先日、このような葉書が届く。ホームラン賞で撮られた写真の返還と、1回(20球)無料券のプレゼント。葉書を持参してバッティングセンターへ。私は80球+パターゴルフ。夫は160球+20球。各々、楽しみました。運動後はいつものレトロな居酒屋へ。昼間から日本酒&刺身。その他、色々食べた。最高!歩いている途中のソメイヨシノ。枝が伸びて道路にはみ出している。かなり古い木。支えをつけてる。道路に伸びた枝はいずれ切られてしまうだろう。バッティングセンター
大晦日。昨日はちょっとショックなニュースがあったり、今さっき、ビックリな報道(まだ噂程度)もあったり。(来春ドラマ共演するらしいので、単なる宣伝ぽい噂???)日常では、掃除はそこそこ完了。買い出しは昨日で終了。おせちは通販。(笑)→もう届いてる。以後、早めにお風呂。年越し蕎麦を食べる。クラフトビールの飲み比べをする。(笑)までは例年通りだけど、紅白も観ないし、カウコンもなし。各グループの配信はあるけど、家族もいるし、録画してある旅番組かWBC番組を観ながら年越しかな。家でゆっくりのんびりできる幸福感を味わいます。以下。旧Jの大晦日配信など、まとめ。FC限定以外は誰でも無料で観れますね。(Xなどからの引用・感謝)(間違ったり、抜けているかもしれません)・12:00King&PrinceYouTube生配信「...大晦日2023@大晦日配信まとめ
2023年も残り2日を切りました。年末年始は、事務所関連の新しいお知らせはないとは思う。(元旦にあったりして・怖・汗)そして。「STARTOENTERTAINMENT」社の企業理念が公式HPに公開されたもよう。ファン的には、特に話題にあがっていない。私もSTARTO社の公式HPを見にいったことがない。なんか違うんだなぁ。とりあえず。今のところ、STARTO社と契約してたタレントはいない。(?)お正月気分が抜けた頃、また新しい情報が入ってくるかな?♬以下、今月のまとめ。(間違っているかもしれません)12/1~・12/1「×××××.POPUPSTORE」(ブランクドットポップアップストア)が12/8よりオープン決定→×××××.POPUPSTORE・12/5浜中文一が12/31付けで退所・今後はフリーランス...事務所@年末#ジャニーズ事務所
今日から4日間、東京ドーム公演!@私は茶の間 #HeySayJUMP #PULLUP &東京ドームシティ@無駄更新
~「Hey!Say!JUMPLIVETOURPULLUP!2023→2024」~名古屋ドーム(バンテリンドームナゴヤ)公演からの、今日から4日間、東京ドーム公演。私は名古屋公演に引き続き、Xで楽しみます♬ほぼ完全茶の間で満足できるようになりました。(汗)参戦された方々のポスト。わくわくが止まらない感じとか、幸せいっぱいなのが伝わってくる。読むだけで私も幸せ♫以下、無駄更新。(笑)約2週間前。恵比寿ガーデンプレイスへ行く前に、毎年恒例の東京ドームシティへ。東京ドームシティのイルミネーションは観れなかったので、昼間の様子を。ちょうど、KinkiKidsのコンサートの日でした。ペンラ列、凄かった。長嶋ゲートと王ゲート。階段にそれぞれの写真が、階段アートになっています。ここに来ると何度も撮ってしまう恒例の風景。お...今日から4日間、東京ドーム公演!@私は茶の間#HeySayJUMP#PULLUP&東京ドームシティ@無駄更新
2023年10月期の連続ドラマ観賞の覚え書き②(地上波) (金曜日~日曜日) (月~木15分枠)
今、日テレドラマ「ブラッシュアップライフ」の再放送中!今日と明日、一挙再放送!昨日の続き。金曜日~日曜日放送のドラマ観賞を覚書。(月~木15分枠あり)年末は各局、ドラマ再放送一挙放送がある。全部は観る時間が取れるか分からないので、1~2作品をピックアップして観る予定。楽しみ♬🔷金曜21時「うちの弁護士は手がかかる」-フジテレビ(全11話)人生をささげたスター女優から突然のクビ宣告!元敏腕マネージャーが再起をかけて、コミュニケーション能力ゼロの天才新人弁護士を支えるパラリーガルに!元芸能マネージャー×超天才!新人弁護士が織りなすリーガルエンターテインメントがこの秋、開廷!アングリー(SHM-CDSG)SHM-CDSGザ・ローリング・ストーンズUniversalMusicフジテレビ系ドラマ「うちの弁護士は手が...2023年10月期の連続ドラマ観賞の覚え書き②(地上波)(金曜日~日曜日)(月~木15分枠)
2023年10月期の連続ドラマ観賞の覚え書き①(地上波) (月曜日~木曜日)
10月期ドラマも楽しみました。勿論、毎度の脱落もあり。評判良くても脱落してしまう作品もあるし、評判いまいちでも全話観賞する作品もある。評判とは関係なく、自分の好みの作品を自由に緩く。今後もこのスタンスで楽しみたい。今日は、月曜日~木曜日放送の観賞ドラマを覚書。🔷月曜21時「ONEDAY~聖夜のから騒ぎ~」-フジテレビ(全11話)クリスマスイブ。それは一年の中で最もロマンティックで、誰もが心躍らせる特別な1日。このドラマは、人々が思い思いに過ごす聖夜という“たった1日”の出来事を1クールかけて描く謎と愛と奇跡の物語。主人公は別々の人生を歩んできた、全く関わりを持たない3人の男女。次第に運命の交錯へと導かれていきます。聖夜が終わり、時計の針が再び午前0時を指した時、彼らの目の前に広がる光景とは?謎をひもとく伏...2023年10月期の連続ドラマ観賞の覚え書き①(地上波)(月曜日~木曜日)
年の瀬。時間のスピード感。さすが師走だ。(意味不明)(笑)今日は「恵比寿ガーデンプレイス」の続き。恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーション2023!@点灯前-今すぐ君に会いに行こう点灯後の写真を適当に。16時から少しずつ点灯され、17時位からキラキラが増す感じだったかな。シャンパンゴールドに光り輝くイルミネーションです。バカラシャンデリアは、昼間に観た時と色が違った。イルミネーション現場は、若者の活気とキラキラ。そのキラキラシャワーを浴びて、沢山の元気をたっぷり貰えるイメージ。自分にはもうキラキラが不足してるから、(爆)たまに、こういうキラキラシャワーが必要。(笑)写真だと小さいけど、三日月も綺麗。恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーション2023!世界最大級のバカラシャンデリアや4年ぶりにツリー復活も-O...恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーション2023!@点灯後
今年もあと1週間。(早っ)今日は12/25。メリークリスマス♪と、何度も言ってるけど、クリスマス大好き!!!昔、代官山に1年中、クリスマスグッズのみ売ってるお店があった。しょっちゅう行ってた記憶。(笑)クリスマスイブイブの12/23は「青の洞窟」でイルミネーションを楽しんで、クリスマスイブの昨日は自宅でクリスマス♫と言っても、家族でチキンとケーキを食べて、ビールと日本酒を飲んで、ドラマ「下剋球児」の最終回を(今更)観て、楽しみました。(笑)甲子園に行くのはわかっているものの、感動的なドラマだった。甲子園では「柏国際高校」(架空の高校)と対戦した設定だった。実話では愛知の高校と対戦したらしいけど、このドラマは三重設定だけど千葉での撮影が多かったからか、甲子園では千葉の高校設定にしてくれたのかな、と憶測。孫達...メリークリスマス♬@無駄更新
いよいよ今日から!四大ドームツアー計11公演 & 「パレードが始まる」 [Official Live Video] #HeySayJUMP
メリークリスマス・イヴイヴ♬いよいよ今日から!四大ドームツアー計11公演!「Hey!Say!JUMPLIVETOUR2023-2024」(日程)・12月23日(土)バンテリンドームナゴヤ・12月24日(日)バンテリンドームナゴヤ・12月29日(金)東京ドーム・12月30日(土)東京ドーム・12月31日(日)東京ドーム→追加公演・1月1日(日)東京ドーム・1月6日(土)京セラドーム大阪・1月7日(日)京セラドーム大阪・1月8日(月・祝)京セラドーム大阪・1月13日(土)福岡PayPayドーム・1月14日(日)福岡PayPayドームXで茶の間から楽しみま~す♪そんなツアー初日に、伊野尾くんがミュージカル出演のお知らせ!㊗ブロードウェイミュージカル「ハネムーン・イン・ベガス」公式サイト幸先の良いスタート!ツアー...いよいよ今日から!四大ドームツアー計11公演&「パレードが始まる」[OfficialLiveVideo]#HeySayJUMP
この前の日曜日。東京ドーム周辺で食べて飲んで観て楽しんだ後、恵比寿へ移動。4年ぶりの恵比寿ガーデンプレイスへ。今日はイルミネーション点灯前の様子を適当に。恵比寿ガーデンプレイスは、恵比寿駅東口から、恵比寿スカイウォーク(動く歩道)にて一直線で行けます。スカイウォークを出てすぐの恵比寿ガーデンプレイスグラススクエア。レンガ造りがたまらない。裏道やゴミ箱まで素敵。ブルーノートプレイスとクリスマスマーケット。ブルーノート前で、生DJによる心地よい音楽が流れています。ビッグツリー。(約10m)ドラマや映画の撮影でよく見る場所。赤を中心とした300個以上のオーナメント装飾。4年ぶりの展示だそうです。センター広場へ。昼間だけど、少しずつ点灯されていきます。世界最大級のバカラシャンデリア。ずっと見ていられるくらい美しい...恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーション2023!@点灯前
11作連続のアルバム1位獲得(オリコンランキング)&Evans Knot from PULL UP! [Special Performance] #HeySayJUMP
今日の天気予報は雨が降ったりやんだり。でも暖かい。まずは。11作連続のアルバム1位獲得のニュース!Hey!Say!JUMP、11作連続のアルバム1位獲得【オリコンランキング】Hey!Say!JUMP、11作連続のアルバム1位獲得【オリコンランキング】ニュース|Hey!Say!JUMPの最新アルバム『PULLUP!』が、初週199,895枚を売り上げ、12月12日発表の最新「オリコン週間アルバムランキング」で初登場1位を獲得。これで、2...ORICONNEWSHey!Say!JUMPの最新アルバム『PULLUP!』が、初週199,895枚を売り上げ、12月12日発表の最新「オリコン週間アルバムランキング」で初登場1位を獲得。これで、2022年8月発売の前作『FILMUSIC!』に続き、11作連続・通算11...11作連続のアルバム1位獲得(オリコンランキング)&EvansKnotfromPULLUP![SpecialPerformance]#HeySayJUMP
昨日は娘家族宅へ。いつも通り、わいわいガヤガヤ。孫ちゃん達もウチの娘も、本当に可愛い♫来月は息子家族に会おう。以下、街歩き③。①と②の補足的な。(笑)駅の階段アート。マンホールアートも色々あって、楽しい。古い商店街。ほとんどシャッターが閉まってる。シャッター街(?)。「レッチリ」と言う店名が目立ってた。激辛ラーメン店らしい。めちゃくちゃ可愛いバスが走ってた。10人位しか乗れなくて、スケルトン。今度はこの街の反対側(サイクリングコース)にも行ってみたい。あと、この前、ローカルバス旅で河合くん達が食べた土浦ラーメンも!新しい1週間の始まり。今週もハッピーな毎日を。街歩き③駅アートとかマンホールとか古い商店街とか
はぁ...@愚痴 #ジュリーさんが良いです #フクダはイヤダ
今日も暖かい。やること色々あるけれど、ちょっと吐き出し。愚痴なので、気分が悪くなりたくない人は読まないように。苦情がある場合は、ご自身のSNSなどでどうぞ。今までさりげに気付いていた人も多いけれど、旧Jは、大きな発表などを大安の日にすることが多い法則。(勿論、様々なタイミング的に違うことも多いが)最近だと、最初の会見9/7も、SMILE-UP.社10/17も、旧ジャニショ再開12/8も。昨日12/8大安。xxxxx.POPUPSTORE(旧ジャニショ)再開日に、新会社設立。今朝の読売新聞にも載ってました。新社名は「STARTOENTERTAINMENT」(スタートエンターテインメント)会社名は良いとして、(最初、ス〇トロって読んじゃったけども)(今もそう読んでしまいそうなスペル)新社長が、私は、とにかく無...はぁ...@愚痴#ジュリーさんが良いです#フクダはイヤダ
だいすきなきみへ from PULL UP! [Special Performance]&「PULL UP! 」[TV-SPOT Special 30s ver.] #HeySayJUMP
今日も日中は暖か予報。来週以降の寒さ(予報)が堪えそう。さて。昨夜のプレミアムナイト第二弾は、「だいすきなきみへ」。犬目線で飼い主家族への想いを綴ったハートフルソング。何度聴いても、じーんと来るね。聴き終わったあとの映画を1本観たような感覚。〜Hey!Sαy!JUMPプレミアムナイト〜YouTube限定のスペシャルパフォーマンスです。アルバム「PULLUP!」から「だいすきなきみへ」初披露。Hey!Sαy!JUMP10thAlbum「PULLUP!」ジャンルレスなエンターテインメントアルバム!Hey!Say!JUMP-だいすきなきみへfromPULLUP![SpecialPerformance]それから「PULLUP!」の[TV-SPOTSpecial30sver.]もアップ。カッコいい!!!これからも躍...だいすきなきみへfromPULLUP![SpecialPerformance]&「PULLUP!」[TV-SPOTSpecial30sver.]#HeySayJUMP
キミノミカタ from PULL UP! [Special Performance] #HeySayJUMP
師走。あっと言う間に走っていく。今日も日中は暖かくなりそう。昨日は10作目のアルバム「PULLUP!」の発売日。㊗公式YouTubeでは、YouTube限定のスペシャルパフォーマンス更新。昨夜は「キミノミカタ」。生演奏、生歌。今のこの状況。メンバーとファンの心の距離を歌っているかのようで。心に沁みわたりました。〜Hey!Sαy!JUMPプレミアムナイト〜YouTube限定のスペシャルパフォーマンスです。アルバム「PULLUP!」から「キミノミカタ」初披露。Hey!Sαy!JUMP10thAlbum「PULLUP!」ジャンルレスなエンターテインメントアルバム!Hey!Say!JUMP-キミノミカタfromPULLUP![SpecialPerformance]以下、無駄更新。この前の日曜日。ウォーキングがてら...キミノミカタfromPULLUP![SpecialPerformance]#HeySayJUMP
本日、ニューアルバム「PULLUP!」発売!㊗今夜「キミノミカタ」プレミア公開も楽しみです♬空気読まずに。(笑)街歩き②。お城周りや駅周りを、てくてく散策。創立150周年の小学校。お城のすぐ近くなので、お城に合わせた外観。素敵すぎる!塀もお城っぽいし、校庭は全芝生。駅からわりとすぐの所に古い町並みあり。こちらも素敵。土浦まちかど蔵「大徳」など。土浦まちかど蔵「野村」など。土浦まちかど蔵「野村」の「蔵ギャラリー」に入ってみた。めちゃくちゃ急な階段あり。喫茶「蔵」。素敵な外観。なんか変わった商店街。ステージやってた。腹ごしらえは、十割蕎麦。日本酒に合う!街歩きの写真はあと1回、続く。(自己満足)ではでは。今日もハッピーな1日を。街歩き②小学校とか古い町並みとか商店街とか
街歩き。観光地ではない、普通の街を歩く。私の趣味のひとつです。めちゃくちゃ楽しい♬11月末に、観光地ではない普通の街を散策。まずはお城へ行ってみた。土浦城-Wikipedia土塁の上に建つ櫓と関東唯一の現存櫓門土浦城 朝日新聞デジタルマガジン&[and]室町時代に築かれ、江戸時代に段階的に増改築されて形を整えた。幅の広い二重の堀で守る平城である。天守は作られなかった。太鼓櫓門が現存し、東西二か所の櫓が復元されている。土浦は度々水害に遭っているが、その際にも水没することがなく、水に浮かぶ亀の甲羅のように見えたことから亀城(きじょう)の異名を持つ。茨城県指定史跡第1号。「東櫓」(展示館)に入ることが出来ました。「東櫓」の2階の窓から見える景色。「礎石」建造物の基礎にあって柱などを支える石。至る所にありました。...街歩き①お城
1202。33歳おめでと~。㊗ここ3日間。おめでとう続き。幸せなことだ。昨夜のMステも最高だった!!!放送前の番組公式Xで流してくれた動画も楽しい。お誕生日翌日の知念くんは「30」のワッペン。Mステは1曲目。多少、振りがあると思ってたけど、フリーで歌う曲だった。ミタゾノさんは、まさかのカメラスタッフとして仕事してた。(笑)山ちゃん、笑っちゃって歌えなくなって、生歌証明できたのも良し。(笑)ミタゾノさんを囲むJUMP。なんか良かった!ではでは。ハッピーな土日を。1202㊗33歳
(@の使い方は毎度間違っています・笑)文字通り。走り回るような。何かと忙しい12月。本日21時~テレビ朝日「ミュージックステーション」に、Hey!Say!JUMPが出演です。「家政夫のミタゾノ」主題歌「それぞれ。」を披露。ミタゾノさんが来てくれるとか。楽しみ♬そして、今日は光くんの入所日。同期の玉ちゃんもだね。30代前半にして、入所21周年。㊗昨日は、元V6岡田くんのJ退所日だったね...。28年間、ひとまずお疲れ様でした。今後もさらに活躍を期待。以下、無駄更新。(このブログは無駄更新メインです・笑)先週のチョコザップ@ちょこトレ。帰り道で見つけた住宅街の銀杏の木。何か月か前、さまーずさんの番組で紹介されたお店の前に、テレビに映った写真が貼られていました。こちらは先日の、待機中の(笑)公園。ビール詰め合わ...師走@本日Mステ生放送♪#ミュージックステーション
「ブログリーダー」を活用して、夢野さんをフォローしませんか?
先日、このような葉書が届く。ホームラン賞で撮られた写真の返還と、1回(20球)無料券のプレゼント。葉書を持参してバッティングセンターへ。私は80球+パターゴルフ。夫は160球+20球。各々、楽しみました。運動後はいつものレトロな居酒屋へ。昼間から日本酒&刺身。その他、色々食べた。最高!歩いている途中のソメイヨシノ。枝が伸びて道路にはみ出している。かなり古い木。支えをつけてる。道路に伸びた枝はいずれ切られてしまうだろう。バッティングセンター
上野動物園の帰り。上野駅構内にオープンした立喰寿司「佐渡弁慶」へ。念願の立ち食い寿司。お昼の時間はとっくに過ぎていたのに、列が出来ていて少し並びました。注文はタブレット。何人かの職人さんが真ん前にいて握ってくれます。ヒカリモノ3種とノドグロ。佐渡の日本酒。どれも美味しかった。追加で白身3種と中トロと枝豆。上野に行った時はたぶん、また行く。佐渡寿司弁慶–SADOBENKEIGROUP佐渡寿司弁慶–SADOBENKEIGROUP魚屋直営「佐渡寿司弁慶」では、佐渡沖で獲れた新鮮な魚をその日のうちにさばき、鮮度抜群、四季折々の旬なネタを取り揃えております。佐渡寿司弁慶–SADOBENKEIGROUP立喰寿司@佐渡弁慶
上野動物園の手前の広場で、消防団の式典が開催されていました。ココに来るとついつい写真を撮ってしまう。パンダのポストと五重塔。動物園内の紫陽花。色褪せている紫陽花も綺麗。モノレール跡とイソップ橋。どちらも西園と東園を結んでいます。この日はパンダ観覧が目的。他は東園の人気動物を観覧。パンダで並んだし、暑かったので無理しないことにした。トラの森トラさん、かっこいい!スマトラトラゴリラの森ボスっぽいゴリラさんがいた。ニシローランドゴリラミスト、気持ち良い。ゾウの住む森アジアゾウ他の動物も歩きながら観覧。歴史を刻む巨大な木がたくさんあります。動物慰霊碑動物園を出た所にあるレトロなお店。お花見で有名な通り。桜の木は緑一色。上野動物園周辺2025.6.29
日本のパンダは上野動物園の2頭のみになった日。上野動物園へ。上野動物園公式サイト-東京ズーネット正門とても暑い日でした。上野動物園は、東京の都心部にありながら自然とその景観を維持している都市型の動物園。約300種3000点の動物を飼育。1882(明治15)年開園した日本で最初の動物園。東園の正門近くだったパンダ舎は西園に移転。西園まで歩きます。昔はモノレールで東園と西園の行き来ができた。不忍池(しのばずのいけ)は蓮で覆われていました。「パンダのもり」到着。まずはメスのレイレイ観覧。40分待ちでした。観覧できる場所まではパンダの色々な看板あり。ところどころに大きな扇風機やミストあり。やっと観覧できる順番がきた。レイレイはお昼真中で顔が見えなかった。でも満足。レイレイ3歳146㌔。レイレイの近くのエリアにいた...上野動物園で双子のパンダを観覧2025.6.29
本日、七夕。令和7年7月7日。縁起が良さそうな日付け。地元ショッピングモールの七夕飾り。今年も短冊に願い事を書いて吊るしてきました。地元駅の七夕飾り。こちらでも短冊に願い事を書いて吊るしてきた。この駅の七夕飾りは2ヶ所。1日ごとに短冊をとって保管し、のちにまとめて地元神社にてお焚き上げしてくださるもよう。最寄り駅の七夕飾りは、外国人留学生の短冊が多かった。アラビア語のような文字で願い事が書いてある。日本の文化を楽しんでくれてる。地元のエース2名。駅の階段に貼ってあった。その後、広報にも掲載。777七夕
先日、キッズの習いごと見学をしてきた。「ボルダリング教室」この奥はもっと高度な凹凸がある。凸凹にもルール(色別になってるルート)があるとのこと。キッズから大人まで、自主性・自由度の高い習いごとだった。12㍍のクライミングウォールもあった。挑戦してる人があとを絶たなかった。よく見るとどちらも人がいる。天気は良いけど、風の強い日でした。昼間からワイン。ジェラートとよく合う。久し振りにサイゼリヤに行ったけど、注文はテーブルにあるQRコードから自分のスマホにて入力。配膳ロボットあり、会計はセルフレジだった。コロナ禍の頃の手書き注文も好きだったけど、これからはどこもこういう感じになりそう。タブレット注文よりコスパも良さそうだ。ボルダリング教室
今クール観賞ドラマの覚え書き。②(金曜日~日曜日)🔷金曜22時「イグナイト–法の無法者–」-TBSテレ(全11話)争いの火種を見つけ、訴訟を焚きつける!ダークリーガル・エンターテインメント始動!「Ignite」=“火をつける”。原告になりそうなターゲットの心に火をつけ、訴訟を起こさせる。そしてあらゆる手段を使って裁判を勝訴へと導く“法の無法者集団”。まるで弁護士バッジをつけた“法の当たり屋”ともいえる彼らの目的は金か、正義か・・・?【Amazon.co.jp限定】イグナイト–法の無法者–Blu-rayBOX(ブロマイド4枚セット付)[Blu-ray]4571519937898間宮祥太朗TCエンタテインメントTBS系金曜ドラマ「イグナイト-法の無法者-」オリジナル・サウンドトラックUZCL-2310森優太S...2025年4月期連続ドラマ観賞の覚え書き②(地上波)(金曜日~日曜日)(15分枠・月~木・月~金)(再放送)
今クール観賞ドラマの覚え書き。(月曜日~木曜日)🔷月曜21時「続・続・最後から二番目の恋」-フジテレビ(全11話)時間は流れても、それでも変わることなく「いくつになっても、未来に恋していたい」。そんな思いを秘めた大人たちが繰り広げるキュートで、ホームコメディ感のあるロマンチックな“大人版”の月9ラブストーリー。古都・鎌倉が舞台のロマンチック&ホームコメディ。【Amazon.co.jp限定】続・続・最後から二番目の恋Blu-ray-BOX(長方形アクリルスタンド+ブロマイド5...4907953259690小泉今日子Happinetmimosa浜崎あゆみavextrax🔷月曜22時「あなたを奪ったその日から」-フジテレ(全11話)食品事故で子どもを失った母親・中越紘海が事故を起こした男の3歳の娘を誘拐し復讐...2025年4月5月期の連続ドラマ観賞の覚え書き①(地上波)(月曜日~木曜日)
熱中症警戒アラート発令中の日。空に靄(モヤ)がかかったような青色。図書館の入口に「熱中症警戒アラート発令中」の看板あり。フィットネスサークルのホールのエリアからの空。風が強かった日。小雨、大雨を繰り返していた日。つかの間の晴れ間。暑い日が続きます。空の色が薄め。チョコザップの店舗の隣の花屋さん前の花壇に咲いた大きなユリ。夏の花は鮮やか。6月後半の地元の空と花
6月中旬の紫陽花。まだまだ瑞々しい。そして、6月末の紫陽花。色褪せてしまったり、枯れてしまっていたり。今年も紫陽花ウォッチ楽しめた。紫陽花見納め
先日、いつもの地元の鰻屋さんにて、贅沢してきた。注文してから捌くのと、関東風・関西風の焼き方で調理してくれるので、30分以上は待ちます。待っている間は、サービス品とお酒を楽しみます。ロゼ&日本酒。待っている間も楽しい。やっとキタ!このお店の鰻重は、関東風と関西風の焼き方、半々を愉しめる。今回も関西風の方を白焼きにする「白樺重」に。めちゃくちゃ美味しい♬「白樺重」と「東西重」土用の丑の日の約1ヶ月前だけど、お店の中は超満員で賑やかでした。鰻は冬が旬だから、寒くなった頃にまた食べに行く!白樺重@鰻
最後は、ショップへ。牛久シャトーショップワインが飲みたかった♪牛久葡萄酒メルロー。ショップの入口。「ラブライブ」や「わたしの幸せな結婚」の聖地?らしい。ラブライブ!スーパースター!!の聖地巡礼に行こう!~牛久編~|相鉄9000new舞台となった施設 牛久市公式ホームページ「わたしの幸せな結婚×日本遺産牛久シャトー」コラボ企画開催中!!|日本遺産ポータルサイトこういう場所、最高!ビーフシチューも美味しかった。この屋外テーブルの真上は、緑一色。森林浴してる気分。2杯目は、地酒ビール♬うしくゆめかおりエール。料金表、アナログで良い。ココは現金のみだった。ショップ内はキャッシュレスあり。それにしても素晴らしい建物。国指定重要文化財。日本遺産に指定されている。園内に竹林。園周りに葡萄園。シャトー前は「ブドウ園通り」...牛久シャトー③シャトーショップ(2025.6.1)
今日は「神谷傳兵衛記念館」の紹介。神谷傳兵衛氏は、ワイン醸造所のシャトーカミヤの創設者。「牛久シャトー」は1903(明治36)年に茨城県牛久市に開設した日本初の本格的ワイン醸造場。記念館は、神谷傳兵衛の足跡を、当時のワイン造りの資料とともにご紹介しています。神谷傳兵衛記念館|園内を楽しむ|牛久シャトー公式サイト神谷傳兵衛の足跡|歴史を知る|牛久シャトー公式サイト煉瓦造り&古さが最高すぎる。古い大きな樽で作られている看板。大きな樽が並ぶ。圧巻。階段を登ります。中も煉瓦造り。色々な資料や、当時のワイン造りの機械などが展示されています。昔の樽まで素敵。昔のブリキっぽい看板とか、昔の洋酒の瓶とか、昔の右から読む看板とか。手間をかけて作っていたんだな、というのが分かる展示物ばかり。当時の広告?なんかよく分からないけ...牛久シャトー②神谷傳兵衛記念館(2025.6.1)
牛久と言えば「大仏」しか行ったことがなかったけど、先日、思い立って、明治時代に開設された、日本最古のワイン醸造場「牛久シャトー」へ行って来た。牛久シャトー公式サイト正門からの本館は、まるで絵葉書のよう。本当は正門から撮りたかったんだけど、某なんとか倶楽部の会食があったらしく、その大きな垂れ幕がかかっていたので撮らなかった。(汗)駅から「牛久シャトー」へ行く途中の道も、煉瓦造りが多くて素敵。歩道橋のモニュメントに河童が座ってた。(笑)河童の街らしい。牛久駅東口(シャトー口)から徒歩7~8分で到着。施設内の見学は全て無料です。自由に入って、自由に散策できます。本館。(一般公開はしていなかった)素晴らしい建物。イギリス積みの、レンガ建築だそうです。こちらの建物は、100年以上の歴史を誇る煉瓦造のワイン貯蔵庫を改...牛久シャトー①駅から本館~サンクンガーデン(2025.6.1)
関東も梅雨入り間近。この時期は、道端のいろいろな紫陽花を楽しめます♬桜や立葵と同じく、特に何もしていないのに、毎年、咲いてくれる。紫陽花の名所に行かなくても、「綺麗だな」を味わえる。まだ色づいていない紫陽花も好き。色も形もいろいろ。青系の紫陽花、ほんとに綺麗。ではでは。今日もハッピーな1日をる地元の紫陽花
道端に咲く鮮やかなタチアオイ。梅雨入りの頃に咲き始め、梅雨明けと共に花期が終わるらしい。花は一重や八重のもあり、色は赤、ピンク、白、紫、黄色など多彩。近所のタチアオイ(立葵)を撮ってみた。このあたり、伸びてる伸びてる。色んな種類がある。生命力が強いのか、コンクリートの間からも伸びる。タチアオイ
梅雨入り前の晴れ日。今日は、市内ロケの覚え書き。今クールは、こちらのドラマで市内でロケがあったもよう。市内の公立中学校。ドラマや映画でよく使われる学校です。ロケ用ファミレスでも撮影があったもよう。ドラマ「霧尾ファンクラブ」ロケ協力-手賀沼フィルムコミッションのHP(抜粋・要約)中京テレビ「霧尾ファンクラブ」のロケ協力をしました。中学校では、朝から夜まで大変お世話になりました。立ち会って頂いた校長先生や教頭先生には本当に頭が上がりません。ザ・学校という雰囲気の良い中学校は、監督のお気に召すようです。これからファミレスシーンも出て来ますので、ご期待下さい。ドラマ「霧尾ファンクラブ」ロケ協力-手賀沼フィルムコミッションのHP中京テレビ「霧尾ファンクラブ」のロケ協力をしました。我孫子中学校では、朝から夜まで大変お...今クールドラマ市内ロケ~「霧尾ファンクラブ」+MUSiCViDEO2作品
梅雨入り間近。今日も良い天気。いつもの覚え書き。🔶映画「ミステリと言う勿れ」(2023年公開・日本)美術展のために広島を訪れた久能整。代々、遺産を巡る争いで死者さえ出るといういわく付きの名家・狩集家の遺産相続事件に巻き込まれていく。狩集家遺産相続者は全部で4名。遺言書に書かれた「それぞれの蔵においてあるべきものをあるべき所へ過不足なくせよ」というお題に従い、遺産を手にすべく、謎を解いていく。次第に紐解かれていく遺産相続に隠された<真実>。そしてそこには世代を超えて受け継がれる一族の<闇と秘密>があった。映画『ミステリと言う勿れ』Blu-ray通常版[Blu-ray]BD菅田将暉ポニーキャニオンカメレオン(初回生産限定盤)KingGnuアリオラジャパン🔶映画「レイジング・ブレット復讐の銃弾」(1996年公開...【覚書】2025年2月~2025年5月単発ドラマ・映画《地上波》(傑作選)(再放送)(ドキュメンタリー・再現)(順不同)
5月ラスト日。窓の外は小雨。5月後半は、どんより空が多かった。晴れていても空が白い日が多かったな。久し振りに、空が青かった日。やっぱり青い空と白い雲が好き。ミモザ紫陽花の咲き始め。色づく過程が見られるかな。コンクリートに咲いていたお花。地元線の特急。これは多分、期間限定のネモフィラ号。その他の特急。この他、ピンクのがあるらしい。「しまむら」の建物がだいぶ出来てきた。帝国劇場のブックマーカー(栞)が届いた。「imperialtheatre1966-2025」の刻印あり。実物はもっと素敵です♬ではでは。今日もハッピーな1日を。5月後半の地元の空とお花&鉄
一昨日、関東甲信越で梅雨明け。夏本番!朝から暑い...。今日は、観賞した単発ドラマなどの覚書。(いつもの自己満)🔴映画「沈黙のパレード」(2022年公開・日本)数年前から行方不明になっていた女子高生が、遺体となって発見された。事件の容疑者は、湯川の大学時代の同期でもある刑事・草薙がかつて担当した少女殺害事件の容疑者。無罪となった男だった。男は今回も黙秘を貫いて証拠不十分で釈放され、女子高生が住んでいた町に戻って来る。憎悪の空気が町全体を覆う中、夏祭りのパレード当日、さらなる事件が起こる。【Amazon.co.jp限定】沈黙のパレードスペシャル・エディション(B6クリアファイル(黒)付)[DVD]B6クリアファイル(黒)付き福山雅治TCエンタテインメント沈黙のパレード(文春文庫ひ13-13)東野圭吾文藝春秋...【覚書】2024年4月~2024年7月単発ドラマ・映画・実録(地上波)(全4話・全6話)(ドキュメンタリー・再現)(特別編)(再放送)
三連休です。今日は雨なし。明日はどうかな?先日、初めて年金事務所へ。最寄り駅からは迷わず行ける場所。かなり古い建物。相談日は日本年金機構HPから、インターネットで予約をした。(電話予約は私的には苦手分野なので、ネット予約最高!)その時は1ヶ月以上、予約が埋まっていた。相談時間は45分間。(相談内容により時間は違う)空いている日時と、必要事項や質問などを記入して予約完了。質問などの聞きたいこと知りたいことを、あらかじめじっくり記入して送信。余裕がある場合は、電話予約よりネット予約がおすすめだと思う。当日は、それに合わせて資料を用意してくれたし、色々教えてくれた。予約日の2~3日前には、メールにて「来訪日のお知らせ」も届いた。各事務所によると思うけれど、私の管轄の事務所は、予約なしでも少し待てば大丈夫だと思っ...年金相談とランチ#レッドロブスター
はっきりしないお天気です。こういう空が、ザ・梅雨なのかな?さて。昨夜のJUMPちゃんねるの更新。8/21発売のライブ映像「Hey!Say!JUMPLIVETOUR2023-2024PULLUP!」の特典ドキュメンタリーをちょい見せ。見どころがぎゅぎゅっと詰まってます。(抜粋)リハーサルからツアー最終公演までHey!Sαy!JUMP最新ドームツアーの全てを網羅した120分超えのドキュメンタリーをお先にちょい見せ!「DocumentaryofLIVETOURPULLUP!」は、通常盤に収録。メンバーが当番制でカメラを回したツアー中の映像もたっぷりと。2024.8.21Release!!LIVEBlu-ray&DVD「Hey!Say!JUMPLIVETOUR2023-2024PULLUP!」“これからも8人で!...8/21発売ライブ映像の特典ドキュメンタリーをちょい見せ。~DocumentaryofLIVETOURPULLUP!~[OfficialDigest]#HeySayJUMP
2024年の半分が過ぎた。と、7月に入った時に思ったけど、そこから、あっと言う間に5日になってた。(笑)今日もたぶん「熱中症警戒アラート」発令。今日は(も)無駄更新。一昨日、散歩した時の、花と空。近所では、まだ紫陽花が楽しめる。写真に撮りづらくて、なかなか撮れてないんだけど、夏っぽい花も、沢山咲いてる。こちらは、昨日。この時期、近所を歩くだけで鮮やかなお花が見れる。こちらは、別の日の散歩。その日の夕方の空。ではでは。今日もハッピーな1日を。無駄更新@散歩で見た花と空。
昨日の続き@覚書🔷金曜20時「ダブルチート偽りの警官Season1」-テレビ東京×WOWOW(全8話)“詐欺師K”その正体は詐欺師を狙うダークヒーローか?それとも悪か?正義の“警察官”が“詐欺師”⁉二つの顔を持つ主人公。詐欺事件を取り上げたクライム・エンターテインメント。白と黒ACIDMANUniversalMusicLLC🔷金曜21時「イップス」-フジテレビ(全11話)イップスとは、心の葛藤により、筋肉や神経細胞、脳細胞にまで影響を及ぼし、「できていたことができなくなってしまう」心理的症状のこと。“書けなくなった”ミステリー作家と“解けなくなった”エリート刑事。“絶不調バディ”が絶妙会話術と掛け合いで事件を解決するミステリーコメディー!フェイスAaronUniversalMusicLLCフジテレビ系ドラ...2024年4月・5月・6月期連続ドラマ観賞の覚え書き②(地上波)(金曜日~日曜日)(15分枠・月~木)(再放送)
今年の7月期はスタートが早い。7月期なのに6月からスタートするドラマもある。パリ五輪があるからかな?以下、今クール観賞した地上波ドラマの覚書。🔷月曜21時「366日」-フジテレビ(全11話)HYの名曲『366日』の世界観に着想を得たオリジナルストーリー。高校時代に実らなかった恋をかなえようと再び動きだした男女。予期せぬ悲劇に直面しながらも、愛する人を想い続ける壮大な愛の物語。366日(OfficialDuetver.)HYUniversalMusicLLC🔷月曜22時「アンメットある脳外科医の日記」-フジテレビ(全11話)川内ミヤビは、かつて将来を嘱望される優秀な若手脳外科医だった。一年半前、不慮の事故で脳に損傷を負い、記憶障害という重い後遺症を負うまでは。ミヤビの“消えた2年間”の記憶の中に、様々な謎や...2024年4月・5月・6月期の連続ドラマ観賞の覚え書き①(地上波)(月曜日~木曜日)
梅雨らしい空。雨がシトシトと降っています。今朝は嬉しい動画あり。サーティワンアイスの新CMに、ずっと声の出演だった知念くんの姿が!!!やまちねでCM、最高♫サーティワンアイスのYouTubeちゃんねるをチェックしたら、字幕付きのCM動画もあり。山田涼介さんと知念侑李さんが新作フレーバーの魅力を語る新CMが公開中!サーティワンは毎月新作フレーバーが登場!7月の新作は・・「スーパースター-ダブルグレープ-」レギュラーシングルがプラス90円でスモールダブルに!お気に入りのフレーバーとダブルで楽しもう!サーティワンアイスクリームTVCM(字幕付き)新作7月「スーパースター-ダブルグレープ-」篇サーティワンの「バラエティボックス」は好きなフレーバーを選んでお持ち帰りできるから色んなシーンで使える!さらに、個数が増え...#サーティワンアイスクリームTVCM(字幕付きもあり)新作7月編&「山田さんの妄想」篇~ReadytoJump[OfficialLiveVideo]#HeySayJUMP
気温はそんなに高くないけど、朝から蒸し蒸し。昨日の続き。撮影レポートのスクショ(参照)。『教場Ⅱ』-フジテレビ(2021年)TBSテレビ「火曜ドラマ『くるり~誰が私と恋をした?~』」(2024年)アンサング・シンデレラ病院薬剤師の処方箋-フジテレビ(2020年)「特捜9」-テレビ朝日「相棒」-テレビ朝日「知ってるワイフ」-フジテレビ(2021年)ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~-フジテレビ(2019年)ドラマL『年下彼氏』|朝日放送テレビ(2020年)「刑事7人」-テレビ朝日火曜ドラマ『中学聖日記』(2018年)以下、余談。「Believe-君にかける橋-」-テレビ朝日のロケ地となった病院。この大学の近くでした。日曜日だったので人がいなかったけど、敷地内には入らず、一般道路から撮った。ではで...市内大学ロケ地②~撮影レポートスクリーンショット(アーカイブ)
昨日も暑かった。今日は昨日よりはマシかな?沢山のドラマのロケ地になっている市内の大学。毎年、桜の季節にキャンパスを一般公開しているけど、なかなか行けず。高校生の子供がいないから、オープンキャンパスにも縁がなく。そんな矢先。Xに流れてきた、このポスター。オープンキャンパスの日でちょっと恥ずかしいけど、予約不要・当日参加OKとのことなので、思い切って参加してみた。大学の正門に常駐している警備員さんに、このポスターのスクショを見せたら、受付場所まで案内してくださいました。受付場所(14号館)でいただいたキャンパスMAP。キャンパス内のどこで、何のドラマが撮影されたか、詳しく掲載。食堂で待機している間、各ドラマのキャンパス内で撮影したシーン映像を流してくれました。このMAPに紹介されていない映画の映像もあり。河北...市内大学ドラマロケ地@オープンキャンパスの日に企画された聖地巡礼ツアーに参加してみました。
昨日、関東甲信越では梅雨入り。今日は622。伊野尾くん、34歳おめでと~。㊗今週のJUMPチャンネルは、また五十音順。「ろ」なので、五十音シリーズのラストが近い?今週のMix映像。色んな時代のJUMP。どれもこれもイイ!ライブの定番曲として長く歌い続け、ファンの皆さんとJUMPを繋いできた大切な一曲。懐かしのライブをギュギュッと詰め込みました!Romeo&Juliet作詞:亜美作曲:AndreasÖhrn,HenrikSmith,FilipLampell編曲:川端良征Hey!Say!JUMP-Romeo&Juliet[OriginalStageMix]~覚書~(JUMPチャンネル)(2023年3月~)(更新順)(宣伝以外)(多少、宣伝も混ざってる)🔷ライブ映像🔶MV🔼定点❖mix「あ」🔶AinoArika...㊗34歳@伊野尾くん~「Romeo&Juliet」[OriginalStageMix]#HeySayJUMP
本日、夏至。今朝は小雨。先日の鎌倉③「鶴岡八幡宮」から県道21号線(若宮大路?)を歩き、海へ。途中、見事な松があったり、(大巧寺の松?)鎌倉女学院の隣の「神奈川県鎌倉警察署」の建物が素敵だったり、「鶴岡八幡宮」の「一の鳥居」も見れました。治承4年(1180)に源頼朝公が建立し、後に再建され、現在の石造の鳥居は寛文8年(1668)のもの。「石造宝篋印塔」鎌倉市指定有形文化財。鎌倉幕府御家人、畠山六郎重保墓塔と伝えられる塔。だいぶ歩いて、やっと海!ところどころで、海の家を建設中でした。「由比ガ浜」&「材木座海岸」(滑川)適当に座って、しばらく海岸を楽しむ。遠くにヨットやウインドサーフィン&稲村ヶ崎。材木座海岸の地下道に見覚えがあって、調べてみたら!月9ドラマ「真夏のシンデレラ」の何話かで、イルカのプロジェクト...鎌倉③~由比ガ浜・材木座海岸~鎌倉ビール「武士の宴」と鎌倉メンチ~苺ビールと鎌倉野菜
今日は1日、雨かな?今年の鎌倉②今日もいつも同じような写真です。あしからず。(自己満足)「鎌倉駅」・大船駅(JRと湘南モノレール)・北鎌倉駅・鎌倉駅(JR・江ノ電)にて、エキタグ(デジタルスタンプ)を楽しむ。湘南モノレールと江ノ電のエキタグは改札内。エキタグのことを言ったら、入場券を買わず改札を通してくれた。デジタルスタンプのスクショ。☟江ノ電のスタンプがカラーで可愛い。いつもと違う角度から鎌倉駅舎を楽しむ。そして、大好きな鎌倉小町通りへ。JR鎌倉駅東口から鶴岡八幡宮まで若宮大路と平行に走る通り。360メートルほどの北行き一方通行の道で、店舗数約250店。2~3往復はした。(笑)小町通り-鎌倉市観光協会 時を楽しむ、旅がある。~鎌倉観光公式ガイド~めるる主演ドラマの舞台にもなってる指輪工房の鎌倉店を見つけ...鎌倉②小町通り~鶴岡八幡宮
新しい1週間の始まりです。今日は、先日行った鎌倉の写真を。毎度、同じような写真です。(自己満足)まずは、北鎌倉駅から国道21号線(横浜鎌倉線)沿いのお寺巡りをしました。マイナーでこじんまりしたお寺は人が少ないので、しっとりと、じっくりと、ゆったりと、そして静かに、堪能できます。下車した北鎌倉駅はホームが狭く、出口も1ヶ所なので、激込み。前の電車の客が出口を目指して、まだホームに大量。ほとんどの客は、東口の人気名所「円覚寺」や「明月院」へ行く感じ。どちらも行ったことがあるので、今回は、駅の西口へ。駅のすぐ横の線路沿いにある「白鷺池」。横須賀線が見えます。そして、県道21号線を歩き「東慶寺」へ。鎌倉時代の弘安8年(1285)開創。北鎌倉松岡山東慶寺境内全域、撮影禁止。この「山門」まで撮影OK。小さな山門をくぐ...鎌倉①北鎌倉駅~県道21号線沿いのお寺巡り~
今朝はちょっとどんより空。今年は梅雨入りが遅いようです。2週分のJUMPチャンネル覚書。曲名が(ほぼ)五十音順の更新から、ランダムになったかな?ネガファイは、なんとなく、今の心境にしっくりくる選曲かも。8人はいつもキラキラだな。『終わらないでFantasy』まるで、空高く打ち上げられる花火のように。どこまでも煌びやかに瞬く歌声とメロディに永遠を願わずにはいられない、Hey!Say!JUMPが奏でる珠玉のFantasy。Lastforever作詞・作曲:FuruseKai編曲:佐々木博史Hey!Say!JUMP-Lastforever[OfficialLiveVideo]今回から、メンバー考案のコールが追加され、よりファンの皆さんと一緒に楽しめるパフォーマンスに!作詞・作曲:うじたまい編曲:吉岡たく振付:新...#JUMPチャンネル五十音順からランダムへ?Lastforever~ネガティブファイター[OfficialLiveVideo]#HeySayJUMP
昨日18時発表。ほんとびっくりした。まさか!だった。FC会員へのメッセージ。文章だけを読んだら、何のことかわからなかった。ファンへの強い思いがあふれていた。ちょっと泣いた。おめでとう。㊗さて。今日はここ1週間の散歩写真を。紫陽花探し。河川敷。青い空と、白い雲。大好き♪ではでは。今日もハッピーな1日を。散歩@近所の紫陽花探し
梅雨入り間近かな?毎度、@の使い方は適当です。(笑)4月クールドラマもクライマックス。今日は、4月クールドラマ@市内ロケ地の覚書を。まずは、キムタク主演ドラマの第2話。見慣れた景色。ビックリでした!!!すごく嬉しい!この橋の他、市役所の駐車場や、市内の病院での撮影もあったとのこと。市内の病院はここのところ、毎回出てくる。入口のところの看板の病院名は架空になってた。テレビ朝日系「Believe君にかける橋」のロケ協力(抜粋)木村拓哉さん主演のテレビ朝日系ドラマ「Believe君にかける橋」のロケ協力をしました。手賀沼大橋にて、天海祐希さんと旅行先で橋をわざわざ眺めにくるというシーン。また、救急車の中でのシーンは我孫子市役所駐車場にて撮りました。我孫子市さんには、支度場所を朝早くから用意してもらいました。ドラ...4月クールドラマの市内ロケ地@覚書
薮くん、ミュージカル主演!!!㊗10月のシアタークリエ。なにげにミュージカル界にぐんぐん進出してる薮くん。デビューしたばかりのリチャードも出演するね!先日の日曜日。地元のギャラリーでアート観賞。美術館に比べ、作品数も人も少ないので、ゆったりと楽しむ。知り合いの作品も素晴らしかった。ガラスにアート。ギャラリーのあるプラザの最上階の展望デッキの眺め。東京側はスカイツリーも見えた。良い眺め。キムタクドラマ第2話の回想シーンのロケ地の橋も見えた。プラザ近くの公園にある井戸。水が出ます。公園から少し歩いた所にある2年前に閉店した料亭。創業は明治12年。140年以上も前に宿場としてスタートした、料亭だったそうです。芸術鑑賞と散歩のあとは、有名チェーン店へ。安くて手軽で、町中華っぽくて良い。スタッフさんが全員、感じが良...ギャラリーを楽しむ。
今日から6月。早すぎる。(汗)先日。地元のイベント(夜市)へ。夕方にちょっとだけ行ってみた。ちょうど、ゆるキャラが来てて、子供達に大人気。ずっと囲まれていました。(笑)前回は駐車場で開催、今回は公園にて。前回より広いためか、キッチンカーとテント合わせて30くらいあったかな。どこを写しても人が映ってしまうので、賑わっている風景の写真はなし。いつもは閑散している公園が、人でごった返していて、楽しい♫この公園の近くのツツジは見納め。買い物がてらの散歩。わざと違うルートを歩いたりするのが楽しい。紫陽花の季節到来。(嬉しい)河川敷ウォーキング。歩いても歩いても、川。(笑)ボート二隻。ではでは。今日もハッピーな1日を。今日から6月。~夜市&散歩~@無駄更新
昨日と今日、京セラドーム大阪にて、「WEARE!Let’sgetthepartySTARTO!!」開催。昨夜のYouTube生配信にて、チャリティーソング「WEARE」を披露。良い曲!そして、今日は、16:00~生配信。後日、見逃し配信の予定あり。京セラドーム大阪以下。JUMPちゃんねる更新の覚書。(2週分)「アンラッキーな日も人生における楽しみの一つ!」“理想の自分を目指す人たち”の背中を温かく押すメッセージソング。洗練されたダンサブルなサウンドのHey!Sαy!JUMP流シティーPOP!2019年放送日本テレビシンドラ「頭に来てもアホとは戦うな!」(知念侑李主演)主題歌Lucky-Unlucky作詞:KazumiMitome,MICO#作曲:KazumiMitome編曲:AaltostratusHey...WEARE!Let’sgetthepartySTARTO!!@京セラドーム大阪~Lucky-Unlucky~LastDance#HeySayJUMP
先日、今年2回目の国立新美術館へ。国立新美術館THENATIONALARTCENTER,TOKYO前回、観賞した時のエントリー。☟芸術の冬②(笑)@国立新美術館-今すぐ君に会いに行こう-2024.2記前回もさんざん撮ったけど、何度でも撮りたくなる空間。建物を堪能。今回はまず「マティス展」を観賞。切り絵を中心に、油彩画・彫刻など、160点。素晴らしい世界観でした。アンバサダーは安藤サクラさん。マティス自由なフォルム│展覧会サイトマティス自由なフォルム│展覧会サイト2024年2月14日~5月27日、国立新美術館で開催されるマティス自由なフォルムの公式サイトです。巨匠アンリ・マティスがたどり着いた究極の芸術「切り紙絵」を中心に、マティ...HenriMatisse-FormsinFreedom マティス自由なフ...国立新美術館@今年2回目~「マティス展」他