コロナ3年8月13日(ウクライナ侵攻元年)いつもの散策コースをウォーキング、昨年も今頃咲いていたから、そこへ行けば今年も咲いているかなと想い訪れてみた。案の定、昨年と同じ場所で咲いていた子鬼百合、もう1年が過ぎたのか、月日の立つのは速いものだとあらためと想った次第である。昨年よりは花の数も多くなっていたように感じた。この分では数年先が楽しみだ。小鬼百合の花湖面をさざ波に乗り忍び寄って来た風はそおっと子鬼百合の頬をなぜる花は一瞬顔を赤らめうつむきながらゆうらゆらゆらゆうらリズミカルに湖面の青さと踊る次から次へとさざ波に乗って風が来るいつまでみていても飽きない傍らの葦の葉もなぜか一緒に揺れていたある夏の日の出来事✴︎下の文をタップすると、動画に飛びます。風に揺れる子鬼百合の花風に揺れる小鬼百合の花(詩)