chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
miyabuの雑記帳 https://blog.goo.ne.jp/miyabu007

趣味、スポーツ、政治・経済雑感、当地の情報、題名通りの雑記帳です。

miyabuの雑記帳
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/26

arrow_drop_down
  • ニュースの断片からー

    (乗鞍高原遊歩道)日本人の窃盗と思われないような、子豚や小牛の盗難が頻繁に発生し始めました。栃木県では7月8月で子豚を中心に670頭の豚が盗難に遭っているようです。小牛の窃盗は監視カメラで2人組を捉えています豚も同一犯でしょう。おかしな詐欺事件です、1億円当たる宝くじだと言って2枚の宝くじを120万円で売りつけたと言う話です、当たらなかったので買った人間が警察に届け出て明るみに出たようです。どのような話の結果買わされたのか解りませんが少々頭の弱い人を狙い撃ちしたのでしょう。犯人は顔見知りの中に?またも朝日新聞が慰安婦問題と同じような捏造記事を社説で書いたようです、「軍艦島での朝鮮人虐待はあった、それは公文書や裁判記録にもある」と読者を誘導しているのです。そんな記録はありません、朝日新聞に証拠を出せと関係者が迫っ...ニュースの断片からー

  • 中共幹部の隠し財産・石田純一の顔・TV界の株

    愛知県民の森・尾根の周回コース、国民体育大会が行われたとき、このコースで山岳競技が行われました。永世中立国のスイス銀行は秘密財産の隠し場所として、世界各地の富豪たちに利用された来ましたが、中国共産党の幹部たちも例にもれず利用されています、その金額1,200兆円と言われています。スイス銀行205年間にわたって、もれたことのない金額がもれました米中対立の一環です。石田純一さんの顔、最近嫌に下碑て来ました、コロナウイルス感染後の後遺症でしたらお気の毒ですが、人間は年齢と共に精神的なものが顔相に現れてきます。日本の放送法では外国人の役員就任や、株式の20%以上の保持は禁止された居ます、これに抵触した場合は総務大臣が認定を取り消すことが出来ます。しかし実態は日本人名義などを使った株式取得でフジTV42%、TV朝日35%、...中共幹部の隠し財産・石田純一の顔・TV界の株

  • 船舶業界人材不足も極まる

    奥三河の岩伏山を歩いていたら矢作川源泉標識に出合った。矢作川の源泉は長野県飯田地方のはずだがと思って調べたらこの源泉は遠い昔の源泉で、今は矢作川に流れ込む支流の一つのようです。地球上最も美しい自然と言われているモーリシャス諸島で商船三井がチャーターしたタンカーが座礁し大量のオイルが流失した事件で、「駅前糸脈」と言うブログを掲載しているお医者さんが、いち早く「人材の低下だと警告していました」世情に長けたお医者さんです偉いもんです。実態調査の結果まさにその通りで、丸舗汽船と言う岡山の会社の船を乗組員とも商船三井が借り受けたものでこの点に大きな手抜かりがあった。乗組員はインド人3名、スリランカ人1名、フィリピン人16名の20名で船長はインド人、座礁の原因はスマートフォンにWI-FIを接続するため沿岸近くに寄ったとのこ...船舶業界人材不足も極まる

  • 戦没者追悼式の各党談話

    蕪山山麓・古代杉株保存地区樹齢400年から500年の株杉が70以上も存在します・蕪山1,068mの登山口の1つです。戦没者追悼式にあたり各党が談話を出していますが、国民民主党玉木代表の談話以外はお粗末な絵空事でした、玉木氏談話敬意と感謝忘れずに「日本の平和と繁栄は戦争で命を落とされた方がかの尊い犠牲と戦後復興の道を歩んでこられた先人の努力の上に成り立っている、敬意と感謝を忘れず日本を維持発展させる」自民党談話・専守防衛で抑止力。立憲民社党・攻撃力保有認めず。公明党・対話こそ憲法の道。共産党・憲法を守り平和を築く。日本維新・緊張の緩和に注力。社民党・安倍政権を打倒する。NHKから国民を守る党・平和を護る努力必要令和新撰組・アジアの被害者反省玉木代表が立憲民主党との合流に外れたことを、とかく悪評する人がありますが彼...戦没者追悼式の各党談話

  • 生活圏にコロナ接近・米軍駐留負担金に思う

    (岐阜県各務原市遺産の森散歩コース)コロナウイルス第1波感染時の江南市は3月4月の2か月間で3名の感染者を出しましたが、第2波が7月に急襲し15名の感染者を発生させました、影響は数百メートル圏内の保育園にも及び、いよいよ日常生活圏に侵入してきた感じで緊張します。トランプ大統領は米軍駐留費の倍増を要求していますが現在日本が負担している金額は、年間1千9百億円余りで、全費用の75%に当たる金額になっているようです。そのお陰で日本の安全が護られているから安いものだと言うのが政府の考え方ですが、逆に米国は世界各地に米軍を駐留させることによって覇権を握っているのですから、借地料始め総ての駐留費用を自己負担してでも駐留軍を置いておきたい国だってあるはずです、日本はその代表的な国だと思うのですが違いますか?生活圏にコロナ接近・米軍駐留負担金に思う

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、miyabuの雑記帳さんをフォローしませんか?

ハンドル名
miyabuの雑記帳さん
ブログタイトル
miyabuの雑記帳
フォロー
miyabuの雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用