chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パリの衣装工房 https://ameblo.jp/ateliercostumes/

パリの舞台衣装家の仕事、舞台、仏グルメや生活、仏人オットや子育ての事など気ままに綴ってます。

オシゴト、舞台観劇の他、仏生活全般の色々も盛り込んだブログです。特に最近ハマってるのは食べ呑み歩きやDIY。写真も織り交ぜ、自己満足に浸らせていただきますのでよろしくお願いします。

megmi.
フォロー
住所
フランス
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/01

arrow_drop_down
  • 私の一部を形成した本

    "コーヒーが冷めないうちに"を職場に忘れてしまい、代わりに読み始めたら止まらなくなってるのが、"L’été de la sorcière"邦題西の魔女が死んだ…

  • 収納の女王と呼ばれる女

    職場に、それぞれ鍵のかかる3段の引き出しがあるんですけど、中に仕切りがないのでそれぞれ工夫して使ってます。私は昨夏、100均でしこたま収納グッズを買い込んでき…

  • 日本の平均月収

    ここのところ日本出張組からの連絡(特に写真)が多い為か、何かと職場で話題になる日本。昨日は、日本の平均月収の話になり、シェフがすかさず検索、「2040€だって…

  • フランス:コーヒーが冷めないうちに

    仏語では、Tant que le café est encore chaud, "コーヒーが熱いうちに"(直訳)うーん、微妙にちがーう…💦そもそも、最初からそ…

  • 仏人奇行、それ誤解ですw

    フランス人の奇行で日本の方々に誤解されているのが、フランスではテッシュペーパーを乾かして使い回す😱と言うこと。聞いたことありませんか?🤣これ、日本で良く配られ…

  • 差別じゃないよ。

    良く見るYouTubeチャンネルで、やたらと吠える犬がいて、飼い主も"それが個性"と思い込んでる発言があって、気になってたりします。て、気になるなら見なきゃ良…

  • 外人目線の日本出張

    現在、同僚が出張で東京に行ってます。毎日たくさん写真が送られて来るんですけど、そのほとんどは仕事には関係なく、昨日の写真にはこれ。まぁ、外人には珍しいタイプの…

  • 仏人にだって良いところはあるよ

    ずっとお世話になっていた事務員さんが病欠に入って半年以上。母一人子一人で、学校出てすぐ介護生活入ったその息子さんを心配する声が聞こえて来ました。て、え、これっ…

  • お金の話は嫌いなので

    今夏引退する同僚がいて、その人がずっとお手伝いして来たダンサーさん達のぬい子さんバイトを、引き継がないかと打診されていました。で、この度その技術伝承がてらにお…

  • めがねやに翻弄させられたお話

    いつもの嘆きでご存じの方も多いとは思いますが、仏人たちは知ったかぶってる割にはほとんど間違った事を言ってるって人が多くて、相手させられて迷惑かけられることも、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、megmi.さんをフォローしませんか?

ハンドル名
megmi.さん
ブログタイトル
パリの衣装工房
フォロー
パリの衣装工房

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用