chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あひる町の住人 https://blog.goo.ne.jp/twotoo0118

妻と5才の息子・2匹の子猫との日々・釣りや音楽の話・高知の話題など、ゆるーりと綴る土佐日記です。

高知に移住して7年、いまだ観光気分の『レオナルド☆くま』です。若い頃はロックバンドを組み、中年期はバスフィッシングのJBプロトーナメントに参加。現在は、高知で音楽と釣りをゆるく楽しんでおります

レオナルドくま
フォロー
住所
高知市
出身
小平市
ブログ村参加

2014/10/10

arrow_drop_down
  • ハシビロコウ パステル画

    「ハシビロコウ」パステル画F6サイズホルベインパステル紙描き出しはざっくりと。モデルはのいち動物公園のはるるくんと思います。先日お亡くなりになったとのこと。ご冥福をお祈りいたします。https://noichizoo.or.jp/information/zoo-news/entry-392.html苦労した個所はふたつ。パステルで毛を表現するのは難しい。パステルの鉛筆でコツコツやるしかありません。そして艷やかな羽根。青でもないし、黒でもパープルでもない。絵画教室の大野先生にアドバイスをいただき、色を表現できました。黒に近い青を混ぜながら作りました。指で擦ると上記の写真のようになります。ホップな額に入れてアートっぽく飾ってみようかな。ハシビロコウパステル画

  • 空白を満たしなさい

    読んだ本を記録することにした。読書とは不思議なもので、本を在庫していても次に開くことはないからだ。だだ、処分してしまうと忘れてしまい、人に進めることができない。忘れてしまうのはもったいない。最近読んだものから始める。空白を満たしなさい(上)(下)著者平野啓一郎講談社文庫★★★☆☆一度でも自死を考えたことがある人に読んでほしい。僕も踏みとどまる瞬間があった。実行していたら今の自分はなかった。その時の心境に重なること部分があった。ざっくり言うと、復生した人間たちの物語。SFのようだ。自分が「無」になったとき、それが嫌で何かを残したいという気持ちがよくわかる。そして自分は人によって変わる「分人」ゴッホの自画像が表紙の意味。読み進むとなるほどなと思う。作者が伝えたいことがわかった。物語が進むうち、回収されない個所もあっ...空白を満たしなさい

  • ふわふわ感をパステル画で。

    初めてのパステル画でにゃんずを描きました。もふもふしたくなりますか?笑F6サイズなので飾るのには丁度いいかな。パステルの楽しさは別の記事でいつか紹介します。ふわふわ感をパステル画で。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レオナルドくまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レオナルドくまさん
ブログタイトル
あひる町の住人
フォロー
あひる町の住人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用