こんばんは来る2月1日より中学受験界では新学年が始まります。我が家は新5年生となり、算数は基礎を盤石に国語は読解&記述テクニック理科は半分算数?(=物理)とい…
2025関西受験組の小3男児が主人公。鉄道マニアから飛行機マニアに移行し、そこに戦国武将も加わった、日々の生活や中学受験勉強のことについてまとめています!
こんばんは来る2月1日より中学受験界では新学年が始まります。我が家は新5年生となり、算数は基礎を盤石に国語は読解&記述テクニック理科は半分算数?(=物理)とい…
こんばんは某配信サイトにて。中学受験を終わられた方がコメント欄で結果を書いたことに対し、これから本番を迎える方がナーバスになったという旨をコメントし、さらにそ…
こんばんは🐬も🖋も合格実績が出ましたね。みなさま、本当におつかれさまでした。さて。今日の息子との会話でも語句珍回答がありましたのでメモ代わりに残したいと思…
こんばんは先日の公開テストを最後に、2塾のハシゴはもうないだろうと思っていましたが、ラスボスがおりました(笑)1月はお正月期間と入試期間があるので特訓授業日程…
こんばんは先日、滋賀の義仲寺(ぎちゅうじ)へ。読み方は「ぎちゅうじ」ですが「よしなかでら」と言う方がピンとくる方も多いのでは?鎌倉殿の13人でも出てきた木曾義…
こんばんは先週土曜日にあったプレ灘に際し、その前日、語句の確認をすべく息子と会話していました。1年前のプレ灘では○○食う虫は好き好きという、語句の穴埋め問題に…
こんにちはお友達ママからの連絡とTwitter界隈で話題にあがっていたのとで知り、鳥肌が立った事実。ND中入試1日目の国語本文と、2023年1月の🚅プレ2日…
こんばんは実は数日前からワクチンの副反応に悩まされています。私ではなく息子がしかも、新型コロナワクチンではなく、日本脳炎ワクチン(2期)で。数年前に第1期と第…
こんばんはいよいよこの土曜日から関西私立中学校の入試が始まるのですね。↑首都圏でいうところの2月1日かと。首都圏での中学受験経験がある関西人、かつ、単なる素人…
こんばんは昨日は🐬と🚅の公開テスト。ハシゴ受験ができる最後の日でした。この1年、1度も欠かすことなくハシゴできた息子は(結果がどうであれ)よく頑張ったと思…
こんばんはどーでもいいことを書きますが、息子が大人になる頃にはこんな経験もできなくなるのだなと思い、敢えて書いてみることにします。今日の夜は外食した我が家。私…
こんばんは冬期講習(続編)のはじまりはじまり〜!小4でも1月4日から開始。早いなぁ…と思ってしまいましたが年明けの通塾開始が遅かろうとやることが同じならば早い…
あけましておめでとうございます🌅本年もどうぞよろしくお願いいたします!年末年始、いかがお過ごしでしたでしょうか。我が家は年末に私の実家(関東)へ。元旦には自…
こんばんは!2022年も残すところあと数時間となりました。今年も当ブログをお読みくださいましてありがとうございました❣️来年も今年と同じくらいのペースで更新し…
こんばんは本日は2022年最後の通塾日でした。季節講習に参加するかどうかは多くの方が迷うところかもしれませんが、我が家は参加して良かったです。(まだ終わってい…
こんばんは冬期講習が数日前から始まっています→🚅普段担当してくださっている先生とは異なる場合が多い季節講習。国語は息子熱望の先生だったようで、帰宅するなり「…
今年もこの日がやってきました!サンタさんもやってきました!Santa Claus Is Coming to Town♪Flightradar24 フライ…
こんばんは12月22日は冬至でしたね。ということは、今日からは少しずつ日が長くなる。…というのが信じられないくらい寒いですが。冬至といえばゆず湯や冬至かぼちゃ…
こんにちは息子がやっていた算数を横目で見ていてなんとなーく思ったこと、素人の戯言です。私は方程式を教えた覚えはありませんが、息子は連立方程式もある程度使えます…
こんばんは先日書いた塾の宿題について。『プラスαができない』こんにちは仕事で忙しくしておりました。私はPCで作る資料が多くなるとそこで文章を書いて満足してしま…
こんばんは自塾🚅での面談。プレチューターという担任がついていていつもならその先生に相談するのですが、プレチューターも某1教科の先生。相談に乗れる教科とそうで…
こんにちは仕事で忙しくしておりました。私はPCで作る資料が多くなるとそこで文章を書いて満足してしまうらしく、我がブログの存在が抜けてしまいます皆様のブログは拝…
こんばんは前回の記事、あわや大惨事!な件ではお騒がせしました。あれから2日経ちましたが、なんと!臭いゼロです!もしくは鼻が完全にやられたか。あの時の残り香1割…
こんばんは昨夜、記事を書く気満々でしたのにハプニングに見舞われてしまいました。今日はそのことについて。我が家には忘れ物大魔王と忘れ物小魔王がいます。小魔王の方…
こんばんは先日、息子がクリスマスプレゼントどうしようかなと言い出しまして。これといって欲しいものはないそうですが。敢えて言うなら、欲しいのはこれらしい。カルビ…
こんばんは自塾🚅では毎回の授業の前に先週の内容の定着度をはかるための「復習テスト」略して「復テ」があります。復習テストですから、復習をきっちりとしていれば点…
こんばんは本日、自塾🚅では習熟度確認テストでした。約3か月に1度の拡大版復習テストです。範囲は広いですが復習テストなので、復習したらした分だけ点数が取れます…
こんばんは本日は勉強に関係のない話です。 突然ですが、私は一人っ子です。息子も一人っ子です。もういい加減慣れましたが、「二人目の予定は?」「一人っ子は可哀想だ…
こんばんはこのところ多忙だったのと書く気が失せる出来事(原因はもちろん息子)ダブルパンチで更新が遅れました。本日はとあるクライアントに伺い、最後に雑談をしてか…
こんばんは先日の計算丸付け不正についてログイン アメンバー|Ameba by CyberAgent [アメブロ]ameblo.jp私がお風呂に逃げた後息子と夫…
こんばんは中学受験界隈で話題になっている勇者たちの中学受験一気読みしました。ネタバレしないように濁して書きますが中学受験を関東で経験した身からするとリアル過ぎ…
こんばんは本日も公開テストのハシゴでしたハシゴができるのも残すところあと3回。「3回しかないのかぁ」と言っていたので、それなりに楽しんでいる様子。本日のテスト…
こんばんは遅ればせながら月食の話題を。スポーツのお稽古が終わり帰る途中に月食が始まりまして、欠け始めはスーパーの駐車場で1分間だけ見ました。その後超特急で帰宅…
こんばんは🐬最レ算数で「通過算」を🚅最レ算数で「比」をそれぞれ自宅学習しました。いずれの最レも小4用なので🐬の通過算は「速さと比」ではなくコツコツ計算し…
こんにちは先日、プロ野球の日本シリーズが終わり逆転劇でオリックスが勝利したのはまだ記憶に新しいところ。これで私もやっとイライラから解放されると思ったのですが、…
こんばんはまたこの時期になりました、来年度の習い事どうするか問題。昨年はプログラミングを辞めました。習い事というよりほぼお遊び。ロボットを作りプログラムも組ん…
こんにちは日曜日に🚅で行われた灘中入試実戦テスト。小3、小4は初開催かと思います。🚅には年3回のプレ灘中入試がありますが、今回は灘中入試実戦テスト。何が違…
こんばんは自塾の小4算数単元が速さや旅人算になった時のこと。集中して問題を解いているのになかなか進まずイラッとした話です。速さの概念がわからない問題の意図がわ…
こんばんは本日でした!息子と夫が京セラドームへ日本シリーズ第4戦を観に行ったのは⚾️先日、日本シリーズのチケットに当選した!と書きましたとおり、たしかに抽選に…
こんにちは自塾🚅の算数の話。公開テスト直後(たしか休憩もない)に「計算大王」という計算テストがあります。15分で50問。単純な計算は少なく、カッコ付き、四則…
こんばんは先日アレルギーのことを書きましたが、かかりつけ医にお薬を追加していただいたら急激に良くなりました!学校にも行っています。ヨカッタ。息子は新しいお薬に…
こんばんはこのところ、急に寒くなりましたね。冷たい風が吹く頃、いつも出てくるのが息子のアレルギー。空気が乾燥しだすのとともに何らかのアレルゲンを吸い込み鼻の粘…
こんばんはやはり、やはりです。やはり持っているのです。予想通り当たりました!今季の締めくくりが阪神戦でなかったのは残念でしょうが、村神様(村上選手)を拝める可…
こんにちは先日、自塾主催の講演会で•灘校の教頭先生•甲陽学院の副校長先生•自塾の学園長の対談を伺ってきました。両校の魅力を存分に味わった気がします学力のことは…
こんばんはプロ野球、セ・リーグのCSはヤクルトスワローズのストレート勝ち。今期の阪神タイガースは終わりです。今日は勝てると思ったのですけどね…エラーがきっかけ…
こんばんは昨日(スポーツの日、祝日)はお友達と子連れ弾丸日帰り旅へ🚄天気が心配だったので天気予報が定まった前日の夜に決めました。今回の行き先は小田原城と鶴岡…
こんばんは自己採点ってなんだっけ?の世界にいる息子はもちろん自己採点していませんが、終わった時にベラベラ喋っていた感想と周りのお友達10名程度の感想を織り交ぜ…
こんばんは明日は公開テスト×2。毎月毎月あっという間にこの日がやってきます。先日息子が6年生は灘の入試日まで 100日を切ったんだねと言っていました。(…
こんにちは昨日、息子が公園で遊んでいた間にご近所ママ友とコンビニコーヒー片手にお話ししていましたその際、学校のプリント類や 塾の宿題プリント、テスト類は…
こんばんは本日朝9時から灘中の入試説明会(第3回分)の申込みがありました。第1回、2回は小6生と中3生のみでしたが今日申込み分のみ小4,5年&中1,2年も可。…
こんばんはちょっと忙しくしていた間に阪神タイガースのCS進出が決まっていました最後まで争っていた巨人が負けたせいで…阪神ファンの皆様おめでとうございます🎉我…
こんばんは先日受けた自塾の習熟度テストは着地が良かったおかげで明確な炙り出しができ、ひとつ、これまでの推測が確信に変わりました。それは、弱い分野だからこそ単純…
こんにちは3科目平常授業の通塾を開始して半年強。一緒に立ち話をしているといろいろな話が聞こえてきます。最近、国語の成績が駄々下がりした。原因を探っていたら、子…
こんばんは先日、六甲学院の文化祭にお邪魔させていただきました。道すがらすれ違う学生さんが「こんにちは!」と声をかけてくださる!学校内の階段ですれ違う学生さんも…
こんばんは ワタクシ暇につき、本日2回目の投稿です。なぜ暇なのか?それは息子と夫が@甲子園だからあれ?また?!行き過ぎちゃう?※我が家から甲子園までは決して近…
こんにちはどうでもいい話です。息子が開き直りました。先日の記事↓に書いたhttps://ameblo.jp/ryomamatetsuko/entry-1276…
こんばんは先日書いたこちら、『塾の宿題と復テ、簡易比較』こんばんは関西の中学受験塾選びにおいて🐬、🐴、🚅、 ✒️ あたりで悩む方が多いのでしょうか。🐴…
こんばんは関西の中学受験塾選びにおいて🐬、🐴、🚅、 ✒️ あたりで悩む方が多いのでしょうか。🐴さんと ✒️ さん←(Nのつもり)は近くのお友達で通って…
こんばんは以前、voicyでご紹介されていた語彙マンガ。息子に読みたいか聞いてみることに。男の子でもハマるらしいけど読んでみる? 語句が学べるマンガ!…
こんばんは今月もハシゴの日がやってきました!🐬午前の部🐬国語、算数、理科ともいつもくらい!超アバウトな感想です。そもそも「いつも」に波がありますから、波の…
こんばんは今日(9日)は息子が大好きなゲームソフト、スプラトゥーン3の発売日でした。スプラトゥーン3楽天市場5,673円スプラ3の告知は大々的ですね発売前に体…
こんばんは昨日は甲子園球場へ⚾️元々は夫と息子で行く予定だったのが、夫に急遽外せない仕事が入ったとのことで代打、母。試合は阪神vsヤクルト。母、巨人ファン。微…
こんばんは本日は朝6時から洛星中学校の見学会10時から甲陽学院中学校の入試説明会の申し込みがありましたね0時現在、両校ともまだ空きがあるようです。子の学力第一…
こんばんは最近、私が熟読している本です。年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!国語の心得 最小の努力で得点を最大化する方法 [ 山田佳央 ]…
こんばんは昨日も今日も⚡️⚡️⚡️ことに真夜中。目前でカメラのフラッシュを浴びたような瞼に残る光の残像、そしてそれが消えぬうちに鳴り響く轟音。どうやら近くで落…
こんばんは!本日、稲盛和夫さんの訃報を受け衝撃を受けました。日本が生んだ偉大な経営者のおひとり。仕事柄、盛和塾の名はよく耳にしましたし著書も読んできました。京…
こんばんは昨日の記事に対して、コメント、メッセージを数件いただきました!ありがとうございますその中で、イネの発芽は芽から出るか?根から出るか?塾によって説明が…
こんばんははじまりました、新学期!終わってみればあっという間だった夏休みですが、「明日から給食が始まるよ」の言葉には思わずこぼれた笑み。やっと昼食呪縛から解放…
こんばんはコオロギやキリギリスの鳴き声が増し季節の移ろいを感じる今日この頃。ん?ということは?夏休みが終わる学校の夏休みの宿題は自由研究や絵画も含め夏休み序盤…
こんばんは先日きょうこ先生のvoicyを聞いていて全くそのとおり!!と思ったことがあったので、備忘録としても残しておきたく。ちなみに我が子はまだ小4ですし自慢…
こんばんは勉強に関係のない話題です。先日、京都太秦(うずまさ)にて武将体験をしてきました!東映太秦映画村や撮影スタジオに程近く、大河ドラマをはじめとした時代劇…
こんばんは息子は現在、カブトムシ4匹、クワガタ8匹を飼っていますが一昨日、カブトムシのオスの1匹名付けて「カブト虫雄」が脱走。エサを入れ替えたり土を湿らせたり…
こんばんは先の記事で小5算数の重要単元基礎をやった!とエラっそーに書きましたが、その裏ではゼーゼーハーハー言っていた我が家です。その理由は、夏休み開始時点で�…
こんばんは京セラドームから帰宅した息子と夫。若干しょんぼりしていました(特に夫が)選手のコロナ罹患が相次いでいる阪神は主力選手を欠いた状態で、戦力50%程(?…
こんばんは今年の我が家、夏休みのメインイベントは野球に野球に野球です⚾️プラス、プールや史跡探訪などはあれど…鉄道、飛行機、戦国武将にプロ野球。鉄道の熱はだい…
こんばんは自塾の公開結果が出ました!明日もうひとつの結果も出るので、また改めてまとめて書くことにします。本日のテーマは計算の精度。最近、息子の計算の精度が若干…
こんばんは本日も息子はハシゴで受けてきました事故採点からの防衛反応により相変わらず自己採点せず。息子の感想は、●午前算数難度は先月と同程度で4〜6月よりは難化…
こんばんは夏期講習+平常授業のダブル受講も2周目が終わりました。当初、どうなることかと思いましたが、夏期と平常の間の休憩時間に夏期講習の宿題を全て終わらせてく…
おはようございます以前、ブロ友さんの記事で知ったきょうこ先生のvoicy安浪 京子@中学受験カウンセラー「きょうこ先生の「教育何でも相談室」」/ Voicy …
こんばんは先週だけでプロ野球観戦が2日もあった息子。やはりどこか浮き足立っている感そこで今朝、灸を据えました。最近のあなたからは 1点でも多く取ろう!と…
こんばんは一昨日、昨日と行われたプロ野球オールスターゲーム⚾️夫と息子は松山坊ちゃんスタジアムで観戦してきました🏟前日は福岡PayPayドームで試合だったの…
こんばんはこの1週間は先述のとおり疲れることが重なりました。息子はいったい何を考えているんだと思いましたが、結論、何も考えていないが正解ですね。何も考えていな…
おはようございます☀ブロ友さんに余計なご心配をかけると申し訳ないので口先男の現状をご報告します。昨夜お残ししたTo Doは8時半現在、9割方終わっています。T…
こんばんは今日のタイトルだけで、内容の見当がつく方もいらっしゃることでしょう。水曜『最悪なる夜』こんばんはものすごーく気分が悪いです!本日、息子に対して激怒し…
こんばんは昨日の続きです。超難問を宿題にされた息子ですが、私より先に起きていました。私は朝ご飯の用意くらいはしましたがほとんどの時間は無言。口を開いたら文句が…
こんばんはものすごーく気分が悪いです!本日、息子に対して激怒していました。今日は終業式だったので、通知表やらお手紙やら宿題やらたくさんの紙類を持ち帰ってきまし…
こんばんは昨日(祝日)はプレ灘中模試がありました。🚅のプレ灘中模試は公開テスト等とは形式が全く異なり、灘を意識したテストになっています。プレ灘、ですから当た…
こんばんはブロ友さんのお言葉をお借りするならば普段から「歩く油断」な息子ですが、このところより一層慎重さを欠いています。それは何も勉強に限ったことではなく生活…
こんばんは今日は学校の懇談に行ってまいりました。…って、そういえば半月前、懇談の時間調整のためのお便りを息子がランドセルの底で蛇腹折りにし、ずっと私に見せなか…
こんにちは昨日と一昨日でブログをだいぶ整理しました!もう8年間も書いていますので(途中、穴はありますが)記事の数も相当。元々メインにしていた鉄道系記事は9割方…
こんばんは野球漬け(観る方)な毎日を過ごす息子。なんとなんと!オールスターゲームチケットの抽選に当たりました今年は阪神タイガースファンクラブで好きな選手の直筆…
こんばんは今日も朝から公園に行き、その後、夫と息子はスーパー銭湯へ。帰宅後はまずゲームをして…とお遊び三昧。いいんですよ、別に、いいんですよ。でも、宿題終わら…
こんばんはうちの子、ついにやり遂げました。毎日コツコツと少しずつ。でも、一度やると夢中になりすぎるから、たまに強制的に距離をとって。なんでそんなに夢中になれる…
こんばんは戻り梅雨ですね一度あの酷暑を経験してしまうとこの気温は随分ラク!ジメジメしてはいますが過ごしやすいです。そんな雨模様の本日甲子園球場でのナイターは延…
こんばんはauの通信障害、えらいことになっていますね。我が家、私はdocomo、夫はau。(互いにキャリア統一を譲ることなく結婚15年目)なんでやねん、な状況…
こんばんは先日、関東に遅れること1日で関西も梅雨明けしましたが、虫の勘ですかね??カブトムシの幼虫たちのうち3匹が同時に羽化しました。また甲虫まみれの夏がきた…
こんばんは先日の自塾習熟度確認テストはいつもの公開でいうところのNDクラブ基準偏差値は超え、まずまずの順位ではありましたが、をい!算数!でした。素点はそこまで…
こんばんは本日は予告どおり自塾の習熟度確認テスト。朝9時開始。過去3ヶ月分の内容から出題されます。(国語の読解のうち大問1つは新出)テストの特徴としては•問題…
こんばんは日曜日は自塾の「習熟度テスト」です。復テの拡大版とでもいいましょうか。出題範囲がテキストNo.6〜15までの3ヶ月分ときっちり決まっています。この手…
「ブログリーダー」を活用して、ままてつこさんをフォローしませんか?
こんばんは来る2月1日より中学受験界では新学年が始まります。我が家は新5年生となり、算数は基礎を盤石に国語は読解&記述テクニック理科は半分算数?(=物理)とい…
こんばんは某配信サイトにて。中学受験を終わられた方がコメント欄で結果を書いたことに対し、これから本番を迎える方がナーバスになったという旨をコメントし、さらにそ…
こんばんは🐬も🖋も合格実績が出ましたね。みなさま、本当におつかれさまでした。さて。今日の息子との会話でも語句珍回答がありましたのでメモ代わりに残したいと思…
こんばんは先日の公開テストを最後に、2塾のハシゴはもうないだろうと思っていましたが、ラスボスがおりました(笑)1月はお正月期間と入試期間があるので特訓授業日程…
こんばんは先日、滋賀の義仲寺(ぎちゅうじ)へ。読み方は「ぎちゅうじ」ですが「よしなかでら」と言う方がピンとくる方も多いのでは?鎌倉殿の13人でも出てきた木曾義…
こんばんは先週土曜日にあったプレ灘に際し、その前日、語句の確認をすべく息子と会話していました。1年前のプレ灘では○○食う虫は好き好きという、語句の穴埋め問題に…
こんにちはお友達ママからの連絡とTwitter界隈で話題にあがっていたのとで知り、鳥肌が立った事実。ND中入試1日目の国語本文と、2023年1月の🚅プレ2日…
こんばんは実は数日前からワクチンの副反応に悩まされています。私ではなく息子がしかも、新型コロナワクチンではなく、日本脳炎ワクチン(2期)で。数年前に第1期と第…
こんばんはいよいよこの土曜日から関西私立中学校の入試が始まるのですね。↑首都圏でいうところの2月1日かと。首都圏での中学受験経験がある関西人、かつ、単なる素人…
こんばんは昨日は🐬と🚅の公開テスト。ハシゴ受験ができる最後の日でした。この1年、1度も欠かすことなくハシゴできた息子は(結果がどうであれ)よく頑張ったと思…
こんばんはどーでもいいことを書きますが、息子が大人になる頃にはこんな経験もできなくなるのだなと思い、敢えて書いてみることにします。今日の夜は外食した我が家。私…
こんばんは冬期講習(続編)のはじまりはじまり〜!小4でも1月4日から開始。早いなぁ…と思ってしまいましたが年明けの通塾開始が遅かろうとやることが同じならば早い…
あけましておめでとうございます🌅本年もどうぞよろしくお願いいたします!年末年始、いかがお過ごしでしたでしょうか。我が家は年末に私の実家(関東)へ。元旦には自…
こんばんは!2022年も残すところあと数時間となりました。今年も当ブログをお読みくださいましてありがとうございました❣️来年も今年と同じくらいのペースで更新し…
こんばんは本日は2022年最後の通塾日でした。季節講習に参加するかどうかは多くの方が迷うところかもしれませんが、我が家は参加して良かったです。(まだ終わってい…
こんばんは冬期講習が数日前から始まっています→🚅普段担当してくださっている先生とは異なる場合が多い季節講習。国語は息子熱望の先生だったようで、帰宅するなり「…
今年もこの日がやってきました!サンタさんもやってきました!Santa Claus Is Coming to Town♪Flightradar24 フライ…
こんばんは12月22日は冬至でしたね。ということは、今日からは少しずつ日が長くなる。…というのが信じられないくらい寒いですが。冬至といえばゆず湯や冬至かぼちゃ…
こんにちは息子がやっていた算数を横目で見ていてなんとなーく思ったこと、素人の戯言です。私は方程式を教えた覚えはありませんが、息子は連立方程式もある程度使えます…
こんばんは先日書いた塾の宿題について。『プラスαができない』こんにちは仕事で忙しくしておりました。私はPCで作る資料が多くなるとそこで文章を書いて満足してしま…
こんばんはいよいよ新学年がはじまりますね!中学受験界の新年度は2月開始です息子はというと、浜の灘GOもレベルMaxも、希の灘蔵部もすでに先週で終わってしまって…
こんばんはお稽古事の合間にママ友と話していた時こんなお話しを聞きました。とある先生が仰ってたの。灘中のような最難関に行く子は何かひとつでも突き抜けた天才か努力…
こんばんは息子の意識がここ3日間くらい関西中学受験2022年組方面へチミは2025年組だぞ?各塾の合格速報が出揃っただけでなく、今年関西では最速発表だった🚄…
こんばんは昨日、小3最後の灘中合格特訓が終了第12回目の算数は論理論証でした。どうやら難易度が低めだったようで出席生徒52名中14名が100点でクラス合格点は…
こんばんは昨日は、「蓼食う虫も好き好き」投稿にご意見をありがとうございました『蟻地獄』こんばんは今朝、ご飯前に息子に質問しました。問題です!「何」食う虫も好き…
こんばんは今朝、ご飯前に息子に質問しました。問題です!「何」食う虫も好き好きだったっけ??息子即答!かべ!!いや、だからさ、それはシロアリだって言ったじゃん……
こんばんはびっくりしました…先日の灘冠模試の結果が出たのでwebのマイページを開きまずは模範解答を印刷したらえっ?!?!解答解説で11ページ?!問題用紙より多…
こんばんは息子が興味津々に手に取った本と雑誌「月刊Newsがわかる」の特別編北条義時と鎌倉がわかる北条義時と鎌倉がわかる (毎日ムック 月刊「Newsがわかる…
こんばんは中学受験の勉強、特に算数に対して以前から思っていたことですがここ数日、また沸々と…疑問。1人で解けるレベルの算数、授業を受ける必要はあるのでしょうか…
こんばんは本日は浜の最レ算数(小3)最終日でした!帰ってくるや否や計算も本科も両方ベスト1だった〜と嬉しそうに報告してきました。本科はともかく計算のベスト1は…
こんばんは本日は灘中の冠模試を受けた息子このところ続いている転記ミスはじめ実力不足が露呈していますので全くもって期待はしていません。ゆえに問題すら見ていません…
こんばんは学校にて息子の隣席の女子が面倒見が良く漢字ドリルの指摘をしてくれた件を以前書きました↓『先生の思惑?!』こんばんは学校の漢字ドリルをパラパラと見てみ…
こんばんは公開テストおつかれさまでした!そして受検の皆様は本日のぐるぐるウェイティングもおつかれさまでした!我が家は今回もNの方で。ビックリ仰天、複数の転記ミ…
こんばんは昨夜から今年度の大河ドラマ鎌倉殿の13人 が始まりました!NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」公式サイト。三谷幸喜が…
こんばんは若干ですがブログタイトル変えました。変更第一弾といったところです。これから徐々に子鉄色を消します…そもそも子鉄じゃなくなったしそんな息子ですが昨日、…
こんばんは昨日の愚痴ブログ、息子クン、読んだのかい??もしくは、夫が読んで息子に伝えましたか??それとも念が通じた?よくわかりませんが、食事、おやつ、スポーツ…
こんばんは愚痴です。どこからどう読んでも愚痴です。愚痴に気分を悪くされる方はどうぞ読まないでください。 なぜか我が家がこの1週間で「武田家」と化した。by2月…
こんばんは仕事初めの方も多かったのでしょうか?今日は街の風景がほぼ通常どおりでした。我が子の小学校…お休み長すぎ他の地域も同じかな?お休みはまだまだ続くのです…
こんばんは今回の年末ジャンボ。2等1000万円!!!…の組違いでしたぁぁぁぁぁ。。。組み違い当選があるのは1等だけなんすね。6桁の番号が合う確率はおよそ10万…
あけましておめでとうございます(^^)今年も相変わらず程度の低さを露呈する予定のブログですがどうぞよろしくお願いいたします中学受験2022年組の皆様はいよいよ…