仙台二高にあって、仙台一高になかったもの
お花見シーズンの際、限られた時間ではあったけど、お気に入りの場所をあれこれまわってたときのこと。母校の仙台一高は、校庭の周りを桜で囲んでるし定点観測のスポットもあるんで立ち寄ってみたけど、流石に休校中だったので、撮影せずに、クルマでスーッと流しただけだった。仙台弾丸さくら行脚その1ただ、「ん?いつもと何か違うような?」と、何かしらの違和感があったのを覚えてる。で、後日、アーカイブ写真の現地調査(散策)に川内方面を訪れたときのこと。一高のライバル高(大学合格者数ではすでにライバルと言える立場ではないが)である仙台二高前を通り過ぎようとしたところ…。かつての違和感にようやく気づくことができた。定期戦の看板だ。一高にはなくて、二高(にこを)にはあったんだ。概ねゴールデンウィーク明けの土曜日に仙台一高・二高野球定期戦(...仙台二高にあって、仙台一高になかったもの
2020/04/30 19:46