外壁半周 海側 フランス、アメリカ館の方へ フランス館30分待ち 前庭 ファションの歴史 有名な衣装デザイン 寺院と神社 愛がテーマ アメリカ館入り口 1時間
熟年離婚! 現在次女とUR団地2DK生活、支配者達から開放され、 好きなものに囲まれて、幸せ生活です(*^^*)
シンボルツリー、昼も素敵 青空 明るいうちにケープコッド廻る ダッフィーフレンドのショーを見ながら食事ができるレストランは予約で満杯 予約制になってから金銭的にも厳しい 大人3600円
午前編、ディズニーシー、ソアリン2時間半まち、クリスマスのショー
晴天です 実家じまいが一段落 骨折金属抜いた・・・でも完治なく一生リハビリ・・・ 自分に励ましとご褒美です。 入園を待つ、まぶしい やっとに入園、逆光 ディズニーランド40周年も
有楽町マルイはOL向けオタクの場所、清水玲子さん漫画史、タロットの絵
可愛いグッズがいっぱい オーナメント 最上階で、アニメのカードキャプターさくら展 写真コーナー スカーフ デザインが可愛い 売り物、ハイヒールそれなりの値段 清水玲
教文館、クリスマスフェアで ほしいと思ったレースオーナメント 額縁に入れるとさらに映える クリスマスモードの入り口 王道のクリスマス飾り スノウドームもキリスト誕生 1階
丸の内エリア、ディズニーコラボなどクリスマスイルミネーション
三菱美術館中庭の「美女と野獣」のオブジェが美しい 丸の内方面に向かうと花嫁さんが 結婚式場もあるホテルの一部 絵になる ビルがなければ開放的な場所だけど 銀座マロニエ通りにある
ジャックとエレナシリーズ 探偵ロボットとセクサロイドの二人が事件を解決する、 「竜の眠る星」は泣いた「22XX」も・・・ メスライオンとおぼっちゃま このシリーズ大好き 人魚姫を題材にした月
リモートの次女がちょっとおしゃれして出かける先は宝石店 帝国ホテルだったり、隠れ家レストランで開催のこともある。食事も兼ねた招待状 お気に入りの店員さんに会いたくて出かける。 婚姻中は、同じ仕事をして
同時期、手首骨折したふたりの人気ブロガーさんは同一人物でした
私とは別カテゴリーなので、意識しないと最新記事は、見ることないです。 5歳以上私より若い、長女さんが私の次女と同じぐらいの年です。 長男さんが大学生で就活中・・・子供さん独立で一人ぐらしで骨折・・・
実家の最後・・・ 私は立ち会わない、妹はいるはず・・・弟も・・・ 先日行ったときに、小中の卒業アルバムのクラス部分の写真だけもらった 母のものになっていた、くまのぬいぐるみ2つ、私が選んだ結婚時の引き
亡き母にあげたものをフリマで出品、売上でイタメシとディズニーチケット
母の日や誕生日にあげたもの・・・未使用のもが実家に残されてたので 引き取ってフリマで売りました。 リュックに入るぐらいなので小物ばかりです。 スカーフ、ハンカチ、アクセサリー、財布など・・・ 次女が
孫がインフルエンザにかかり、治ったと思ったら長女にうつり アンデルセン公園行きが順延になってましたが、やっと昨日行くことができました。 ふなばしアンデルセン公園 (park-funabashi.or.jp) あいにく
8月に入籍発表・・・それから100日ほどで離婚発表です。 次女と一つ違いだったので 息子のようで母目線・・・漫画やアニメが好きなので、2次元を再現してるような、容姿や演技のかっこよさ、ジャンプマンガの
11月20日家財断捨離、実家じまい私が行った最後の日の内覧1
私が小学2年の時建てた実家・・・ 60年前です。25歳まで住みました。 はじめ3kの平屋、弟の部屋増築 そして2階に 女子大生向け貸間5部屋と共同のキッチン・トイレ増築 月に3万から4万の収入のため家
セリア・ワンダーランドノエル・ポップアップカード、白菜2個250円
アリスらしい商品 封筒もおしゃれ 鍋向け野菜が安いです トマトは、一個100円 レタスは、50円 次女が電気鍋で豆料理、 材料を入れてセットすれば、ほぼ自動調理のようです。 私は
右腕骨折?、一人暮らしの人気ブロガーお二人は 手指は大丈夫なの?
60代一人暮らしの人気のブロガーお二人が同じ頃 右腕?骨折で 全治3ヶ月、仕事中断で大変です。 手術プレートで固定はしないで済んでて、ギブスで全体固定のようですが。。。 一人の方は右腕が上に上がらな
「奥さまは魔女のサマンサ、ハッチの母」の声優北浜晴子さん死去
日記遅れましたが母世代の気になる声優さんがなくなりました。 「奥様は魔女」のサマンサ役が大好きでした。 英語を日本語に口を合わせるのが大変だったと思いますが チャーミングに演じてました。 アメリカの中
観光に力入れてる 坂川、かもがいっぱい、川沿い、寒い12月中旬の気温 寒すぎで徒歩短縮、流山電車に乗って、早めに目的地のカフェに 由緒あるアトリエ アトリエ黎明 カフェも兼
ロマンチックプリンセス系の物が いっぱい売ってました。 私は、カントリー系なので、 でもディズニーなどのお姫様への憧れは、ありました。 このクッションが500円、かなり安いと思うけど お店をやってて、在
やっと見つけたよ イケアの裏にありました かわいい 仲間たちもかわいい。 船橋みなと? 東京湾です 中は南国風ららぽーと ディズニーショップはクリスマス
野菜激安、大根3本88円、小松菜3束100円、ブロッコリー2個100円
去年も同じ頃、激安だったような 12月でした 大根4本100円、レタス3個100円だったけど 熟年離婚で 幸せ家賃込み10万円UR団地生活 - 楽天ブログ (rakuten.co.jp) 野菜が安いのは、助かる。 去年に比べる
痛くても動かせ!厳しい担当医、左手首複雑骨折・完治全治の言葉無し
2月12日に左手首骨折 腫れが酷い なるだけ片手で出来ることはするように・・・ 利き手は大丈夫だったので、爪切りとかできないこと以外は、 炊事・洗濯・掃除・入浴右手だけでこなす。 次女も容赦ない、動か
アーケードの店 大人っぽいです 花屋さん 豪華なオーナメント 淡い色が素敵 甘い匂いがしそうなクリスマスグッズ キラキラ アメリカンポップな店で 赤が映
羽生結弦「RE_PRAY」ゲーム「アンダーテイル」を下地にした内容
月曜日、羽生結弦単独公演「RE_PRAY」 ディレイビューも行ってきました。 初見の「RE_PRAY」ではわからないこともいっぱいで アメリカ制作のゲーム「UNDERTALE」と羽生くんが好きだといってた 「エストポリス伝
女子力が高い、 マグカップ 箱がおしゃれ 100円ショップにはないもの ツリーがおしゃれ 優しい色 まだまだ薔薇見頃です 薔薇のある暮らし、幸せ にほんブログ村
衝撃の「鶏と蛇と豚」、ゲームの世界「RE_PRAY」羽生結弦単独公演
羽生結弦くんの単独公演、2弾目「RE_PRAY」 ライブビューイングで見てきました。 ゲームがテーマということで興味津々でした。 椎名林檎さんの般若心経で始まる「鶏と蛇と豚」演目にはびっくり! 貪(とん)…必
セリア、ワンダーランドノエルは、アリス好きには嬉しいクリスマス
ブック型のプレゼント入れ 中もおしゃれ ブック型のアドベントカレンダー 自分で組み立てます。雑誌付録つきの感覚。 お菓子を入れるところまで、かわいい ペーパー皿、8枚も入って
松任谷由美さん、呉服屋の娘さん、 お母様の大切にしてた、着物を着て出向いたようです。 亡き母が荒井呉服店の着物を縫う内職してました。 縫ちんは、全部現物の着物で支払いだったようで・・・ 縫代より高い着
クリスマスグッズを買いに行ったのだが 近くのセリアには、ネットに載ってた ほしいグッズがなかった。気を取り直して 店内丹念に見たら、クラッシックディズニーコーナーが アリストピーターバンとダンボ ほし
アンデルセン像の向こうに、修理中の風車 童話館、銅板挿絵 グッズショップのクリスマスグッズ デンマーク直輸入こだわりの品 グッズショップのベンチにアンデルセンの童話絵本が並んでて、
「ブログリーダー」を活用して、羽ばたけ中年さんをフォローしませんか?
外壁半周 海側 フランス、アメリカ館の方へ フランス館30分待ち 前庭 ファションの歴史 有名な衣装デザイン 寺院と神社 愛がテーマ アメリカ館入り口 1時間
暑い万博会場 東京駅 新幹線 6時15分発、博多行き 富士山上部雲隠れ 新大阪通勤時間 西ゲートから入場 暑い SPY×FAMILY、キッチンカー クレープ良いお値段
着ていく服を選ぶ、ディズニーランドに行った時と同じ服 お人形さんも爽やか服 ランチ 夕食 次女は手が綺麗 リカちゃん おしゃれです クロミちゃんとコラボ
昨夜 豚ロース4枚揚げる。 1枚98円、キャベツ半分20円 揚げたて美味しい 自分で作ると安くできる。 ランチにかつサンド 6枚切りの厚いパンにかつ一枚どんと挟む。 キャベツ千切り別皿に山盛りで
鳴海(綾瀬はるか)の父・和夫(國村隼)は「俺に介護が必要になったら、鳴海が仕事を辞めて実家に戻れば良い」と自己中心的に考えていた。しかし同僚の那須田(佐野勇斗)から「介護で子供からネグレクトを受けるケ
6月7日、もう上映2日めに見に行ったのに・・・こちらのブログに載せたと 思ってたのに抜けてました。 予告を見ただけですごい映画だと思いましたが3時間の本編は凄まじかった。 「砂の器」「復活の日」に負
スーパーマン見てきました。 https://www.youtube.com/watch?v=NGiHIf95bW4 初代のスーパーマンに比べて、すべてがパワーアップしてる感じ 速さも力比べもダントツ凄いのに、世間の目が厳しい・・・ 今回の映画
ミセスは8日にデビュー10周年の記念日を迎え、同日にアニバーサリーベストアルバム「10」、そして「Harmony」がリリースされたばかり。この日のイベントではケーキと花束で祝福 そのあとブルーレイ・
結婚したまま。元夫がいたり義母がいたりしたら できない道楽趣味です。 離婚で人目を気にしたり 年を気にすることもありません。 共働きで 元夫は小遣い10万だったし。。。当時私は 5千円から1万ぐらいでした
入道雲 メチャ暑い 離婚や別居でUR団地に住みたいと思ってるなら毎日空き室チェックした方がいい。 よい部屋は。すでに近所のURに住んでる人がチェックしてるし優先される。 一階が空き室の場合、4階以上
押しの佐藤健くん目当てで見ました! 韓国ドラマに嵌るのが分かった気がします。 凄いタイトルだと思ったのですが4話分見て納得 クズな夫と親友に殺された主人公美紗は、10年前にタイムワープ? 10年前に戻っ
入園後のお城前 美女と野獣のお城 劇場のたてもの ベイマックスの風船 にほんブログ村 にほん
長女の誕生日プレゼント 誕生日シール お土産は、プーさんのマドレーヌ 白雪姫のコスプレも候補でしたが涼しげなアリスにしました ミッキーのスタジオ 出口
一生に一度の70歳の誕生日、どう過ごすかで、私の場合これでした 一人でディズニーランド・・・ランドへのあこがれは、65年前5歳の時、扁桃線の切除手術で 入院中、父が講談社のディズニーランド
ビシャビシャになりました 暑くて パレードショーが中止になりました にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 恋愛・結婚(離婚) ブログランキ
あっと言う間に売れてました にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 恋愛・結婚(離婚) ブログランキングへ
離婚して10年になります。 幸せすぎます~ 特に経済面で悩んでたのが嘘のよう・・・・ 元夫は独身貴族のまま・・・ 妻娘は おしんのように可愛そうじゃないと愛せないとかで 極端な経済モラ・・・ 一人1万
カツサンド、朝作った煮物、里芋、大根、人参、小松菜、ひき肉、圧力鍋で沸騰するまで煮て、 あとは電子レンジの内部に鍋ごと入れて保温で、煮ました。 野菜や果物は 旬のものやB級を買えば安
髪飾りもおしゃれ、 ちょうちょのレース2枚重ねです ネットの写真だと、襟が詰まった、グレー模様の地味なドレス 襟が開いてて キラキラと胸が細いリボン 3段重ねのスカートで、一枚目は、スパンコール
めちゃ面白いなんて言ったら語弊があるけど・・・ 気になって原作漫画もみたが凄すぎ~まだ2巻なのに日本のあらゆる問題!! 普通口にできないことまで全部あからさまに描かれてると思った。 マ
誕生月だったので日本年金機構からお知らせ 4年間繰り下げてたので、月の年金が8万5千円から11万になってました。 我が家は次女と二人暮らし 家賃込みで10万円生活です。 食費と光熱費、通信費は2人分こ
次女も私もアルコールは弱いのですが ワインのロゼ、グレープフルーツジュース割りてす。 つまみは 冷やしトマト、マグロパテトースト、小魚アーモンド グラスに一杯、ちびちびでごきげん。 元夫は、一升飲む
公式ホームページ CLAMP展 (clamp-ex.jp) [X-Japan]-ForeverLove-X/1999 (youtube.com) CLAMP展(2024年7~9月@国立新美術館)速報レポート (youtube.com) 婚姻生活で
東京BABYLON クランプ学園 レイアース カードキャプターさくら ツバサ 入場に2時間待ちと可・・・平日の15時30分すぐ入れました。 1989年発表のデビュー作聖伝から最新作カー
皇居が一望できる 美術館に行く10名の仲間とランチ パンが美味しかった メイン 白身魚が美味しい デザート全種 ぜんぶおいしかった 竹橋、川は藻で緑 おしゃれ
風邪をひいて、まだ本調子には戻ってない。 こじらせて夫婦で無職、無収入になった時は、辛かったな。 働かないと家賃17万を始め・・・通帳引き落としの公共料金等 容赦なく減っていく、とにかく元夫に少しでも
おしゃれ、きれい 切り口もきれい 久しぶりに4人ておやつたべました 小1の孫、乳歯が抜けて歯抜けでかわいい 学校大変そうですが、体操クラブに入会、こどもちゃれんじも初めて頑張ってます。 心身の健
連日猛暑が続く・・・プランターの花も枯れる お手上げ 私は湿気の多い蒸し暑いのが苦手 今週からエアコン冷房使用してる。 でも1時から5時使用・・・夜は使ってない・ 団地は雑木林と芝生で天然クーラー
現役世代の平均的な手取り額と年金額を比べた「所得代替率」が、 33年後には現在より2割ほど低くなる見通しが明らかになった。 高成長実現ケース、成長型経済移行・継続ケース、過去30年投影ケース、 1人当たり
次女が先に患って 治ったお祝いに 夏日の日 かき氷を食べに行ったのだが そこのファミリーレストランが冷房が効きすぎていた。ホットドリンクをたくさん飲んだのだが 私は喘息持ちで温度差に弱い。 外で汗だく
石田ゆり子さんがお母さん役だったのもびっくりだったが 孫が生まれたら 普通におばあちゃんと呼ばれてたのもびっくり! 美し過ぎる~、前の回の最後の10秒で倒れて、急死でした。 お母さんの葬式もそこそ
朝から豪雨ですが、今日は一日お家生活です。 もともと傘のいる日は よほどのことがない限り出かけません。 次女もリモートで、出かけるのは月に2度ぐらい。 離婚、実家を離れてから自由気ままな母娘かも し
買い物がてらのところに、塀の外にラベンダー植えてる家見つけた。 爽やかだし、香りもいい。 まともに撮れたのが一枚しかなかった。 にほんブログ村 にほんブログ村 自分らしさランキング
紫陽花も暑そう 団地の北側 赤い紫陽花 朝食のような夕食 フリマしましたが、新しい追加品がなくて3000円の売上 にほんブログ村 にほんブログ村 自分らしさ
グラタンも食べた 午前は青空だった 気になる雑貨屋さん パン屋さん 小林かづちさん 舞妓さんの絵葉書、母が集めてた 右下見覚えがある すてき
外は暑いが、部屋の中はまだ涼しいので扇風機も冷房も使ってない 3本で200円のばら 1本は長女に モダンアートの続き 化粧品 すてき
散策コミュのイベントで久々に目黒駅に行きました。 品川に33年住んでたので、ここは自転車で行けるところでしたが 今住んでる千葉県からだと微妙に遠い、先日の渋谷駅と同じでお上りさん状態、 もともと目黒
全体が自然の物で出来てる感じで草花に彩られ虹色の感じです。 妖精サイズになれるところ、残念だけど今回、パスとれなかった 【公式】「ファンタジースプリングス」 体験方法のご紹介! 東京ディズニー
楽しい晩餐 ラプンチェルスペシャルメニュー お菓子はお花を付けた髪をイメージ 付け合せの盛りが凄くてパンは残して持ち帰る。2760円 レストランでゆっくり疲れを取って、新エリ
新エリアでスタンバイパス 15時30分のが一つ取れたので中に入れる アナと雪の女王、大人気で9時半に予定数終了 アラビアの方へ このときだけ青空 カルーセル ダ