chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 6月7日 綾部市ツーリング

    先週はVストローム650で走ったのですが、今週はSR400で走ってきました。先週の逆回りで走ろうと思いましたが、亀岡市に入ってしばらくすると小雨が降ってきました。曇ったり、時折日差しが出たりしていたのですが、ずっと霧雨みたいな感じで合羽を着るのが億劫な感じです。対抗からのバイクは合羽を着ていたので、雨が小粒になった時に合羽を着ることにしました。綾部市から福井県近郊を廻ってきましたが、信号が無くてとても気持ち良い道が続きます。信号のない道を、ずっと4速3000回転で巡行していましたが、エンジンのドコドコした感じがたまりませんでした。筆者のSRは、ギヤ比を大幅に変更していて、ほとんどの一般路は4速までしか使いません。5速は、主に高速道路用に使っています。昔見た映画のシーンで、主人公の乗るバイクの変速の間が長く...6月7日綾部市ツーリング

  • 綾部市のシャガ群生地

    京都府綾部市の水源の里「老富」にあるシャガの群生地に行ってきました。シャガの白い花が沢山に咲いていました。その後に、古屋というところに九輪草を見に行きました。本日は、花を満喫した一日でした。綾部市のシャガ群生地

  • 久々の夜走り

    綿入りのジャケット着てきましたが、寒すぎです。ライトにてかるSRのクランクケースからチェーンケースまでのラインがセクシー。久々の夜走り

  • 海津大崎

    明日は雨予報との事で、今日が今年最後のチャンスかも?ということで、滋賀県の海津大崎に行ってきました。以前行った時は、桜のトンネルという印象があったのですが、こんなもんだったかな?という感じでした。写真を撮ったら、次は福井県にある、越前そばの里に行きました。今回は、そば通が選ぶと書かれた八割そばを買いました。12時前に出発して、18時40分頃に帰宅しました。ほとんど休憩無しの下道ツーリングでしたが、Vストローム650は疲れが少なく、ホント良いバイクです。海津大崎

  • ナイトロンRサス

    Fサスにも調整するネジみたいなのがついていて、ネジを回すと乗り心地が大分変るのを知ってましたので、今回はRサスの調整するところをさわってみることにしました。Rサスを取り付けてもらってから2~3年が経ちますが、今まで触ったことがありません。取り付けていただいた時に、バイクにまたがってセッティングをしていただきましたので、触らな方が良いと思っていました。最近、腰痛がつらくなってきましたので、Rサスの調整で痛みを緩和するのが狙いです。先日のツーリングの際に、バネを1回転緩めて、ダンパーを2つマイナス方向に動かしましたが、更にバネを1回転緩めてみました。調整のリング状のナットを1回転動かしても、数ミリ程度の変化ですので乗り心地に変化が出なそうに思います。Fサスの調整で、調整用のネジを少し動かすだけで乗り心地が大きく変わ...ナイトロンRサス

  • 小岐須の屏風岩

    三重県鈴鹿市の小岐須(おぎす)の屏風岩を見に行ってきました。川の水に浸食されて両側が切り立った壁のようになっています。ここまで削れるのには、気の遠くなるような期間が時間だったと思います。小さな吊り橋が掛かっていて、この先も登山道のような道がありました。今回は、屏風岩を拝見するのが目的でしたので、筆者はここまでです。ここまでは、バイクを停めた場所から1~2分程度だけ狭い山道を降りると到着します。近くに、鈴鹿山麓の湧き水がありましたので、手ですくって飲んでみました。まろやかな感じの水で美味しかったのですが、水筒を持っていかなかったので持ち帰れませんでした。山歩きの方がタンクに水を汲んでいました。和束~伊賀~名阪国道~鈴鹿~信楽のルートを走りましたが、距離は220kmで燃費は24km/Lくらいでした。今日のツーリング...小岐須の屏風岩

  • ハンドルカバー

    バイクに乗る際の寒さ対策に、以前から気になっていたハンドルカバーをつけてみました。店に届いたハンドルカバーを取り付けていたところ、娘からは「おばちゃん自転車みたい~!!」とゲラゲラ笑われてしまいました。冬はおばちゃんも寒いでしょうが、おっちゃんも寒いのです。ハンドルカバーを着けた日に10キロ程度の帰路を、テストを兼ねて手袋ナシで帰ってみました。この寒さの中を素手で走っても、あんまり冷たくないのには正直驚きました。冬用のごっついグローブだと操作に何がありますので、春秋用の薄手の革グローブをつかっていますが、とても快適です。また寒波がやってきたため、昨日は使い捨てカイロを中に仕込んでいました。買い物やトイレに行く時に、革のグローブを放置しておきますと冷たくなってしまいます。ハンドルカバーの中に入れておきますと、カイ...ハンドルカバー

  • 11月20日の東福寺の紅葉

    今日の東福寺は沢山の人出でした。紅葉も本格的に色づき始めて、訪れる方々を楽しませてくれています。東福寺塔頭寺院の霊源院でも、期間限定の御朱印をしていて、筆者は御朱印のお手伝いをしています。本堂での写経が好評のようで、写経用紙の補充もいたしました。また、坐禅の部屋では、カップルが並んで坐禅をされていました。霊源院の御朱印は手書きですので、出来上がるまでの間、セルフサービスのお茶で、休憩をしていただけます。11月30日までは、お地蔵さんが沢山いる庭が、一般の方々に無料開放されています。普段は非公開のお庭ですので、東福寺にお越しの際には、霊源院にも是非お参り下さい。11月20日の東福寺の紅葉

  • 永源寺~百済寺の紅葉散策-滋賀県東近江市

    滋賀県東近江市に紅葉を見に行ってきました永源寺さんいつもはバイクなのですが、今日は車で行ってきました。民間の駐車場に車を止めましたが500円でした。階段を上がっていきましたら、左側の岩肌に十六羅漢さんが座っていました。無料の竹の杖を借りて階段を上がりましたが、上がりきったところに門がありました。しばらく進むと、大きな山門があり紅葉がところどころ色づいていました。広い境内を散策してから、本堂にお参りをさせていただきました。百済寺さん百済寺さんは、湖東三山のひとつです。歴史情緒と風情のあるお寺さんでした。本堂にお参りをさせていただきましたが、長い階段をあがっていきましたので、けっこう疲れました。湖東三山を廻る予定でしたが、充分紅葉を満喫させていただきましたので、今日は2ヶ寺のみお参りをさせていただきました。帰りに、...永源寺~百済寺の紅葉散策-滋賀県東近江市

  • 2021年11月14日-東福寺の紅葉

    4時頃に東福寺に到着して、すぐに写真を撮りました。日曜日でしたので、この時間もポツポツと人通りがありました。駐車場の前で、ベビーカステラを売っていて、辺りには甘い感じのイイ匂いが漂っていました。子供の時に食べた記憶がありますが、また明日東福寺に行きますので、店が出ていたら買ってみようかと思います。東福寺には、方丈を囲むように25の塔頭寺院があります。東福寺の歴代の管長さんや高僧と呼ばれた方が、隠居をされた場所がお寺になって塔頭寺院と呼ばれるようになったそうです。昔は50位の塔頭があったそうですが、今は25の塔頭が残っています。各塔頭には、それぞれご住職が居られて、法事などの法務をされています。塔頭の中の霊源院というお寺で、筆者の会社は永代供養墓の紹介をさせていただいています。霊源院では、明日の15日より本堂前の...2021年11月14日-東福寺の紅葉

  • 奈良に紅葉ツーリング-天川村の龍泉寺さん

    今日は定休日のため、紅葉を求めて奈良にツーリングに行ってきました。最初は吉野山を目指して走りましたが、奥千本まで行っても紅葉らしきものはありませんでした。かろうじて、高城山展望台に行く坂で紅葉を拝むことが出来ました。あまりに不発だったので、すぐに吉野を離れて、黒滝の道の駅に向かいました。仮設っぽい感じのお店で、もつ煮込み丼(どて煮込み丼?:名前忘れました)を食べました。めちゃくちゃ美味しくて、筆者の好みのど真ん中のストライクの味でした。道の駅を離れて、天川村にある龍泉寺さんを目指すことにしました。向かう途中にきれいなところがあったので記念撮影をしました。昨日と今日は大変風が強かったので心配しながら龍泉寺さんに到着しましたら、まだ紅葉が残っていました。紅葉見物3割、バイクでの走りが7割という感じで出発しましたが、...奈良に紅葉ツーリング-天川村の龍泉寺さん

  • 東福寺通天橋の紅葉-2021年11月10日

    京都市東山区にある、臨済宗の大本山東福寺境内の通天橋です。紅葉は、まだまだ半分くらいですが、徐々に色づいてきました。東福寺通天橋の紅葉-2021年11月10日

  • 東福寺の紅葉-2021年11月7日

    東福寺は京都の紅葉観光の名所です。時々、ドラマやCMなどでも使われています境内にある通天橋から眺める紅葉は格別で、毎年沢山の観光の方々が訪れています。写真は、11月7日(日)に撮影した通天橋からの紅葉です。まだ、半分くらいの感じですが、日に日に色づいてまいりました。筆者がお世話になっている霊源院というお寺は、東福寺の中にあります。11月15日から、観光でお越しの方も本堂にお参りいただけますので、宜しければお越し下さい。今年は期間限定で、千手観音さんの御朱印もございます。また、本堂には坐禅の体験コーナーもありますので、坐禅をしたことのない方も、チャレンジしてみて下さい。霊源院のホームページhttps://www.reigen-in.jp/東福寺の紅葉-2021年11月7日

  • 2021年11月4日-東福寺龍眠庵の紅葉

    今日は、仕事で東福寺に行ってきました。東福寺の中にあるお寺「龍眠庵」さんには、もみじの木がありますが、少し紅葉しかけてましたので、写真を撮りました。2021年11月4日-東福寺龍眠庵の紅葉

  • 白石湖で釣り大会

    今日は、白石湖の常連さんのクラブ「6070倶楽部」の釣り大会です。とても眠たいですが、頑張ります。白石湖で釣り大会

  • ナイトツーリング

    明日から雨みたいですので、Vストローム650に乗って、夜ツーリングに行きました。いつもの信楽経由の道を120〜30キロ程度走ってきました。このバイクは、乗っていると面白いのですが、外観がイマイチ好きになれません。ナイトツーリング

  • 白石湖

    昨日は、白石湖で釣りをしてきました。とても暑い一日で、疲れました。釣果は、40センチくらいを頭に、12枚でした。白石湖

  • 久々の釣りです

    今日は、山水さんにお邪魔しています。釣れるとイイけど、、。久々の釣りです

  • 久々のナイトツーリング

    今宵は、信楽~阿山~道の駅みなみやましろの横~山城大橋の横という、いつものルートを走ってきました。22時頃に自宅を出発して、何処にも寄らずに2時間ほど走ってきました。途中で、道路に設置された気温計を見たら16度でしたが、暖かい服装で行きましたので丁度良い感じでした。本日の走行距離140kmくらい久々のナイトツーリング

  • またまた青山高原へ

    またまた青山高原を目指して走ってきました。メナード青山リゾートの横を通過した頃より小雨が降ってきましたのでカッパを着ました。お目当ての酷道を抜けてからは、雨でしたので風車のある道に行かずにショートカットして帰路につきました。行きは道の駅室生寺でトイレ休憩をして、帰りは道の駅みなみやましろに寄って一服しただけで、別に観光をするわけでもなく黙々と走り続けるだけのツーリングでした。筆者の愛車SR400には、いつもはリヤキャリアの上にトップケースをつけています。古い設計の華奢なバイクですので、トップケースを載せて走りますとフレームがよじれみたいです。特に、舗装林道でのコーナーの切り替えしと、そこそこの高速コーナーでは、車体が揺れているような感じがしてフラフラがおさまりません。今日は、いつものトップケースを外して、何年か...またまた青山高原へ

  • 鶴姫公園にツーリングしてきました

    Vストローム650でツーリング高野山~龍神スカイライン~鶴姫公園~酷道425号線~十津川村ユーチューブのとあるモトブログで、鶴姫公園が紹介されていましたので景色を見に行ってきました。コロナ禍ということで、地元のコンビニでお茶とオニギリを買い、昼食は途中の道沿いにあったベンチで済ませました。モトブログでは、高野山からのルートが紹介されていましたので、とりあえず高野山からスタートしました。龍神スカイラインを下っていくと左側に白い建物があり、その横が鶴姫公園の入り口です。鶴姫公園に到着しましたが、私の他には誰もいませんでした。天空の鐘なるものがあったので鳴らしてみましたが思ったよりも大きな音で驚いてしまいました。この場所を通過しないと展望台に行けませんので、そそくさと階段を上がっていきました。駐車場は傾斜がきつくてバ...鶴姫公園にツーリングしてきました

  • SR400のココが好き

    クランクケースからチェーンケースまでのラインと光沢がいい感じです。SR400のココが好き

  • 東福寺愛染堂

    東福寺の通天橋を渡った先を左に降りると愛染明王をお祀りする愛染堂があります。2021年8月9日までの期間は、ライトアップによる夜間特別拝観をしています。暗闇に浮かぶライトアップされた愛染堂はとても綺麗でした。昼間の青紅葉をまとったお堂も、緑とのコントラストがとても綺麗です。こちらが東福寺の愛染明王さまです。良縁や夫婦円満の祈願で有名な仏様みたいです。弓矢を持っておられますが、意中の人のハートを射止めて恋愛成就!!、、という訳ではないと思いますが、なんか理由があるんでしょうね。筆者には、後ろにいる愛する人を守るために、全身を紅潮させながら一歩も引かなずに頑張っているように見えました。愛染明王さまに合掌礼拝しながらも、内心は「北斗百裂拳を彫刻にすると、手はこんな感じ?」という気持ちでした。東福寺愛染堂

  • 青山高原へ

    また青山高原に行ってきました宣言下ということもあり、お土産屋さんとコンビニに1回寄った以外は昼食抜きの走りっぱなしでツーリングしてきました。年齢的にバイクにはあと10年くらいしか乗れそうにないので急いで昨年大型2輪免許をとりました。長旅用に650ccのバイクを買ったとたんのコロナです。話が脱線ばかりで申し訳ありませんが、通勤でバイクを使用しています。この3ヶ月くらいは、バイクに乗ってすぐに左足の付け根外側辺りが、突然めちゃくちゃ痛くなっていました。2キロも走らないうちに、絶えられないような痛さがくることも度々でした。ユーチューブを見ながら毎日ストレッチをしていたら、今はほとんど治りました。少しでも長くバイクに乗れるように、毎日続けています。いろんな方が、ストレッチの指導を動画でされていて、とてもありがたいことで...青山高原へ

  • 青山高原ツーリング

    今日はSR400に乗って、近場ツーリングをしてきました。三室戸寺⇒メナード青山リゾート⇒青山高原⇒阿山⇒信楽のコースを廻ってきました。途中道端で、たばこ休憩と写真で小休止を4回しましたが、ほぼ乗りっぱなしのツーリングです。実は先週と先々週も同じコースを走ったのですが、このコースは舗装林道が多くて、とても気に入っています。ただ、青山高原に向かう舗装林道は落ち葉と小石だらけですので、あまりお勧めできません。筆者は若い頃から、観光地や食べ物にはあまり興味が持てず、ツーリングでは走ることだけが主体だったような気がします。今日は、燃調を触ってみようかと細いマイナスドライバーをもって出てきました。。最少は低速だけを、2回目に中速を少しだけ濃くしてみました。バイク屋さん曰く、ありえないくらい濃いマップだそうです。ただ、他の人...青山高原ツーリング

  • 五色台メモリアルパーク(和歌山県の永代樹木葬)

    和歌山県にあるこだわり樹木葬墓地五色台メモリアルパーク筆者が運営する霊園紹介サイト”関西霊園情報局”に掲載の和歌山県にある公園墓地に本格的な樹木葬墓地が出来ました。森の中をお散歩するイメージで設計された樹木葬墓地は”森の墓園「語らいの小径」”と名付けられました。墓地ように造成をされたフラットな場所に、木々を植栽するところから始めて、今月受付が始まりました。現地スタッフの話では、昨日は満開の桜の下をご見学いただいた、車いすのお婆様と一緒に来られたご家族が予約をされたそうです。まだ植栽をされたばかりの植物は大きく成長していませんが、お墓参りに訪れるたびに変わる景色が楽しみな墓地です。個人用・夫婦用・ご家族用などが用意されていますが、お墓の使用期間も有期限・無期限の2通りを選んでいただけます。個別のお墓以外に、宮城県...五色台メモリアルパーク(和歌山県の永代樹木葬)

  • 桜が見たくて奈良県プチツーリング

    今日は休みでしたが、13時ごろまで自宅で店のホームページを更新していました。桜が見たくなって調べてみましたが、めぼしいところは何処もツボミか咲始めみたいです。枝垂桜は満開見たいでしたので、以前に一度行ったことがある大和文華館にいってきました。今日は、中国の陶器展みたいな感じの催し物をやっているみたいです。陶器のことはサッパリですが、せっかくなので拝見させていただくことに決めて出発です。今日の相棒は、久々のSR400です。1時間ほどで大和文華館に到着しました。入り口で入場券を買いました。「桜はどうですか?」「いま一番満開です!」券売り場のお姉さんの元気な声に見送られて建物の方に歩いていきます。「オォー、、キレイやなぁ」とても見事な桜の木がありました。大きな木の下まで行ってみましたが、本当に綺麗です。今日は、お客さ...桜が見たくて奈良県プチツーリング

  • 宇治霊園で永代供養樹木葬エリアがオープン 2021.3.19

    永代供養の樹木葬オープン(宇治霊園)京都府宇治市にある公園墓地「宇治霊園」では、永代供養の樹木葬エリアが完成しました。宇治霊園の樹木葬はアセビの木が囲む中に、Aタイプ個人墓・夫婦墓、Bタイプ家族墓、合祀墓が並ぶ、集合墓スタイルの都市型樹木葬を採用しました。A・Bタイプには、シンプルなプレート型墓石が設置されます。もともとは、寺院などが所有する山林にご遺骨を埋葬し、そこに墓石の代わりに植樹する「埋葬スタイル」を樹木葬と呼んでいました。少子化による後継者の不在や、一人っ子同士の結婚が増える中での後継者の負担増など、お墓に関する皆様の要望も変化してまいりました。このような時代に後押しされるように、樹木葬は「新しいお墓の仲間」として各地の公園墓地や寺院境内墓地で普及しています。お参りの手軽さや一般的なお墓に比べて費用を...宇治霊園で永代供養樹木葬エリアがオープン2021.3.19

  • Vストローム650を1年乗ってみた感想

    経緯を以前書いたことがありますが、当初はカワサキW800を夢見て大型二輪免許を取りに行きました。大型二輪免許取得後すぐにカワサキプラザに注文をするために行きましたが、深い緑色に輝くW800を前にして躊躇いが生じてしまいました。「俺なんかが、コレに乗ってもいいんだろうか・・・。」目の前の美しいバイクを見て、普段着で乗ってはいけないような気がしてきました。ヘルメットは?グローブは?ブーツは?ジャケットは?だんだん考えるのも面倒になってきました。ということで、注文をせずに出直すことにしました。その後に、行きつけのバイク屋さんで雑談をしていた時のことです。「SRとWって、同じようなジャンルだし結局どちらかを乗らなくなるんじゃないですか?」そういわれてみたら、一理あるような気がしてきました。一度白紙に戻し用途を整理して選...Vストローム650を1年乗ってみた感想

  • ツーリング 道の駅「宇陀室生」~道の駅「お茶の京都やましろ」

    久々にVストロームに乗って、ツーリングに行ってきました。イマイチぱっとしない天気予報でしたので、遠方は避けることにしました。いつもの奈良県の室生寺辺りを走り、道の駅「宇陀室生」に到着。「茶粥御膳」をいただきました。毎回こればかり注文していますが、この辺りによく走りに来るのは茶粥御膳を食べたくてやって来るのでした。道が空いていてライダーも少なく、のんびり走るにはとても良いコースです。来た道を引き返すと、またちょっとしたワインディングロードを走れますが、ここからは名阪国道を使い高速道路気分も楽しみます。名阪国道は高速道路ではありませんが、自動車専用道路で80キロくらいで流れています。阿山で降りてから、信楽を抜けて帰ろうかと思いましたが、向こうの山の方はだんだん雲が黒っぽくなってきたため、道の駅「お茶の京都やましろ」...ツーリング道の駅「宇陀室生」~道の駅「お茶の京都やましろ」

  • ツーリング 道の駅「宇陀室生」~道の駅「お茶の京都やましろ」

    久々にVストロームに乗って、ツーリングに行ってきました。イマイチぱっとしない天気予報でしたので、遠方は避けることにしました。いつもの奈良県の室生寺辺りを走り、道の駅「宇陀室生」に到着。「茶粥御膳」をいただきました。毎回こればかり注文していますが、この辺りによく走りに来るのは茶粥御膳を食べたくてやって来るのでした。道が空いていてライダーも少なく、のんびり走るにはとても良いコースです。来た道を引き返すと、またちょっとしたワインディングロードを走れますが、ここからは名阪国道を使い高速道路気分も楽しみます。名阪国道は高速道路ではありませんが、自動車専用道路で80キロくらいで流れています。阿山で降りてから、信楽を抜けて帰ろうかと思いましたが、向こうの山の方はだんだん雲が黒っぽくなってきたため、道の駅「お茶の京都やましろ」...ツーリング道の駅「宇陀室生」~道の駅「お茶の京都やましろ」

  • 3.10 白石湖釣行

    白石湖にかかり釣りに行ってきました白石湖の常連さんの釣りクラブの例会の連絡をいただき、釣りに行ってきました。緊急事態宣言が解除されるまで、休みの日はほとんど家にいました。釣りの前日の火曜日は、近場ではありますがSR400に乗って道の駅お茶の山城(みたいな名前だったような?)に、お茶を飲みに行ってきました。おやつセット330円(だったと思います)くらいの価格で、お茶と団子がついています。以前来たときは、ほうじ茶と抹茶団子にしましたので、今回は煎茶とほうじ茶団子にしてみました。どちらも美味しかったのですが、ほうじ茶は普段あまり飲む機会がありませんので、前に飲んだほうじ茶の方が旅気分を感じることが出来ました。プチツーリングと釣りができましたので、久々の休日らしい休日でした。釣りですが、正月に行った時のダンゴが沢山余っ...3.10白石湖釣行

  • 城南宮の梅

    今日は定休日でしたので、城南宮に梅を見にいってきました。不要不急の外出で趣味のバイクツーリングも控えていましたが、期間限定ということもあり久々の行楽です。今が見ごろのような感じで、とてもきれいに咲いていました。椿も沢山咲いていて、見ごたえのあるお庭です。昨日からの冷え込みのさいか、池の鯉は大人しくしていました。参道を挟んで、もう1か所のお庭も見せていただけるのですが、ここでは平安衣装に身を包んだ人達がおこなう曲水の宴の舞台でもあります。以前嫁さんが曲水の宴を見に行ったことがあるそうです。小さな船にのせた「和歌?」を小川に流す宴が行われていたそうです。風情のある静かなお庭でしたが、歩いているだけで、何だかお上品な気分になりました。城南宮の梅

  • 店のホームページをリニューアル

    店のホームページをリニューアルしましたずっと古いホームページでしたが、突如ページがなくなったり、更新ができなくなってしまいましたので、5~6年前に作っていただいていたページに引っ越しをしました。本当は、その時に引っ越しをしておけば良かったのですが、面倒くさいなと思いつつダラダラと年月だけが経ってしまいました。昨年より、娘が店の手伝いをしてくれるようになりましたので、娘にコツコツとやってもらいながら、やっと引っ越しが終わりました。以前のページがとても気に入っていましたが、今回のページもよく似たデザインで気に入っています。他のサイトで使っている管理画面と同じなので、更新作業にも問題はありません。そちらでは、こまめに店長ブログを書かないといけません。最近はヒマですので書くことをなかなか思い当たらなくて、あ~どうしよう...店のホームページをリニューアル

  • おいしい漬物

    市久八木さんに漬物を買いに今日は休日でしたが、非常事態宣言で、ここのところずっと遊びに出かけることもなく、ブログを書くネタがありませんでした。久々に、城陽市の市久八木さんに漬物を買いに行ってきました。こちらは工場みたいなところの中にあるお店です。ビニールの袋に入った過熱していない物を2袋買いましたが、写真を写しても美味しそうに見えないため、市久八木さんホームページより写真を勝手に拝借しました。こちらの天恵柴漬けが大好きで、ビール’(ノンアルコール)のツマミにも良いですし、朝食にはこの漬物とみそ汁だけで十分満足できます。我が家では、2袋買ってもすぐになくなってしまいます。早くコロナが治まって、遊びに行ける日が来ませんかねぇ~。おいしい漬物

  • 久々の遠出

    外出自粛で休日は家にいることが多かったのですが、今日は仕事で久々の遠出です。滋賀県野洲町のお寺さんで、これからご納骨の立ち合いをさせていただきます。新しく出来たお墓のの魂入れもあるのですが、新しいお墓はやっぱり良いですね。今日は、お天気にも恵まれて、ご納骨日和?です。久々の遠出

  • 愛車紹介を兼ねた ヤマハSR400徒然記

    今乗っているSR400は三代目になります。20代前半に、中古で買った初期型のものが初代です。このSRはブレーキが全然効かないバイクで、とても危なっかしい代物でした。その後、20代後半に何期型かは判りませんが、純正でバックステップのSRに乗り換えました。二代目は、ヨシムラのエンジンパーツとキャブに交換し、クランクも500用に交換して乗っていました。ハイオクガソリンが、有鉛ハイオクだった時代の話です。スプロケットとマフラーはノーマルでしたので、発進時の加速がとても速くて、ローギアではフロントがポンポン浮いていました。当時は若かったこともあり、隣に並んだナナハンと自分の都合で信号GPをやっていましたが、ほとんどのナナハンはSRの初速を見てあきらめた感じの印象でした。そうこうしているうちに、スズキから刀のナナハンが発売...愛車紹介を兼ねたヤマハSR400徒然記

  • 令和3年1月4日・5日 白石湖釣行

    1月4日と5日に毎年恒例の白石湖に釣りに行ってきました。白石湖の常連さんの釣りクラブで、6070倶楽部というのがあります。毎年お正月は、4日と5日に6070倶楽部の人が集合して新年会のような雰囲気です。今年は、両日の釣果の2匹長寸で、倶楽部の大会がりましたので、筆者も混ぜていただきました。朝の出船前に、前日釣りをされていた方に状況をお聞きしましたら、小型の数釣りのような感じとの事でした。朝イチは、サナギの落とし込みで粘ってみましたが反応が薄く、ダンゴ釣りに切り替えました。サナギを差し餌にダンゴ釣りをすると、ウグイを2匹ほど釣りました。まだまだウグイを釣ってしまいそうなので、差し餌をオキアミにすると、30分おきくらいにヘダイが釣れました。ずっとオキアミで続けていましたら、16時くらいになってやっと小チヌが釣れまし...令和3年1月4日・5日白石湖釣行

  • 謹賀新年

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。昨年はコロナで更新を控え気味でした。ただ、自粛ムードが強い時期以外は、ほぼ毎週バイクで彼方此方でかけていました。しばらくは自粛ムードが続くみたいですが、4~5日は白石湖を予約していましたので、釣りには出かけようかと思います。皆様におかれましては、どうか良き1年でありますように、お祈り申し上げます。謹賀新年

  • 青山高原~伊勢志摩スカイライン ツーリング

    2020.11.10三重県にツーリング釣りトモのYさんと、青山高原~伊勢志摩スカイラインをバイクでツーリングしてきました。今回は2台でしたが、マスツーは20年以上ぶりだと思います。伊勢自動車道の安納PAで待ち合わせをしましたが、先に到着してたばこを吸っていましたら、ハーレの音が近づいてきます。木の間から覗いていると、上下皮ツナギを来たガチな感じのライダーがやってきました。こちらに気づいて手を挙げられたのですが、「マジ!?」と思ってしまいました。筆者はワークマン愛用者なので、あまりにも不釣り合いな感じです。事故で暫く入院されていましたので、万一のために着ているそうです。厳つい雰囲気のライダーの後ろを、通勤中の雰囲気のウエアに身を固めた筆者がついていきます。青山高原は沢山の風車があるので有名な場所で、舗装林道のよう...青山高原~伊勢志摩スカイラインツーリング

  • 自殺について

    最近、有名人の方々が自殺をされた記事を目にいたします。出演されている番組を見ては、何だかとても残念な気持ちになり、安らかなご冥福をお祈りするばかりです。今朝、あるユーチューブの動画を拝見してから、「自殺」について、あの時の記憶が蘇りました。自殺の衝動に思いを巡らせてみますと、「死にたい」という動機だけが大きく取り上げられます。世の中には、病気で亡くなられる方もおられますし、交通事故でお亡くなりになる方、老衰で亡くなられる方もおられます。自殺される方の動機も、「死にたい」という一つだけではございません。「死ななければならない」という感情に支配されてしまうケースもあります。なんだか事務的な書き方で非常に申し訳ないのですが、「死にたい」という衝動は「死にたくない」という気持ちとの天秤ですので、打ち勝つ余地があります。...自殺について

  • 10月13・14日 長野県~岐阜県ツーリング

    予定では、13日にビーナスラインを走ってから宿に入る予定でした。午前中に希望をされるお客様がおられて、13日は諏訪湖近くのホテルまでの移動のみとなりました。ホテルルートイン上諏訪というビジネスホテルにしましたが、浴場がかけ流しの天然温泉で、駐車場は敷地内にあり料金も不要でした。温泉が気にいって2回入りました。晩飯は、ホテルから徒歩5分程度にある鰻屋さんにいきまし。鰻屋さんで、お土産用の信州そばを売っている場所を尋ねましたら、八洲(やしま)さんを教えていただきました。こちらも、徒歩すぐの場所にありました。ホームページを見ましたら、コロナ禍で「当分の間、夜の営業はお休み」と書いてありましたが、電話をしたら営業されてました。翌朝6時30分にホテルでバイキングの朝食をいただいた後に早めの出発です。天然温泉+無料駐車場+...10月13・14日長野県~岐阜県ツーリング

  • 9月29日 舞鶴吉田に釣行

    9月29日舞鶴吉田のたかし丸さんに行ってきました。正月以来の、かかり釣りでした。正月に買った団子が、ほぼ1箱残っていましたので団子は買っていきませんでした。朝の1投目を15分ほど放置していましたら、30センチ弱が釣れました。エサ取りのアジ等が多くなってきて、得意のさなぎが底まで持たなくなったために団子釣りに切り替えました。ところが正月に買った団子がパサパサで、水を増やしてもパン粉を1袋入れても底につく前に割れてしまいます。途中でウスイ釣具店まで団子を買いに行きました。今月は白石湖の倶楽部の例会に混ぜてもらいます。半年以上のブランクのリハビリを兼ねた団子釣りの練習をさせていただきました。お陰様で秋の小型数釣りを満喫させていただきました。サナギ・オキアミ・コーンを持参しました。オキアミが良かったのですが型が一段と小...9月29日舞鶴吉田に釣行

  • 9月22日23日 SR400でツーリング

    9月22日~23日は定休日でしたので、愛車のSR400でツーリングに出かけました。22日は、月に2回くらい行くお決まりのコースで、京都の犬打峠~奈良の室生寺~滋賀の信楽を廻ってきました。23日は、久々に京都の京北町~美山周辺を走ってきました。行ったことがない場所に行くのもツーリングの魅力なのですが、両日とも何度も走ったことのあるコースにしました。筆者は方向音痴のため、未開の地に足を踏み入れるのは、道に迷ったりしてけっこうストレスになります。22日は、法定速度以下で走っている車の後ろを追い越しせずに延々とついて走りましたが、エンジンの低回転が心地よくて新たな発見でした。両日ともグーグルマップを開くこともなく、のんびりと走れましたので、とても良いストレス解消になりました。9月22日23日SR400でツーリング

  • 9月8~9日 鳥取県にツーリング

    友人のマッハさんを訪ねて今年も鳥取に行ってきました往路は、京都縦貫道を通り、天橋立~久美浜~山陰海岸~鳥取の順に進みました。快晴で景色がいいところが何カ所もありましたが、色んなことを気にせずに走りを楽しみたかったために、撮影をしませんでした。夕方近くの午後4時ごろ、鳥取県のマッハさんの畑に到着しました。マッハGO!号に乗って、草刈りをしていました。筆者も、魚類のような面構えのトラクターに乗って、記念撮影用に数メートルだけ草刈りをさせていただきました。マッハ農園で作られたフルーツのように甘いプチトマトをお土産にいただきました。このトマトは、家族や嫁さんの友達からは「何!?このトマト、めちゃめちゃ甘い!!」と絶賛の嵐でした。このあとホテルに向かいシャワーを浴びてから、迎えに来ていただいたマッハさんとエギングに行きま...9月8~9日鳥取県にツーリング

  • あと2年って、、

    本日、58才になりました。朝、パソコンを見て「あっ、誕生日やん」と気づきました。嫁さんに「誕生日やわ」というと「えっ??」という反応でした。しばらくして「バイクは、あと2年やな」と、釘を刺されてしまいました。先日の立ちゴケが、ジワジワ効いてきています。おめでたい要素が皆無の誕生日の朝でした。出社前にバイク屋さんによったら、部品代が五千何百円とからしいです、、ホォ〜〜、ホケキョ。あと2年って、、

  • 立ちごけしました

    出社時に、コンビニでたばこを買って、走りだそうと思ったら、急にエンストしてコケてしまいました。バイクを買って二日目にも、ラフな感じでバイクに跨ろうとしましたら、右足が引っかかってコケてしまったことがあります。その時は、傷をいかせたくなかったので、ギリギリまで耐えましたが、重さで左足の膝が少し反対に曲がってしまいました。1週間ほど歩くのが辛かった記憶があり、今回は早々に諦めました。ハンドルを左一杯切っての、フルロックターンしようかと思った時に、まさかのエンストでしたので、右側に転倒しました。こけそうになった時に、条件反射で右手でハンドルを押さえたのですが、振り子の要領で派手に地面に投げ出されて、しこたま側頭部を打ちました。ヘルメットを被っていましたが、しばらくクラクラしてしまいました。バイクを起こそうと思いますが...立ちごけしました

  • 能登半島にバイクツーリング

    6月24日能登半島をバイクで回ってきました。以前より能登半島を走りに行きたかったのですが、越境自粛が解除になり、今日やっと行くことができました。能登に行くまでにある、高速のパーキングのスカイデッキに上がってみました。朝早かったので、1組だけすれ違いました。眺めが良かったのですが、能登の海沿いの道に早く行きたかったので、すぐに退却しました。今回は、写真だけ写して引き上げましたが、なかなか良い雰囲気の施設です。今回の観光のお目当ては、千枚田です。田植え前の一面に水が張られた一番きれいな時期は自粛で来れませんでしたが、ずっと見てみたいと思っていた場所でしたので満足です。実際に沢山の方が、田んぼで農作業をされていました。そのまま海沿いの道を走り、狼煙漁港の方に行ってみました。お天気が良かったこともありましたが、とても気...能登半島にバイクツーリング

  • エコバッグ

    いつも昼飯を買う、馴染のコンビニがります。7月1日からレジ袋が有料になることもあり、予行演習のつもりでエコバッグでの買い物をしてみました。「エコバッグは初めてやわ~、、笑」と言われて、何となくギャグをかましてしまったような雰囲気になってしまいました、、が、、、これって店員さんの感染リスクが増えるんじゃないかとも思ってしまいました。スーパーでしたら、自分で商品をバッグにしまうのですが、コンビニの場合は店員さんが袋詰めをします。今までもお金の受け渡しをしていましたので、さほど影響ないかもしれませんが、何となく気になりました。環境の事もありますが、何となくお店の事を考えますと、この時期だけは、袋を購入した方が良いのかもしれないと思ってしまいました。状況を見て、エコバッグの利用は8月くらいからにしようかな。エコバッグ

  • 6月16日 奈良にプチツーリング

    お天気が良かったので、くず餅を買いに針テラスに寄りました。ここは関西のバイクの聖地とのことで、筆者のようなライダーは恐れ多くて近寄りがたい場所です。二輪駐車場の端っこに停めて、くず餅を買ったらトットと退散しました。続いて、道の駅「宇陀路室生」(確かこんな感じの名前でしたが?)に、黒糖生姜入りを買いに行きました。パッケージによりますと、沖縄産の黒糖に国産生姜を混ぜた、一口サイズのお菓子ですが、ただいまコレにハマっています。探せば他の場所でも売ってると思いますが、ツーリング中に寄るには良い感じの場所にあります。道の駅にて写真を一枚。帰路は、「この道大丈夫かな?果たして帰れるか心細いな」と思うような、細い舗装山道を通り、月ヶ瀬を抜けて帰りました。若いころの筆者はオフロードが好きで、よく2サイクルのバイクに乗っていまし...6月16日奈良にプチツーリング

  • 南丹市美山町プチツーリング 5.27

    緊急事態宣言が解除になりました。外出を自粛していて、お彼岸に墓参りをしていませんでしたので、火曜日は2件の墓参りと、嫁さんの実家の遺品整理に行ってきました。水曜日は、お天気に恵まれましたので、SR400で久々のプチツーリングに行ってきました。Vストローム650を買ってから、SRでツーリングに出ることが少なくなりましたが、200キロ程度の距離まででしたらSRの方が楽しく走れます。エンジンを3000回転前後で巡行しますと、何ともいえない鼓動感が、のんびりツーリングを演出してくれます。いつもの京北町~美山町コースを回ってきましたが、久々のツーリングでしたので、とても爽快でした。なんていう名前の峠か知りませんが、こちらの方に来た時は、この道が楽しみです。落ち葉と枝や小石がいっぱいで、毎回ゾクゾクします。だいぶん前に乗っ...南丹市美山町プチツーリング5.27

  • 大和郡山市の速成寺さんを取材してきました

    4月28日速成寺さんの庭園樹木葬を取材してきました。芝桜が満開になるこの時期に、毎年取材をさせていただいています。先々週に、ご住職から電話をいただきましたが、遠方という事もあり定休日に行かせていただきました。今年はコロナウイルスで非常事態宣言の際中ですが、花の見頃は待ったなしです。当日は、とりあえず撮影のみをさせていただき、すぐに帰宅いたしました。翌日に、電話で近況などの取材をさせていただきました。ご住職のお話では、今は葬儀会場での葬儀・告別式が行われていないそうです。速成寺さんでは、昨年より火葬後に寺の本堂でお葬式をおこなう「寺院遺骨葬儀」(地域によっては「骨葬」と呼びます)を受付けいます。このことから、葬儀社からの紹介で電話をかけてこられる方もおられるそうです。ご家族だけや、単身でお越しの方も葬儀していただ...大和郡山市の速成寺さんを取材してきました

  • オイルクーラーとクラッチケーブル

    愛車のSR400ですが、オイルクーラーをつけるとクラッチワイヤーのケーブルが干渉してきます。コロナの影響で仕事がヒマヒマですので、前々から考えていた工作をやってみました。オイルクーラーを取り付けてすぐの時にも、別の方法でケーブルを止めていましたが、今回の工作で3回目になります。ポン付けできそうなリング状のものを探していましたが、なかなか見当たらないので作ることにしました。まずは、水道管用の塩ビ管の短いやつが38円だったので、ダメ元で購入してみました。ノコギリで輪切りにしてペーパーで仕上げてから、周囲に結束バンドがハマる溝を、やすりで削って作りました。前回のタイプで使用していた、釣り竿用のグラスチューブラーをガイドがわりに再利用しました。そこに、結束バンドを通してオイルクーラーに固定すれば完成です。結束バンドを利...オイルクーラーとクラッチケーブル

  • 不要不急の休日

    火曜日・水曜日は定休日でしたが、遅ればせながら車のスタッドレスタイヤの交換にいってきてからの掃除、バイクの掃除と、ついついサボっていたことを、まとめてやってみました。サイレンサーがノーマルだと、なかなか能力を開放しきれないので、交換を考え始めています。このバイクは仕事に使っていますので、お寺さんに行くことも多くて、うるさいマフラーはご法度です。現行B9のSRのプラナスサイレンサーが気になりますね~。不要不急の休日

  • スポークを磨いてみた

    日頃は、SR400のスポークをワックスかけて拭いていましたが、イマイチきれいになりませんのでピカールで磨てみました。今日は、チェーン側だけ磨いてみました。さすが、昔からあるロングセラー金属磨きのピカールです。ピカピカになりました。スポークを磨いてみた

  • 岐阜県 根尾谷淡墨桜~徳山ダム方面

    4月7日、岐阜県までツーリングに行ってきました。今回は、根尾谷の淡墨桜を目的地にバイクを走らせました。あちこちで桜が満開ですので、高速道路は使わずにのんびりと行くことにしました。桜がきれいでしたので、ちょこっと撮影しましたが、こんな感じの場所が沢山ありました。25年くらい前に読んだ宇野千代さんの小説で薄墨の桜を知ったのですが、満開の時に一度行ってみたいなと思っていました。一昨日にTVの番組で、日本五大桜が紹介(岐阜県の根尾谷淡墨桜として紹介)されていて、薄墨の桜と淡墨桜って名前が似ていると思い行ってみることにしました。事前にネットで調べればすぐにわかることですが、あえて行ってからのお楽しみということで、所在地以外は何も調べずに行くことにしました。桜を囲むように公園になっていましたが、コロナ騒動で人はまばらでした...岐阜県根尾谷淡墨桜~徳山ダム方面

  • 丹後半島ツーリング

    とりあえず今日で「慣らし運転」を終わらせようと思い、バイクに乗って出かける事にしました。自宅を出発しようと思ったら、「あれ?雨??日中はくもり予報じゃなかったの??」という感じで、小雨が降っています。雨はすぐにやみましたが、空模様がパッとしませんので、とりあえず近場の周山街道を目指すことにしました。お昼ごろに「道の駅ウッディー京北」に到着して、お土産の農作物を調達しようと思ったら、ネギとシイタケとシメジくらいしかありませんでした。お土産に「焼き鯖寿司」と「アマゴ寿司」を買うことにしました。あと200キロくらいは走らないと、慣らし終了の1000キロになりません。空模様は心配なさそうなので、急遽「キレイな海岸線」を走る丹後半島を目指すことにしました。丹後半島へは、以前SR400で出かけたことがあります。ナビ代わりに...丹後半島ツーリング

  • スズキ Vストローム650

    大型免許を取りに筆者は、中型二輪免許しかなかったのですが、以前カワサキプラザに行ったときにW800に一目ぼれしてしましました。W800に乗りたく乗りたくてて大型二輪免許を取りにいったのですが、結局スズキのVストローム650を買ってしましました。一度はW800を契約しに行こうとカワサキプラザに行きましたが、バイクが美しすぎて、何となくラフな服装で乗ってはいけないような気分になってきました。筆者のようなダサいライダーが乗ってはダメなんじゃないだろうか、、という気分になってしまい、服装に気を使って乗ってる姿が思いやられて、気が重たくなってやめることにしました。せっかく大型免許を取りましたので、何か大型バイクに乗りたい気もします。そこで、デザインは考えずに、使い勝手の良い道具とは?という気分でバイクを選ぶことにしました...スズキVストローム650

  • 若草山にツーリング

    若草山に行ってきました午前中は家族の用事で車で出かけましたが、昼から時間がありましたので、奈良の若草山に行ってきました。半日のツーリングということで、近場を選びました。若草山に行く奥山ドライブウェイですが、以前から気になってはいました。でも、中途半端に近いという理由でなかなか行けていませんでした。若草山には初めて行きましたが、山頂駐車場までは、程よいカーブが続きます。慣らし運転中なので、エンジンの回転を上げないように、ゆっくりと走りました。テレビでは見たことがあるのですが、実際に山頂に立つと見ごたえのある絶景でした。何となくラクダみたいな顔をした鹿が沢山いました。山頂駐車場を出て終点を目指しましたが、何とココからは未舗装路になります。「ドライブウエイ??」っていう感じの心境でしたが、筆者は未舗装路を走るのが大好...若草山にツーリング

  • 木谷のミツマタ2

    3月17日、兵庫県宍粟市の木谷という場所に咲く、ミツマタの群生地に行ってきました。ミツマタという植物は知りませんでしたが、群生しているところを拝見しましたら、ジブリの世界っていう感じでした。嫁さん曰く、花が丸く膨らんでいないので「もう終わりかな~~。」ということでしたが、初めて見た筆者は、目の前の光景に見とれてしまいました。このような彫刻もありました。一眼レフのカメラを買った娘の希望もあって、ここまでやってきたのですが、まだ写したりないようでしたので、立雲狭に移動することにしました。立雲狭からは、天空の城として名高い「竹田城跡」を見ることができます。頂上近くの第一展望台まで登りましたが、階段がきつくて運動不足の筆者には結構大変でした。天気も良く、午後ということもありましたので、何となく霞んで見えただけでしたが、...木谷のミツマタ2

  • 伊勢志摩スカイライン2

    伊勢志摩スカイラインには初めて行きましたが、頂上展望台からの眺望は、一見の価値ありです。頂上にある食堂で、伊勢うどんをいただきました。本当は具沢山の志摩うどんが名物なのですが、あまりお腹が減っていなかったので、伊勢うどんにしました。途中で、映画の撮影待ちで5~6分待っていましたが、スタッフさんに聞いたところ「弱虫ペダル」という映画だそうです。入口で事前に「今日は撮影で、ご迷惑をおかけしますので無料でお通りいただけます。」と聞いていましたので、待っている間も全く嫌な気持ちはしませんでした。映画のスタッフさんからも「お気をつけて!」と声をかけていただきました。キョロキョロしながら走りましたが、機材の撤収の人だけで、俳優さんらしき人は見当たりませんでした。頂上からは、鳥羽方面に抜けましたが、左側には絶景が広がる素晴ら...伊勢志摩スカイライン2

  • 伊勢志摩スカイライン

    今日は新しい相棒と、伊勢志摩スカイラインに来ました。以前行ったことのある龍神スカイラインは、スカイライン感がなかったのですが、ここはスカイライン感満喫です。今日は映画の撮影があるので、通行が無料とのことで、ラッキーでした。伊勢志摩スカイライン

  • なぎさ公園の菜の花畑

    今日は滋賀県守山市の琵琶湖沿いにある「なぎさ公園の菜の花畑」に行ってきました。花畑に入りますと、菜の花の香りがしていて、とても癒される気分です。琵琶湖を挟んだ奥には、ほのかな雪化粧の比良山?(だと思います)があって、青い空と雪と菜の花というコントラストが絶妙でした。入場料や駐車場は無料なのですが、募金箱が設置されていました。来年以降も楽しませていただけますように、わずかですが協力させていただきました。自宅から1時間程度の身近な場所に、こんなキレイな所があるとは知りませんでした。ほんとに行ってよかったです。なぎさ公園の菜の花畑

  • 三重県志摩市 横山展望台

    今日は、三重県志摩市にある横山展望台までバイクで行ってきました。展望台近くにも駐車場がありますが、ビジターセンターにバイクを停めさせていただいて、運動のつもりで階段を上がっていきました。ヨイショヨイショと登っていくのですが、すれ違うご婦人に「展望台までまだありますか?」と聞いたら、「あるある!笑」と言われて、あぁ~~という感じの気分になりました。登り切ったところに、とても立派な展望台がありました。祝日だったせいか駐車場では3台の車が順番待ちしていました。眼下には何年か前に釣りに来たことのある英虞湾が広がっています。今日は快晴でずいぶん遠くまで見えましたが、オジサン達が「あそこに富士山が見えとるで!」と指をさしていました。残念ながら筆者には見えませんでしたが、目のいい人には見えてるみたいです。午前中に少し仕事をし...三重県志摩市横山展望台

  • SR400のFサスを調整してみました

    だいぶん前に、Fサスペンションのフォークオイルを交換してもらいましたが、その際にバネの硬さを調整する部品を付けてもらいました。取り付けの際には、筆者がバイクにまたがってから、「う~ん、こんなもんでしょう」という感じで、ショップの人が調整をしてくれはりました。以前に比べて、とても乗りやすくなりました。その後はこの部品の存在をすっかり忘れていまして、昨日思い出して遊び感覚でネジをまわしてみました。帰宅途中に色々試してみましたが、1/8くらい回しただけで、前のタイヤがポンポン跳ねるような感じになったり、上手に凹凸を拾ってくれるようになったりと、ずいぶん乗った感じの印象が変わりました。フォークオイルですが、2種類のオイルをSRに合った調合をしてから交換してくれはりましたので、やはり餅は餅屋と関心させられました。筆者は、...SR400のFサスを調整してみました

  • 仕事で能勢へ

    3日に風邪をひいてしまいましたが、5日は京都市東山区、6日は雪がちらつく中で西京区、7日は寝屋川~能勢と連荘で外仕事でした。熱がありましたが、ベンザブロックおかげでの乗り切ることができました。特に7日は移動の距離が長くて、「マジで大丈夫かな?」と思いながらバイクを運転していましたが、今朝起きてみたら肺炎に悪化することもなく安心しました。バイクの話になりますが、バイク屋さんに最新のSR400のノーマルマフラーをお借りして走っています。筆者のは、ひとつ前の型なのですが、最新のマフラーは排気の抜けが良いとの事でした。このマフラーに合わせて、チョコチョコ街乗りしながら燃調をやっていました。2週間お借りしていますが、低速のギクシャク感がマシになって、特筆すべきは中~高回転の拭き上りが良くなり振動も少なくなりました。文章に...仕事で能勢へ

  • 白石湖3日目

    3連ちゃんの最終日でしたが、45センチ以上は捕獲できませんでした。スカリを出す前には即リリースしてましたので、今日は何匹釣れたのかイマイチ分かりません。特大サイズを3匹バラシてしまいました。中でも1匹は未経験の重たいヤツでした。底から全然動かないので、折れるのを覚悟で左手で竿の中程を持って、敵が一瞬たじろいだ隙に一気に頭を起こしました。動かせたと思った矢先に、たった2回のダッシュで、離れた牡蠣棚に突っ込まれました。止まらんかった、、ただただ完敗でした。白石湖3日目

  • 2日の釣果

    今日は風が強くて難儀しましたが、何とかキープサイズを拾えました。2日の釣果

  • 本日の釣果

    今日は暖かくて絶好の釣り日和でしたか、あきませんでした。久しぶりの白石湖でしたので、何だかんだいっても楽しい1日でした。昨日は7カセと8カセが良かったみたいですが、今日は湾奥でBigサイズがでてました。本日の釣果

  • にーまるにーまるスタート

    筆者の2020年山水杯がスタートしました。昨日は爆釣があったみたいで、、今年も白石湖は良さげな感じです。にーまるにーまるスタート

  • あけましておめでとうございます

    今年も宜しくお願いします。皆様のご多幸をお祈り申し上げます。2020年元旦あけましておめでとうございます

  • 年末恒例 ヤマザキパンの餅

    毎年年末になると、娘が職場で「ヤマザキパンの杵つき小餅」を買ってきてくれます。家に届いた時には、まだ暖か~いホヤホヤのお餅です。これがまた実に美味い!大掃除でせっせと汗をかけるのも、晩飯にコノお餅が待っているからなのでした。いつもは焼いて醤油を少しだけつけて味付けのりを巻くだけですが、今日は細めに切られた茄子の漬物も一緒に挟んでみました。いやぁ~~~最高でした!!日本人でよかった!!年末恒例ヤマザキパンの餅

  • 今年の「お疲れさん会」は、自宅近くのフレンチ?の店「mimaki(ミマキ)」さんで食事をさせていただきました。料理の一品一品が、火加減が絶妙でとても美味しかった、、というか「びっくり」しました。始めてなので、料理がよくわからないのでコースにしましたが、、いやー、美味しかったです。自宅から歩いて5分のところに、こんなお店があるとは知りませんでした。ごちそうさまでした。宴

  • 仕事納め

    今日は昼まで決算でPCとニラメッコでした。昼からは嫁さんが合流して店の大掃除です。昨日はお寺の中のお堂の掃除で、イマイチ罪悪感のあるそうじでしたが、今日はスカ―と綺麗になって気分も晴れやかです。久しくさせていただいていますご住職は、失礼ながら電話で挨拶をさせていただきました。今年お世話になりました皆々様、誠にありがとうございました。明日~明後日は、家と車とバイクの大掃除の予定です。これから、毎年恒例の店の大掃除の後の「今年もお疲れさん会」で外食です。年をとるごとに1年があっという間に過ぎていきますねぇ~。仕事納め

  • お堂の大掃除

    今日は東福寺の中にある霊源院で、水子供養のお堂の掃除を手伝ってきました。お堂の中には、お供えされた沢山の玩具や絵本がありましたが、ご住職の指示で段ボール箱や袋に入れて整理させていただきました。3人で作業をしましたが、子供さんのためにお供えされた玩具や絵本を整理するのは、3人とも心苦しいといいますか、正直あまりやりたくない仕事です.。でも、誰かがやらなくてはなりません。箱や袋に入れて整理した後の事は、ご住職に委ねます。「ごめんなさいね」と言いながら、古いものや線香の煙で黄ばんだものを片付けていましたが、他の2人の手前、「でも仕方ない」といいながら筆者は元気に振舞いました。煙で黄ばんだお地蔵さんを拭き、お堂の中のホコリもをとって、すっきりキレイになりました。しかし、気分はスッキリしない、なんとも後味の悪い掃除でした...お堂の大掃除

  • いつものクリスマス

    最近ずっと休みなしで、朝と夜は自宅でホームページ制作で、昼は会社で平常業務&決算処理&ホームページ制作をやっていて、なんだか曜日の感覚がございません。昨日の夕方、店で決算処理をしている時に、なんとなく店の前を通る人を見たら、サンタさんの赤い帽子をかぶっていました。「ん!?」と思い、あわててカレンダーを見たら24日じゃあ~りませんか。イブは鳥のモモ肉を焼くから早く帰ってくるように言われていたのでバイクを飛ばして帰宅して、何事もなかったようにクリスマス風晩御飯をいただきました。我が家では、娘が学校を卒業してからは毎年25日に半額のクリスマスケーキいただく習わしがあります。夕方帰宅してバイクを施錠していたら、ちょうど仕事帰りの娘と出くわしました。職場で売れ残ったケーキを買って持ってきてくれたところでしたが、夕食の用意...いつものクリスマス

  • 決算

    筆者が一番嫌いな作業が始まりました。昔からデスクワークが大嫌いなのですが、そんなコトも言ってられず17回目の決算の入力です。ブログを書いている場合ではないのですが、誤入力が続いたので、、ちょっと休憩中です。ホントだったら今日と明日は定休日ですが、営業中は請求書や領収書を広げての作業がやりにくく、毎年、年末年始はこの作業をしています。今年は、大幅な赤字確定です。追伸先週の今日ですが、ひとり娘が入籍して苗字が変わりました。ドラマで見てきた感じとはだいぶん違って、「昨夜Lineで婚姻届けをだしてきたし・・・」みたいなメッセージが届きました。結婚を前提に・・・という挨拶を含めて2回ほどお会いしましたが、優しそうな彼でした。ちょいちょい食材を取りにやってきますが、以外にもちゃんと料理をしているみたいだし幸せそうで何よりで...決算

  • エキパイ

    なんとなく1か月くらい前にSR400のエキパイをノーマルに戻してみました。思っていた通り、ピストンが上下する一発一発が強くなり3000回転以下のギクシャクがひどくなりました。やはりノーマルマフラーではフン詰まりみたいです。ただ、仕事に使用していますので、排気音量を上げるわけにはいかず、しばらくはサイレンサーをカスタムできません。抜けの良いマフラーに交換したいのですが、、ガマンガマン。エキパイ

  • 普應殿2

    道路から見える東福寺霊源院の門と、奥には六地蔵さんがならんでいます。最近は、この風景の写真をSMSに沢山あげていただいています。中門を入ると、本堂「普應殿」前のお庭には沢山のわらべ地蔵さんがいます。一般の拝観はできませんが、お墓参りの方や蓮華堂にお参りの方はお庭を通って本堂にお参りしていただけます。法事をされている方もおられますので、静かにお参りいただければと思います。お墓に行く途中の階段にそって、行列している六地蔵さんもいてます。筆者は、こちらのお寺でも仕事をしていますが、いつも癒されております。普應殿2

  • 東寺の近所のおはぎ屋さん

    知人に巴屋さんの「おはぎ」をいただきました。有名なお店で筆者の店からは近所なのですが、気になりつつも、いつもお客さんが並んでいて買わず仕舞いでした。今日、初めていただきましたが、「こりゃ、並ぶわ!」見た感じは、ご飯の粒々が残っているように見えますが、まったり、ねっとり、しっとり、クセになる感触です。外出から帰ってきたら、嫁さんが「きな粉」を食べてましたが、「きな粉」の方も食べたかったなぁ、、。東寺の近所のおはぎ屋さん

  • 普應殿

    筆者がお世話になっています東福寺塔頭霊源院さんの本堂には「普應殿」という扁額が掛かっています。御本尊様は、千手観音菩薩様なのですが、普く(あまねく)應じる(おうじる)お堂という意味だそうです。観音様が千の手を差し伸べて、皆さんの救済に全て応じるという意味と勝手に解釈させていただきました。いずれにせよ、とても有難いお堂です。拝観はできませんが、檀家さんや墓参りの方、境内の蓮華堂で御供養をされている方は、お庭を通り、外からでもお参りしたいただけます。普應殿

  • あまおう

    お歳暮で苺をいただいたので、夕食後に早速いただきました。高級そうな入れ物に「あまおう」と書いてありました。「美味いなぁ」と言って食べてたら「そら、イチゴの王様やもん」と声が帰ってきました。流石!王様の味です。話が変わりますが、、筆者は酸っぱい食べ物が苦手なのですが、風邪をひいた時に、イチゴが売っている時期には、マルマル1パック食べることにしています。熱がある時は、熱めの風呂に何度も入ります。素人療法なので絶対マネはしないでいただきたいのですが(誰もマネしないでしょうが)、たいてい一晩で治ります。若い頃から、体温を高める必要があるから熱が出ているという屁理屈を信じていて、風呂に入る→体温を上げる→身体の機能を手助けする、、みたいな感覚でやってますが、家内は呆れかえっています。あまおう

  • 京都牛の釜飯

    香川県から来られた庵治石の問屋さんと、京都市伏見区の料理屋さんの楽厘さんに行ってきました。メールを登録すると、良い素材を仕入れたお知らせや、料理のお知らせなど鮮度の良い情報が届きます。最近いただいたメールで、牛釜飯の紹介があり、気になっていましたので、問屋さんをお誘いしました。マスターのおすすめの食べ方は、お茶碗に取った釜飯に、出汁をたっぷりかけた、お茶漬け?風が最強との事でした。出汁をかけることで、こってりし過ぎず、旨味が口の中に広がる感じでした。筆者はお酒を飲まないのですが、飲んだ後の締めのご飯には、最高だろうなと思いました。他には、「小芋の湯葉あんかけ」がおすすめで.毎回注文してしまいます。京都牛の釜飯

  • 左京区岩倉

    朝から京都市左京区のお寺に来ています。こちらの方は、また一段と寒いですね。最近は、古いお墓の撤去をするお家が増えてきました。この辺りの紅葉も終わりですね。左京区岩倉

  • 2019.12.15 東福寺の紅葉?

    通天橋の紅葉が気になり見に行ってみましたが、青い空によく映える殺風景な感じでした。日曜日でしたので観光客はパラパラおられましたが、東福寺も平常の静けさを取り戻した感じです。よく知られている紅葉は5つに分かれていますので、東福寺の紅葉は「通天もみじ」と呼ばれていて、葉先が3つに分かれています。葉っぱの大きさも大き目で、全体に真っ赤にはならずに、赤色と黄色が混ざった感じになります。紅葉する時期には、1本1本個体差がありますので、11月の下旬頃は「赤・黄・緑の三色」になり「錦の雲海」と呼ばれます。今日は、東福寺の塔頭「霊源院」で納骨がありましたので、お手伝いをさせていただきました。お地蔵様が祀られている合同墓への納骨でした。こちらのお寺にご納骨される方が多いので、空の骨壺が溜まってきて処分がおいつきません。2019.12.15東福寺の紅葉?

  • 西京区のお寺さん

    今日は朝イチで基礎工事です。それにしても、朝早いのは、、寒い。まだ紅葉が残っていました。西京区のお寺さん

  • 奈良県葛城市の當麻寺を取材

    今日は永代供養墓の取材で奈良県葛城市にある當麻寺の中之坊さんに行ってきました。職場からは1時間ちょっとくらいで到着。先に、こちらの永代供養墓「みちびき」を工事された、磐城石材さんに寄らせていただきました。社長夫妻には當麻寺まで同行の上、説明をしていただきました。道中に當麻駅と中将餅のお店に寄りました。當麻寺をお参りされた後に、お店の中で、中将餅食べて帰る人が多いそうです。磐城石材さんからお土産までいただきました。有難うございました。當麻寺の中にはいくつかのお寺があります。その中の一つが中之坊さんです。お庭を拝観している観光客の多い寺院だけあって、綺麗なお庭を抜けるた奥の中将姫の髪塚の隣に永代供養墓「みちびき」がありました。筆者は、恥ずかしながら中将姫のことを知りませんでしたが、年に一度の練供養会という行事は、以...奈良県葛城市の當麻寺を取材

  • 数珠珠かけ地蔵さん

    京都市宇治市の万福寺の西側にあるお寺「宝善院」さんには数珠かけ地蔵さんというお地蔵さまがあります。不要になった数珠をお地蔵さまの左手に掛けておいていただくと、供養していただけるそうです。お地蔵さまの右側には、パワーストーンを浄化する「鳴石」があります。浄化する作法ですが、お地蔵さまの前にある香炉でお線香を焚き、煙にくぐらせてから「鳴石」の前に置いて石を鳴らすそうです。数珠かけ地蔵さまの左右には、わらべ地蔵さんがおられます。向かって左側のわらべさんは、数珠かけ地蔵さまの代わりに錫杖を持ってお手伝い?をしています。みょーに凛々しい顔で、イッチョマエのオーラ全開で頑張っています。右側のわらべ地蔵さんは、頭に宝珠を乗せえて坐禅をしています。宝善院は禅宗の中の黄檗宗というお寺なので、わらべ地蔵さんも数珠かけ地蔵さまの横で...数珠珠かけ地蔵さん

  • ヤマハのセローが、、ファイナルエディション

    1年くらい前から、125㏄のバイクからヤマハのオフロードバイク「セロー」に乗り換えようかと考えていました。なかなか踏ん切りがつかなかったのですが、娘が家を出ることになり駐車場が空いたのと、任意保険を娘のファミリー特約を変更する必要があり?(たぶん)高速道路も走れる250㏄にしようかと、、。だらだら考えていた矢先の、ファイナルエディションのニュースが!ん~~、ツーリングセローの方がお得な感じがしますが、スクリーンはいらないような気もするし、、山を走るために考えているのですが、9割は仕事で使うのでキャリアは必須だし悩みますねぇ~。本当は、昔のキャブ仕様か225㏄モデルの方が何となくしっくりくるのですが、最新モデルがカッコ良すぎてイマイチ踏ん切りがつかないのかもしれません。ヤマハのセローが、、ファイナルエディション

  • スマホホルダー

    ハンドルにつけるのをやめて、タンクにつけるスマホホルダーを買ってみました。デザイン、操作性、視認性はイマイチですが。まぁ〜いいか。スマホホルダー

  • 佐竹本三十六歌仙絵in京都国立博物館

    もうすぐ展示が終了するので、強行で店を閉めて「佐竹本三十六歌仙絵」を観に行きました。外に出たら暗くなっていましたが、マジックアワーに浮かぶ、ライトアップされた京都タワーが見えました。スマホの写真では、ただの真っ暗ですね。ついでにライトアップされた京都国立博物館も、、。佐竹本三十六歌仙絵in京都国立博物館

  • プチツーリング 京北町〜美山辺り

    今日は、久々にバイクに乗ってきました。秋らしい風景を求めて、京北町から美山近辺を回ってきましたが、山々が紅葉という感じではありませんでした。舗装林道は落ち葉だらけで、なかなかスリリングでしたが、寒さを我慢していたら体にミョーな力が入って肩がこりました。160キロくらい走ってきましたが、寒くて帰宅後すぐに風呂に入りました。プチツーリング京北町〜美山辺り

  • 大型は警戒心が強い

    久々の釣りに関するどうでもいい話です。今日のお題は「大型は警戒心が強いと良く聞きますが、、」です。筆者自身を客観的に見ると、信頼する人の助言を良く聞いてしっかりと受け入れていると思います。しかし天邪鬼な性格が邪魔をして、だいぶん時間が経ってから「本当かな?」と、もう一度考えてなおしてしまう事が多々あります。「大型は警戒心が強いから大きく成長できた。だから警戒心が強い」らしいのですが、人間は老人になればなるほど、例えば「50歳よりも80歳、70歳よりも100歳の方が頭脳明晰だ」という話は聞いたことがありません。とても腹立たしい事ですが、オレオレ詐欺は高齢者ばかりを狙います。筆者がよくいくお店には、金魚鉢が二つあって、一つは小さい金魚がいっぱいいます。もう一つの水槽には、大きな金魚が2匹います。小さい金魚の水槽は、...大型は警戒心が強い

  • 11月13日 矢口浦釣行

    最近ラッキーが続いていましたが、41センチと38センチの2枚でした。なんとかポーズを免れたって感じで、1枚目が釣れた時はほっとしました。開発コード「癒しのダンゴ:あおまる」このところ、ずっとブルーステージの安い方を使っています。集魚剤は何も入れていませんが、この5回の釣行では「きな粉」を入れています。「きな粉」を入れる理由ですが、チヌを寄せるのが目的ではありません。ダンゴ(和菓子の方)のような甘い香りに包まれて、海や背景の山々を見ていますと、いっそう秋が感じられて、とても癒されるという、、タダそれだけの理由です。オキアミやミンチの匂いが徐々に優ってきて、朝イチだけの贅沢なのですが、何となく続けています。マルキューさんの「しろまる」はバニラの香りらしいのですが、ダンゴダンゴなブルーステージは、開発コード「癒しのダ...11月13日矢口浦釣行

  • 今日は菅島でした

    午前中は風が強かったのですが、活性は午前中の方が良かったです。秋の風物詩「鳥羽で数釣り」って感じには、、今日もなりませんでした。それでも、鳥羽のチヌは元気でした。今日は菅島でした

  • 本日は舞鶴の吉田でした

    菅島でのダンゴが2/3箱くらい余ってましたので、久々に吉田でダンゴを使った釣りをしました。釣りを始めた頃は、よくダンゴ釣りをしていましたので、とても懐かしい感じに浸りながら過ごしました。40センチ弱を頭に20センチくらいのも入れたら10枚チョット釣れたと思います。乗船時に船頭さんから、「最近サナギで食わんようになったみたい」とアドバイスをいただきました。天邪鬼な筆者は「だったらサナギメインで頑張っちゃおうかな〜♫」と、ミョーなエンジンがかかり、雨の中でチヌとのサナギ勝負です。1日が終わってみると、オキアミで釣った2枚以外は、全てサナギで釣れました。ダンゴに寄るチヌに、潮シモでサナギをピョコピョコさせて掛けていきました。魚影が薄いながらも、時々サナギを突きにくるのですが、ナカナカ吸い込まず、ギリギリ口に掛けていく...本日は舞鶴の吉田でした

  • のーぱん

    菅島で釣りの後は、お決まりのかんぽの宿で温泉に入ったのですが、着替え用のパンツを入れ忘れてしまいました。その代わりといっては何ですが、靴下が2セット入っていました。ということで、、スエットを直履きして帰りました。フィッシングパーク菅島さんの釣果ページを見たら、マダイは57センチだったみたいです。どうりで、よく引きました。チヌは良型に恵まれて、一番大きいのが45センチで、けっこう型揃いでした。船頭さんのご近所のオバちゃんから魚のリクエストがあるそうで、魚は全部もらっていただきました。のーぱん

  • フィッシングパーク菅島様へ

    良い日に当たって、、ヌーチー9枚でした。餌取りは、チャリコとへダイ。ゴンズイもおるでよ〜。フィッシングパーク菅島様へ

  • 今日も矢口浦で下

    先週のようにはいかず、48センチ頭に6枚でした。風が強くて疲れました。今日も矢口浦で下

  • フィッシングつむらさん

    久々に矢口浦に来ました。ラッキーデイに出くわし、47センチ頭に14枚でしたよフィッシングつむらさん

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、櫻井漁さんをフォローしませんか?

ハンドル名
櫻井漁さん
ブログタイトル
GO!GO!鉄腕筏虫。。。チヌかかり釣りとバイク
フォロー
GO!GO!鉄腕筏虫。。。チヌかかり釣りとバイク

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用