chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あいうえおの詩
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/08

arrow_drop_down
  • I could build the mansion~ When I Dream~映画「シュリ」‐Carol Kiddキャロル・キッド

    今夜の1曲ShiriMV-WhenIDream映画『シュリ』の挿入曲映画を観終わってすぐTSUTAYAへ行き、サントラを購入2000年の冬の終わりの土曜日『シュリ』日本版劇場予告編WhenIDreamIcouldbuildthemansionThatishigherthanthetreesIcouldhaveallthegiftsIwantAndneveraskpleaseIcouldflytoParis.It'satmybeckandcall,WhydoIlivemylifealoneWithnothingatallCarolKidd(キャロル・キッド)忘れえぬ映画の一つ農作業に明け暮れてる日々ですIcouldbuildthemansion~WhenIDream~映画「シュリ」‐CarolKiddキャロル・キッド

  • リラは咲く忘れもせずに~リラ冷えの街・リラの花咲く頃・胸の振り子~映画「トキワ荘の青春」ー岸洋子・ダニエル・ヴィダル・石原裕次郎

    庭のリラ(ライラック)が咲き始めました。今年も芳醇な香りを届けてくれています。リラと言ったら、あの「リラ冷えの街」渡辺淳一の作品若い頃読んでいました。ストーリーは憶えていないのですが~たぶん渡辺淳一が得意とする男女の関係だったような「リラ冷え」という言葉がとても印象に残っています。リラ冷えとは北海道でライラックが咲く時期に発生する冷え込みという意味で「リラ冷え」と言うそうなんです。花冷えと同じような意味合いかな今日はなんと30℃にもなる予報午後からの農作業~がんばらないと「リラ」とはフランス語で、英語に訳すと「ライラック」なんですね。フランス語の曲を岸洋子リラの花咲く頃メロディは聴いたことがありますね岸洋子さん我が県出身のシャンソン歌手でした。「夜明けの歌」「希望」が有名ですね。岸洋子希望あの可愛い天使、...リラは咲く忘れもせずに~リラ冷えの街・リラの花咲く頃・胸の振り子~映画「トキワ荘の青春」ー岸洋子・ダニエル・ヴィダル・石原裕次郎

  • 人生語るならその情熱いずこへ向けるだろう~おきざりにした悲しみは・アジアの片隅で・ファミリー・吉田拓郎

    我が家の庭に自生してる「わらび」と「ノビル」か「チャイブ」たしか紫の花をつけたような~だと、「チャイブ」??「アスパラ」ともうじき終わりの「茎たち菜」も今まで名前も知らず食べてた「ノビル」か「チャイブ」ニラでもないし、あさづきでもないし~(^^♪まちがっても「スイセン」ではないゆうべは湯がいて酢味噌で~ちょっとシャキシャキ感があって私は好きです。先週土曜日に1棟きのうまた1棟のハウスの苗箱にかけてた銀シートをはずして今は育苗中最初の水かけこれからはプール潅水で今週末、かなりの高温になりそうなので、気をつけないと。種を蒔いて、一緒にハウス内で育苗してた「いんげん」と「とうもろこし」ちょっと「いんげん」は間延びかな=ーーーーーー~~~~~~~~~~~~~~~~============ーーーーーーーーーーーーー...人生語るならその情熱いずこへ向けるだろう~おきざりにした悲しみは・アジアの片隅で・ファミリー・吉田拓郎

  • 恋は緑の風の中~黒い瞳の少女・五年目の手紙・君よ涙でふりかえれ‐アリス

    こんな緑の季節になると聴きたくなる曲があります黒い瞳の少女/アリス(1974年)かぎりある青春のかわりない道ばたに咲いている花に気付いた時流れ行く...ああ黒い瞳の少女よお前のやさしさのひとかけらでもこの手につかめるものならば1974年の映画『恋は緑の風の中』十代半ばに差し掛かった少年による性へのめざめの戸惑いと妄想、幼なじみ少女との切ない恋を軽妙なタッチで描いた青春ドラマで、『雲ながるる果てに』、『悲しき口笛』、『異母兄弟』等で知られた独立プロの巨匠・家城巳代治監督の遺作となった。ブレイク前のアリスが音楽を担当し、原田美枝子(当時15歳)が本作のヒロイン役でデビュー。挿入歌作詞:谷村新司作曲:堀内孝雄「黒い瞳のアリス」こんな優しい歌声も五年目の手紙私は今も変らずに会社勤めの毎日です服を着がえていそいそと...恋は緑の風の中~黒い瞳の少女・五年目の手紙・君よ涙でふりかえれ‐アリス

  • 東から昇ってくるものを迎えにいくんだろう~Do You have a Honda ? ‐日曜日よりの使者・Little Honda-ザ・ハイロウズ・The Beach Boys

    近所の畑にあった耕運機今、自分で動かせる耕運機が欲しいんです。いつも野菜作りを参考にしてる「ひろちゃん農園」の高知県に住むひろちゃん79歳が愛用してるホンダこまめのようなひろちゃんは、耕運機だけでなく、ユンボ、田植え機も乗りこなすんです。ほんとびっくりです。【残渣をすき込み畑に戻す】新しい爪で小さなこまめでも残渣を畑にすき込めますこれだと軽いし、安全で私でもできるかな。今家にあるのは私には触らせてもらえません。危ないからって。だから耕運したい時は頼んでしてもらうんです。ホンダ、耕運機この曲が浮かんできます~🎶DoYouhaveaHonda?最初の音楽、きっと聴いたことがあるはず曲名は「日曜日よりの使者」歌ってるのは/THEHIGH-LOWS(ザ・ハイロウズ)あのブルーハーツにいたメンバー二人甲本ヒロトと真...東から昇ってくるものを迎えにいくんだろう~DoYouhaveaHonda?‐日曜日よりの使者・LittleHonda-ザ・ハイロウズ・TheBeachBoys

  • せめてオルゴール止まる時まで 帰らないで~ごめんね・ハッピーエンドは金庫の中・漂流者‐高橋真梨子~松本清張

    口紅水仙今、家の庭で咲き始めた4種類の水仙それぞれ名前があるはず去年の秋に、これでもかと思うくらい種を蒔いたオルレア人参みたいな葉っぱが庭のあちこにに出てきました。最近車の中で聴いてる音楽高橋真梨子さんの21枚目のオリジナルアルバムRipple1996年5月2日発売この時代、色んな人のCD買っていました。特にJポップが多かった会社の帰り、近くのCDや本が売ってるお店によく寄ってました。仕事と家庭の間の束の間の自分の時間その当時選んだ1枚でした。収録曲ごめんね…作詞:高橋真梨子.作曲:水島康宏好きだったのそれなのに貴方を傷つけたごめんねの言葉涙で云えないけど少しここに居て悪ふざけで他の人身を任せた夜に一晩中待ち続けた貴方のすがた目に浮かぶこの曲も入っています。ハッピーエンドは金庫の中ハッピーエンドは金庫の中...せめてオルゴール止まる時まで帰らないで~ごめんね・ハッピーエンドは金庫の中・漂流者‐高橋真梨子~松本清張

  • 隠れた名曲~草の匂い空の青さもみんなあの日のまま~ふるさとは春です・少し遠出をしてみませんか‐浦部雅美

    ご無沙汰しています。あっという間に桜が咲き、満開の東北です。この辺りの古くからある家々では、家の敷地や神社に桜が多く植えています。あえてお花見に行かなくても、ちょっと車を走らせると先週木曜日から、農作業が本格的に始まり種籾の催芽そして乾燥と種蒔きの下準備をその合間に、畑を耕運してもらい、じゃがいも種を150個ほど植え付け茎たち菜も、もう最後に去年植え付けたアスパラ、まだ細いけど収穫できるようにとうもろこし、いんげんの種をポットに蒔きそして土日は種蒔きでした。(我が家ではないです、イメージです。)1200枚ほどを土曜日に残り300ほどを日曜日にそして箱を農業ハウス2棟に並べ方を(水がたっぷりかかってて土も多く重いんです)この作業が大変でも今年は総員6人で一斉に並べる方法で(我が家ではないです。イメージです)...隠れた名曲~草の匂い空の青さもみんなあの日のまま~ふるさとは春です・少し遠出をしてみませんか‐浦部雅美

  • 時の流れも 黙りにくるさ君の麻の服の 糸の縫いどりに~風の街・風の時代・風になりたい・風に吹かれて‐吉田拓郎・エレカシ・アルフィー

    「風の街」(WindyCity)と呼ばれてるシカゴシカゴ・カブスの本拠地球場リグレー・フィールドここでのカブス対ドジャーズ戦でも風が強かった大谷選手が2号ホームランを打った後のインタビューで「いい風が吹いていた~」とライトポール側ぎりぎりにボールはカブスファンの食べてた「俺が食べていたナチョスに入ったんだ」そして投げ返されたんですね。MLBの日本人選手、活躍していますね。ドジャーズ大谷翔平選手山本由伸投手カブス鈴木誠也選手今永昇太投手気温10度にも満たない中で半そでのユニフォームで気合のピッチングそんな今永投手より気合の入った“薄着”の男性たちも半袖を応援するには裸しかない熱い応援ですね。パドレスのダルビッシュ有投手松井裕樹投手こんな風にチームメイトに日本人が二人いるのは精神的にもきっといい事なんだろう~...時の流れも黙りにくるさ君の麻の服の糸の縫いどりに~風の街・風の時代・風になりたい・風に吹かれて‐吉田拓郎・エレカシ・アルフィー

  • Cause when it's all for one it's one for all~ All For Love ‐Bryan Adams, Rod Stewart, Sting

    青い宝石~オルレアの葉っぱも沢山出てきました。BryanAdams,RodStewart,Sting-AllForLove(OfficialMusicVideo)Whenit'sloveyoumakeI'llbethefireinyournightThenit'sloveyoutakeIwilldefendIwillfight1993年公開の映画「三銃士」の主題歌この3人が歌っています。ブライアン・アダムス現在64歳スティング現在72歳ロッド・スチュワート現在79歳なんといっても魅力的な声の3人ロック界のハスキーボイス~🎶まさしく「三銃士」ですね。ハスキーボイスって魅力があります。昭和の歌手だとりりィIAmCrying葛城ユキボヘミアンこの二人もそうかな青江三奈八代亜紀伊勢佐木町ブルースおんな港町そしてこ...Causewhenit'sallforoneit'soneforall~AllForLove‐BryanAdams,RodStewart,Sting

  • 誕生日がやってきた~時の流れを知る日が来るだろうか~いくつになってもHappyBirthday・伽草子・とっぽい男のバラードー吉田拓郎

    「AnotherSideOfTakuro25」のジャケットが発表されました。なんかとてもいい感じ長年に渡り吉田拓郎を撮り続けている田村仁氏の作品を元に、いかにも「昔のLP時代を彷彿とさせる」ようなグラフィック処理が施された。この頃の拓郎さんでしょうか。このアルバムの収録曲から1曲大好きなんです。伽草子作詞:白石ありす作曲:吉田拓郎雨もふりあきて風もやんだようだねつい今しがたまでドンチャン騒いでた街がひっそりかんとひざを正してさ静かだねーこの人とのデュエットも印象的でした。映像はないけどTakuroYoshida&SaoriMinami吉田拓郎&南沙織-伽草子OtogiBook11/20/1974今日、4月5日は拓郎さんの78歳の誕生日HappyBirthday~dearTAKURO~(⋈◍>◡<◍)。✧♡...誕生日がやってきた~時の流れを知る日が来るだろうか~いくつになってもHappyBirthday・伽草子・とっぽい男のバラードー吉田拓郎

  • ほろほろと 泣きあかし空見上げれば青々と 澄みわたる夜に  ~ほんとうのこと・月の盃・あいあい傘・ダメ男数え歌‐石川さゆり

    実家の庭の山茱萸花開きかけてました。最近聴いてた曲ほんとうのこと作詞:里花作曲:里花あの人は強い人だとぼくらは言う涙も見せない強い人だとでもほんとうのことはほんとうのことは誰にもわからないあの子は弱い子だとぼくらは言う..石川さゆりというと『津軽海峡・冬景色』と『天城越え』この2曲の印象が強いですね。鈴木おさむ「以前、石川さゆりさんに“『津軽海峡・冬景色』『天城越え』のように今までで何千回と歌ってきて。アーティストの方のヒット曲の歌い飽きる問題ってあるじゃないですか?”って聞いたら、“毎回、違う”って言ってたんですよ」石川さゆり「見える景色も距離も違うので、これが面白いと思います」石川さゆり「でも私は、決してメロディーを崩さないっていうのが、自分のなかの約束なんです」こんな素敵な曲もあります。吉田拓郎さん...ほろほろと泣きあかし空見上げれば青々と澄みわたる夜に ~ほんとうのこと・月の盃・あいあい傘・ダメ男数え歌‐石川さゆり

  • 古い小さなトランク僕のイニシャルの文字抱えているよ~April-稲垣潤二

    我が家で最初に顔を見せてくれるミニ水仙鉢植えでもらったのを地植えしたら、毎年咲いてくれます。土日は、農作業でした。お天気はよく、でも風が強い日育苗箱への土入れ作業、約1500枚を完了しました。ビニールハウス内での作業、汗がたらたら他にも田んぼの水抜きやら、種まき機械の調整などなど早めにやめて、陽が高いうちにゆっくりお風呂に浸かり極楽~極楽~(⋈◍>◡<◍)。✧♡でも、今日は腕や太もも少し筋肉痛です(´;ω;`)ウッ…これから,種まき、育苗、田起こし、代掻き、田植えと続きます。私は主に種まき、その後の育苗の仕事がまだまだ畑には手が出せません。今日は4月1日4年前に亡くなった義母の誕生日でもあります。(満98歳に・・・)よく義母が歌ってた曲をよくあんな高音が出るかと思うような歌声~🎶米寿のお祝いの時も歌って、...古い小さなトランク僕のイニシャルの文字抱えているよ~April-稲垣潤二

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あいうえおの詩さんをフォローしませんか?

ハンドル名
あいうえおの詩さん
ブログタイトル
あいうえおの詩
フォロー
あいうえおの詩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用