chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
miitaの日記 https://iinamiita.exblog.jp/

陶芸大好きで、のんびり楽しんでいます。無理なく自然体で細く長く続けていけたらいいです。

みーた
フォロー
住所
藤沢市
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/30

arrow_drop_down
  • 失敗の連続

    灯油の高騰で少しでも節約して焼成したいという気持ちが働いたのが悪い結果に繋がりました。大好きな粉引の作品の釉薬が溶け切れていないのです。仕方なく再焼成して...

  • 酷寒なのに窯焚き!

    昨日は貴重な晴天で釉薬掛、窯詰め、本焼き開始。今朝から冷たい雨が本降りになって最悪です。窯番しながらパッチワーク。工房に削り待ちの器があるけど今日は、夫が...

  • 冬の化粧掛

    寒い時期は化粧掛をすると壊れてしまうことが多く、なるべくは避けたいですが、注文されて断われなくて仕方なく挑戦しました。慎重にまずは一つだけ。エアコンを28...

  • 今年最後の窯出し

    今朝恐る恐る窯の扉を開けました。灯油が高いのでいつもより焼成時間を短縮したのでブクってないか溶けていないかも、と心配でしたがどうやら大丈夫だったようです。...

  • パスタ皿作り

    灯油高、材料高、おまけにレンタルボックスも閉じてすっかり自信喪失して陶芸の終活が頭によぎるけれど、少しずつ自分の好きなものを作って楽しもうと思い、今日はパ...

  • 山里の夏

    新潟はフェーン現象で日中猛暑でどうしようもない暑さでした。初めて作った丸い黄色ズッキーニの姿の可愛らしいこと。暑気払いに明日葉とともに天ぷらにしました。山...

  • 今年も干瓢作り

    田麦に来てさっそくご近所さんから大きな夕顔をいただきました。台所にごろんと転がしていましたが今朝は猛暑で干瓢作りには最高の天気!朝から1時間くらいかけてカ...

  • 連日の猛暑!

    今年は酷暑!陶芸を楽しむのは午前中と夕方に限られています。昼下りはもっぱら読書と昼寝で運動不足になりがち。この暑さで化粧掛けの成功率は100%なので、猛暑...

  • 久々の花器作り

    新潟から戻ると連日の猛暑!エアコンを効かせてようやくやる気スイッチが入りました。今までと違うデザインを模索して、失敗してもいいから自分の作りたいイメージを...

  • 田麦に来ています

    梅雨後半、昨日も今日も雨降りです。庭の花は雨に濡れて生き生きしています。鬼ヤンマが紫陽花の葉に止まって雨宿り。カエル🐸も玄関に侵入しました...

  • ポットマットできました

    友達から端切れをいただいたのでパッチワークキルトのポットマットを作りました。友達の好みの布、姉の好みの布、それを私が組み合わせて完成させました。レンタルボ...

  • 湘南キューブ屋に出展します。

    レンタルボックス金の道銀の道が閉店して代わりに湘南キューブ屋が開店することになりました。レンタル料金は大幅アップで厳しいですが、いつも私の器をご愛用くださ...

  • 窯出ししました

    もう半分諦めていて恐恐窯の扉を開きました。私の持っているルリなまこ釉はブツブツピンフォールが沢山出て失敗でした。もっと低温焼成でないとダメのようです。田麦...

  • 窯焼き中

    今日は雨降りの中の窯焼きで最悪です。一昨日の夜に本焼き予定でしたが、温度センサーに頭をぶつけてセラミックのサヤが割れて中止。昨日厚木のシンリュウに買いにい...

  • いつものお客様

    今日は雨降りですが、昨日ご来場いただいたお客様からいただいた花を活けました。雨の雫くをたっぷり含んた花たちが花器に華やぎを添えてくれました。本当に感謝して...

  • 今日は平塚市民プラザ搬入でした

    心配していた雨が上がりラッキー!窯詰め窯焼きも運良く晴れている日にやれて、ぎりぎり間に合いました。焼き貯めていた粉引きの器をたくさん展示できます。大事なお...

  • 新緑祭に参加

    5月4日は田麦のブナ園で毎年新緑祭が開催されます。今年はコロナ禍が回復しつつあり久々の開催だそうです。森林の中を散策後、山菜天ぷら、焼肉パーティーで楽しみ...

  • 城山を訪ねてー田麦城址

    長男がたずねてきたので散策にでかけました。戦国時代上杉氏の出城、狼煙の中継地であったのかもしれません。訪れる人は疎らのようで夏はおそらく背丈ほどの夏草で道...

  • 田麦日記 2023/4/27

    昨年11月以来5ヶ月ぶり、雪囲い外しにやってきました。今年は雪解けが早く蕗の薹はすっかり大きく開いてしまい、ヨモギも育ちすぎてしまいました。それでも山ウド...

  • 平塚2日目です

    はなを生けました。春が来ました。サンシュ、スノーフレーク、花桃、コデマリ、チューリップ。

  • 今日から展示販売会始まりました

    朝から晴れて春らしいうららかな日和です。桃の節句は過ぎてしまいましたが陶雛も飾りました。姉の手作りバッグや人形も展示しました。お近くにおいでの際はぜひお立...

  • 江ノ島散策

    昨日は息子家族に誘われて江ノ島へ散策に行きました。快晴に恵まれてたくさんの人出でした。地元に住んているのに新しい片瀬江ノ島駅を初めて見ました。富士山も素晴...

  • 湯河原梅林散策

    幕山公園の梅林は三分咲きでしたが陽だまりでは満開の梅もあり、程よい人出で散策を楽しめました。引きこもり生活が続き運動不足だったのですが何とか登ることができ...

  • 湯河原温泉へ

    次男家族と湯河原温泉に一泊旅行に来ています。晴天に恵まれて万葉公園を散策しました。流れるプールで運ばれてくる珍しい甘味処のクリームあんみつがとても美味しか...

  • 今年初めての素焼きを始めました

    今年は暖冬のようで時々雨が降ります。燃料が高騰している折なので暖房費が節約できて助かります。藤稲陶芸クラブの作品を窯詰めしたので慎重に焼かなければ!夫作成...

  • パッチワークに夢中です

    工房は寒いし夫と共有なので近頃は陶芸と縫い物を半々。ストーブの前でチクチクパッチワークを楽しんでいます。針仕事は苦手なので縫い目は真っ直ぐ走ってくれません...

  • 雨降りは私のせいかも?

    わが家の枕はホテル仕様で大きいので市販では大きい枕カバーがなかなか見つからないし、高価格でもある。仕方ないのでいよいよ重い腰を上げてミシンを出した。バスタ...

  • 冬の手仕事

    私は寒がりなので冬場の夜は工房での粘土いじりは避けてしまう。贅沢をいうと足元が冷たいし水を使うと冷えるので。暖房の効いた部屋でパッチワークキルトのコースタ...

  • 今年も柚子をいただきました。

    例年冬至頃にお風呂にどうぞと柚子をいただけるのですが、今シーズンはどこからもお声がかからなくてリンゴジャムばかり作っていました。今日買物帰りにいつもの小径...

  • また1つ歳を重ねました

    大晦日は私の誕生日ですが毎年おせち料理作りに追われます。どうやら息子ファミリー3組とも新春には訪れないようなので料理は怠けてもよさそうなのですが、やはり夫...

  • 展示会の時の必需品

    冬場の展示会場ではエアコンが効いていてもじっとしていると寒さを感じ、お腹や肩が痛くなりがちです。ストーブを側に置き読書をしながら時間を過ごします。

  • 今日も花遊び

    自作の花器に花を生けて見たくなります。遊んでいますけど花が生けやすいか確かめられます。何も生けてなくても姿に風情が感じられれば尚良いのですが、なかなか。

  • 手びねり花器に花

    ご近所の庭の花をいただけたので乱雑に花を投げ入れました。ぼけの花の自然な枝ぶりに助けられました。

  • 平塚市民プラザでの作品展初日です

    今朝は初冬の冷たい雨が降っていましたが、昼になり晴れ間が出て安堵しました。今回は私の姉も布遊びで参加しています。

  • 藤沢稲門会作品展に参加しました。

    今日12月20日から25日まで藤沢市民ギャラリーにて作品展が開催されます。拙い作品ですがたくさんの皆様にご来場いただければ嬉しいです。

  • 遊楽会手づくり作品展示即売会のご案内

    ようやく窯焼きが終わり新作の展示ができます。不満足な焼き上がりの作品もあって今回は反省しきりです。

  • 越後塩沢宿散策

    上越の家に向かう途中、塩沢宿を散策しました。越後上布で有名な塩沢紬が見たくてつむぎ記念館に立ち寄り、牧之通りをそぞろ歩きしました。地元の方に教わった町外れ...

  • 平塚市民プラザ手づくり展2022.10

    今日から始まりました。庭のホトトギスと秋海棠を生けました。私の大好きな仕事です。

  • 手づくり展が間近に

    平塚市民プラザにて手づくり展が開催されます。10/20㈭〜25㈫ 10:00〜17:00最終日14時までご来場いただければ幸いです。今3回目の本焼きをして...

  • 久しぶりの本焼きです

    藤稲陶芸クラブの皆様の作品が今朝無事焼き上がりました。朝から腰痛に襲われながら窯出ししました。仕上がりを喜んでいただけると嬉しいです。

  • 田麦での作陶 6月梅雨

    10日間の田麦での作陶。手びねりしかできない分、のんびりじっくり気に入るまで。

  • 田麦便り 6月23日

    梅雨の田麦に来ています。昨夜8時過ぎに家の外に出ると裏庭にゲンジボタルが空高く飛んでいました。毎日庭の草取りに明け暮れて、それに飽きると陶芸。夕方は桑の実...

  • 田麦便り 5/25

    昨日5月24日から田麦に来ています。今日は庭仕事に飽きて昼から虫川大杉を見に行きました。虫川城址も訪ねました。久しぶりに山道を歩いて気分爽快でした。

  • やきものの話が盛り沢山!

    幸田真音さんと聞くと元証券会社のディラー。経済中心の話と思い込んでいましたが、近江の湖東焼を取り上げていると知り、図書館から借りて読んでいます。そもそも湖...

  • 梅雨の気配

    庭に雑草がはびこり始めました。ドクダミは匂いが好きではないけど、花の楚々とした姿に魅せられます。昨日の窯出しで夫の作品が沢山焼き上がりました。湯のみは私が...

  • 田麦便り 5/5

    田麦の庭の桜がようやく一輪開花しました。雪の下に埋まっていた桜がいつ咲くのか待ちわびていました。雪の重みで根元から折れ横倒しになってしまっているのに、驚き...

  • 田麦便り 4/27

    昨夜の風雨は朝方には弱まり、高齢者二人で長距離ドライブを楽しみました。残雪はすっかり消えて庭仕事に励みました。雪の下になったニンニク、玉ねぎは無事で安堵。...

  • 早春の田麦4

    今日は午後散策。珍しい花とたくさん出会いました。この時期に来て本当に良かったです。土地の人達から山ウド、コゴミをいただき、温かいおもてなしに感謝です!

  • 田麦の春3

    カタクリ、蕗の薹、スミレ、コゴミを発見!大満足です!

  • 早春の田麦2

    今日は快晴!昨日外した雪囲いの板を干しています。春を感じて芽吹いたブナ林がまぶしいです。タンポポに似た花はヒメリュウキンカだそうです。ミズバショウはもうす...

  • 早春の田麦

    雪囲いを外しに新潟の田麦に来ています。雪解けの時期の風景が素敵です。ご近所さんからコゴミを沢山いただきました。

  • 手びねりも楽しい

    今日は土曜日なので気持ちはのんびり。会場で久々に手びねりを楽しんでいます。1つの湯のみを気が済むまで仕上げて。昨日見えたお客様が春らしいパステルカラーの花...

  • 今日から平塚で展示会です

    お友達からのお誘いで平塚市民プラザでの手づくり展に参加です。初日はいつもの花屋さんでお花を購入しました。花蘇芳とフリージアを生け込み華やぎを添えました。私...

  • 主人の力作

    わが家の主人は今月で卒社して、家庭菜園と散策そして陶芸を楽しんでいます。今日も手びねりで一輪挿しと兜を作って満足の様子。窯詰めも手伝ってもらいました。二人...

  • 気分転換に菓子作り

    昨日はココアクッキー!ホットケーキミックスを使って時短かな?新潟で遊んできた余韻がまだ冷めない。工房を片付け粘土の準備をしただけで時間切れ。何につけてもパ...

  • 2022・3.7~11 田麦に

    気分転換に豪雪地帯の上越市大島区田麦に行ってきました。豪雪被害による上越線の大幅な遅れによってほくほく大島駅で乗る予定だったバスに乗れず、タクシーで我が家...

  • 陶芸講習生徒さんの作品

    2年ぶりに陶芸講習を再開しました。後期高齢者の方もおいでで、皆さん久しぶりの仲間との再会を喜び、忘れかけた手びねりのコツを思い出しながらの作陶でした。仕上...

  • おしゃれ工房手作り作品展示即売会のご案内

    本焼きが2窯残っていてまだ万全の準備ができていないためご案内が遅くなってしまいました。コロナ感染拡大が依然猛威を振るっている中での開催ですので、申し訳なく...

  • 雪を被った大山

    作品展を1週間後に控えて本焼きに追われる日々ですが、今日は久しぶりに夫のお伴で家庭菜園にでかけました。空気はひんやりとしていましたが清々しく気持ちの良い散...

  • 豆、豆

    夫の故郷から白花豆と大豆が届きました。健康のためになる料理と思って、大豆入りひじき煮、白花豆の甘煮を作りました。来年畑で作るために豆を少量保存するのを忘れ...

  • 夫のリハビリ

    8月半ばから体調を崩していた夫が大分元気になってきました。陶芸をする気力も芽生えて今工房は夫がほとんど占拠しています。まずは得意のタタラ作り。カレイの箸置...

  • 田麦の恵み2

    田麦の畑で食べきれなかったモロッコいんげんが完熟して大きな莢になってぶら下がっていました。緑のインゲンしか食べたことがなかったので、まさか豆を収穫するとは...

  • かぼちゃいろいろ

    田麦の山里の人々から野菜をいろいろ頂戴します。黄色のカボチャはバナナカボチャというそうです。かぼちゃの造形の美しいこと。美味しく頂く前に優美な曲線を再現で...

  • 青釉変形小鉢

    久しぶりに本焼き焼成しました。窯焚きの勘が狂って酸化なのに何度も還元がかかってしまったり、あまり期待できない窯出しでした。けれど窯の神様のご機嫌が良かった...

  • きゅうり最盛期

    今年はきゅうり苗を8本も植えたので、最盛期を迎えて次々に実りだし、食べきれないのでご近所に配り歩きました。畑を貸してくださっているお友達からはヤマモモの実...

  • 梅仕事

    ご近所さんから梅をたくさんいただきました。2,3日前に昨年梅をいただいた別のご近所さんからのお声掛けには梅シロップと梅酒、梅干しの在庫があるので、やんわり...

  • 利休の気持ちで

    我が家の庭に白い蛍フクロが咲き始めたので、夫が作った竹の掛け花入れに挿しました。素朴な花入れに心惹かれます。

  • 息子の土産

    ひょんな訳で息子が我が家でテレワーク中。若者が食卓に加わって食事の支度が大変になったけれども賑やかになった。一応息子も気を遣っているらしく焼酎を差し入れた...

  • サツキの盆栽

    ご近所さんからサツキの盆栽を4つもいただきました。4つ目は珍しい八重咲のピンクのサツキです。お庭を拝見させていただいた時に私が八重咲は珍しいですねと感心し...

  • レモンの花が咲きました

    レモンの苗を鉢植えにして3年目でようやく花が咲きました。1回目は畑に直植えにしたところ暑さか寒さに負けて枯れてしまい2本目です。これからアゲハの幼虫が葉を...

  • 初めての金継ぎ

    お客様からのご依頼で器の修理をしました。色々調べてみましたが本格的な金継ぎは費用が高価なので、安全で簡単、低価格という説明の方法で試してみました。依頼品な...

  • からし菜の浅漬け

    家庭菜園で作ったからし菜を浅漬けにしました。昔、母が漬けていた時は見向きもしていなかったので自分流で漬けました。一度目は青臭くて塩辛く失敗。2度目は青臭さ...

  • おしゃれ工房手作り作品展示即売会準備

    3月11日木曜日より16日火曜日まで平塚市民プラザにて手作り作品展示即売会が開催されます。本焼きを4窯焼き上げて何とか展示する器の準備を始めました。一輪挿...

  • 今年最後の窯出し2020

    注文を受けた手びねりの皿は見込みが赤色で縁が刷毛目というご希望でした。ところが狙いが外れて赤色が出ませんでした。太陽のイメージにならず、作り直さなければな...

  • 思い立って大山へ

    展示会が終わり、どこか遊びに行こうと考えていました。朝、快晴の空を見て夫と意気投合してドライブへ。紅葉には少し早く平日ということもあり道路は空いていて11...

  • 工房は花盛り

    遠藤ふれあい農園の近くでコスモス狩りができました。たくさん摘み取ったので工房の花器に生けこみました。野の花は野で咲いてこそ美しいと思うのですが、しばし工房...

  • マルメロという珍しい果実を見つけました

    平塚での展示会がようやく終わり、今週末は夫と約束していた玉葱苗の買い出しと植え付け。寒川わいわい市で期待していた玉ねぎ苗を購入できました。果物売り場の一角...

  • 葉っぱのスープカップ

    具だくさんの野菜がたっぷり入る、少し大きめのスープカップを作ってみました。器の中にも模様を描き入れようか悩みましたが、やめました。出来上がってみると、う~...

  • 今年も平塚市民プラザでの手作り作品展示会に参加します。

    コロナの影響でイベントが次々に中止になりましたが、平塚市民プラザでの手作り作品展示会開催が決まりました。しかも2週間連続で参加です。ぜひたくさんの皆様にご...

  • 今朝窯出し 私らしさって何かな?

    早朝に畑に人参と大根の種を蒔きに行きました。先月人参の種をまいたのに猛暑のせいか、一粒も発芽しませんでした。天気予報が当たればここ数日は雨模様とか。 遅い...

  • 火吹き穴の破損を自分で補修しました。

    昨日一日かけて釉薬掛け、窯詰め。昨夜から本焼きしています。釉薬掛けは最後の方はちょっと急いだので、もしかしたら失敗するかも。釉薬も濃度とか、釉薬をかける手...

  • ジジババ5で上高地へ

    8月8~10日2泊3日で上高地へ避暑に出かけました。藤沢を7時前に出て新宿から特急あずさ9号に乗り、松本で松本電鉄に乗り継ぎ、新島々からバスで1時間揺られ...

  • 搬入準備

    毎月5日はレンタルボックス金の道銀の道の搬入日。自作の器たちのお嫁入りです。お気に入りの器はなるべく写真に撮っておきます。必ずしも私のお気に入りがお客様の...

  • 鳥獣撃退器の効果あったか?

    今年はハクビシンの被害でトウモロコシは2回目までほぼ全滅。3回目のトウモロコシをなんとか守ろうと鳥獣撃退器を購入しました。0000円も投資するくらいなら買...

  • 2020.夏 熱海旅行

    病がようやく癒えて、次男家族と一緒に熱海一泊旅行に出かけました。熱海はコロナ感染予防対策がしっかりしていて、ある意味安心できました。私は熱が下がっていて安...

  • 珍しいイタリア茄子が実りました

    夫の会社の同僚の方がイタリアから持ち帰ったイタリア茄子の種を3月半ばに蒔いて、7月に入ってようやく収穫期を迎えました。発芽も苗の育ちも普通の茄子よりも気が...

  • 七沢温泉 かぶと湯へ

    三男が久しぶりに泊まりに来たので、七沢温泉のかぶと湯へ日帰り入浴に行ってきました。雨が降ったり止んだり梅雨らしい日でした。早めに着いたので付近を散策。ヤマ...

  • 白茄子のステーキ トマトソース添え

    家庭菜園の立毛品評会審査は7月3日にありました。審査結果は今月末に発表ですが、今年はあまり期待していません。昨年3位でしたのでそれ以上望めませんし、トウモ...

  • 織部釉鉢

    昨日湘南台のレンタルボックス「金の道銀の道」に展示してきました。新作の織部釉鉢も展示しました。釉溜まりの青が美しいです。縁をリズミカルにをカーブさせてみま...

  • 梅雨の中休みに本焼き

    素焼きがたくさんたまって工房の棚が一杯になり、梅雨の晴れ間を狙って本焼きしました。わがまま陶芸なので窯から出てきた器はほとんど1点もの、組み物になっている...

  • コンロンカの花ー手びねり花器に挿して

    庭先に咲いているコンロンカの花が雨に美しく濡れているので、一枝切って自作の花器に生けました。イベントの開催が危ぶまれる中、工房で花器に命を吹き込んであげた...

  • 時短料理は得意ですー白萩釉平皿

    テレワーク中の夫のリズムにあわせて、昼食はなるべく12時きっかりに食べられるように準備します。となるとチャチャチャと作らなくては。家庭菜園で収穫したばかり...

  • ようやく組み物ー粉引輪花小鉢

    今朝窯出しをしました。窯の中を覗けば、いつもと変わらぬ景色です。粉引きと言っても作者により様々な個性が現れます。他の人の作風に魅力を感じ、それに近づける努...

  • じゃがいもの収穫

    水曜日は家庭菜園の手伝い!朝から畑に行きたくて準備に余念がない夫。私は昨日の本焼きで疲れていまーす。天気予報では梅雨の中休みで最高のジャガイモ掘りのチャン...

  • オリヅルランとホトトギス

    昨夜から本焼きしています。本当に久しぶり!出展する機会を失い、呑気に作陶していたので作品がなかなか貯まりませんでした。おまけに腰痛と足の打撲とダブルパン...

  • 本の栞から

    昨日の昼のこと。やるかもと思っていたことが現実になってしまいました。こちこちの粘土の塊が右足の甲に倒れて激痛が走り、夕方整形外科に走りました。幸い骨折は...

  • 6月の果実 ジューンベリー

    今日は畑の地主さんに収穫したばかりの大根とサニーレタスを届けました。玄関前に鈴なりになっている赤い実を見つけて名前を尋ねるとジューンベリーと言うそうです。...

  • カレンズはフサスグリで、別名カーラント。

    夫の実家、北海道北見の畑から移植した果樹カーラントが3年目にして、ようやく房状に真珠大の小さな赤い実をつけてくれました。冷涼な気候を好むようで夏場は暑さで...

  • バジルの香

    家庭菜園で育てているバジルがようやく大きくなってきたので昨日摘み取ってきました。小さな花器にさしてキッチンに置いているとハーブの爽やかな香りが立ち込めて何...

  • 苦手な急須作り

    昨秋から頼まれている土瓶作りにやっと着手しました。不気味な私は細工物がどうも苦手です。ボディは薄く仕上げなければならないですし、蓋受け部分では手が震えて...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みーたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みーたさん
ブログタイトル
miitaの日記
フォロー
miitaの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用