chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
伊達だより https://blog.goo.ne.jp/kikilala_nyanko

北海道伊達に移住して第二の人生を 歩んでいる 二人の 日々の暮らしと小説を発信

一通の葉書が縁で40年振りに再会した2人 第二の故郷でもある伊達に移住して自家菜園とガーデニングなどをしている日常を猫との生活をおりまぜながら綴っています。

伊達だより
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/02

arrow_drop_down
  • 朝からばんまではてな

    今日は昼にTが画像のインストールをして行ったあとわたしはひたすらはてなと格闘投稿はすんなりできたがスマホから画像を取り込むのに時間がかかりすぎ一歩間違えると泥沼試行錯誤でやつとできたら画像がデカすぎまあいいかはてなさんには知り合いもいないしそのままにした。明日Tにやってもらおう。まだスマホからの入力など課題は多々あれどひとまずめどがついた。gooブログの閉鎖までしばらくははてなとの二刀流でござる。朝からばんまではてな

  • 大手門の前でアクセサリーを

    開拓の杜大手門の前でサンキャッチャーショップの出店がかなり前から開いていた。は通るたびに興味を示していた。ここでの出店がメインとのこと。とうとう昨日プレゼントするとペンダントを買ってくれた。ありがとうございます。記念にパチリ涼しげで夏にピッタリ。今はてなに画像を移動中なんとかはてなで書けたが画像が取り込めないTは昼来て画像をインストールして行ったがそこまで明日また来てくれる。スマホで書いてgooからはてなに貼り付け中。今はてなをいろいろと探索。大手門の前でアクセサリーを

  • 通院と牧家でランチ

    今日は二人で二ヶ月ぶりの通院珍しく空いていたラッキー一年ぶりの採血は今年はすんなり私はやり直し体調がわるかったか?暑い中歩き牧家へいつものようにまずはビールでしょう小樽地ビールがしみるう。いつものスパゲティ食後のコーヒーミニソフトクリーム石屋製菓のソフトくらい美味しい。その後道の駅に寄りアークスで買い物タクシーで帰ってきた。なんだか頭痛がする少し横になる。通院と牧家でランチ

  • ブログの引っ越し・・・経過

    昨日の夜Tが来てブログの引っ越しかなり前に私がはてなのパスワードなどを作り分からなくて中止していたのでかえってややこしくしていたが何とか第一段階はクリア。今日開くと無事インポートは終了していた。パチパチさて次の段階は画像か?触るなと言われていたのでみまもるだけ・・・。T曰くオレでも難しいカア(母)には無理だったよ専門用語もあるし。でも私ははてなで投稿してグーが閉鎖されるまでグーにそれを貼り付けたいと思っているのだが皆さんそれをしておられるのです。でも彼は無理むりだとそんなことない母ちゃんをあまく見るな・・・それとも教えるのが面倒なのかな?何とか今日中にケリをつけて欲しいワァ。ブログの引っ越し・・・経過

  • 昔のお宝で・・・

    午前中毎日唄を録音することにした施設訪問まで満足する歌を唄いたい・・・。録音した自分の声を聴くことにより短所が分かる。今回の私のテーマはもっと柔らかく表現力の工夫である。技巧に走ってもまずい・・・。声は充分出ているが出ればいいというものでもない。今朝もまず録音・・・マイクを使えばマイクなんてないもんー僕が持っている・・・が二階の書斎に行きゴソゴソ・・・私はマイクなんて見た事が無い絶対東京から持ってきたという。引き出しにあつたと持ってきた。ひばりが丘でヒトカラをやつていたうん十年前の代物三本あった。錆びて使えない何とかつかえるようになりお高かったというこのマイクで録音音がやわらかくてとても良い感じ上手く聞こえた。そんなこんなで午前中が過ぎた。いつもありがとうございます。感謝・・・。昔のお宝で・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、伊達だよりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
伊達だよりさん
ブログタイトル
伊達だより
フォロー
伊達だより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用