chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
PEA 〜10年先の海外留学〜 https://blog.goo.ne.jp/pea2023

うちの息子はバイリンガル なので海外留学させようとしている父親のブログ

インターナショナルスクール ボーディングスクール 塩シンフォニー 食物アレルギー

PEA
フォロー
住所
天王寺区
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/27

arrow_drop_down
  • #773 自宅待機中の学習

    名門ボーディングスクールを目指して第773回緊急事態宣言が発令されたが7都府県以外の公立小中学校では60%以上が学校再開するという報道を見た緊急事態宣言の対象地域で助かったような気がした、と妻と話した現在の状況で、息子を登校させるという選択肢は私たちには無いからだそれぞれの立場や、置かれた状況などで考え方も異なるのかもしれないが私たち家族の場合は、このまま夏休みまで学校に登校させないことで決定しているこういった決定を出せたのも息子が通っているインター校では3月の早い段階からオンライン授業が開始され毎日、画面上でクラスメイトたちと顔を合わせる機会があるからだ学校以外の習い事についても運動以外の各教室はオンラインでのレッスンに切り替わったインターネット環境やノートパソコンやタブレットなどの端末機器といった必要条件が...#773自宅待機中の学習

  • #772 2020年の目標

    名門ボーディングスクールを目指して第772回2020年1月現在、小学4年生4月から5年生になる年令2019年12月に受けたTOEFLjuniorは、高いスコアをマークして大喜び英検は準1級を取得済みだが英検1級にチャレンジするかは未定どちらかというとTOEFL対策とSSAT対策に時間を使いたい漢検は7級合格後ちょっとサボってて小5の間に6級取得を目指すまぁ、漢検の最終目標は5級取得なので焦らずあきらめずといったところ2020年の1番の目標は第二外国語の強化・向上#7722020年の目標

  • #771 習い事スケジュール調整

    名門ボーディングスクールを目指して第771回習い事スケジュール調整の時期になった基本的には中学受験を考えていないので進学塾の為に、その他を辞めるという調整ではなく、その他の為に進学塾に通うのを断念した。流石に進学塾の小5クラスとなると通塾回数も多くなるし拘束時間が長くなる息子は、団体競技の球技を頑張っており第二外国語も、楽しく学べている何より本人が希望したので進学塾よりも課外活動の継続を選んだただ、課外活動も5-6年生のクラスになると時間帯が変わってくるものが増える夏休みと冬休みの際は大会への参加もある課外活動は、・球技(団体競技)・第二外国語・楽器・プログラミングこれらを中学生以降も継続できるよう情報収集中#771習い事スケジュール調整

  • #770 プログラミングスクール

    名門ボーディングスクールを目指して第770回政府は2024年から大学入試科目にプログラミングなど情報科目の導入を検討という情報は、以前から見聞きしていたどのような形式になるのだろう?通勤途中にあちらこちらプログラミング教室を目にすることが増えたその多くがLEGOのロボットを教材としているようだロボットを目的通りに動かす『機器を制御する』という意味でプログラミングと言えるかもしれないがロボットのティーチングと開発言語を使ったプログラミングとは似て非なるもの保護者が想像するプログラミングとは後者のように思う勝手な想像だが、その手のロボットスクールが多いのは指導するスタッフの都合のようにも思える専門的なプログラミングの知識がなくてもロボットのコントロール程度ならわずかな時間の講習を受ければ指導スタッフとして成立するの...#770プログラミングスクール

  • #769 現況2019年8月

    名門ボーディングスクールを目指して第769回9月から新しい学年になるその前に、現時点での色々を確認健康面の問題なし順調に身長も伸びている正規留学に向けて予防接種も計画通り北米向けに英語での診断書を書いてもらえる医療機関の診察券も作成済み懸念は、歯列矯正が高校生の頃まで続きそうなこと現時点での学力について普段、使っていない分、日本語を話す速さはネイティヴ話者と比較して少し遅めの印象だが、日本語の語彙力、読解力では大差ない漢検:6級英検:準1級第二外国語:初級資格取得プログラミング:Swiftで簡単なiPhoneアプリの製作ができるので、これからはUnityでC#を使って3Dゲームのプログラミングに挑戦#769現況2019年8月

  • #768 プログラミング

    名門ボーディングスクールを目指して第768回   さて、久々のエントリー 2020年度から小学校でプログラミングが必修化される2021年度からは中学校で2022年度からは高校でというように、プログラミング教育が授業に組み込まれる 小学校でのプログラミング教育って、どんなことを教えてもらえるのだろう?1年生からパソコンを操作するのかな? と、疑問に思ったのでGoogleで検索小学校プログラミング教育の手引:文部科学省第二版概要を見てみた ん?なんだか思ってたのと違う… 【プログラミング言語は教えない】公立小学校の先生に、コードをタイピングしてゲームやアプリ作りを教えてもらうのは期待できないので、Scratchを使って画面の中で猫を動かす程度じゃないかな?と予想していたが、小学校ではプログラミング言語は教えないよう...#768プログラミング

  • #767 『国際』が人気

    名門ボーディングスクールを目指して第767回"国際"は平成の受験界のパワーワード記事を読んでなるほどと思った大阪教育大附属天王寺中学の男子の出願者数はここ数年、減少傾向なのだそうだ平成31年の倍率は2.61倍公立民営中高一貫校の水都国際の倍率が6.34倍水都国際は、人気キーワードの『国際』と『中高一貫』に『公立』が加わった、スペシャルセット子供にも保護者にも人気となったのも納得確固とした将来の夢があるわけではないがこれから先の時代には英語が必要になると周囲の皆が言うし英語が話せたらカッコイイと思うというような層にもピッタリな選択肢となっているそうだもちろん『国際』という肩書きのつく学校に通うだけで英語が使えるようになるわけではないが英語を使いやすい環境にはなるのかもしれない地元の学校に比べて英語の発音で冷やかす...#767『国際』が人気

  • #766 「これまで」と「これから」

    名門ボーディングスクールを目指して第766回小1〜小3を振り返って【英語】息子の母語は、もちろん日本語だがインター校で学ぶ息子の第1言語(教育言語)は英語ということになる事実上の世界共通語である英語を教育言語としているメリットは『英語を学ぶ』のではなく『英語で学ぶ』こと息子の場合、母語である日本語よりも英語の方がスムーズに使えるが進学塾での国語の成績が悪いわけではない【運動】本人の希望通り未就学の間、習っていたテニスを辞め1年生からは、団体競技の球技チームに参加させたがこの競技に予想以上にフィットし低学年チームのレギュラーメンバーになった【楽器】続けてたピアノは、小2に上がるタイミングで他の習い事との調整で曜日を変更した為講師が替わってしまったのだがこのことが起因して息子はピアノ教室に行くのを嫌がるようになって...#766「これまで」と「これから」

  • #765 受験シーズン

    名門ボーディングスクールを目指して第765回先週の土日にはセンター試験があった同じ土曜から関西では中学受験の試験も始まったそしてインフルエンザの猛威は最大級受験生がいる家庭では志望校対策とインフルエンザの予防対策に神経を使うただでさえ体調管理が大変な受験生の過密スケジュール、家族も大変だろう目標とする学校が海外にある私たちの場合1月は出願の時期エッセイ、推薦状と各種テストスコアを出願書類と一緒に提出する合否の結果は2月末頃で9月(8月末)の入学#765受験シーズン

  • #764 大学入学資格

    名門ボーディングスクールを目指して第764回前回が、2018年10月17日のエントリー3ヶ月近く間があいてしまった直近のトピックGlobaledu大学入学資格インター校に通う息子の選択肢が増え喜ばしい#764大学入学資格

  • #763 14才までにTOEFL対策

    名門ボーディングスクールを目指して第763回9年生の9月から始まるボーディングスクールを目標にした場合、8年生の1〜2月には出願ということになり、その際にTOEFLのスコアを提出するそうなると、それよりも前の日程でTOEFLiBTを受けておかなければならないつまり、14才になる年の年末までにTOEFLで高いスコアが取れるレベルになっておく必要があるそもそもTOEFLは、英語圏以外の学生が大学への留学を目指したときに、英語能力を測るテストそのようなテストを高校入学前の段階で受けるのだから、かなりハードルが高い日本の義務教育カリキュラムだけを受けている生徒の場合、更にムズかしい挑戦になる一般的には、中学卒業直前に出願することになるので、中3の冬休みまでにTOEFLを受けるある人のブログでは、ボーディングスクールを目...#76314才までにTOEFL対策

  • #762 中国、韓国の学生と競う

    名門ボーディングスクールを目指して第762回海外校への進学を考え、志望校選択の段階で直面する壁の1つに、留学生の人数制限がある仮に1学年の内30%が留学生枠とする更に人種の偏りを考慮しアジア系の生徒は留学生枠の30%だけ、となると全体の9%この9%の枠を中国や韓国の優秀な生徒と競い合うことになる米国の歴代大統領などが通った超名門校になると入学が許される日本人留学生の数は1学年に1人実際には、学費の高さや英語力の面が理由で名門校になればなるほど日本人留学生は少ない日本ではなく米国のamazon.comで『TOEFLJUNIOR』と検索するとズラリと並ぶ参考書のほとんどが英中か英韓のものだamazon.comでTOEFLJrを検索した結果実際には、名門ボーディングスクールへの出願となるとTOEFLJrではなくTOE...#762中国、韓国の学生と競う

  • #761 北米のカリキュラム

    名門ボーディングスクールを目指して第761回進学先として、卒業を目的とした正規留学で北米の名門ボーディングスクールを目指している北米の進学校は、7年生からのAPカリキュラムにフランス語が含まれていることが多く、その場合は少なくとも2単位以上の取得が必要になるその上、9年生からは第3外国語としてドイツ語やスペイン語なども必修になったり11,12年生の2年間は、IBカリキュラムにしてもAPカリキュラムにしても膨大な量の課題になるもちろん、これらの課題を英語で学ぶので高い英語能力が、前提条件となるが英語以外の外国語(なるべくフランス語)を少しでも習っておくと、留学の際に『やってて良かった』と思えるだろう#761北米のカリキュラム

  • #760 語学力を高める

    名門ボーディングスクールを目指して第760回小3息子は、英検2級まではクリアしているがインター校に通う8〜9才にとって英検2級は、それほど難易度の高いテストではないその証拠に息子の同級生の多くが早々と2級クリア済みだ私と妻は、ここから英検準1級への準備ではなく留学準備へとシフトすることにしたしばらくは、これまで以上に語学にフォーカスして学習を進める方針だ【算数】算数については、学校と塾での授業とそれぞれの宿題のみ【日本語】母国語である日本語(国語)に関しては漢検のステップアップを目指して漢字の練習、その他は、塾の授業と宿題のみ習い事で同年代と話す機会が多い分日本語の「話す・聞く」は、問題ない【課外活動】文化的な課外活動と運動系の課外活動をこのまま継続【英語】宿題以外の家庭学習のカリキュラムは英語70%/第2外国...#760語学力を高める

  • #759 経費

    名門ボーディングスクールを目指して第759回息子は3才からインター校に通っている私と妻は、息子の進学先としてボーディングスクールへの留学を希望しているインターナショナルスクールに子どもを通わせている、という家庭はそれなりの所得があると思われる厚生労働省の国民生活基礎調査によると全世帯平均の所得金額は560万円ほどその内、児童ありの家庭の平均所得は780万円となっているさて、うちの場合食費や衣服などの生活費や医療費を除いてざっくり1年間の経費は、以下の通り・インター校の学費....200万円・放課後の習い事........100万円(8万/月平均)・海外旅行等..............200万円・交際費など...............100万円海外旅行費には現地校のサマーキャンプなどに参加させる費用も含む目標...#759経費

  • #758 日本語では情報収集が困難

    名門ボーディングスクールを目指して第758回気がつくと、このブログを始めてから丸4年が経過している2023年9月入学が目標なので残すところ5年『PEA〜10年先の海外留学〜』というタイトルが示すように高校(9〜12年生)からの留学を意識したのが息子が幼稚園の年中クラスのときでその時からは常に、10年先の8年生になった時点で、目標とする学校に出願できるレベルになる為には、今何が必要か?という逆算で考え、必要な情報を集めた情報収集といえば【ボーディングスクールあるある】を1つボーディングスクールへの留学について経験者によって日本語で書かれたブログは連載途中で更新されなくなるあるブログでは、その理由を『ボーディングスクールというところが封建的で内情を外に公開することを嫌う』と書かれていた特に絶対数の少ない日本人留学生...#758日本語では情報収集が困難

  • #757 漢字クイズ

    名門ボーディングスクールを目指して第757回小3の息子の、最近のお気に入りはクイズ番組特に漢字の問題に興味津々様子クイズに出てくる難読漢字は、息子にとっては手も足も出ないというレベルだが、部首や見知った漢字の情報から推測して、1〜2つ正解することがあって、そういうときは誇らしげだ『知る』ことへの興味がわいてきたのか家庭学習の漢字練習にも意欲的意=立+日+心というように1つの漢字を分解して遊んでいる#757漢字クイズ

  • #756 スーパーグローバル

    名門ボーディングスクールを目指して第756回英語教育というトレンドは、まだまだ継続中学受験でも有利に?Globaledu【以下、記事より】SGH事業は、グローバルリーダー育成に取り組む高校を「スーパーグローバルハイスクール」に指定し、年間700万円程度を5年間支給する事業として、2014年度に開始。2014年度〜16年度に指定された高校は、125校(国立12校、公立73校、私立38校)あります。2019年度からは、SGH事業の指定期間を5年間から原則3年間に短縮(3年目の評価に応じて2年延長可)。支援金額は、カテゴリー別に上限を設定して規模に応じて支援していくこと、支援対象は、高校だけではなく小学校、中学校も対象とするとしています。#756スーパーグローバル

  • #755 英語は重要だと考えている

    名門ボーディングスクールを目指して第755回私と妻の考えでは、グローバル化が進みボーダーレスにビジネスが展開される現代に最優先で必要なのは、事実上の世界共通語である英語を使える能力。よく『英語が使えることが重要なのではなく話の内容が重要』という意見が書かれた記事を目にするが、私たち夫婦の考えは異なる。話す内容の是非と、英語が使えるか使えないかは、まったく別の話だ。しかし、良い商品や良いアイデアも、相手に伝えられなければ意味がない。適切な言葉を用いて表現したり、説明できる能力が重要。『言語』を「他者に情報を伝え意思疎通する為の道具」と考えた場合、多言語を使えるほうが有利だ。例えば、日本語能力に優れ意図するところの100%を相手に伝えられるAと、説明の能力は60%だが英語と日本語を使えるBとなら、Aの相手は日本語話...#755英語は重要だと考えている

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、PEAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
PEAさん
ブログタイトル
PEA 〜10年先の海外留学〜
フォロー
PEA 〜10年先の海外留学〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用