭い匂いではなくて、お花たちの香り。癒されます。
早朝、ワンとのお散歩終えて、小一時間くらいお庭にいます。今咲いてるお花とか、よかったらご覧くださいね。
K.457第一楽章では?と思って、やはり右手が左手の下に交差でよかった。第3楽章ではもっと頻繁に交差する所があって、その都度書き留めて置いたのだが、さて、どち…
ここは難しい。右手で弾くメロディが低音で奏でることになる。モーツァルトのK.457第一楽章。右手を左手の下からするとスムーズに行くのがわかった。これまで後から…
ピアノレッスン🎹、ピアノを置いてある部屋には除湿機、一年中回ってます。それと物置と化している書棚や衣装部屋にも。ブーツがカビだらけになっていたので数年前から。…
最近、小学校の時、朝礼で歌集から歌うことがあって、多分その時のだろうが今はその歌集もなく、口ずさんでいる曲名がわからなかった。それが最近Googleで教えてく…
モーツァルトの曲を弾いていると、気になる。以前買っておいた本を読むことにした。著者はハイドンの研究者でもある。だからこの間弾いた曲の献呈のエステルハージ侯爵の…
午後になってモーツァルトのFANTASIE KV 475前から取り掛かかっていたのだけど空白の時間が三年。一からやり直す。拍を数えて。ボケてしまったが、ヘンレ…
お庭のカサブランカ咲いたので、いけました。良いかほり。昨夜、前に飼っていた、もう亡くなって何年も経ちますが、ペルシャ、チンチラのナナが夢に出てきて幸せな気分で…
モーツァルトの曲を聴くと、病が治ると以前に知りました。完治までしなくても、病は気から、精神的には私は癒される気がします。モーツァルトばかり弾いていた頃、本当に…
曇り空朝、洗濯物を干した途端、ザザーッと雨が。取り込んだ。それから何度か、バケツをひっくり返すように。散歩でも傘をさしたり、たたんだり。買い物に行き、ついに誘…
血圧の薬なくなりかかりつけ医院へ。ひと月が早い。28日分しかもらえない。義弟は降圧剤やめて大変なことになって、今では7種類も薬を飲んでいるそうだ。妹が久しぶり…
今日も暑く、今日も4時前から起きています。買い物を済ませ、先ほど帰宅、練習始めたところです。
三時から起きています。四時まで朝食の仕込み。ゆっくりペースなので、終わったら朝食。、洗濯機を回す。今日は二回。シーツ類とかも。汗でびっしょりだから。我が家の寝…
ダークなものに惹かれる。モーツァルトの幻想曲、ダーク過ぎる。それで疲れる。この季節、年のせい?疲れる。ゆっくり練習します。薔薇も暗い赤が咲いています♪
録画していたE.Tを見た。部分的にいろんなシーンはよく話題になって、知っている気がしたが実は通して見ていなかった?1982年公開だったか?娘が産まれた翌年だか…
庭のことは気になったが、今日のところはブルーベリー周辺の伸びすぎた茗荷を切るだけにした。そのせいか、お腹の痛みはなく、嘘のように消えて、再び、食欲増進^_^炭…
今日の練習ショパンから。ノクターン二曲、バラード4実は昨日もお腹痛く心配で、ひょっとしたら紹介状書いてもらって、大病院で検査?まだ考えていた。今朝一番でかかり…
いつもより遅く4時半に起きた。まず犬の散歩。それからランナーが出ていたイチゴ畑周辺草取り。、まだランナーを切って植えるのはできていない。この季節雑草生える速度…
昨日雨で、一昨日かその前の日に生けたヨハネパウロ2世、見事咲き切っています。まだ痛みはあるけど、湿布剤をつけて痛み止め飲んで落ち着きました。単なる便秘かもです…
午前中バラード練習。雨でお散歩少し。予約の眼科へ。視野検査で以前手術した方でない右目の視野欠けている。もう一度眼底検査。異常はなく、緑内障進行か?眼圧両眼とも…
半夏生ギボウシ、ホスタ菖蒲カサブランカラヴェンダー