川下小学校グランドにてトンド祭り パート3
川下小学校グランドにてトンド祭り令和3年1月11日(月)川下小学校のグランドにてトンド祭りが有りました。神事の祭りが有ってまちづくり協議会の会長、連合自治会長、地元の市議会議員、県会議員、最後に岩国市長が呼ばれて、今年はコロナの影響にて代表にて岩国市長が挨拶をされました。その後消防団の人達によって火入れ式が有って一斉に火が勢い良く燃え始めました。尚、今年は少し木材が少なくて竹材が多く、燃えるのも早かったです。私も家の玄関の締め縄など持って行き燃やしました。◆それではトンドの言われを少し述べて見ます。「トンド焼き」とは1年中行事の一つです。今年は1月11日(月)に有り、門松や注連縄、書き初めなどを持ち寄り燃やす行事、藁、檜の枝などで作った小屋や、やぐらを作り、正月飾り、書き初めを一緒に焼く習わしです。「トンド焼き...川下小学校グランドにてトンド祭りパート3
2021/01/12 11:22