無理をしない自然なベジタリアンを目指して。肉や魚は1点でもやってゆけると思ってはじめました。
20代にベジタリアンを少し経験。 結婚の後に肉と魚を食べないベジタリアンを一年。 そして、今、点数に基づいてのゆるベジをはじめました。 環境問題にも興味がある40代のゆるベジ。
今日はご飯がすくないので、辛ラーメンにすることに(1人前)キャベツ 7分の1にんじん 小3分の1水 450ml1・キャベツとニンジンは食べやすく、細切りにしておく。2・水を450ml鍋に入れてから、キャベツとニンジンを入れて、火が通るまで5分煮る
今日は高野豆腐を炊くことに(5人前)干しシイタケ 3枚高野豆腐 4枚昆布だし 200mlシイタケの戻し汁 300ml薄口しょうゆ 大さじ4杯みりん 小さじ2杯砂糖 小さじ1杯さやいんげん 6本1・干しシイタケ
今日はあっさりとピーマンの炒め物で(2人前)の材料ピーマン 4つ玉ねぎ 2分の1個揚げ 3分の2枚キャノーラ油 大さじ2杯塩、 小さじ3分の1(または醤油)1・ピーマンは半分に切って、種を取ってから、細切りにしておき、玉ねぎは皮
今日はレンズマメのカレーにすることに、(3人前)の材料レンズマメ カップ3分の2クミン(ホール) 小さじ2分の1白絞ゴマ油 大さじ2杯玉ねぎ 小1個トマト缶 2分の1手作りのカレー粉 小さじ1.5杯とろみ付けカ
久しぶりの昼ベジで、簡単な野菜炒めで。(二人前)の材料キャベツ 8分の1ニンジン 小一本玉ねぎ 2分の1塩 少々コショウ 少々 ラーメンに乗せてもおいしくいただけます。b8ohnd にほんブログ村人気ブログランキング
「ブログリーダー」を活用して、フィロさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。