chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
茉莉花のスローライフ日記 https://yumekoherblife.blog.fc2.com/

ハーブの栽培や利用の方法、その他ガーデニングのことなどを書いています。

田舎の大自然に囲まれた環境の中で、ハーブや野菜、果樹、その他いろいろなお花を育てながら、のんびり生活を楽しんでいます。 ブログでは、ハーブの栽培や利用の方法、その他ガーデニングのことなどを書いています。

茉莉花
フォロー
住所
安佐北区
出身
安佐南区
ブログ村参加

2014/09/27

arrow_drop_down
  • キバナノツキヌキホトトギス✽中華料理は炎を制す!

    おはようございます、茉莉花です。 3種類目のホトトギスの花が咲きました。 キバナノツキヌキホトトギス(黄花突抜杜鵑草) 茎が葉を突き抜けているように見えるので「ツキヌキ」です。 もっと正面からみてみましょう。 レモンイエローの花びらの先と雌蕊に、暗赤色の斑点があります。 黄花のツキヌキホトトギスは、環境省レッドリストで絶滅危惧IA類(CR)となっています。 あと2種類のホトトギスに...

  • ホトトギスと秋の花いろいろ✽緊急ですがおでかけしてきます

    おはようございます、茉莉花です。 台風が過ぎて、お天気も回復してきました。 天気予報ではまた暑くなるような予報でしたが、こちらはちょっと寒いくらいで、もう早々と暖房を出しました。 さすがは西日本の寒冷地(^▽^;) 今年も秋が短くて、もうすぐに冬になりそうな気がします。 わが家の庭は、秋の花が咲き始めましたよ。 山野草には、花の形が変わったものが多いですね。 中でもホトトギスの花は、どうして...

  • ドライバジルと紫蘇の保存✽リニューアルキッチン/ちょっとお知らせ

    おはようございます、茉莉花です。 台風の影響で週末は雨続きでした。 こちらのほうはもう通り抜けたようなので、台風一過、スッキリ晴れてくれればいいのですけど… 今日はまだ雨が残りそうです。 雨の日は、ゆっくり読書でもして過ごします。 先日収穫した青じそは、葉のほうはもう盛りを過ぎていてほとんど使えませんけど、穂紫蘇はちょうど食べ頃です。 天ぷらにすると美味しいですが、こんなにたくさんあって...

  • 畑の整地とサフラン植付け

    おはようございます、茉莉花です。 台風17号の影響で、この週末はまた荒れるようですね。 台風前の晴れているうちに、畑仕事をしておきました。 畑にまだ残っている青じそ、今年もずいぶん頑張ってくれましたが、さすがにもう葉が小さくなって、穂じそばかりになってしのいました。 根元から刈り取って収穫します。 素手で引き抜こうとしてもビクともせず、シャベルで掘り起すという大仕事になりました。 収獲し...

  • コミック『こはる日和とアニマルボイス』

    おはようございます、茉莉花です。 ここ数ヶ月、愛読しているコミックの新刊(続刊)が次々に発売されたので、他の読みたいと思った本はお気に入り登録しておいたのですけど、それがどんどん溜まってきてしまって~ 今月に入って少し落ち着いてきたので、前から読みたかった『こはる日和とアニマルボイス』、既刊の3巻まとめて買っちゃいました。 こはる日和とアニマルボイス コミック 1-3巻セット 著者: 加藤えりこ K...

  • 秋の花・カンナと桔梗✽柚子こしょうで和風ペペロンチーノ!?

    こんにちは、茉莉花です。 またちょっとご無沙汰でした。 9月も半ばを過ぎたと言うのに、まだまだ昼間はムシムシと暑くて、ときどき冷房のスイッチを入れたくなるくらいです。 でも夜は涼しい、っていうよりも寒いくらいなんですけど… 寒暖の差が激しいので、体調には十分気をつけなくてはと思います。 お庭のほうでは、ボチボチと秋の花も咲き始めました。 今日のお花は、そのうちの2種です。 まずこちら、...

  • バジルの収穫と保存✽定番料理・ズッキーニボート

    おはようございます、茉莉花です。 先月下旬からずっと長雨が続いていましたが、昨日は朝から良いお天気でした。 まだまだカラッとした秋晴れというわけではありませんけれど、明るい陽射しがあるというのはありがたいですね。 今年もたくさん育ったバジル、これまでにもパスタやピザ、トマトやズッキーニなどのお料理に大活躍してくれました。 でも1年草なのでそろそろ終わりです。 これ以上おいたら葉が硬くなるので、...

  • ナデシコ✽夏の朝は瓢亭風あさ粥+温泉卵

    おはようございます、茉莉花です。 今日から9月。 とは言ってもまだまだ暑いのですが、吹き抜ける風に秋の気配を感じるようになりました。 秋と言えば「秋の七草」がありますが、キキョウやナデシコは初夏から咲いています。 カワラナデシコの白花。 たくさん咲いていますけど、なんだかちょっと、花びらの先がくたびれてるような~ 咲いてはみたけど、暑さにまいったという感じですね。 ピンクは一...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、茉莉花さんをフォローしませんか?

ハンドル名
茉莉花さん
ブログタイトル
茉莉花のスローライフ日記
フォロー
茉莉花のスローライフ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用