ジャンプの表紙が出来るまでの裏話を公開。毎週15案以上のアイデアを考えるデザイナーチームの皆さん、ご苦労様です。彼らのアイデアを描く漫画家の先生方も大変だろう…
今週の感想は久しぶりの通常版。好きなだけ書けるのは心地よいけど疲れる(苦笑)。裏表紙の「ウマ娘」のマーベラスサンデーのインパクトが凄いな。今はトプロ実装に備え…
vsモンテディオ山形 リーグ後半戦の初戦は快勝!! アウェイ6連勝は嬉しいけどホームでも勝ってね
激戦が続く今年のJ2リーグ、後半戦が始まりました。ヴェルディの相手はモンテディオ山形。NDソフトスタジアム山形でのアウェイ戦です。 味スタで戦った時は8連敗…
vsザスパクサツ群馬 勝ちフラグを自分達で潰した感じの引き分け。東京ヴェルディ、まだまだ未熟なり
先週は劇的な逆転勝利を成し遂げたヴェルディ。その勢いで今度こそホーム戦勝利を!と期待して、味スタに乗り込みました。 長いJ2リーグ戦も、ちょうど折り返し地点…
今週もショート版だけど、次号からは通常に戻ります。でも、2週連続でヴェルディの試合が現地で見れないのは辛い。「ONE PIECE」は今号から4週休載。尾田先生…
vsファジアーノ岡山 劇的な試合は劇的な結末に。ヴェルディ、今季初の逆転勝利でアウェイ5連勝!!
天皇杯で今季初の逆転勝利をしたヴェルディ。アウェイの岡山戦はその勢いに乗りたいところ。そんなチームを応援する為に私も岡山に向かいました。 岡山に来るのは1…
今号感想もショート版です。岡山から帰って早々に感想書いてます。ヴェルディが勝っても負けても時間が無くて困る。次号から新連載開始。今期は2作ですか。川田先生はお…
天皇杯 vsザスパクサツ群馬 インドネシアの英雄は本物だった。勝利したヴェルディ、東京ダービーへ
日曜日に仙台に完敗したヴェルディ。このタイミングで天皇杯に突入というのは、疲労が心配ではあるけど気分を切り替えるには最適かな。 第103回となる天皇杯、ヴェ…
今週号の感想もショート版です。ヴェルディ、ホームで勝てない……(涙)。「呪術廻戦」と「ブラッククローバー」は休載です。ウィッチウォッチ ウェンズデー! ……耳…
「ブログリーダー」を活用して、決闘王F.Kさんをフォローしませんか?
ジャンプの表紙が出来るまでの裏話を公開。毎週15案以上のアイデアを考えるデザイナーチームの皆さん、ご苦労様です。彼らのアイデアを描く漫画家の先生方も大変だろう…
「ブラッククローバー」のアニメ2期の制作が決定! 原作もクライマックスに突入しているし、最後までアニメ化してほしい。「ONE PIECE」は休載です。ピングポ…
前節は闘志溢れるプレイで川崎フロンターレに勝利したヴェルディ。その勢いに乗りたいところで戦う相手は、またも強敵。ヴェルディが全然敵わなかった広島に快勝した名…
4人組のアーティスト・緑黄色社会のインタビューが掲載。カラー見開きで美形っぷりを見せられると僻んでしまう(笑)。「Shout Baby」も良い曲だけど、私が大…
6月、ヴェルディはルヴァンカップや天皇杯も含めてこれまで5試合戦ったけど、結果は1勝4敗と散々。ルヴァンは柏に敗れた上、リーグ戦でも柏とセレッソに敗戦。勝っ…
「Dr.STONE」とでんきの科学館のコラボは完璧な組み合わせ過ぎる。科学系のイベントなら何でもいけるのは、この作品の強みですね。声優の置鮎龍太郎さんのインタ…
「ONE PIECE」は予定通りの、「カグラバチ」は緊急の休載。尾田先生も外園先生も、どうか健康第一で。ハルカゼマウンド 新連載第1弾。「仄見える少年」の後藤…
ルヴァンカップと天皇杯が一旦終わり、J1リーグ再開。長いリーグ戦もいよいよ後半、ここからは1勝・1敗の重みが格段に増します。 ヴェルディの後半戦の初戦の相手…
ルヴァンカップ、初のPOラウンドはホーム、アウェイ共に柏に完敗。力の差を見せ付けられました…。 更に千田海人が鹿島に移籍し、ヴェルディサポは二重のショック。…
夏の仙台の観光大使に「ハイキュー!!」の及川と岩泉が就任。連載が終わってかなり経つのに、根強い人気がありますねえ。打ち切り作も多いけど、ジャンプのスポーツ漫画…
集英社のマンガアプリ「マンガMee」で連載中の「キミを越えて恋になる」が秋にアニメ化します。獣人の男と人間の女子の種族を超えた恋愛もの。原作は未読だけど、また…
縦マンガアプリ「ジャンプTOON」が1周年記念として、オリジナル作品が期間限定で全作品無料。気前良いなあ。でも、ごめんなさい。私は縦マンガは苦手で読んでないん…
ルヴァンカップは勝ったけど、リーグ戦は湘南と広島に連敗。どちらにも力の差を見せ付けられる形での敗北で、特に広島には終了間際での逆転負け。改めてJ1の厳しさを…
広島で悪夢のような逆転負けを見せられても、ヴェルディを応援する気持ちは無くなりません。あれぐらいで応援辞めるぐらいなら、ヴェルディサポになってからの13年間…
ジャンプ感想、火曜日にアップしてたけど、アクセス数が激減したので月曜日に戻します。世知辛い理由だ(笑)。無理な時は火曜日で。「ONE PIECE」は休載です。…
2年連続の広島遠征。去年、ルヴァン杯でもリーグ戦でも敗れた相手に今年は勝とうと意気込んでいたのですが、結果は1-2での敗戦。同じ相手に4連敗って、プロのサッ…
「キングダム」のアニメ、第6シーズン放映か。原作はまだまだ終わる気配が無いけど、ここまで来たら最後までアニメ化してほしい。長谷川智広先生の特別漫画が掲載。へー…
前節、不利な条件を跳ね返して横浜FCに勝利したヴェルディ。その勢いで連勝したかったのですが、苦手とする湘南に0-2であっさり負けました。 負け試合の事は語り…
土曜日のアウェイ浦和戦に挑んだヴェルディは、埼スタのアウェイ席を埋め尽くしたヴェルディサポの前で0-2の完敗……。個の選手の実力差もあるのにヴェルディは中3…
本格的にGWに突入し、東京でも多くの人が休みました。でも私は出勤して、夕方まで働きました。ヴェルディの試合があるのに、ぐむう。 相手は岡山。ヴェルディとは長…
町田戦では実力の差を思い知らされた、最悪な敗戦をしたヴェルディ。今のままではヴェルディは町田に、いや黒田監督に一生勝てません。 落ち込みたくなりますが、挫け…
増刊のGIGAに移った「ブラッククローバー」、夏の号では一挙2話掲載。田畠先生、習慣よりこっちのペースの方が合ってるみたいですね。頑張ってください。「僕のヒー…
ヴェルディで9年間頑張ってくれた平智広が金沢に去り、天皇杯は湘南に敗戦。暗いニュースが続いた中、リベンジシリーズ3連戦の最終戦を迎えました。 相手は町田ゼル…
78ページの水着ナミの写真、白黒な上に印刷もイマイチだから、裸かと思った。これはこれで良し(笑)。「ONE PIECE」と「ウィッチウォッチ」は休載です。ひま…
前節、マリノスとの伝統の一戦に勝利したヴェルディ。開幕戦の借りを返せて、テンション上がりました。 今節の相手は、やはり前回は敗れたセレッソ大阪。ちなみに…
ジャンプスポーツ漫画賞が開設。なんと大谷翔平選手も審査員に! お忙しい中、ありがとうございます。「呪術廻戦」は休載です。芥見先生、どうかお大事に。逃げ上手の若…
J1リーグは水曜日から後半戦が始まり、ヴェルディは磐田と対戦。結果は……0-3でボロ負け。良かったのは、マテウスがPKを止めた事ぐらいですかね。まーたPKを…
舞台版「マッシュル」の追加キャスト、マカロン役のsPiさんが完全に本人で凄い。今週も「呪術廻戦」と「僕のヒーローアカデミア」は休載ですが、来週は戻って来ます。…
長いようで短いJ1リーグもこの日で第19節、半分まで来ました。時の流れは早い。 前節、広島に大敗したヴェルディ。リーグ戦の折り返しとなる重要な試合で、連敗す…
「呪術廻戦」と「僕のヒーローアカデミア」は今週号と来週号、共に休載です。編集部、頭抱えただろうなあ。妖怪バスター村上 新連載第1弾。「恋するワンピース」「守れ…
タイトル通りです。宮原和也と森田晃樹、守備と中盤の要を欠いたヴェルディが勝てる程、広島は甘くなかった…。 それでも観光は楽しんだので、以下の写真をどうぞ。 …
ヴェルディはルヴァンカップは敗退しましたが、まだ天皇杯があります。優勝すればACLに行ける分、こっちの方が重要かも? 城福監督も勝ち抜く気満々だし。 ならば…
久しぶりにヴェルディの試合が無い週末を過ごしました。暇だったなー。次週からは、また忙しくなるので宜しく次号から新連載スタート。今期は3作ですか。終わるのも3作…
今号は裏表紙が特別仕様。第100回赤塚賞でトップ評価された「全力応援あかりちゃん」にジャックされました。何とガシャポン化とアニメ化も決まったとの事。凄い。本誌…
前年王者の神戸に勝ったのならば、他のチームにも勝てる……なんて思うヴェルディサポ(特に古参)はいません。上位に勝った次の試合で下位にボロ負けする、J2時代で…
ヴェルディはJ1に昇格した事で観客が増え、マスコミの注目度も上がりました。それは国内だけではなかったらしく、スペインの名門チーム、レアル・ソシエダの日本ツア…
日曜日に神戸に行き、0泊で帰宅。翌日に感想書くのは無理という事で、火曜日にアップしました。楽しみにされてた方はすいません。「僕のヒーローアカデミア」は予定通り…
リーグ戦では町田に大敗、ルヴァンカップでも広島に敗れたヴェルディ。鹿島とガンバには引き分けたものの、上位陣との力の差を思い知らされました。 しかも谷口栄斗と…
リーグ戦、天皇杯と並ぶJリーグ3大タイトルの1つ、ルヴァンカップ(旧名はヤマザキナビスコカップ)。かつてはJ1の18チームと昨年J2に降格した2チームだけが…
ヴェルディ大敗のショックに凹みながら書いてます。あー、こういうダウナーな気分、久しぶりだわあ。巨人も負けたし。「ONE PIECE」と「逃げ上手の若君」は休載…