欲張らない実践真理は…人類唯一の永遠に続く真理であり…人類最後の実践真理となる(重要にして再投稿)
東西南北の老若男女の誰もが公平にして実践できる「自己縮小の実践」として書き始めたころから不思議に思えていたのは…話して聞かせれば理解できる幼子からはじまる老若男女の世界人類に共通する確かな実践真理なのに何で広がらないのか???此れしか他に道はないと見極め見定めた…究極で唯一の老若男女が実践できる真理なのに…何で多くの人に注目されないのか???たとえ今すぐに実践することは無理でも理解納得確信となって脳裏&心に残り少しづつでも実践が進んでいくだろうと思っていましたが…さにあらずの状況になっているのではないでしょうか…ちなみに「欲張らない」言葉が登場した時代は…たぶん月信仰の逃げるが勝ちの弱者の時代・縄文時代ではないでしょうか…それが太陽信仰の強者・支配者・差別登場の時代となる弥生時代になって集合化・能率化・効率化と...欲張らない実践真理は…人類唯一の永遠に続く真理であり…人類最後の実践真理となる(重要にして再投稿)
2020/08/31 06:12