chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たまご
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/06

arrow_drop_down
  • 春登山(12)登山で絶対日焼けしたくない

    ↓↓↓第一話はコチラ ↓↓↓前の話はコチラ 私も日焼け止めの塗り直しをサボる。こまめに塗ったほうが良いと分かっていて、取り出しやすい場所に日焼け止めを入れているけど、顔や手のザラッと感が嫌で…なんだかサボっちゃう。数年後…後悔するぞ、私。

  • つい見てしまう登山道具

    悪天候時の中継を見ていると、キャスターのレインウェアをついチェックしてしまいます。あまりにも疲れている…防水性がない感じのレインウェアを着ている中継の人を見ると心配になる。 ブログランキングにも参加しています。上が人気ブログランキング、

  • 安達太良山日帰り縦走登山(12)安達太良山編

    さあ!目的地の安達太良山の山頂についたぞ。智恵子抄に出てきた本当の空は…えっと…空は〜!? 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブログランキングに参加しています。 ↓↓↓1回目の記事はコチラ ↓↓↓前回の記事はコチラ 何時間もか

  • 安達太良山日帰り縦走登山(11)沼ノ平火口編

    峰の辻を通過した辺りから、ほぼほぼ山頂近く。安達太良山は「智恵子抄」でしか事前知識が無かった分、山頂で見れた風景に大感動でした。 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブログランキングに参加しています。 ↓↓↓1回目の記事はコチラ

  • 安達太良山日帰り縦走登山(10)蜂の辻編

    くろがね小屋を通過した先から今回の安達太良山登山のビュースポットが始まります。本当はね…紅葉真っ盛り!の頃に登りたかったけど…2023年は紅葉が遅れていたのよ、温暖化め〜! 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブログランキングに

  • 山の中の新たな畑

    先日里山登山へ行った時、山から見える下界の風景や山桜の合間から山の中腹に大きく作られたソーラーパネル畑が見えまして…何とも言えない気持ちに。もはや電気が無くては生活がままならない我々なので、どうこう言える立場ではないが…う〜ん。 ブログ

  • 春登山(11)山の

    ↓↓↓第一話はコチラ ↓↓↓前の話はコチラ https://kakutama.com/springcrime10 この話は…私が実際に体験した出来事です…w。日焼け止め対策でスカーフで顔を覆った友人と八ヶ岳の美濃戸口へ向かって下山している時

  • 春登山(10)顔を隠そう

    ↓↓↓第一話はコチラ ↓↓↓前の話はコチラ 顔を隠すのは真っ黒なフェイスマスク以外にも手ぬぐいだったり、スカーフだったりと何でもあり。ただ…それで紫外線が防げているのか?我ながら謎にも思っている。 ブログランキングにも参加しています。上

  • 安達太良山日帰り縦走登山(09)くろがね小屋編

    今回で塩沢ルートを歩き終え、一段落。休業中のくろがね小屋付近でチョットひと休憩。 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブログランキングに参加しています。 ↓↓↓1回目の記事はコチラ ↓↓↓前回の記事はコチラ まさに油断がもたらし

  • 安達太良山日帰り縦走登山(08)塩沢ルート最後の難所編

    安達太良山へ通づる塩沢ルートも残りわずか。最後の最後まで橋や鎖場などがある楽しいコースでした。 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブログランキングに参加しています。 ↓↓↓1回目の記事はコチラ ↓↓↓前回の記事はコチラ まあ…

  • 安達太良山日帰り縦走登山(07)3・4・5の橋編

    安達太良山の塩沢ルートは沢沿いに登っていくため、橋が多く設置されていました。渡るにはチョットドキドキする橋や通過するのに岩と岩を渡って通過する沢など…けっこうスリルに富んでて…面白かった。 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブ

  • 春登山(09)なぜ顔を隠すの?

    ↓↓↓第一話はコチラ ↓↓↓前の話はコチラ 私もあまりにも日差しが強い時はフェイスマスクをします。むかし友人たちと登山をしていた頃、女性たちはみんなフェイスマスクをして歩いていたのですが、男性陣から見ると「圧」を感じると言われたヨ。 ブ

  • 春登山(08)フルフェイス登山者たち

    ↓↓↓第一話はコチラ ↓↓↓前の話はコチラ スキー場でたまたま会ったフルフェイス同士で会話をする時、お互いの表情が全くわからないので、笑っているのか困った顔しているのか…悩める時がある。 ブログランキングにも参加しています。上が人気ブロ

  • その登山がプライスレス

    メディアで存在を知り、いつか現地で見てみたい!と思う遠地のスポット。いざ機会を作って登ってみたら「アレレ〜?」って場所はある。でも、風景にガッカリしても…登ったことが自分にとって価値のあることだからイイのだ。 ブログランキングにも参加し

  • 登山用語「ピストン」

    山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語 ▶ 往復登山 スタート地点から山頂などの目的地の間を、同じルートを使って往復する山の歩き方。行きに確認した登山道の状況(崩落・岩場・積雪・凍結など)がわかっているので、下山

  • 安達太良山日帰り縦走登山(06)21/30看板付近編

    今回も2ページの漫画です。今回行動の初の橋通過はドキドキでした。 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブログランキングに参加しています。 ↓↓↓1回目の記事はコチラ ↓↓↓前回の記事はコチラ 登山中に初めて「橋」が出てくると、妙

  • 安達太良山日帰り縦走登山(05)塩沢ルート編

    今回のレポは描く時間が取れず、たったの2ページ…。今回の安達太良山レポはマンガ形式で綴っていくので、ページ数や一回の更新内容が薄くても頻繁に更新していこうと思っていますので…細切れ内容でも読んでいただけると幸いです。 登山・キャンプランキン

  • 春登山(07)登山者がマスクを外したら

    ↓↓↓第一話はコチラ ↓↓↓前の話はコチラ スキー場でフルフェイスの人から唐突に声をかけられると「誰?」って思ったコトあるある。向こうは自分の事をわかっているけど、自分はわからないから用心しちゃうのよね。で、今回出てきた「ステキさん」は過去

  • 春登山(06)フルフェイスの登山者

    ↓↓↓第一話はコチラ ↓↓↓前の話はコチラ フルフェイスの登山者…時々見かけますね。私も直射日光が照りつける場所では顔に黒いフェイスマスクをつけるコトがあります。だが、帽子はフツーのキャップだったりハットだったりするので、首が日焼けする…。

  • 安達太良山日帰り縦走登山(04)八幡滝編

    安達太良山、塩沢登山コースは変化に富んだ登山道でずっと楽しく歩けました。ただ、登山者は少なく危険箇所も多いので…初心者や岩場、鎖場が苦手な方にはお勧めできない…かな。 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブログランキングに参加し

  • 安達太良山日帰り縦走登山(03)塩沢登山口編

    さて、今回から登山道に入ります。過去の山レポのように写真とテキストで綴ろうかとおもったけど…動画や漫画が主な今の時代、チョット頑張って漫画で綴っていきます。 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブログランキングに参加しています。

  • 暴れるクッカー君

    こんな思い出持っているのは…私だけではないよね?薬師峠キャンプ場の水場は勢いが良く、取っ手がよれよれのクッカーで水を汲みに行くと水の勢いに負けて自クッカーが傾き、水が自分に跳ね返ってくる経験を3度程しています。勢いの良すぎる水場…今年こそ気

  • 安達太良山日帰り縦走登山(02)二本松塩沢スキー場編

    登山口に到着後に登山準備や登山届提出などをしていると、なぜか30分ほど時間を費やしてしまいます。現地で他の登山者さんを見てみると、皆さん準備が早い。私の準備が遅いだけか…。 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブログランキングに

  • 安達太良山日帰り縦走登山(01)移動編

    今回のレポは福島県にある安達太良山。安達太良山という山の名前は、山に登らない方でも耳にされたことがあるのでは?そう!義務教育の国語の時間で習った高村光太郎「智恵子抄」に出てきた山ですよね。その安達太良山へ日帰り縦走登山へ行ってきた思い出を漫

  • 山の名前の命名ポイントは

    個性的な名前が多い現代で「山の名前をつけていいよ」って言われたら…どんな名前をつけますか?私は結構悩むと思う…。自分の好きな言葉から?いやいや山の形状にあった名前を?違う!この土地に由来する名前を?でも結局…おにぎり山とかつけちゃうんだろう

  • 登山用語「トレイルランニング」

    山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語 ▶ トレールランニング、トレールラン、トレラン 登山道やハイキングコース、森林、原野、山地などを走るスポーツ。普通のランニングとは違い、道が整備されていないため、特別な装備

  • 春登山(05)登山中の音

    ↓↓↓前の話はコチラ 登山中に鼻が垂れてくると、かむまでスッキリしないですよね〜💦一度止まって、ティッシュでちゃんとかめばいいんだけど…止まって、ザックからティッシュを出すのが面倒でずっと鼻をすすっている時もあるのよ、私。 ブログランキ

  • 春登山(03)登山コーディネート

    ↓↓↓前の話はコチラ 私も「黒」を好むのですが、登山やスキーでは明るい色のウェアを選ぶようにしています。理由は、自分のくすんだ顔色を明るく見せる為&派手な色の方が緊急時に見つけやすそうだから。ですが黒好きの私でも顔が見えない状態&身体の大き

  • 登山用語「アタック」

    山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語 ▶ ないみたい 登頂を目的に山頂に挑むこと。ヒマラヤなどの遠征で、最終キャンプから頂上をめざして登ること。 マンガに出てくるイメージが強く…難易度高い山でないと「アタックす

  • 中高年登山者向けデザイン

    すみません、おばさんの愚痴です。シンプルやスタイリッシュでもデザインの意図が伝わるデザインはたくさんあります。最近の登山雑誌やカタログも素敵なデザインが多く、眺めるだけで楽しい。でもね、最近おばさん…近眼・老眼が進んで暗い場所だと小さい文字

  • 山の名前の由来「三原山」

    三原山(みはらやま) 別名:御原山・御腹山・御神火山 ブログランキングにも参加しています。上が人気ブログランキング、下がにほんブログ村です。押していただけると、こんなブログでも見てもらえている(^o^)と、実感できて…とても嬉しいです! 三

  • 登山あるある(037)水場で汲む量

    水が常に流れている水場。皆がたくさん汲んでいる姿を並びながら見ていると…(必要な分だけ汲めばいいのに)私もつられて汲んでしまいます。テント泊の時などは、結局残った水を「ごめんなさい」と言いつつ捨てる。あ、双六小屋や薬師峠キャンプ場のような水

  • 動けるシニアになるには

    山小屋経営者さんの写真を見ていたら、結構年配の方が多い。それでも山でテキパキと仕事と続けられている姿を見ていると日々動くことを続けていれば、私もあと25年ぐらいは登山が楽しめる気がします。でもねえ…仕事でもない限り、毎日シャキシャキ動くのっ

  • 春登山(03)花粉対策登山装備

    ↓↓↓前の話はコチラ 今回のネタを描くにあたって調べたところ花粉が衣類に付着しないようにツルツル素材の服手に花粉が付着しないようにグローブそして花粉ガードゴーグルは知っていたけど鼻の穴にワセリンを塗ると花粉対策になるのは初耳だった。でも…ダ

  • 春登山(02)花粉に負けない!

    ↓↓↓前の話はコチラ 花粉が飛び始めた頃や花粉症を和らげる薬を飲み忘れた時のダンナは辛そうです。ジョギングをして帰ってきた私に「家に入るのは、花粉を叩いてから」と言ってきたりします。春のスキー場にも花粉が飛んでいるコトがあるので、顔をフェイ

  • 春登山(01)春だ!登山へ行こう!

    3月中旬になり、いよいよ春登山シーズン到来。どこへ登りに行こうか?ネットを見ていると…登山 春 花粉のワードが出てくる。そこで、春の登山を題材に漫画を描いていみることにしました。私は花粉症ではないですがダンナが花粉症です。大変そうです。

  • バスで伊豆大島観光&三原山登山(終)帰路編

    伊豆大島・三原山レポも今回で終わります。全部漫画にしてみると、説明し足りない部分も多く…いつものように写真とテキスト形式のレポが良かったのではないかと思ったりも。旅レポ漫画を描かれている漫画家さんを尊敬します。 登山・キャンプランキング に

  • バスで伊豆大島観光&三原山登山(09)温泉ホテル編

    長くなった三原山登山レポもようやく下山編。全体的に短い登山だったので、すべて漫画でレポできました。 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブログランキングに参加しています。 ↓↓↓第一話は ↓↓↓前の話は −26− −27− −2

  • バスで伊豆大島観光&三原山登山(08)お鉢巡り編

    やっと今回の登山のメイン場所!三原山のお鉢巡りになります。 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブログランキングに参加しています。 ↓↓↓第一話は ↓↓↓前の話は −22− −23− −24− −25− 富士山、安達太良山、阿蘇

  • 私だけ「山派」

    親族に登山をする人は居ますか?私は居ません。まあ、居なくても全然オッケーなんだけど、「わざわざ危ない場所へ行って、お母さんに心配をかけないでネ」「ニュースとかに出るようなコトをしないでね」みたいな圧を感じることも…。 ブログランキングに

  • 地図をたどる登山

    今回は久々の1ページマンガです。最近は登山地図よりスマホやPCで地図を見ることが多くなりましたが…。時間がある時に登山地図を見るのは楽しいですよね? ネットサービスを使えばあっという間に情報は手に入るけど…紙の地図を見ながら「ココは等高線が

  • がっくりな山頂

    頑張って着いた山頂が…展望が望めなかった、強風・雨でその場に居るのが辛い、人が多くて落ち着けなかった…などがあったりしましたがまあ、それも含めていい思い出!と割り切れます。ですが、シゴトの山で挫折を味わうのは、ちっともいい思い出にはなりませ

  • 昭和の登山雑誌から

    登山雑誌だけでなく、昭和時代の雑誌を見て、まず衝撃を受けるのはペンフレンドコーナーに募集している人の住所が載っている。ですよね!今ではとても信じられない!メールアドレスすら公共の場所ではオープンにしない時代なのに…。あ、でも…住所さらさず、

  • 令和のスマホ登山

    10年以上前は「山に入ったって電波は通じないから下山まで携帯の電源はオフ」とかやってたのに…今となっては連絡手段・GPS・現地の情報収集で私にとっては登山必須アイテムとなっていたスマホ。あと10年後にはスマホの立ち位置はどうなっているかな?

  • 昭和の尾瀬を見て

    昭和中期って…山へゴミを捨ててしまうことに、抵抗が少なかったの?登山をしていると、いつの時代のもの?って思う缶ジュースのプルタブが落ちているのを目にすることがある。今は飴の袋が落ちているだけでムムムと思う時代。山の自然にとてはいい時代になっ

  • 昭和時代の登山は?

    最近、昭和時代と令和時代の違いがネタになりますね。確かに私の子どもの頃は体育時間は水を飲んではならなかった記憶があります。登山の授業中でも…飲ませて貰えたかな?覚えてないや。 ブログランキングにも参加しています。上が人気ブログランキング

  • よくある登山怪談(012)友人に見えたもの

    −1− −2− −3− ← 前の話山の漫画 一覧へ戻る次の話 → ヒトコワ系の話を読んでいると、一人暮らしの部屋のベッドの下に刃物を持った怪しい男が!それに気がついた友人が家主を連れ出して助けてくる話をいくつか見かけます。そこから思いついた

  • 登山前夜の睡眠の質

    寝付きの良い私ですが、登山前日や飛行機でのスキー旅行前日は興奮と緊張で寝付けないことが多いし、夜中に何度も目が覚めちゃうんですよね。たいがい用意できた睡眠時間は少ないので、布団に入ってから目覚まし時計がなるまで集中して眠りたいのに〜!予定が

  • 登山での一番のULは

    装備の軽量化を意味するウルトラライト(UL)で登山をしていますか?私は年々老いて行く体力に合わせて軽量化を図っているつもりですが…ザックや登山靴など、どうしても軽量化できない部分がある。そして何よりも自分自身の体重を軽量化できないのが…一番

  • 憧れの車中泊

    登山口で車中泊をしている登山に憧れますが…実際してみるとどうなのかしら?夜中のトイレ&人の少ない場所だと単独女性だと怖そうな気もする。それにルールとしてNGな駐車場もあるだろうし…。車中泊仕様の車を用意するお金を考えたら…素直に登山口前の宿

  • 切ない忘れ物

    先日、スキーへ行って帰宅後にダンナが「グローブの片方がない!」と、騒いでいた。無くすであろう場所を検証してみたらスキー場の駐車場?…結局ほかの荷物の間に挟まっていたんだけど…駐車場でたまに見かける登山靴、またはサンダルの忘れ物を見ると切なく

  • バスで伊豆大島観光&三原山登山(07)三原神社&展望所編

    スピリチュアルに関心の無い私だけど、有名な山の神社は参拝しておきたいのよね。私。「山に登らせてくれてありがとうございます」の心は持ってます。 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブログランキングに参加しています。 ↓↓↓第一話は

  • バスで伊豆大島観光&三原山登山(06)表砂漠ルート編

    表砂漠ルートで三原山を登り始めます。バスでの移動で標高を上げての登山開始なので、登山開始時から風景が楽しめるのがこのコースのメリットの一つでもあります。 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブログランキングに参加しています。 ↓

  • バスで伊豆大島観光&三原山登山(05)三原山へバス移動編

    ようやく登山口まで移動するよ。バスでの移動はバス乗り継ぎへの時間がタイトだけど、縦走がしやすいのはメリットよね。 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブログランキングに参加しています。 ↓↓↓第一話は ↓↓↓前の話は −13−

  • 登山あるある(049)登山のベテラン

    山を全く登ったことのない方から見れば…富士山や尾瀬へ行ったことがあると聞くとガンガン登山しているんですね!って誤解される…かもしれない。けれども、そう…それで登山のベテランではない!そういえば昔、登山を始めたばかりの子から「山オンナですね!

  • よくある登山怪談(011)着信音

    −1− −2− −3− ← 前の話山の漫画 一覧へ戻る次の話 → 登山怪談を読んでいると、電波の入らない場所や鳴ったけど着信履歴がなかった…話もよく見る。私が怖かった山での電話の思い出は…これから核心部(危険な場所)を歩こうと思った時にかか

  • SNSで山仲間を探す(5)熊鈴考察

    すご〜く昔に書いた漫画を描き直す機会があったので…全てリンクし直しています。凪子やモエのん達との出会いのシリーズです。続きや前の回は絵柄が古いまんまのが混ざっているので…今の凪子とは顔がぜんぜん違う感じなのですが…💦服の色や髪の毛で分かって

  • 山の通行料(終)山は逃げない?

    ↓↓↓第一話はコチラ ↓↓↓前回はコチラ 富士山は一度登れば十分!登るより、離れて見る山とか、言いつつも…もう、二度と登らないかと思うと… 最後にもう一度…登っておこうかな? とか、思ってしまう富士山。いつでも登れるから、そんな風に思ってい

  • 山の通行料(06)山への感謝

    ↓↓↓第一話はコチラ ↓↓↓前回はコチラ 山の神が喜ぶと言われる、男性の「アレ」のご披露説…本当ですかね? 私は嫌だよ。 登山の時、お金はどうしています?私は普段遣いの財布は家で留守番のダンナに預けて、小さいお財布に現金とPASMOだけ入れ

  • 山の通行料(05)怖い人

    ↓↓↓第一話はコチラ ↓↓↓前回はコチラ まあね…うん。こういうのも1人で登山をする上でのハードルになるよね。「対策をしているのか?」う〜ん💦できる範囲としては…単独登山は人の多いメジャーな山にして、早い時間に下山できるよう行動。ちょっとム

  • 熊鈴よりも効果がありそう

    冬になっても熊出没報道を耳にすることが絶えず…熊鈴が手放せない感じですね。私の登山はたいてい一人なので、不安に感じる場所では音を出して歩かねば!と思い、鈴を慣らしたりペットボトルをパコパコ鳴らして歩いたりするけれど…それよりも…女性同士の会

  • 登山あるある(053)アウトドアセールにて

    アウトドアショップのセール、お買い得な物を求めて買いに行くのですが…セール品より、定価で売っている今シーズンモデルが欲しくなる…。そう、店の戦略にハマってます。過去に福袋を買っていた友人は福袋を買ってもまあ、ほどほどにイイかな〜?って物とし

  • 登山あるある(040)山の写真を撮る時に…

    橋や斜度のある場所から山や川の写真を撮る時…もし、ココでスマホを落としたら…どうしよう?って不吉なコトをつい考えてしまう。 考え出すと手に汗がじわりじわりとかくので考えないようにしたいのだが…考える。 そして、スマホを落とした時…スマホをキ

  • 登山者とアイゼン

    歩き方が悪いのか?装着があまいのか?靴と合っていないのか?雪渓を歩いている途中でアイゼンが外れていることがあります。 私が登る雪渓は夏山で人が多く歩いた後の雪渓なので、それでも大事に至りませんが本格的な雪山で外れたりしたら…生命に関わる重大

  • バスで伊豆大島観光&三原山登山(04)テント泊編

    今回で観光編は終わります。観光についてはもっと色々書けたとは思うのですが、このブログは登山ブログ。山のレポの方に重きを置かないとね💦 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブログランキングに参加しています。 ↓↓↓第一話は ↓↓↓

  • バスで伊豆大島観光&三原山登山(03)観光編

    なかなか登山ネタが始まらない今回の登山レポ。観光編はチャチャッと終わらせてしまいますので…山まではもうチョットお待ちを。 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブログランキングに参加しています。 ↓↓↓第一話は ↓↓↓前の話は −

  • バスで伊豆大島観光&三原山登山(02)ジェット船編

    今回、東京から船に乗って伊豆大島へ渡ります。「船」という交通手段に慣れていない私は、「船」に乗車するまでが一苦労。 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブログランキングに参加しています。 ↓↓↓前の話は −4− −5− −6−

  • バスで伊豆大島観光&三原山登山(01)企画編

    今回の山レポは東京からアクセスの良い離島、伊豆大島での登山です。地続きでない場所へ行っての登山は初めて!そう、飛行機や船でないと行けない場所になると…アクセス方法が第一の関門になります。 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブロ

  • 山の通行料(04)嫌な人・困った人

    ↓↓↓第一話はコチラ ↓↓↓前回はコチラ 思い返せば…登山中に嫌な人、困った人に遭遇したことはあったけど…悪い人にはあったことがないので、私の登山人生は恵まれているわね。 ブログランキングにも参加しています。上が人気ブログランキング、下

  • 山の通行料(03)違法登山を防ぐ案

    ↓↓↓第一話はコチラ ↓↓↓前回はコチラ 富士登山シーズンになったら、4000人以降の登山者に対してどんな対策がとられるのかが興味津々です。お金を徴収する形になれば、登山中止の強制ができるようになるのかしら? ブログランキングにも参加し

  • 登山あるある(171)登山の思い出共有

    一緒に登った山での思い出は、何かある度に「あんなことあったね〜!」って話すネタになりません?私は過去に友人たちと登った那須三山や燕岳、栂海新道に関しては何度でも、何度でも、何度でも!同じ思い出を喋っては楽しんでいる。ですが今は…ひとり登山な

  • 山の通行料(02)入山料OK!

    ↓↓↓第一話はコチラ 富士山は人数制限も設けるようですね…4001番めになったら… めちゃめちゃ悔しい!五合目で地団駄を踏むと思う。 海外からの訪日制限があった頃に登っておけばよかったな〜💦通行料や入山料の徴収は今後アチラコチラで増えていく

  • 山の通行料(01)富士山の通行料

    今日、富士山通行料金が1人2000円で調整されるとの記事を見ました。そのことから思いついたシリーズ漫画です。そんなに長くはならない予定。 施設で料金を払うと、チラシやチケットなんかが渡されますが…山の場合はそういうの要らない!山では自分が持

  • 登山用語「ブロッケン現象」

    山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語 ▶ 光輪、ブロッケン、ブロッケンの妖怪 太陽や他の光源が後ろから差し込むことにより、自分の影が雲やガスの中に映し出され、その影の周りに虹のような光輪が現れる現象。これは太陽

  • 山にカタカナ用語が多いのは?

    日本の登山用語やスキー用語はドイツ語由来のものが多いそうです。なんででしょうか?山に囲まれた日本なのに、なんで登山用語はドイツ語由来が多いのかな?と思ったので、そこら辺をチョット調べてみました。 ブログランキングにも参加しています。上が

  • 山頂のライブカメラ

    今日は登山にまつわるネタが思いつかなかったので、最近あったことを凪で描きました。スキー場のライブカメラを見ていたら、これもオススメ動画に別のスキー場のライブカメラ…それを追っていくうちに気がつけば金剛山のライブカメラまでたどり着きました。で

  • ニューギアの落とし所

    まだ使えるレインウェアを持ちつつ、新しいレインウェアを購入。こんな時、新しいレインウェアを使うタイミングが難しい…よね?命にも関わる山での雨を防ぐ大切な道具だから、いつも最善のレインウェアを携帯しておくべきだけど…近くの山だったら…まだ、今

  • 鎖場と富士山を満喫!毛無山&十二ヶ岳(終)桑留尾へ下山

    毛無山、十二ヶ岳登山レポも今回でオシマイ。メインである12の岳を歩き終え、「後は下るだけかぁ…ふぅ…」と思っていたのですが、下山道もなかなか楽しいルートでした♪ 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブログランキングに参加していま

  • 登山あるある(047)ハマりかけ時の焦燥感

    登山にハマり始めた頃に発生する登っておかないと病は、登山好きさんなら誰しもかかる病かな?更に自分より後に登山デビューした友人が先に雪山登山デビューしたなんて聞いたら…私も雪山へ登りに行かないと!と、スキルもままならないのに、気が急いてジタバ

  • 登山用語「捻挫」

    山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語 ▶ 挫く、捻じる、拗れる、捻る、撚る 手や足などの関節に強い力がかかり、曲げたり伸ばされたりすることで、靭帯や関節が傷つくこと。 私は山や町中でも頻繁に足をぐねってます。

  • バラクラバ問題

    雪山の必須道具、バラクラバ。スキー宿で洗って干してた複数のバラクラバを回収する時にどれが私のだかわからなくなってスキー仲間と「どれが自分のバラクラバだっけ?」ってことをやらかす。特に使用直後のバラクラバは湿っていて臭っていて…自分でも「う〜

  • 電子機器de登山

    電気がない状態の登山は、現代に生きるヒヨッコ登山者の私にはできないだろうな…と思うのよ。スマホのGPS機能、連絡手段、撮影機能をはじめ…ヘッドライトも乾電池がなくては付かないものねぇ…。そして、3コマ目を描いたら「劔岳 点の記」が見たくなっ

  • 登山用語「ナイフリッジ」

    山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語 ▶ ナイフエッジ、岩稜、雪稜 その名の通り、ナイフの刃のように鋭く切り立った尾根。左右ともに谷へ落ちこんでいて歩く幅が大変狭い為、通過には危険を伴うことが多い。 実際歩くと

  • 里山の麓で見かけた怪しい物

    今日はネタを考える時間がなかったので…人から聞いた話。山に限った話じゃないね💦私は、山でこんな露骨に本が置いてあった場面に遭遇したことはないが、人の往来が少ない場所でエッチな漫画やグラビアの切れ端が散乱している現場に出くわした事は何度かある

  • 鎖場と富士山を満喫!毛無山&十二ヶ岳(4)九ヶ岳編〜十二ヶ岳編

    さあ、いよいよ今回の登山の核心部であるくさり場と吊り橋ゾーンに入ります。ココが歩いてみたくて登りに来たのですが…思っていたよりは、ハードでした。 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブログランキングに参加しています。 前回の記事

  • 鎖場と富士山を満喫!毛無山&十二ヶ岳(4)九ヶ岳編〜十二ヶ岳編

    さあ、いよいよ今回の登山の核心部であるくさり場と吊り橋ゾーンに入ります。ココが歩いてみたくて登りに来たのですが…思っていたよりは、ハードでした。 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブログランキングに参加しています。 前回の記事

  • 登山あるある(045)根性があるヤツ

    次の登山で、この使いかけのガスを使い切るでしょ!って思っていたガスカートリッジが意外と粘るコトありません?家で持ってみたら軽いので2缶程持っていったのに、1缶で足りてしまった…。持った重みで予想するからそういう目にあうんですよね。登山前にガ

  • 下山が苦手

    年々、下山が苦手になっていってるかも?登りに比べたら呼吸は楽だし、膝痛などもないのですが…なんかねぇ…。目や足が全盛期に比べるとおぼつかなくなってきているのが、なんとな〜く自分のメンタルに負担をかけているのかな?また、登山をやらない方へ下り

  • よくある登山怪談(010)山のひそひそ声

    −1− −2− −3− ← 前の話山の漫画 一覧へ戻る次の話 → 山を歩いている時に誰かの会話を聞く、その内容が自分を狙っている内容だった。って話も多く目にします。その正体は化け物…だけじゃなく、遥か昔には山での追い剥ぎなどもあったりしたか

  • 登山中に女性がトイレへ行きたくなったら?

    登山中にトイレへ行きたくなったことはありますか? 私は…まあ、あります。 幸いなことにお花摘みをしたり、携帯トイレを使う事態になったことは、まだありません。ですが人間…いつ何時、トイレが我慢できない自体に陥るかわからない。なので、登山中にト

  • 登山中に女性がトイレへ行きたくなったら?

    登山中にトイレへ行きたくなったことはありますか? 私は…まあ、あります。 幸いなことにお花摘みをしたり、携帯トイレを使う事態になったことは、まだありません。ですが人間…いつ何時、トイレが我慢できない自体に陥るかわからない。なので、登山中にト

  • 鎖場と富士山を満喫!毛無山&十二ヶ岳(3)一ヶ岳〜九ヶ岳編

    毛無山から富士山の展望を楽しんだら、次は今回のお楽しみポイントである12の峰を縦走して行きます。峰とは山の頂…つまり、この先の登山道は登ったり下ったりを最低でも11回は繰り返すのです。 登山・キャンプランキング にほんブログ村っていうブログ

  • とても寒い日の登山(終)登山後のお風呂

    ↓↓↓第一話はコチラ ↓↓↓前の話は 身体が完全に冷え切った日でなくても…下山後のお風呂は最高ですよね〜。あまり温泉に重きを置いた登山はしてこなかったのですが、下山後に温泉宿に泊まる登山なども開拓していっても面白いかも。 ブログランキン

  • とても寒い日の登山(18)思考停止

    ↓↓↓第一話はコチラ ↓↓↓前の話は 私は疲れても、寒くても、極限までくると考えるのが嫌になる弱虫です。さて、このシリーズも次でお終い。次は何をテーマに描こうかな〜? ブログランキングにも参加しています。上が人気ブログランキング、下がに

  • とても寒い日の登山(17)雨と風で冷え切って

    ↓↓↓第一話はコチラ ↓↓↓前の話は この体験談の元ネタは…私です。まだ登山を始めたばかりの頃の思い出。このブログでもレポを書いています。 ブログランキングにも参加しています。上が人気ブログランキング、下がにほんブログ村です。押していた

  • とても寒い日の登山(16)かじかむ手と指

    ↓↓↓第一話はコチラ ↓↓↓前の話は 古くなったウェアってチャックが閉まりにくくなりません?私だけかな?スキーで指先が冷え切り、スキーウェアのチャックを閉めづらいのも、私のウェアのチャック性能が悪いからかな?寒い日のテント泊時に前室のチャッ

  • GPS付き時計と登山

    最近、おニューのGPS付き時計を買いました。現在地は共有できるし、音楽も聞けるし、地図も落とせる。こりゃ便利な腕時計だ!って、思ったけど…何も考えずに機能フル満載で使うと…時計もスマホも電池の減りが早いように思います。対応策として時計の情報

  • 白馬行きバスでの不安

    先日スキーへ行ったのですが、家庭の事情で1人で白馬まで行くコトになったので、午後発の新宿〜白馬線のバスに乗りました。このバスは夏の登山でもお世話になっている高速バスで、冬に乗るなんて初めてだわって、乗ってみたら…外国人ばっか!さらに、私の予

  • 登山あるある(094)登山会話を盗み聞き

    ネタにした「富士山」はさておいて…一人で居るときに隣で山に関する会話が聞こえてくると聞き入ってしまう自分がいます。そういうのは行儀よくない…とはわかっているんですが…気になるんですもの! あ!もちろん富士山も登るのは大変な山だってわかってま

  • 登山あるある(096)近くて遠い

    登山への情熱も落ち着いてきた最近。それプラス、今は近場の山だと同じ山を再訪する登山が増えてきました。と、なると…休日早起きの試練に心が負けて ま、近所の低山なら…いつでも登りへ行けるからな〜… と、布団でゴロゴロして登山へ行かなくなる休日も

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たまごさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たまごさん
ブログタイトル
図解ひとり登山
フォロー
図解ひとり登山

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用