chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あいうえおの詩
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/08

arrow_drop_down
  • 「優しい雨のように」なんて言う歌が昔好きだった~Right As Rain・スローバラード・Yesterday・忍雨‐馬場俊英

    今、ピエール・ドゥ・ロンサール満開です。例年より心なしか花房が大きく感じます。摘んでは花瓶に挿したり、お皿に浮かべたりしています愛は夢の中に~IWon`tLastADayWithoutYou・TopOfTheWorld‐CARPENTERS-あいうえおの詩中心に赤い色「氷点」という名前の芍薬だったかな純白の「妙高」ほんのわずかな微香が心地いい私が一番好きな庭の芍薬まだまだ蕾もたくさん、雨があまり降らないでほしい今...gooblog去年の今日5月31日芍薬は満開、野菜苗のあんどん外し、新たまねぎの試し採り今年と違ったのは、芍薬はもう終わりにあんどん外そうと思ったけど、今日はあいにく雨にそうだ梅ジャムを作ろう先日アップした梅、その後また収穫してきた家族4リットルの瓶に梅酒を仕込み、梅シロップ4瓶とジップロッ...「優しい雨のように」なんて言う歌が昔好きだった~RightAsRain・スローバラード・Yesterday・忍雨‐馬場俊英

  • 君の空気に触れた瞬間(とき)~ 今夜はもう店をしめて愛する女の~ロンサム・トラベリン・マン‐マスターの独り言‐吉田拓郎

    家の裏庭の桑の実(マルベリー)ちょっとピンボケ(^^♪赤くなってきました。鳥に食べられないうち、採りたいなあ木村拓哉|ニューアルバム『SEEYOUTHERE』8月14日発売|収録曲01「NoNight,NoStarlight」作詞:前田甘露作曲:久保田利伸編曲:柿崎洋一郎02「“10月の恋人たち(LoversinOctober)”」作詞・作曲:竹内まりや編曲:多保孝一03「ここにいる」作詞・作曲:柳沢亮太(SUPERBEAVER)編曲:柳沢亮太、河野圭04「HeadShot」作詞:MiNE作曲・編曲:AlbinNordqvist05「’CauseIloveyou」作詞:佐藤舞花作曲:久保田利伸編曲:柿崎洋一郎06「メニュー」作詞:明石家さんま/Tiger作曲・編曲:井出泰彰07「君の空気に触れた瞬間(とき...君の空気に触れた瞬間(とき)~今夜はもう店をしめて愛する女の~ロンサム・トラベリン・マン‐マスターの独り言‐吉田拓郎

  • 車はガソリンで動くのです~どこまでも行こう・いつか読書する日~Rainy Days And Mondays-田中裕子‐ Paul Williams

    ある日の私の車窓からブリジストンタイヤ「どこまでも行こう」Mobilガソリン「気楽に行こう」ガソリンって言ったらこんなCMもありました丸善ガソリン100ダッシュ「オー・モーレツ!」でも今日はどこへも出かけず家で久しぶりにAmazonプライム観賞何作か少し観ても集中できずこれは最後まで『いつか読書する日』‪予告編‬/TheMilkwomanTrailer(2005)牛乳配達とスーパーのレジで働く50歳の独身女性・美奈子(田中裕子)は、読書のみを趣味に平凡な日常を過ごしていた。一方、市役所に勤める高梨(岸部一徳)は末期がんの妻・容子(仁科亜希子)を自宅で看病し続けている。美奈子と高梨は高校時代につきあっていたが、あることが原因でずっと疎遠になっていたが、今もお互い心にとどめていた。やがてそのことに気付いた容子...車はガソリンで動くのです~どこまでも行こう・いつか読書する日~RainyDaysAndMondays-田中裕子‐PaulWilliams

  • 愛とは川のようなものだと言う人がいる~Rosegarden・薔薇のかげり・The Rose-リン・アンダーソン・南沙織・Bette Midler

    庭の薔薇ピエール・ド・ロンサール今咲き誇ってきました心なしか、花芯が濃いような剪定してなくて、もう1階の屋根を越してしまってます。今日も農作業苗の育苗に使った銀シートをくるくる巻いて収納3人でないと綺麗にまけず、午前から午後までかかり2棟のハウス分終了余った苗の乾いたものを野菜畑にマルチ代りに並べ、その数100枚ほどその後実家へ、とうもろこしの育苗した苗を植えつけに義弟(私より年上なんです)が来てくれてて畑作業を丸茄子、さつまいも、スイカなど植え付けしてくれてました。ありがとう~さまです。「妹は?」って聞いたら「さだまさしのコンサートだって、東京に行った」さだまさしの大ファンの妹なんです。「いいなあ」「この間は中島みゆき、来週だかはイルカに行くらしい」なんとも羨ましいです。行動的で自分の興味を遂行する妹で...愛とは川のようなものだと言う人がいる~Rosegarden・薔薇のかげり・TheRose-リン・アンダーソン・南沙織・BetteMidler

  • おまえが宝物その言葉だけ投げ出さすいた~北山杉・純情・Friend‐うめまつり‐玉置浩二

    庭の白の芍薬が今、満開です花芯が赤くなるこの芍薬は「氷点」大好きなんです。純白のこの芍薬「白妙」かな淡い香りが魅惑的こちらは「妙高」?数年前まで毎年行ってた、近隣の街で開かれた「芍薬祭り」で苗木を購入したものたぶん、9株はあるはず今年は高温のせいか、去年より花開くのが早い周りの草たちにも負けず美しく咲いてくれましたもっとゆっくり咲いててほしいなああと1株の白い芍薬が蕾をつけています。今日は30℃に午前中は母の通院のため、父の見守りを午後から、畑に出てきゅうりの仕立て、スイカ、メロン、茄子などの追肥と水かけ夕方は家の前の畑の水かけを今年も家族が梅を採ってきました。去年も梅ブログ書きました。なんと同じ5月23日!!淡い漁火珊瑚の海に~足摺岬‐うめまつり~岬めぐり‐山本コウタローとウィークエンド梅酒はまだたくさ...おまえが宝物その言葉だけ投げ出さすいた~北山杉・純情・Friend‐うめまつり‐玉置浩二

  • 彼女が髪を切った理由をありふれたことと笑わないで~追伸・髪を切る日・コバルトの季節の中で・知識‐グレープ・槇原敬之・沢田研二・渡辺美里・吉田拓郎

    撫子の花が咲きました~追伸(1976.4.5長崎市民会館グレープ解散ライブ収録)私~髪を切りました~🎶肩まで伸びた髪をばっさりショートボブにしました。すっきり、これからの季節シャンプーが楽です。髪を切る日槇原敬之作詞・作曲・編曲:槇原敬之ハサミが通るたびに想い出が落ちて行く今朝何気なく見たパスポートの写真だけが君を覚えてる人は髪を切る前にきっと何かを片付けるだからわざわざ混んだ日曜日を選んでしまうのだろうコバルトの季節の中で沢田研二作詞:小谷夏作曲:沢田研二髪形がかわりましたね秋風によく似合いますね何か悲しいことあったのでしょうかコバルトが目にしみますね彼女が髪を切った理由渡辺美里夏の扉松田聖子作詞:三浦徳子,作曲:財津和夫髪を切った私に違う女みたいとラストはこの曲を吉田拓郎76年TVライブ「知識」吉田拓...彼女が髪を切った理由をありふれたことと笑わないで~追伸・髪を切る日・コバルトの季節の中で・知識‐グレープ・槇原敬之・沢田研二・渡辺美里・吉田拓郎

  • 隠れた名曲Pert3~さすらってもそしてそれから季節はめぐり~家族‐吉田拓郎

    キュウリってあく抜きが必要だったなんて、今の今まで知らなかった(恥ずかしい)先を切ってこすり合わせると白い灰汁がこれだけですっきり味わい深くなるんだそうです。まだ家庭菜園のキュウリは採れないけど、味がまったくスーパーのものとは違うんです。早く浅漬け食べたい~(^^♪今日、実家近くの第3の畑へ行ってスイカと、さつまいもの苗を植えてきました。その畑の近くの田んぼに、近所の方が私を子供の頃から知ってる方で、きゅうり栽培のプロ中のプロの方植え付けや仕立てのヒントを教えてもらいました。ほんとは人には教えないと思うけど、私には(実家)ともよく交流があるせいかワンポイントアドバイスを上手に作れたらいいのだけど母が作った「笹巻」この季節になると作る郷土食黄な粉をまぶしていただきます。また、わらびももらって来ました義弟が採...隠れた名曲Pert3~さすらってもそしてそれから季節はめぐり~家族‐吉田拓郎

  • 日はまた昇る 昨日のことは 振り返らないで~花のように・感謝‐ ベッツイ&クリス‐新フォークル‐坂崎幸之助‐加藤和彦

    郊外を走ってると水を張った水田があちこちに広がって田植えの風景が見えてきます。うちは、今日で田植え4日目今日は「雪若丸」を明日で終わる予定です平日は野菜苗の植え付けなどをしてました。家の3か所、実家などあともう少しです。花のようにベッツイ&クリス1970年リリース作詞:北山修作曲:加藤和彦この二人もいいですね。ギターの石川鷹彦さんも花のようにベッツイ&森山良子ベッツイ&クリスと言ったらこの曲ですね。作曲した加藤和彦さんの歌声で白い色は恋人の色1969年リリース作詞:北山修作曲:加藤和彦そしてGratitude感謝作詞:きたやまおさむ/作曲:加藤和彦長い橋を渡るときはあの人は帰らぬ流れ星のふりそそぐ白い夜の船で消える御霊見送りながら心からの感謝を日はまた昇る昨日のことは振り返らないで~花のように・感謝‐ベッツイ&クリス‐新フォークル‐坂崎幸之助‐加藤和彦

  • I can hear her heartbeat ~Wonderful Tonight・Crazy Love-Eric Clapton-Aaron Neville

    EricClapton-WonderfulTonight(bestversion)IfeelwonderfulBecauseIseethelovelightinyoureyesAndthewonderofitallIsthatyoujustdon'trealizeHowmuchIloveyouエリック・クラプトン「WonderfulTonight」の作曲に使用されたアコースティックギターが再び競売へこのギターは、1974年製マーティン・アコースティック・ギター「000-28」。クラプトンが1977年のアルバム『Slowhand』の作曲とレコーディングを行っていた時期に愛用していたもので、特にパティ・ボイドについて書かれた曲「WonderfulTonight」で使用されたことでも知られています。Change...Icanhearherheartbeat~WonderfulTonight・CrazyLove-EricClapton-AaronNeville

  • 歌や詩になれないこの感情と苦悩~十二月のセントラルパークブルース・NOT FOUND‐Mr.Children

    気づかないうちに庭のクレマチスが咲いていました。昨日の夕方見たらまだ蕾だった芍薬今朝には今日は小雨、気温16度なんという寒暖差家で事務処理など、身体を休めていました。サイモン&ガーファンクル復活コンサートを特集復活と再生をかけた二つの物語NHKBS『アナザーストーリーズ』5月20日(月)午後6:45~午後7:30放送1981年9月、ニューヨークで伝説となるコンサートが開催された。この街で生まれ育ち、街の姿を歌に紡いできたサイモン&ガーファンクルの復活コンサート。しかし当時、二人は10年に及ぶ解散状態にあった。そして舞台となったセントラルパークはニューヨーク市の財政危機から荒廃、治安も悪化し、窮地に陥っていた。セントラルパークを救うため二人を同じステージに立たせるプランが浮上。復活と再生をかけた二つの物語。...歌や詩になれないこの感情と苦悩~十二月のセントラルパークブルース・NOTFOUND‐Mr.Children

  • 荒川の葦の間に分け入り大人に隠れて泳いだ~母親・嘲笑‐北野武‐槇原敬之‐玉置浩二

    緑の季節残雪が残る近隣の連峰も見えますこんなとこで昨日、今日と田植えを今日は気温30度越午前中は爽やかでしたが、昼頃から日差しも強く田んぼの脇の林に自生してる蕗そんな写真を撮りながら今日はまた手伝いに、息子の友人が来てくれて昼食は、暑いから冷やし中華を作りました。あとは味噌おにぎり紫蘇入りと玉コンニャクを簡単にスピードアップで夕食は炊き込みご飯を作り、豚肉炒め、かき揚げ、コロッケ卵焼きなどお手製の弁当&缶ビールを渡し、今日は終了また明日も作業です。明日は母の日ですね。先日実家に行き、野菜苗を植え付けた時、母も水かけくらいでできるからと手伝ってくれました。持ってたスマホでパチリ翌日、自動コラージュされたその写真を見たら「老いたなぁ・・・」ここ何年かでグッと老けた印象の母・・・なんか寂しくなりました。母親/ビ...荒川の葦の間に分け入り大人に隠れて泳いだ~母親・嘲笑‐北野武‐槇原敬之‐玉置浩二

  • あなたが伏せ目がちに微笑んでくれれば~あゝ青春・恋唄・チークを踊ろう~明日に向かって走れ(一瞬の夏)‐吉田拓郎

    実家近くの畑に昨日行ってねぎ苗300本近くすいか苗7本(あんどんかけてます)サツマイモ苗30本ほどを植え付け完了お昼は家に戻らず、実家へ行きおにぎりを握ってっと思ったけどご飯が少なく、父と母の分だけで(^^♪持参したパンを食べ、10時過ぎから3時くらいまで作業(すぐそこにコンビニもスーパーもあるけど、農作業服では行きたくなく(^^♪)その後実家の分の、スイカ、ピーマン、カボチャを植え付け前日は第2農園のきゅうり、茄子などを植え付けて、めいっぱい働きました。実家までの道のり新しいバイパス道路ができ、約6キロに信号も少なく、周りの田園風景を眺めながらのドライブ気分今日は午前中私用の帰り道、新しい道路を通り母の日の日曜日は行けないので、7分袖の素敵なブラウスを母にプレゼントしてきました。快適なドライブ聴いてた音...あなたが伏せ目がちに微笑んでくれれば~あゝ青春・恋唄・チークを踊ろう~明日に向かって走れ(一瞬の夏)‐吉田拓郎

  • 幻の作品~水のように流れ出す愛だけを ~映画『幸福』~ロンリーハート‐ロブバード‐水谷豊

    庭のオルレアがもうじき花開きそうです芍薬も蕾が友人に去年もらった赤いアルストロメリアも芽吹き始めて紫木蓮白椿はもうすぐ終わりそう躑躅も今が満開です。映画『幸福』1981年10月10日に公開された日本映画妻に去られ二人の子どもを育てる刑事と、恋人を殺され復讐に燃える若い刑事を主人公に、銃乱射事件の捜査の過程で様々な人間模様に遭遇し、現代社会における幸福とは何かを見つめ直す姿を描く。製作はフォーライフ・東宝映画。監督は市川崑◆製作後藤由多加◆監督市川崑◆脚本日高真也大藪郁子市川崑◆原作エド・マクベイン「クレアが死んでいる」◆音楽ロブバード映画監督の市川崑さんが遺した監督作品75本の中で、長らく再上映およびソフト化がされていなかった幻の傑作ミステリー『幸福』(1981年)2009年にDVD化がhttps://e...幻の作品~水のように流れ出す愛だけを~映画『幸福』~ロンリーハート‐ロブバード‐水谷豊

  • Hold on Hold Out~Late for the Sky ~Take It Easy‐ Jackson Browne

    最高気温32度の中初田植えをしました。機械の調子を見たり苗の様子を見たりの試運転かたがた中2の孫が一緒に田植機に乗って補助かなり助かりました。午前中、3時間くらいで7反終了午後は気温が上がるので、田植えはせず。(今週末が本番)私はハウスの苗の水管理と、第一農園の水かけあとは今日はトマトの植え付けだけで終わってしまいました。ゆうべは、子供の日と息子の誕生日の前祝い、田植え前のスタミナをと焼き肉店へ私は初めての場所私は運転じゃないので、生ビールに美味しいとろけるお肉をネットよりみんなはホルモンが美味いと色んなお肉に冷麺、キムチも美味しかった最近キムチにハマってて(^^♪最後にデザートもいやあ満腹満腹今夜はこの人の歌声を聴いています。LatefortheSky大好きな曲をHoldonHoldOutGivenal...HoldonHoldOut~LatefortheSky~TakeItEasy‐JacksonBrowne

  • あなたへの 手紙を入れる 封筒が どこを捜しても見つからなくて~約束・新しい冒険 ・遠い日‐フォーリーブス

    クローバーが群生してると、自然に4つ葉を探してしまいます。農業ハウスで苗に水かけをしてて、ふとかがんでみたら4つ葉がたくさん次々に見つかって数本摘んできました。持ち帰ってよく見たら、なんと5つ葉のクローバーです4つの葉っぱといったらこのグループが思い出されます。フォーリーブス北公次青山孝史江木俊夫おりも政夫1967年1月結成、1968年9月5日レコードデビュー、1978年8月31日解散。(全盛期は1971年から1973年までの約2年間)解散から23年半を経た2002年1月29日に再結成。しかし、2009年1月28日にメンバーの青山孝史が逝去したことにより、同年8月30日&31日のファンクラブツアーをもって再び解散となった。2012年6月3日より再々結成。約束-フォーリーブス約束(1971年3月1日)作詞:...あなたへの手紙を入れる封筒がどこを捜しても見つからなくて~約束・新しい冒険・遠い日‐フォーリーブス

  • でも若葉の頃泣いていたのは誰だろう~「First of May~若葉のころ」~小さな恋のメロディーThe Bee Gees

    大好きな花梨の花が咲き始めました。近づくとほんのり淡い香りがします。GWですね家族は10連休~ほとんど農作業に明け暮れています。11連休の息子も手伝いを昨日まで、元肥の施肥作業の補佐を軽トラ2台に肥料を積んで、各田んぼに何種類かを施肥一覧表を作成し(私)それをチェックしながらそして田起こしも完了次は代掻きに入ります私は主に苗の水管理もそれも2ハウスなので時間がかかります昨日から少し畑作業もできるようにやっと1畝分、何種類か野菜を定植しました。こごみわらび義弟が山から採ってきたもの妹がわざわざうちまで届けてくれました(普通は実家に置いてくれて、私がそこまで行くのですが、きっと忙しいだろうと)全部綺麗に下処理されてて、色は鮮やか、あく抜きも絶妙で、ちょうどいい歯ごたえそれも義弟がしてくれたんです~ほんとにマメ...でも若葉の頃泣いていたのは誰だろう~「FirstofMay~若葉のころ」~小さな恋のメロディーTheBeeGees

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あいうえおの詩さんをフォローしませんか?

ハンドル名
あいうえおの詩さん
ブログタイトル
あいうえおの詩
フォロー
あいうえおの詩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用