chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もうこんな歳(どんな歳?) https://blog.goo.ne.jp/kasayakin

平成3年新築マンション購入後化学物質過敏症の症状に。気をつけながら普通に暮らしています。

化学物質過敏症の症状はありますが、普通に暮らせています。 食べる事、動く事、休む事、ストレスをため込まない事、笑う事、洗剤・薬剤の使用を減らす事。 シンプルライフ。

kinbee
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/26

arrow_drop_down
  • そっと

    外出したら、(コロナ)ではなくて、アノニオイが怖いので、人があまりいない場所にいます。今日も、人のいない所で、(左手痺れるけど)スマホを触ってたら、いつの間にか近くに若い女性が。そしてかすかにアノニオイ😥そっと、その場を離れました💦そっと

  • チョコレート

    チョコレート大好きです。日本のチョコレートは甘くて美味しいと思います。程よく甘いチョコレートが好きです。輸入のノンシュガーのチョコレートは、硬くて、ただただ苦くて、一切れ食べてもう食べたくないと思いました。それをきっかけに、私にとってチョコレートって何だろう?とまた考えるようになりました。乳化剤の入ってないチョコレート、高級チョコレート(高すぎる)などいろいろ食べても、いつもの気軽に食べられるアーモンドチョコレートに戻ります。私の常備品です。さて、ノンシュガーチョコレートを一切れ食べてもういいやと思った後、今日ですが、いつもいかないほうのスーパーに行くと有機食材のコーナーが出来ていました。いろいろと見て、オーガニックチョコレートを買いました。有機のカカオマスを始め、有機のなんちゃら、有機のなんちゃら、有機...チョコレート

  • 暑い朝

    蝉の声で賑やかな朝。アノニオイ、微量も感じないのでベランダ側のサッシをオープンにしています。汗がジトっと。汗をあまりかかない体質(?)なので、肌が喜んでいるような気がします(わからんけど、知らんけど)夏やな。このところの外食(=通常より食べすぎ飲みすぎ)、冷たい飲み物取り過ぎ、冷房の中にいすぎ(外出するとほぼ冷房の中にいましたし、アノニオイが微量でも家の中に入ってくると締め切って冷房します)でお腹が変。熱い野草茶(野草茶25、宣伝御免)を飲むと、すぐにスルリ(笑)これ、本当に美味しいのだけれど、飲み過ぎると逆に大変な事になるので、加減して飲みすぎないようにします。でも、熱いのをもう一杯飲も(笑)暑い朝

  • 冷たいペットボトル飲料

    最近は必要があり、出かける事が多かったです。水筒は重いのでレッスンの時以外は持って行きません。ペットボトル飲料はあまり飲まないのですが、さすがに暑いし、喉乾くので冷たい飲料を買いました。たいがいはノンカフェインのお茶で、この時もノンカフェインのお茶でした。チビチビと飲むのが通常ですが、あまりに暑くて喉が渇いていたので、350ミリのペットボトルのお茶を2回に分けてですが、一気に飲み干しました。私にしたら珍しいなぁと思いました。しばらくすると、喉が変。よけいに喉が乾燥して、乾いた咳が出ます。よりによって、スーパーの中で!まわりの目が気になるよ~~~~(汗)喉の奥に何か詰まっている感じ。数日、そんな感じでした。冷たいお茶を一気に飲むのは良くないというのを改めて実感した次第です(^^;)飴ちゃんのお世話になりまし...冷たいペットボトル飲料

  • シャワー洗髪が出来るようになりました

    水道水でアナフィラキシーになりかけてから、シャワーがこわくなりました。で、シャワー洗髪も出来なくなりました。塩素配合の温水がシャーっと流れると、温まった塩素が蒸発して息苦しくなります。塩素除去フィルターのシャワーヘッドも考えましたが、多分フィルターが無理。。以来、ずっとシャワー洗髪をしないようにしていました。昨夜、お風呂にお湯を貯めるのを忘れてて、やむを得ず、シャワー洗髪してみました。苦しくなかった(嬉)でも、これからも水道代節約のために、出来るだけシャワー洗髪はしないと思います。シャワー洗髪が出来るようになりました

  • ビリビリ

    地デジになって、wifiが増えて、家電が増えて、家の家電が古くなって、体調が少しずつ悪くなっていましたが、便利という物はこんなもんやなと悟った今。電化製品も少しずつ進歩しているようで、今は少し負担は感じますが普通に使えます。ですが、最近買ったある電気製品(USBで充電するタイプ)、充電しているだけで身体がビリビリとなるのにあたりました。私のほん近くに置いてたので、少し離したらいいかなと思い、台所に持って行って充電していましたが、ビリビリが収まりません。電気製品好きの配偶者が、「おかーさんにそんな物は無理やろ」と言って、さっさと取り上げて自分の部屋に持って行っていきやがりました(何かに使えると思ったようです)。私には使えないので、配偶者が使えるようならそれも良かったですが。翌日にはビリビリもマシになりました...ビリビリ

  • 左手の災難は続く

    少しご無沙汰になってしまいました。元気ですよ(^^)誰も心配してないか(笑)さて、左手のしびれの後、原因不明で左ひじの当たりの内出血がありました。全く気付かず、痛みもなかったので、その夜のお風呂で気づきました。で、温めてしまいました。石けんでゴシゴシしてしまいました。買い物に行った時に、重い物を持ってしまいました。なかなかひじの内出血が収まらない時洗濯物を干そうとしていた時、左の手首をちくっと何かにかまれました。とても痛くて、でもその周辺が痒くて、掻くと、赤いポチポチが広がってしまいました。冷やしても、水で洗っても、クリームを塗っても何をしても痛い痒いときは我慢出来ませんね。ようやく、虫にかまれたのはよくなりました。内出血も、相当広がりましたが、ようやく収まってきました。で、今ようやく触ると痛い感覚になり...左手の災難は続く

  • 今日も今日とて左手が痛い

    スマホのアプリが増えました。大事なアプリなので、パスワード入力が必須となります。もしくは、新しい体組成計のようにBluetoothで簡単に接続・データ入力する物。パスワード入力するたび、Bluetooth接続する度、スマホを持つ左手がピリピリします。難儀やわぁ~~~~でも、必要やしなぁ~~~~と最新機器をサラリ(うそ)と使いこなすばばぁでした。そして、使った後は左手に持っていたスマホをテーブルなどに置いて、左手グーパーグーパー(こうするとピリピリするのが少しマシになります)。今日も今日とて左手が痛い

  • 目の事

    夕方になると、目がショボショボします。年齢のせい?とも思いますが、おそらく自分にとって良くない物質が微量目に溜まり、限界を迎えるようです。パソコン作業で目を使う事も多いですし。目がショボショボすると、眠たくなります。身体はそんなに疲れていなくてもです。(おさぼりの?)本能がそうさせるのでしょうか。寝れる状況ならよいのですが、料理してる時、食事の後片付けの時はフラフラです(配偶者は気付きもしません)。お風呂に入ると楽になります。お風呂からあがり、しばらくして熱気が収まったら布団の餌と化します(寝るって事です。ややこしい表現ですみません)。翌朝、起きると目やにがびっちりとついています。目やにをそのままにしてしばらくぼーっとしていると、目の際が切れて赤くなる事があります。顔を洗い、保湿ゲルを塗ると、いつもはそん...目の事

  • 高層階の蚊

    以前は高層階に蚊はいなかったのですが、最近はいます。ベランダにはエアコンの室外機から水が出ますし、蚊にとってある程度の住環境が整っているのだろうと思います。人の血を吸う蚊のように白黒がはっきりしていて狂暴ではなく、色の薄い小さい蚊です。手に触れても痒くはなりませんが、たまに攻撃する蚊もいます。洗濯ばさみにたかって休んでいるようで、朝洗濯物を干そうと洗濯ばさみに手を伸ばすと、ファッサ~~~っとどこかへ飛んでいきます。それが面白くて可愛くて。。人に悪さをしなければいいんですが。。高層階の蚊

  • 鳩の糞の後始末

    鳩の糞問題は私の住むマンションでも。クリーンさんが大変な思いをしているのをしっています。で、ある日、我が家の玄関前にも。。。。管理事務所に行って報告し、クリーンさんにお掃除してもらうのが一応の筋なのですが、クリーンさんのご苦労も何度も見ていますし、自分でしたほうが早いと思いました。バケツに水を入れ、アーゼロンの原液をキャップ1杯程入れて、そのバケツの水を少量ずつ流しながらほうきで糞を掃いていきます。と、糞どこいった?と思う程、分解が早く、排水口の所に流れていく直線にはきれいな水になっていました。糞尿に一番アーゼロンが効果的と知っている私もびっくりでした。すごいなアーゼロン(ビズリーチ風)鳩の糞の後始末

  • くさくない!

    先日、昼間にいきなりの豪雨。台風かと思うくらい。その夜に、やってきた宅配のドライバーさん。「雨大丈夫やった?」と聞くと「もうボトボトです。自分が臭い。ドブみたいな臭いがしてます。」と。「そんな事ない!全然くさくない!!!」実際、本人は気にされていたかもしれないけれど、距離を保っている私には全然臭いはしなかった。臭いを気にして、香りや抗菌剤入りの洗剤や柔軟剤を多用しているほうが辛いので。くさくない!

  • グッギー・グッギー(クッキーモンスター風)

    私のぽっちゃり体型を作ったのは、思春期のクッキーが原因といってもいいほど、クッキー大好きです。バターと卵と大量の小麦粉と砂糖(^^;)自分でクッキーを作るようになってから、市販のクッキーを買う事はほとんどなくなりましたが、最近ちょいちょい買ってます。粉が微妙チョコが微妙とか思いながら、結局は懐かしい味を堪能し、完食してしまうのでした。1枚100円するクッキーとは違うけど、手軽に買えて沢山食べれる(あかん)のはありがたい。と、最近お菓子を作る気力がなくなった自分を否定せず。。。私が作るクッキーは材料がいいから(笑)美味しいのだ。ただ、作る気力がねぇ。。。と、暑さのせいに、年齢のせいに、忙しいのを言い訳にする。本当に作りたい時には、夜なべしても作るのにねっ(てへぺろ)今はバターが溶けるので、作りにくい。秋口に...グッギー・グッギー(クッキーモンスター風)

  • 新しい体重計

    長い付き合いの体重計が動かなくなりました。電池を新しくしても全く動かないので、新しい体重計というか体組成計を買いました。せっかくなので、スマホと連携出来るのを。夜間の時間指定で届き、ようやく設定完了。古い体重計は、設定値も古いようでした。新しい体組成計で服を着たまま計っても全て正常。のようです。頑張って痩せようとするのをやめよう。と、頑張ってスマホと連携できたのはいいけど、連携している時、さらに手がピリピリする(^^;)なんぎやわぁ~~~~あ、梅シロップも無事、発酵止めして完成にしました。明日から、健康のために薄めて冷やしてチビチビやります(^^)新しい体重計

  • 悩ましい。。

    梅シロップ。ご機嫌さんだったのが、ここへきて、発酵し始めてる。少しでも氷砂糖が溶けやすいようにと窓際に置いておいたのだけれど、氷砂糖が足らない分グラニュー糖にしたのも良くないとは思います。液も少し濁ってきているし、ゆすると発酵しているのがわかるので、もうぼちぼち発酵止めのために沸騰させて仕上げたほうがよさげ。(元気なら)今夜にでもしよう。梅干し。今年は漬ける時に、アルコールが少なかったのでどうかな?と心配はしていたものの、少し時間はかかったけどきちんと梅酢も上がってきた。その後少し泡が出てきたけれど、アルコールを追加したり、塩を追加したりして様子見。梅雨が明けたので土用でなくても土用干ししてもいいけど、このお天気では土用干しも考え物。(梅干し用のザルも買わないと。)香りの良い焼酎を使ってはいるけれどアルコ...悩ましい。。

  • しんどかった(選挙へ行ってきました)

    人の多い所へ行くのは苦手です。アノニオイが。しかも、選挙。アホな私でも緊張します。で、人の少ないお昼頃に行く事にしました。入り口でアルコール消毒。それは想定内です。が、係の人が大量のアルコール消毒液を私の手に吹き付けたので、いきなり息苦しくなります。入り口の脇でハンカチを探すもすぐに出てこない。アーゼロンの希釈液があったので、それをたっぷりと何度も手と身体にスプレーしてモミモミ。少し回復したので受付へ。でも半分意識もうろう。指示されるまま投票して、次は比例代表。倒れたらアカン。人に迷惑かけたらアカン。それを考えながら書き終えて、投票用紙を折った所で、ドスドスという振動。私の後ろを、体格の良い男性が歩いて行ったのです。それだけで、膝がガクガクして床に崩れ落ちそうな感じ。しばらく、投票台に手を置き、自分の体幹...しんどかった(選挙へ行ってきました)

  • 汗を出そう

    湿気の多い朝です。昨日は、なんとなく体がだるく、アノニオイもあり玄関や窓を閉めきって、ずっと寝込んでました。今朝は、湿気はあるけれどアノニオイがないので開けてていても大丈夫です。この湿気のおかげで、すごい汗です。熱い玄米茶も飲んだし(笑)でも、ちゃんと(?)仕事も出来ています。もう一杯熱い玄米茶を飲んで、しばらく汗を放出しながら仕事します。お昼になったら、人が少なくなるので選挙に行こう。汗を出そう

  • エコなお買い物ができました

    ずっと以前、アパレル工場から出る残反や残糸を扱うネットショップや倉庫でお世話になった事があります。残反はネットショップで、希望のメーター数に裁断し裁縫好きな人に買ってもらいます。残糸は、もう一度巻きなおして靴下屋さんなどの工場に買ってもらいます。そこで、さらに残った売り物にならない端切れをもらって、衣類や帽子など作った事があります(懐)マジックで意味のわからない文字や数字がかかれた切りっぱなしの生地は、市場ではお目にかかれないお宝のようでした。はっ!!!また妄想してしまいました!今回は、バスマットが相当汚くなってしまったので、新しい物を買おうと思い、ネットショップで買いました。ネットショップでのお買い物はへたくそで、大概届いてから後悔する事が多いのですが、今回は大正解でした。それこそ残糸で作られたバスマッ...エコなお買い物ができました

  • 暑が夏い(あつがなつい)

    どうも、40代ぐらいから自らを「ばばぁ」呼ばわりしてきましたが、もうリアルなばばぁです(^^;)起きたらすでに暑いので、朝から脳みそ半壊。ばばぁの割に、夜はぐっすり眠れていますので、朝起きるとかなりの確率で関節固まってます(いいんだかわるいんだか)。昨日は別に無理な事はしてないのになぁ~~でも、しゃぁない。。冷凍庫に常備している保冷剤を取り出し~の。キンキンに冷えてやがるゼ!関節の違和感のある所、熱くなっている所をキッチンペーパーで巻いた保冷剤でスリスリ。少し違和感のある筋肉にもスリスリ。保冷剤を手に持って、にぎにぎ。落ち着きました。頑張り過ぎず、頑張りましょう。暑いけど、曇っているし、(アノニオイが入ってこないので)エアコン付けなくても大丈夫。暑が夏い(あつがなつい)

  • 自分へのごほうび

    今日はまったり。心に余裕のあるうちに貯まった仕事をボチボチと片付けようと思っていたら、母から電話。「食べる物ないねん」と。いつも週末は自分で介護タクシーを呼んで行ったり、孫娘や兄に頼んだりしているのにおかしいなとおもいつつ、頼まれた食材と、すぐに食べられそうな少量のお惣菜など買って持って行きました。母が待っていると思うと、気がせく。行って、買った物を説明しながら冷蔵庫に入れ、ついでにいろいろと話をして。。実家からの帰り、車を運転しながら、ぐったり。今日は自分が予定していた事はできないと感じました。元々、出来てなかったからいいんですけどね(笑)でも、母のために頑張った自分へのごほうびをと思い、近くの美味しいケーキ屋さんまで回り、ケーキを買いましたとさ♪ポイントカードが満タンになっていて、割引してもらえるので...自分へのごほうび

  • インスタ(宣伝です)

    前に出て行くのは苦手なのですが、ショップをしている以上、目立たなくては商品を見てもらえませんし、売上も出ません。自分の目標としている事(売上の先にある物)の達成もさらに難しくなります。なので、うごうご(?)と頑張ってます。ご注文いただいている皆様が、私の頑張る力にもなっています。という、いつもの前置き長っ(笑)ショップに関してのSNS、いろいろやってます。インスタは個人の楽しみでしたが、そういう訳にはいかないようで(各方面からのオススメがあり)インスタもショップのアカウントで始めました。まだアカウントを作っただけですが。以上宣伝ですが、インスタをされている方でご興味がありましたらご覧ください。環境SHOP傘屋金兵衛インスタ(kasayakinbee2)インスタ(宣伝です)

  • 殺虫剤成分と同じ臭いを身にまとった人

    電車で座っていると、途中の駅から乗ってきてドアの近くに立つ人。駅について、ドアが開く度に「うっ」と、一瞬呼吸が止まる(^^;)疲れていた事もあり、途中で寝てしまう(半分気を失う感じ?)。どこかの駅で降りたようです。ぐったり寝てて、降りる駅を見過ごしそうになりました。スーパーで。久々の感覚(苦)誰?わからない???と、後から見えてきた人。この人や!強烈な残留成分のバリア。通り過ぎてからもすごいニオイ。スーパーをグルグルと回っていると姿が見えなくてもわかる、「あの人がやってくる」と。この夏も危険やな。そんな危険な商品作る?買う?大丈夫か?日本。大人の人間は大丈夫な量として、家族である赤ちゃんや子供やペットは?そんな事に気づかいできる人は買わない・使わないと思うけれど。。殺虫剤成分と同じ臭いを身にまとった人

  • 今朝は大丈夫

    じとっと暑い朝です。汗をかきにくい体質なので、汗をかくのは嬉しいのですが、窓や玄関を開けっぱなしにしているとついでにアノニオイが入ってくるのが辛いので、アノニオイがするとすぐに窓という窓や玄関を閉めて、冷房で空気を冷やします。新しいエアコンは安かったですが、昔の有名メーカーのエアコンと比べると、微風とか風向き調節ができるのでとても重宝しています。とはいえ、長時間冷房していると、体が冷えたり足がつりそうになったりするので、やっぱりスイッチを入れたり切ったり(ややこしやぁ~~~~)今朝は週末恒例のアノニオイが漂ってこないので呼吸が楽。熱いコーヒーを飲みながら、夏の朝を満喫しています。じんわり汗が出ているのは感じますが、流れるまでいかないなぁ~~~今朝は大丈夫

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kinbeeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kinbeeさん
ブログタイトル
もうこんな歳(どんな歳?)
フォロー
もうこんな歳(どんな歳?)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用