「自律共栄の納得人世」の実現に向け、「人財と組織の育成を支援」する、合同会社5W1Hのニューズレター
『フレームワーク質問力』を基盤にした『人財育成と組織開発』(コンサルティング、企業研修、ファシリテーション、コーチング)によって、『戦略を実行できる人財・組織』『イノベーションを興す人財・組織』への変革を支援する 合同会社5W1H ( http://www.5w1h.co.jp ) のニューズレターです。
『戦略→組織? 組織→戦略?』、経営陣と人財部門の責務とは?(第182号)
Send to Kindle こんにちは、合同会社5W1Hの高野潤一郎です。 前号では、「なぜ『戦略的人財マネジメント』への関心が高まっているのか? 経営陣が『人財部門の戦略』に意識を向ける理由とは?」といった内容をお届けしていました。 そして、終わりの方では、「従来『管理的業務』が主だった人財部門にも、『戦略的役割』(個別事業にとどまらず、企業自体に競争優位性を持たせる役目)を果たすことで、『企業の成長や持続的な繁栄に貢献すること』が求められるようになってきている」と書いていました。 これは人財部門の従来の業務内容を否定しているのではなく、「もちろん『管理』は大切だけれども、それだけでは主に…
「ブログリーダー」を活用して、合同会社5W1Hさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。