chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あいうえおの詩
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/08

arrow_drop_down
  • ベストアルバム発売~たとえ都会の片隅でもあろうとも~浅い眠り・大阪行きは何番ホーム‐中島みゆき・吉田拓郎

    ゆうべ、NHKを何気にかけたらなんとMUSICSPECIAL中島みゆき~映像に命をふきこむ歌そんな番組が少し前にこの「あいうえおの詩」でも話題にしました。即録画しながら鑑賞プロジェクトⅩの復活を記念して中島みゆきさんが今までテレビやメディアに提供した曲の特集「世情」「浅い眠り」「誕生」「糸」「空と君のあいだに」「命の別名」「麦の唄」「銀の龍の背に乗って」銀の龍の背に乗って「ヘッドライト・テールライト」などなど浅い眠り歌と共にその時々の映像も見えてきそうです。中島みゆきさん、年代も違った映像だったので、今何歳だっけ?また検索を(^^♪今72歳なんですね。そこにそしたら吉田拓郎さんの写真も拓郎さんの年齢は知ってるけど、クリックしたらなんと!!BIgニュースが吉田拓郎「330曲を聞き直し」自ら選曲のベスト盤「A...ベストアルバム発売~たとえ都会の片隅でもあろうとも~浅い眠り・大阪行きは何番ホーム‐中島みゆき・吉田拓郎

  • 遠い星から 父と母を選び この日この場所を 始まりと決めた~天使の伝言・希望の鐘が鳴る朝に‐谷村新司‐小泉今日子‐中村雅俊‐THE ALFEE

    桜の開花も足踏みしてる今昨日は真っ白な雪の世界、季節が逆戻りしたかのようでした。今朝もまだ雪が残っています。顔を出し始めたチューリップも寒そう以前アップしたブログで授業が終わると煙草手に熱いコーヒー~-街角のヒーロー・無言劇ーTHEALFEE-あいうえおの詩THEALFEE三人のラジオ番組の音源やYotubeを観ながら◆THEALFEE高見沢俊彦&坂崎幸之助ご両人が語る、“初めての坂崎さん”2020/04/15悪印象を与えない人柄大きなアロワナギ...gooblogこの曲を何度も聴いています。THEALFEE-街角のヒーロー作詞:坂崎幸之助/作曲:高見沢俊彦/編曲:クニ河内授業が終わると煙草手に熱いコーヒーを飲んでいたこの店に今僕は一人で懐しい君を待っている・・・桜井さんの渋く美しい歌声がとても素晴らしく...遠い星から父と母を選びこの日この場所を始まりと決めた~天使の伝言・希望の鐘が鳴る朝に‐谷村新司‐小泉今日子‐中村雅俊‐THEALFEE

  • 'Sir, can you help me?~ Another Day In Paradise ‐Phil Collins

    PhilCollins-AnotherDayInParadise(OfficialMusicVideo)作詞・作曲PhilCollinsShecallsouttothemanonthestreet'Sir,canyouhelpme?It'scoldandI'venowheretosleep,Istheresomewhereyoucantellme?'彼女は通りを歩く男に声をかける助けてくれませんか?とても寒くて寝るところもありませんどこに行けばいいですか?Hewalkson,doesn'tlookbackHepretendshecan'thearherStartstowhistleashecrossesthestreetSeemsembarrassedtobethere彼は歩き続ける振り向きもせずにまるで...'Sir,canyouhelpme?~AnotherDayInParadise‐PhilCollins

  • 私のぬくもりあの子に注いで~答えがないから青春だった~朝、春になあれ・失恋魔術師・鍵・振り向けばイエスタディ・天使にラブ・ソングを‐太田裕美

    朝(あした)春になあれ太田裕美作詞小林倫博作曲吉田拓郎人に踏まれてゆうべの雪がかたいかたい氷になった手を赤くして溶かしてみたのはあの子のあの子の為ならなんでもとても爽やかで優しい曲~🎶1978年に発表された太田裕美の7枚目のアルバム『背中あわせのランデブー』に収録されています。1991年にCD化もA面がすべて、吉田拓郎作曲作品なんです。B面はすべて、彼女自身太田裕美が作詞・作曲だから「背中あわせ」というタイトルにしたとかアルバムジャケットも「背中あわせ」にA面から3曲失恋魔術師鍵花吹雪拓郎節があちこちに見え隠れ~🎶B面の太田裕美作詞・作曲から走馬燈クロスワード・パズル彼女自身シンガーソングライター、才能溢れる人なんですよね。太田裕美のアルバム何枚か持ってるけど、いい曲がたくさん入っています。このアルバムで...私のぬくもりあの子に注いで~答えがないから青春だった~朝、春になあれ・失恋魔術師・鍵・振り向けばイエスタディ・天使にラブ・ソングを‐太田裕美

  • 浮き世仮島に何時がでぃむ~Blown round by the wind~地上の星・新日本紀行・あはがり・Sky High-中島みゆき‐Jigsaw

    新プロジェクトX挑戦者たち無名の人々による挑戦の物語18年ぶりに4月から復活されますね。主題歌は『新・地上の星』何かアレンジされるのでしょうか。この中島みゆきさん、雰囲気がちょっと違います。可愛らしいプロジェクトⅩといったら「地上の星」地上の星/中島みゆき[公式]エンディングヘッドライト・テールライトそんな風に番組と音楽が深くマッチして、条件反射的に思い浮かんできたりします。NHKにも多いです。新日本紀行テーマ曲(初期)新日本紀行オープニングテーマ曲(後期)冨田勲さん作曲この曲は有名ですね。「祭りの笛」というタイトルがつけられてるそうです。NHK「新日本風土記」テーマ曲:【あはがり】:朝崎郁恵この番組を時々観るのですが、心地よくて途中でうたた寝気づいたら、この「あはがり」が流れてきて何とも言えない魂の奥底...浮き世仮島に何時がでぃむ~Blownroundbythewind~地上の星・新日本紀行・あはがり・SkyHigh-中島みゆき‐Jigsaw

  • ほほえみには会ったこともない~誰かが風の中で~木枯し紋次郎‐中村敦夫‐上條恒彦・六文銭

    我が家で最初に花開かせて春を告げる花「クロッカス」庭先で可憐に花咲いています。昨日から彼岸入り来客用に作った「抹茶ラテ寒天」今日彼岸の線香立てにいらした叔母さん達が「美味しいって~」そう言われると嬉しいものです。冷凍してたパリパリきゅうり漬けちょっとパリパリではなくなったけど、味が染みてて美味しかったトウモロコシも自家製、2本解凍して置いといたら家族がペロッと食べ私はほんの二齧り~(^^♪土日と農作業を種まき用の土4トンばかりを軽トラで運んだり昨日は農業ハウスのビニールかけをこれが大仕事、大まかにかけ終えた頃から強風がもうハウスが飛ばされるんじゃないかビニールが破けてしまうんじゃないかそんな強風がそして今日も、強風です。家のあちこちのものが倒れてしまっています。風と雪も木枯らしとは程遠い・・・72年1月か...ほほえみには会ったこともない~誰かが風の中で~木枯し紋次郎‐中村敦夫‐上條恒彦・六文銭

  • 女がひとりきりで 踊ってると不自然そんな言葉 もう聞かないわ~ ひとりぽっちで踊らせて ・80年代アイドル・PANTAさん、石川鷹彦‐研ナオコ

    今朝ゆうべの風と雪でできた風紋のような田園またもや冬に逆戻りのよう石川鷹彦さん今までも何度か登場しましたが石川さんが参加されたレコード~フォーク歌手以外でもありますね。研ナオコひとりぽっちで踊らせて作詞・作曲中島みゆき1979年の作品女がひとりきりで踊ってると不自然そんな言葉もう聞かないわ今夜から利口になるの女が連れもなしに店にいてもいいでしょうあの人は忙しいそうよ恋人と会っているからシンプルなギターの音色がこの曲の世界を彩ってくれています。中島みゆきさんの歌の世界を自分のものにしてる研ナオコさんすごいです。柏原芳恵タイニー・メモリーどこかで聴き覚えがある曲そうなんです。作詞・作曲松山千春/石川鷹彦編曲アイドルが歌う曲も手掛けていました。この有名な曲のイントロ石川鷹彦さんのギターです。バン・バンいちご白書...女がひとりきりで踊ってると不自然そんな言葉もう聞かないわ~ひとりぽっちで踊らせて・80年代アイドル・PANTAさん、石川鷹彦‐研ナオコ

  • 遠い人からの 誘いはあでやかで だけど訪ねさまよう 風にも乗り遅れ~流星・いつも見ていたヒロシマ‐吉田拓郎

    流れる雲を追いかけながら日差しが出た日は散歩を道路の脇に咲いた野の花を眺めたり畑まで歩いて行ってみたり日陰にはまだ雪がこんなに残ってます。蔵王山も今日は新雪をかぶり厳かな姿をこの山々に囲まれた私が住むところ13年前にこの山並みの向こうでは大惨事が・・・今日も、この山脈の向こうに想いを馳せながら手を合わせました。スマホを見たらちょうど2時50分頃・・・拓郎さんのそれぞれの時代での歌声~🎶【吉田拓郎】貴重な古いライブ「流星」(歌詞)作詞・作曲吉田拓郎たとえば僕がまちがっていても正直だった悲しさがあるから……流れて行く静けさにまさる強さは無くて言葉の中では何を待てばいいこの曲は拓郎さんが33歳の時の作品【MV】吉田拓郎/流星2003流星吉田拓郎流れる星は今がきれいでただそれだけに悲しくて流れる星はかすかに消える...遠い人からの誘いはあでやかでだけど訪ねさまよう風にも乗り遅れ~流星・いつも見ていたヒロシマ‐吉田拓郎

  • 終わりなき旅~ Beautiful Day ・I Still Haven't Found What I'm Looking For-U2

    米ラスベガスに誕生した世界最大の球体型会場「スフィア/Sphere」「スフィア」は外側がLEDパネルで覆われた球体型のコンサート会場。高さ366フィート(約112メートル)、幅516フィート(約157メートル)、外側を58万平方フィート(約53,884平米)の2KのLEDが覆い、内部には16万個以上のスピーカー、120万個のLEDスクリーンの解像度は地上最大の解像度16K、総工費は約3,400億円そこでの、こけらおとし公演は2023年9月のU2のコンサートでした。その映像ですU2-BeautifulDay(ThankYou,LasVegas)-U2:UVAchtungBaby,LiveAtSphereWatchU2Perform"ATOMICCITY”fromSphereinLasVegasforthe2...終わりなき旅~BeautifulDay・IStillHaven'tFoundWhatI'mLookingFor-U2

  • 仲良しこよしは何だかあやしい~夕焼け小焼けはそれより淋しい~聴かず嫌いな曲~チェルシーの唄・東へ西へ・夢の中へ・青空ひとりきり‐井上陽水・吉田拓郎

    明治は、1971年販売開始から53年を数えるロングセラーの菓子『チェルシー』シリーズの販売を3月末で終了すると発表とても残念な気持ち最近買ってはいなかったけど、今度スーパー行ったら買ってきたいな【明治】チェルシーCM集新旧CM総集編【全15種】以前もアップしたことありましたが、CMがとても優しくて素敵ガロも歌ってましたね。明治チェルシーのCM-GARO[ガロ]1972年シンシアも明治チェルシーの唄南沙織私はヨーグルトスカッチ味が大好き高校のスキー授業の時のおやつには必ず持って行ってました。当時淡い恋心を持った他校の男子生徒、よく顔も憶えてないけど(^^♪あのスキー場が思い出されます。最近このCMも耳にします。Honda「ZR-Ve:HEV」LEOIMAI-東へ西へ(井上陽水カバー)歌ってるのはLEO今井さ...仲良しこよしは何だかあやしい~夕焼け小焼けはそれより淋しい~聴かず嫌いな曲~チェルシーの唄・東へ西へ・夢の中へ・青空ひとりきり‐井上陽水・吉田拓郎

  • 風よ伝えておくれ一人ぽっちの心~吉田拓郎初提供曲‐知らない街で・僕のエピローグ・暦の上では‐大久保一久 (ににんがし) ‐猫・風

    今朝起きたら、雪がもっさり積もっていました。桜や梅の花、つくし、水仙,福寿草・・・など春の訪れの便りが届きます。でもここはまだ冬に逆戻り大久保一久(ににんがし):1971:知らない街で昭和大学在籍中に組んだ「ににんがし」という大久保一久、三上和幸、村山ジュン、石岡達也の4人で組んでバンド自主制作盤吉田拓郎作詞作曲初提供作品だそうです。「知らない街で」作詞作曲よしだたくろうギター、唄三上和幸大久保一久リードギターよしだたくろうベース村上ジュンドラムス井口喜典大久保一久さん猫に加入してた時に最後のシングル、この曲を作っています猫僕のエピローグ猫解散後伊勢正三さんとフォクデュオ「風」を結成きのう3月1日は母校の高校の卒業式でした。暦の上ではもう春なのに暦の上では卒業なんて言葉はとてもきらいさ君と悲しみ君と笑った...風よ伝えておくれ一人ぽっちの心~吉田拓郎初提供曲‐知らない街で・僕のエピローグ・暦の上では‐大久保一久(ににんがし)‐猫・風

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あいうえおの詩さんをフォローしませんか?

ハンドル名
あいうえおの詩さん
ブログタイトル
あいうえおの詩
フォロー
あいうえおの詩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用