土浦ほたて食堂(2020/9/17)
先に掲載した中城商店街入口の絵に登場した古民家風の「ほたて食堂」ですが、今度は全景として描きました。駅前通りに面したところにあり、一段と古風な建物なので大変目立ちます。「天ぷら」が主体の食堂のようですが、昼食時には大変込み合って繁盛しています。僕はまだ訪れたことはないのですが、近いうちに一度食べに行きたいと思っています。県庁所在地である水戸市に次いで我が土浦市もかっては県内第二の都市だつたのですが、最近は東京の秋葉原に乗り入れした「つくばエクスプレス」の始発駅「つくば市」の発展に追い越されて、すつかりシャツタ-街となり衰えが目立つ市になってしまいました。霞ヶ浦の水運により発展した土浦市でしたが、、メインストリ-トを歩く人も少なくなりました。車社会になり車の乗り入れが難しい旧城下町は、時代の波に取り残された静かな...土浦ほたて食堂(2020/9/17)
2020/11/23 04:42