いよいよ、明日から今年最後のグランドスラムである全米オープンが開幕します! 去年、われらが錦織圭選手があのジョコビッチを破って決勝へ進出した思い出の大会ですよね!(^^)! でもあの時は、せっかくナンバーワンのジョコビッチに勝ちながら、でき過ぎのチリッチに負けてしまいました。。。 日本人初のグランドスラム性は達成できるのか? 錦織くんの得意なサーフェスだけに期待は必然的に高まりますよね! 明日の晩…
今日の朝放送されたモントリオール大会の準決勝、錦織圭選手のマレー戦。 前日のナダル戦とは別人のような錦織選手がそこにいましたね。。。 滑り出しからブレイクされたり、ブレイクバックしてもアップアップという印象の錦織くんは、第1セットこそ一所懸命にボールに食らいつくシーンが見られましたが、第2セットではそれさえもなくなってしまいました(>_<) それに対して会場からは容赦ないブーイング。 でも、それ…
現在カナダで開催中のマスターズ1000のモントリオール大会。 準々決勝でナダルと対決した錦織圭選手は、初めてナダルから勝利しました!! やった〜\(^o^)/ 初勝利というのも嬉しいけれど、内容がよかった! サーブでエースを決める。ストロークの打ち合いで勝つ。 ナダルは確かに調子が悪いけれど、錦織くんのレベルが上がっていることも確実でした! 次はツォンガとマレーの勝者と準決勝。 ぜひ頑張って勝っ…
ちょっと前に、すごい人から教わった水素サプリ! 「体の疲れ方が全然違うから飲んだ方がイイよ」って言われたものの、毎月買うとしたら結構高かったので躊躇してしまった。。。( 一一) だって、アミノ酸とか顔のシミをとる美容液とかまだ続けてるし(効果が出てるからやめたくないわけでw)、これ以上の出費はできるだけ抑えたいな〜なんてね。 でもいいものであろうことはわかってるんです! あ、こちらの記事で紹介し…
今朝4時から放送されたシティ・オープンの決勝! 観ましたよ〜( ̄▽ ̄) しっかり目覚ましをかけて起きましたっ! その甲斐あって、錦織圭くんは見事優勝しましたね\(^o^)/ 対戦相手は長身のイズナー選手。角度のあるサーブをドカーンと打たれるから、錦織君としては苦手なタイプかなと思ったのですが、1セット目を取られても慌てませんでした。 すごいな〜 ああいうとこは世界ランク5位の自信なんでしょうかね。。…
私のテニス仲間に、よく「肘が痛い」とか「手首が痛い」という人がいます。 大体いつも「痛い」と言っているのですが、たまに「痛くてテニスができないので休みます」と1か月単位の休暇に入るんです。 病院に通ったりしながら、家事にも支障がでながら過ごしているのだということですが。。。 よく考えてみると、たくさんテニスをしているから痛くなるのではなく、その人の打ち方なんですよね。問題は・・・ だって、痛く…
「お手本を見つけると上達は早い」・・・これはテニスに限らず何かを習得するときの鉄則ですよね。 これは、子供がなぜあんなに早く上達していくのか、ということに共通しています。 子供のレッスンに行くと思うのですが、コーチは難しいことを言ってませんよね。 だって言ったって理解できませんから(#^.^#) 「ここの角度をこうして・・」とか「体重移動のタイミングをあと0コンマ5秒早くして・・・」とか言ったってわ…
「ブログリーダー」を活用して、ハミングバードさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。