chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夢野
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/26

arrow_drop_down
  • 春の花@地元の梅が満開

    冬真っ盛り。寒いけれど、少しずつ、春の花が咲く季節。先日のチョコザップ@ちょこトレの帰り道の公園。地元の梅(紅梅?)が満開でした♪綺麗だな~蕾も好き。一輪咲いてるのも好き。勿論、まだ蕾のみの梅の木もあり。満開♫寒いけれど、花見したくなる。ってことで、土日のお楽しみはビール。お安くお手軽、ささやかな楽しみです。この前の土日。カルディで買った苺味のマッコリがめちゃくちゃ美味しかった!苺の香りに癒された~。それと、バドワイザーは缶のデザインと名称が、昔から好き。久し振りに飲んだら、かすかにお花の香りがする!こちらも癒された~。ではでは。今日もハッピーな1日を。春の花@地元の梅が満開

  • 初詣&今年初めての外食♪

    今朝は快晴。でも北風が冷たい。この前の日曜日。ちょっと遅い初詣へ。街中のこじんまりした神社です。少し前、ココに、キンプリ永瀬廉くんが何かの撮影に来ていたと聞いたけど、本当なのかは分からない。(汗)駅の線路沿いの、ちょっとおしゃれなスペース。(地元の人達の抜け道でもあるっぽい)自販機もスペースに合わせたデザイン。初詣前は、1ヶ月ぶりの外食。黒毛和牛♬昼間からビール♫(笑)幸せ。ではでは。今日もハッピーな1日を。初詣&今年初めての外食♪

  • パレードは終わらない -Life is an Adventure- [Official Live Video]&「#サイレントラブ」予告編完全版#HeySayJUMP

    「ええええええ!?」と、色んな驚きが飛び出すこの頃。良い驚きも、うーーんな驚きも、同じ文字になってしまうけど、まぁ良し。(笑)ドームツアーを終えて、からのJUMPチャンネルの更新は、この曲!素晴らしい選曲だ。Hey!Sαy!JUMPのパレードは、まだまだ続く…この先にきっとキミが待ってるから。パレードは終わらない-LifeisanAdventure-Hey!Say!JUMP-パレードは終わらない-LifeisanAdventure-[OfficialLiveVideo]そして、1/26公開の映画「サイレントラブ」の予告編完全版が完成したとのこと。いつものキラキラ発光している山ちゃんじゃなくて、全くの別人のような、表情や動きだけで感じるものすごい表現力。ただ愛する。この複雑に濁った時代に、透明な純愛をそっと...パレードは終わらない-LifeisanAdventure-[OfficialLiveVideo]&「#サイレントラブ」予告編完全版#HeySayJUMP

  • Smile Up ! Project「震災復興支援パフォーマンス - ヒカリサス」 #HeySayJUMP

    昨日はどんより空+北風が吹いて寒かった。今日は昨日よりは少し暖かいかな。今年に入ってまだ2週間弱なのに、旧J関連、ケンティの卒業(脱退)に驚き、(ショック)堂本剛くんの結婚に驚き。㊗そんな中、SmileUp!Projectは生きて(活きています)。今までだって、金銭面は50億円以上+専門家や自治体に沿った多くの物資の支援をしてきた。今後も継続的な支援を目指しているとのこと。以下、公式HPより。1/4「令和6年能登半島地震」災害支援募金に関するお知らせ-SmileUp!Project【募金の概要】名称:SmileUp!Project「令和6年能登半島地震緊急支援募金」「募金箱設置場所」所属アーティスト出演コンサート・演劇公演会場(一部公演を除く)「設置予定会場」・TravisJapan横浜アリーナ公演1/4...SmileUp!Project「震災復興支援パフォーマンス-ヒカリサス」#HeySayJUMP

  • 渋谷@「青の洞窟」帰り道

    三連休の最終日。暖かな日。明日から新しい1週間の始まり。本当に意味での新年の始まりでもあるかな。昨日は息子家族がウチに来てくれて、正にわいわいがやがや、楽しい時間を過ごしました。息子家族は都会在住だから、こんな何もない片田舎に来てくれるだけで有難い。(何もなさすぎてほんと申し訳ない)昨年の私は、360日分の失業給付の全額支給を達成。(今月の認定日が最後・自分的に頑張った!)今年はぼちぼち、小遣い程度の気楽さで、働こう!と思っています。(始動中)今日は、先月クリスマス前の写真を。「青の洞窟」を観たあとは、渋谷駅まで歩きました。歩いていたら、12/15にオープンしたばかりの「×××××.POPUPSTORE」発見!(ブランクドットポップアップストア)こんな分かりやすい大通りにあるとは!×××××.POPUPS...渋谷@「青の洞窟」帰り道

  • #青の洞窟 SHIBUYA

    新年早々、震災があって。何かしなくちゃと思いがちですが。毎日「普通に」「健康に」過ごすだけで、かなり役に立ちまくりだそうです。・元気なだけで地域医療を守れる。・自分の生活が困るほど募金しようとしなければ経済回せる。・困ってる地域に自力で行かなければ二次災害を防げる。いつも通り「普通に」「健康に」「生きる」!!!さてさて。今更ですが。2023年のクリスマス前。4年ぶりに、渋谷の「青の洞窟」へ。青の洞窟SHIBUYA「青の洞窟」方面へ行く前に、表参道へ向かう道路のイルミネーションを観賞。この通りは歩かなかったけど、この道路のイルミネーションは、「表参道フェンディイルミネーション2023」と名付けられていたもよう。表参道フェンディイルミネーション2023-原宿表参道オフィシャルサイト代々木公園や代々木競技場のク...#青の洞窟SHIBUYA

  • #野球殿堂博物館@三が日最終日

    三が日最終日。箱根駅伝観戦中~。2024年が明け、心が痛くなる色々なニュースが続きます。見守ることしか出来ないけれど、信頼できる機関への募金など、自分に出来ることをして、毎日を普通に生きよう。さて。本題へ。先月。焼肉ランチのあと、「野球殿堂博物館」へ。野球の誕生から現在に至る資料(実物および写真)約40,000点を収蔵し、そのうち、常設展示、企画展示あわせて約2,000点の資料を常時展示しているもよう。東京ドームの一角にある素晴らしい施設です。野球殿堂博物館入口に行って、看板見て、やったー!WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)優勝トロフィーが展示されてる!ラッキー。順路の最後の方に展示されていました。トロフィーの真ん中のところが丸くて、自分を含めそこにいる人達全員が映ってしまうので、加工した。(笑...#野球殿堂博物館@三が日最終日

  • 明けましておめでとうございます。2024年もハッピー&穏やかな毎日となりますように。

    明けましておめでとうございます。暖かくて穏やかなお正月です。2024年もハッピー&穏やかな毎日となりますように。今、「ニューイヤー駅伝」観戦中。午後は録画してあるドラマ観賞をしたい。明日明後日は「箱根駅伝」観戦予定。勿論、茶の間でテレビ観戦です。(笑)X見たり、スマホゲームしながの、ゆる観戦です。(汗)家でのんびりできる幸福感を味わう。そんな三が日にする予定。良い1年にしましょう。明けましておめでとうございます。2024年もハッピー&穏やかな毎日となりますように。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、夢野さんをフォローしませんか?

ハンドル名
夢野さん
ブログタイトル
今すぐ君に会いに行こう
フォロー
今すぐ君に会いに行こう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用