chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ogawork123
フォロー
住所
静岡県
出身
静岡県
ブログ村参加

2014/10/08

arrow_drop_down
  • 北海道自転車旅(道東・桃岩荘編)その8

    最終日の朝が来た。 桃岩。 トンネルを抜けて港に着いた。もう桃岩時間じゃなくて普通の時間。桃源郷から帰って来た。 これで礼文島ともお別れ。 フェリーに乗り込むと桃岩荘名物のお見送りがはじまる。 ヘルパーさんと他の宿泊客の皆さん。出航するまでずっと続く。 出航してもずっと。「行ってらっしゃい」「行ってきます」「また来いよ」「また来るよ」を見送る側と見送られる側でずっと交互に言い続ける。見えなくなっても声が届かなくなるまでそれが続く。 そういったやり取りが終わると、少しみんな気持ちが礼文島から離れる。明日からまた気持ちを切り替えて頑張ろうか、とかそんな声が船内からは聞こえてきた。 さて、そんなフェ…

  • 北海道自転車旅(道東・桃岩荘編)その7

    今日はいよいよ愛とロマンの8時間コースにチャレンジ。桃岩荘のヘルパーさんが車でバス停まで送ってくれた。そこからバスでスタート地点のスコトン岬まで移動。風光明媚な礼文島の西側をひたすら南に歩いて桃岩荘まで自力で帰ることになる。なんと距離は30kmあるらしい。なかなかハードで歩き応えのありそうなコース。 スタート地点のスコトン岬。日本列島最北端といえば宗谷岬だけど、ここは「日本」最北端。 ここより北は北方領土の樺太。最近では漫画ゴールデンカムイの舞台になったりもしてる。日本に近くて遠い島。 スコトン岬の売店ではトド肉まんが売っている。こういう物珍しいのが売ってるとついつい買ってしまう。印象は普通の…

  • 北海道自転車旅(道東・桃岩荘編)その6

    朝早くに起きて利尻島行きのフェリー乗り場に向かう。みどり湯からはそんなに離れてない。途中でコンビニによって朝食を食べたり補給食を買ったりした。 自転車に荷物券をつけてフェリーに乗る。 係の人にフェリーの1階の駐車場の脇に固定してもらう。前に北海道に来た時の同じような光景。前回は礼文島だけで利尻島には行かなかった。なので利尻島は今回がはじめて。 天気に恵まれて利尻山が良く見える。白い恋人のパッケージはここ利尻島で撮られたものらしい。あまり時間がなかったので寄らなかったけど写真が撮られたスポットがあって観光名所になっている。 少し休憩。近くに湧水が合ってボトルに水を補給できた。 らーめん味楽でラン…

  • 北海道自転車旅(道東・桃岩荘編)その5

    【5日目 歌登~浜頓別~猿払~稚内】 ホテルで朝食を食べて出発。前日までの疲れがどっと出て、この日は最初から満身創痍だったような気がします。このホテルの近くには記念撮影用の牧草ロールが置いてあるスペースがあったりして、なんだか北海道らしくて面白いアイディアだなと感じた。 セイコーマートはまだ震災の影響でほとんどものがなかったけど、店内で調理するものについてはこの日から提供できるようになったみたい。まだ店頭には並んでなかったけど店員さんが声を掛けてくれて出来上がったばかりのカツ丼を手渡してくれた。まだカツ丼しかなくてごめんねと言われたけど、むしろカツ丼さえあればいいと思った。それくらいこの時のカ…

  • 北海道自転車旅(道東・桃岩荘編)その4

    【4日目 佐呂間~紋別~興部~雄武~歌登】 今日は佐呂間から歌登までオホーツク海沿いに北西にひたすら走る。そんな1日。 ライダーハウスの朝食。目玉焼きが北海道なのと梅干のお皿が帆立型なのがポイント。出発する時には大きな旗を振ってお見送りして頂いた。少し恥ずかしいような気もするけど、ここまでして頂くとお別れするのが一層寂しくなる。色んな話を聞けたし、とても良い宿でした。こういうお見送りの仕方をしてもらったのは初めてだったけど、北海道のライダーハウスやユースホステルだと結構あるんじゃないかな。多分。まずは巨大なカニの爪と揚げたてのかまぼこを目当てに紋別を目指す。 サロマ湖の湖畔沿いを走っているとS…

  • 北海道自転車旅(道東・桃岩荘編)その3

    【3日目 知床~佐呂間】 朝起きてチェックアウトをする。外に出て自転車を置いてある場所に行き、出発の準備をする。外は小雨が降っていて少し肌寒い。天気予報を確認すると雨は早々に止みそうだった。その為、レインウェアは着込まずに5:30に出発。 少し走るとオシンコシンの滝に差し掛かる。オシンコシンの滝は海岸線のすぐ近くにある。それほど高さのないところから大量の水が落ちている。滝を眺めながら今日の予定をこなせるかどうか考えていた。昨日一昨日はそれほど疲れは感じを今日は強く感じているのにも関わらず、今日のルートは昨日一昨日よりもハードだった。今回の旅の中で1番と言っていいだろう。知床から斜里まで移動、そ…

  • 北海道自転車旅(道東・桃岩荘編)その2

    【2日目 根室~知床】 夜、余震で少なくとも1回は起きた。引き続き不安な状況の続く2日目の主な予定は知床岬クルーズ。根室から海岸線沿いに移動して知床峠を越えてウトロまで移動する。根室からウトロまでは170km程。知床岬クルーズの出発時刻である14:00に間に合わせる為に3:00に出発する予定だったが、こういう時だから日が出るまではゆっくりしていった方がいいと宿のご主人からご意見を頂いたのでその通りにした。停電が続いている以上、暗い内に出発するのは普段以上に危ない。そもそも震災の影響で知床岬クルーズが予定通り運航される保証もない。運航に関する情報はお昼頃までにはWebサイト上に掲載されるとのこと…

  • 北海道自転車旅(道東・桃岩荘編)その1

    ~前書き~ 2018年9月に再び北海道に自転車旅に行ってきました。前回は函館から稚内まで縦断して礼文島まで。今回は道東を海沿いに反時計回りに周って稚内まで行き、利尻島を一周してから礼文島へ。そして桃岩荘に泊まって愛とロマンの8時間コース(礼文島のトレッキングコース)を歩く計画です。大分時間が経ってしまいましたが、当時を思い出して書きます。 内容が濃ければ濃いほど文章にするには時間が掛かります。そんなこともあって億劫に思う部分があり、そもそも書く必要もないのではないかと考えていましたが、何か心に引っかかる部分もあり、どんな内容であっても書き切ってみるのが良いのではないかと思いました。 人の記憶と…

  • IRONMAN70.3セントレア

    日本で開催されている唯一のIRONMANに参加してきました。今回のセントレアは以前参加した北海道の半分の距離でハーフアイアンマンと呼ばれているものです。スイム1.9km、バイク90.1km、ラン21.1km。肩の力を抜いて、レース(と観光)を楽しむことを第1に頑張ります。 前日に選手説明会や準備を済ませてまずはスイムでレーススタート。最初は混み合いましたがその後は平和でした。後半うねりが出ていて少し苦戦しましたが、割と無難にこなせたと思います。反省点は最初の混戦で上手く抜け出せなくて集団に入れなかったことです。スイムは泳力そのものにまだまだ大きく改善の余地がありますが、ドラフティング効果を有効…

  • 横浜国際トライアスロン(スプリント)

    横浜国際トライアスロンのスプリントに参加してきました。スプリントというと沼津千本浜トライアスロンしか出たことなかったので他の大会は初めてです。 前日にはエリート等のレースが行われていたので少し早めに現地入りして観戦。世界中から選手が集まった選手がしのぎを削る姿は見応えがありました。 その後は他に参加する仲間達と説明会に出席し、夜は中華街で大宴会。レース当日の朝にトランジションの準備を一通り終えて11時に競技スタートとなりました。 Swim 冷川丸の近くを海を1周回するコース。パラの方が近くにいましたが、片腕でがしがしと進んで行きヘッドアップで前を見る度に距離が離れていくのがわかりました。バイク…

  • 調整ほぼ終了?

    スイム、バイク、ランの調整がほぼ終わりました。週7時間を目安と言ってみたものの実際はそれより少なかったですが、中身は結構濃くできたんじゃないかと思います。スイムは750m13分30秒、バイクはFTP4倍、ランは3分45秒/kmで3kmまでは走れるくらいになりました。 本番に疲れを残したくないので基本的にはこのまま本番を迎えますが、残りの準備と本番で心掛けたいことをメモしておきます。 準備 バイクのメンテナンス(充電、チェーンオイル、ネジの緩みの確認、タイヤの傷の確認等) 主にDHポジションでの八の字 ランシューズの紐を少し緩める トランジションの練習(特にウェットスーツを脱ぐのに時間がかからな…

  • 週7時間を目安に!?

    横浜国際トライアスロン(スプリント)までいよいよ20日となりました。出るからには・・・という気持ちはあるので作戦を少しだけ考えてみます。 まず、練習時間について! 直近10週間の練習時間をStravaで確認してみると、1週間の平均が7時間程でした。1日1時間計算です。去年スプリントの大会に出た頃も大体同じくらいだった思います。スイムバイクランの割合でいうと1:4:2といった感じ。種目毎の競技時間ともある程度一致していますし、個人的にはこのぐらいがベストです。あまり練習に時間を割く訳にもいかないような状況なのでこのままのペースで行きますが、スプリント限定ですが7時間もあれば結構いいところまで頑張…

  • 焼津みなとマラソン(10km)

    焼津みなとマラソンの10kmの部に参加してきました。 晴れて良かったですが例年よりも寒く、そして風が強かったです。 実は4年連続のマグロ当選。密かに40分切りを狙っていたものの上手くいかず。反省点はあり。序盤に突っ込み過ぎたこととピッチが低くてペースが上がらなかったことの影響が大きい。あとはコンディショニングがいまいちだったこと。風が強かったのは言い訳にしかならなさそうな感じです。もし、もう一回同じ条件で走れるなら30秒くらい縮められるのではないかと思います。 結果とかはさておき、ひさしぶりに会う方とかもいてこの日はなかなか面白かったです。 ここ最近、趣味関係の取り組み方にも変化が出ていてあん…

  • 20180323_頻度(Swim:0.5km)

    Swim ゴーグルを忘れました。750m計ってみようと思っていたので残念。これまで手の平で水を掻くというイメージを持っていましたが、腕もオールのようなものなので全体でどう掻けるかもしくはどう漕げるかという考え方が大事なのではないかという風に考えるようになりました。漕ぐ方向や面積というのも大事で角度が少し違うと推進力が減ってしまうに違いない。あとは自分では身体が真っ直ぐになってると思っていても思ってるようにはなかなかなってないことは理解してるので、いらない抵抗を増やしていないか何かチェックして直すようなやり方も考えられたらいいなと思います。 Blog 更新頻度を減らします。続けることも良かったり…

  • 20180322_乗ってるだけで(Swim:1.0km&Bike:10km)

    Bike ズイフトで短いレース。ワークアウトでFTP測定とか色々あるっぽいけど今のところやる気がしない。FTPは1番良かった時期より30〜40Wくらい低そう。W/kgで考えると4.2から3.4くらいまで落ちてると思われる。Mt.富士ヒルクライムを走ったとすると85分前後なんじゃないかという気がする。このくらいだと乗ってるだけでもひとまずWは上がってく。FTPはまだしばらく気にしなくていいや。4.0W/kgくらいまで上げられたらいいなといったところです。 Swim 泳ぎ方を忘れてる。何とか練習会に復帰できるように思い出そう。 以上です。

  • 20180321_整備完了(Bike:40km)

    Bike スピンバイクにDHバー付けてシートピラーをゼロオフセットにしてスマホとマウスを使いやすいようにしてZwiftやる環境が整いました。今日はレースに2回出ました。カテゴリの参考のパワーウェイトレシオを見たらやっぱりDよりもCの方が近いなということで前回同様Cに参加しました。 以上です。

  • 20180320_思ったよりも(Bike:30km)

    Bike レースに参加。30分くらいで終わるかなと思っていたら1時間コースだった。特に序盤、みんな物凄いパワーで走ってく気がする。A〜DまでカテゴリランクがあってCにしてたけど全然ついていけないので今度はDにしよう。 目一杯頑張ったけどCでほぼ最後尾。Zwiftの世界の厳しさを知りました。心を入れ替えてもう少し頑張ろう。まだ始めたばかりで新鮮なのもあって結構面白いです。 以上です。

  • 20180318_青い歯よりも蟻(Bike:20km&Run:5km)

    Bike スピンバイクにガーミンVector3Sを導入しました。Zwift目的です。最初はブルートゥースでパワーをパソコンに飛ばせると思っていたのですが、上手くいかず断念。情報が少なくて原因の特定が困難だってので、諦めて推奨のant+に切り替え。そのままではパソコン側で受信できないのでUSBポートに差し込んで通信可能にするドングルを用意。するとあっさり開始することができました。調べてみると上手く繋がったとしてもブルートゥースはあまり安定しないような感じだったので、Zwiftはant+の方が無難かもしれません。余計な出費がいらない分、ブルートゥースの方が良かったのですが。相性が悪く残念でした。パ…

  • 20180314_跳ねる(Run:20km)

    Run 47回目。内堀を6周。今日は夜なのに鯉がよく跳ねてて一体どうしたんだ?と思いました。 以上です。

  • 20180314_準備(Run:3km)

    Run ジョギング。いつものコースに今年も桜のライトアップの準備がされていました。桜もまだ準備中。開花まではもう少しかかりそうです。 以上です。

  • 20180311_春?(Bike:80km)

    Bike 練習会で梅ヶ島方面へ。暖かくて春っぽい感じでしたが山の方はまだ雪が積もってました。今日は心なしか花粉が少なかったような。 以上です。

  • 20180310_自然(Run:9km)

    Run 近所の峠へ。雨の後で空気が澄んでいて花粉も少なくて快適でした。舗装路ですが、割と自然の中を走っている感じになれるのでこのコースはいいです。また登山やトレイルランの大会に出てみるのもいいかもと少し思いました。登山で行きたい場所と言えばやっぱり南アルプスかな。 兎岳の避難小屋の辺り。テン泊の場所に他に誰もいなく、夜、獣の足跡だけが聞こえて恐怖だった。 以上です。

  • 20180309_100日(Swim:1.0km)

    Swim SKPS:400 グー:100 スカーリング:100 シングル:100 なるべく息継ぎなし:100 ハード&イージー:200 IRONMANセントレア開催まで後100日という通知が来ました。LUMINAの国内大会人気調査で5位くらいに入ってたと思うのでどんな感じか楽しみです。1位は佐渡国際トライアスロンでした。 以上です。

  • 20180307_ファンラン(Run:20km)

    Run 第46回T会。中部体育館の横にランニングステーションができるまであと2ヶ月くらいかな。楽しいランでした。 以上です。

  • 20180304_静岡マラソン(Run:42km)

    Run 今日は静岡マラソンに参加してきました。地元開催なので色んな人と会えて良かったです。 スタート前の風景。今回は5分20秒/kmを目安に走って去年の記録を更新することを目標にしてましたが、走り出すといつも通り周りに流されて最初から4分台とオーバーペース。意識してペースを落とそうとしましたが1度流れに乗ってしまうと意外と難しい。他のランナーに抜かれる度に「よしよし、いいぞ!」と思ってました。ただ、冷静になって心拍数を見てみると丁度L3とL4の間くらいに収まってたので心拍数を管理して走るやり方にスイッチしてそのまま行くことにしました。脚への負担が心配ですが何とかなるだろうと楽観的に。 そのまま…

  • 20180228_レースがなくても(Swim:0.7km&Run:18km)

    Run 第45回T会。Tは先にスタートして既に10km走っていた。今度の日曜日は静岡マラソン。しかしTは出ない。むしろ向こう1年間くらいレースに出る予定はない。なのにモチベーションは誰よりも高くて何だか人一倍楽しそう。大切なのはそこら辺なんだろうなと思います。さて、静岡マラソン頑張ろう。コンデンスミルク持って行こうか迷う。 Swim SKPS:400 耳栓探し(結局見つからず):300 以上です。

  • 20180225_1週間前(Run:17km)

    Run ランは近所の土手を行ったり来たりすることが多いのですが、最近は一度に走る距離が長くなってきたので少し遠くまで行くことが増えてきました。 いつのまにか道が綺麗になってたり街灯も点いてたりで意外と良いコースを発見。信号がほぼ無くて直線が多くて道がフラットで車が通らないて何も考えずに適当に走れるところとなるとやっぱり川沿いはかなり狙い目です。 帰りのコンビニで買ってみましたが絶対美味いと思う。ピリ辛ソース味の夜のペヤングも一緒に買ってしまいました。 平均すると5分30秒/kmペース。心拍数的にはL1〜2なのでLSDですが、それとは関係なく全然ペースが上げられない感じでした。本番、どうなること…

  • 20180224_ランゲラン(Bike:55km&Run:6km)

    Bike 湯ノ島へ。良いコース。赤沢からのタイムとパワーはこの前と大体同じでした。 Run 間髪入れずにランに出発。全然ペースが上がらず5分/kmでもちょっときつい。去年のIRONMANコナの動画を久しぶりに観たけど、最後のランパートのランゲの走りが物凄い。やや前傾で背中が反った少し独特なフォームだけど、こんな風に走れたら気持ち良さそうだなと思う。あと腕を思いっきり後ろの方に振っているように見えるけど肩はその割には固まっていて前後動が少ない。足は踵から入ってるように見える。進行方向に対する足の着地のラインは1本に近い。上手く股関節を前後に動かしてリーチを広めてるのかな。足から背中のラインは弓の…

  • 20180221_復活(Run:36km)

    Run 第44回T会へ。やっぱり左膝が痛かったものの走ってる内に良くなるかも?くらいの気持ちで出発。予想通り7〜8kmくらい走った辺りで痛みが消えました。走ってる内に歪みが矯正されたのか、可動域が増えて痛みが出ない走り方に変化したのか、突き詰めてくと何かしらの理由はあるんだろうけどひとまず良かった。これはチャンスだと思って解散した後に走れるだけ走ってみることに。サブ4くらいのペースで36km。34kmから脚が重くなったのですが、補給なしだったので上手く摂れば今回くらいのペースならもう少しいけるかも。5分30秒/kmペースなら42.195km何とかなる。サブ4は狙える。サブ3.5は十中八九無理。…

  • 20180220_膝(Run:3km)

    Run 昨日と同じでゆっくり長めに走ろうと思って出発したところ、左膝に痛みが。ストレッチをして走り出すと最初はいいもののまた痛みが出るので潔く終了。フォームに気をつけながら走ってると大丈夫になることも多いので今回もそうかなと思ったけどそうかと見せかけてそうではなかった。でもこのくらいなら今日だけで明日は良くなってるかもしれない。故障と言うよりは身体のバランスがどこか微妙にずれてるだけな気がするので1日経てば変わるかも。こういう時は他の種目に一旦逃げて戻ってくると良かったりすることが多いです。ただ、今回はあえて逃げない。 以上です。

  • 20180219_LSD(Run:13km)

    Run L1〜2で。楽なのでいつまでも走っていられそうな気がしてしまう。ペースは5分30秒/km。 以上です。

  • 20180218_ゴボウ(Run:4km)

    Run 今日は伝統あるローカル駅伝大会、清水駅伝に参加してきました。強豪チームで走らせて頂くことになった為、それゆえのプレッシャーが。上位でタスキを受け取って走り出しはまだ良かったものの、その後ペースが落ちてゴボウ抜かれ。かなり順位を落としながらタスキを繋いだのですが、その後の区間では遅れを挽回して一般の部で優勝。凄い(自分以外)。レベルの高い走りを間近で見ることができて良い刺激をもらえたような気がします。皆さん、ありがとうございました。ああは走れないけれどもう少し頑張ってみようと思います。 以上です。

  • 20180217_スイッチ(Bike:40km)

    Bike 今日はサタデーアドベンチャーライドへ。前回行った謎の山道の更に上にガードレールが見えていたので、今回はそこまで行けるかを確認してきました。 紆余曲折しながらも無事に到着。しかも更にその先に道が。 未整備だし途中までしかいけないようでしたが、この先は俵峰まで繋がっているとのこと。 ここ結構登ります。日本平くらいあるかも。勾配も20%ありそうなところもあって大変です。道はロードバイクでもオッケーな感じだったので、俵峰まで開通したら梅ヶ島方面のバリエーションルートとして使えるかも?登り口は最後のコンビニの近くです。さすがのヨッシーもここにはまだ行ってないはず。 さて、静岡マラソンまで残すと…

  • 20180214_距離を伸ばす(Swim:0.7km&Run:19km)

    Run 第43回T会でした。静岡マラソンが迫っているのでいつもより1周多めに内堀を回りました。出るからにはどのくらいで走るかというのがあった方が張り合いはあるのですが、今回は難しいです。サブ4は維持したい。そして出来るなら去年よりいいタイムでゴールしたいと思います。なかなか厳しい感じはありますが。 Swim SKPS:400m ハード:25m×8 イージー:100m そろそろしっかり取り組み始めようとかなと思います。とは言ってもやる時間はそんなに変えません。適当になってた内容をやれる範囲で見直していきます。色々と考えてやってた頃の記録を参考に。 以上です。

  • 20180212_ペース走(Run:5km)

    Run 4分36秒/km目安で5km走りました。ここからビルドアップして15km走る予定でしたが、断念。なかなか予定通りにはいきませんね。 以上です。

  • 20180211_進まない(Bike:55km)

    Bike 湯ノ島へ。向かい風が凄まじくて全然進まず何度も引き返そうかと真剣に考えました。赤沢までが異様に長く感じた。 赤沢〜湯ノ島:30分36秒/218W 頑張ったつもりだったけど半年くらい前と比べると40W少ない。このくらいの時間で走るきつい登りのないコースには力を入れていきたいと思っているので徐々に上げていこう。下りは背中を押してもらっているかのような追い風だったのでめっちゃ楽でした。 以上です。

  • 20180210_1月から5月(Bike:90km&Run:3km)

    Bike 練習会で梅ヶ島方面へ。昨日今日と暖かかったですが、路肩に雪が残っている箇所がたくさんありました。少し自転車に乗る時間が増えてきたのでいくらか走れるようになってきたかも。 いつの間にやらイチゴのシーズンになっていたので小銭を準備して無人販売機へ。ウインドブレーカーを上手く縛って使うとサコッシュになるのでそれに入れて持って帰りました。 Run リカバリーで軽く。 以上です。

  • 20180208_撃沈(Run:5km)

    Run 今日は草薙激走会に参加。月の最初なのでメニューは5kmタイムトライアル。20分以内目標のグループで走ったところほとんど最後尾でした。皆さんきちんと20分切ってますね。 序盤抑えたつもりだったのにこの有様。完全に周りのペースに飲まれてしまいました。 上手く走れなかった感満載でしたが、2マイルと5kmの自己ベスト更新。そうだっけ?という感じですが、トラックという好条件がタイムにも反映された結果だと思われます。4kmだと大体15分30分くらい。残り一週間で大きな伸びは期待できないのでペース配分の精度を上げることを最優先に考えます。 以上です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ogawork123さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ogawork123さん
ブログタイトル
乗鞍ヒルクライムへの道(仮)
フォロー
乗鞍ヒルクライムへの道(仮)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用