chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北欧からのオーロラ便り
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/26

arrow_drop_down
  • フィリピン旅行記#3(常夏の果実)

    常夏の国の代表的果実といえばマンゴーを挙げる人は多いでしょうとはいえ実際にマンゴーの大樹を見たり樹に実っている果実を見たりする機会は比較的少ないのでは!?フィリピン旅行記#3(常夏の果実)

  • フィリピン旅行記#2(天国に一番近い国)

    まずは日本国内での事前準備について1.格安航空券の確保フィリピン空港乗り入れの格安航空会社は数社あるが半年や一年前から予約すると格安料金を手に入れる可能性が高まる2.現地での携帯電話利用海外でも比較的安価に使える携帯電話サービスが有る様だがそれ以外の携帯なら現地の電話回線に接続しないと国際通話料金となって高価現地の電話回線を利用する方法は幾つかあるがSIMロック解除が必要な機種に関しては日本国内で処置しておく必要がある販売店で処置してもらうと手数料3300¥ネットで処理方法を検索し自分で行えば無料現地電話回線対応のSIMカードは日本国内でも購入可能だが現地空港にあるSIM販売店で対応してもらうのが簡単でおすすめまたkkday.com経由でSIMカードを日本国内から予約して現地空港受取りも可能3.現地での配...フィリピン旅行記#2(天国に一番近い国)

  • フィリピン旅行記#1(ジンベイザメに逢いに行く)

    西にサメいると聞けば西に赴き東にサメありと聞けば東に潜り世界中サメを追って潜り続けたオーロラだがハンマーヘッドシャークといジンベイザメにはまだ巡り逢っていないと言う事で今回ジンペイザメとほぼ100%出会えるスポットフィリピンのオスラブ町に向かってGo!フィリピン旅行記#1(ジンベイザメに逢いに行く)

  • バットマン・モビール製造日記#70(カフェレーサー風味付け)

    一見して無骨な野郎これはこれでアウトロー的パワーを感じるいかにも若者風バイクから大人な落ち着いた男の乗り物ビンテージ風にアレンジするのも悪くない一番手っ取り早いのはシートのカラーリングをカフェレーサー風に変えてみるBeforeAfterバットマン・モビール製造日記#70(カフェレーサー風味付け)

  • エーリアン!?

    ときどき動物より進化していると思わせる生き物に遭遇するそれは昆虫昆虫の中には宿主に寄生する寄生虫は多々存在するが動物の中にはこのように宿主に寄生して宿主と一生を共にするという芸当ができる寄生動物はいない人間を含めて動物は食を求めてまたは食のため毎日働き続けなくてはならないこの点に関しては昆虫の方が進化しているのでは無いか!?過日真鯵と鯛と買ってきたあれ!?魚の口から出てきたコレなんだか分かる?(画面左上の一番大きなヤツは卵を抱えている)コレこそ「魚の舌に取って代わる寄生虫ウオノエ」日本では比較的古くから認知されているが海外では「舌を食べる宇宙生物」と騒がれているらしいウオノエ(魚の餌)の生態は驚愕に値する幼虫の時に泳ぎ宿主の口、エラ、腹部などに付着主に口の中の舌の血管を断ち切って血液を吸うやがて魚の舌は死...エーリアン!?

  • 大名キャンプ#2 (テント)

    サバイバル・キャンプではテント無しも有りかも知れないがある程度余裕を持ってが身上の大名キャンプでは快適な居住空間を確保できるテントが重要そこで要求される条件は1.設営が簡単2.大人2名が余裕3.雨露しのぎや夜間の盗難防止のためバイク格納可能またバイクでのソロキャンプが目的なので重量や容量制限は大目にみるその条件を満たすトンネル・テントがこちら大名キャンプ#2(テント)

  • 大名キャンプ#1 (プロローグ)

    ヨーロッパは各国が整備された高速道路で繋がっているのでキャンプ場が日本の道の駅の感覚で各国各地に整備されいるしたがってキャンピングカーで各国を訪問滞在しながら容易にファミリーキャンプを楽しめる日本も最近ファミリーキャンプが流行している様で家族でキャンプを楽しむ微笑ましい光景を目にする事ができるオーロラは暖衣飽食に背を向けどちらかと言うと厳しく貧しくと言ったサバイバル系のキャンプをしてきたのでここらで方向転換してファミリーキャンプならぬ極楽大名ソロキャンプを楽しむのもありかな!?大名キャンプ#1(プロローグ)

  • 文明の証(あかし)

    人類には自分達の「文明の証」として「象徴的なモノ」を残す傾向があるようだピラミッドからエッフェル塔と例を挙げれば限がないそして我々現代人もそのDNAを色濃く引き継いでいる文明の証(あかし)

  • バットマン・モビール製造日記#69(錆の呪い)

    古い燃料タンクの錆が燃料ホースに詰りエンジン・ストップしかたなく燃料タンクとホースを新品に交換しさあエンジン始動と思いきや今度はキャブレターに内在していた旧タンクの錆がフロートのノズルに詰りキャブレターからガソリンがオーバーフローとりあえずキャブレターの分解洗浄を行ったが錆の祟(たたり)や恐るべし!バットマン・モビール製造日記#69(錆の呪い)

  • バットマン・モビール製造日記#68(火入れの儀式)

    前述の「燃料タンクの世代交換」に思いのほか時間を取られ数ヶ月というものエンジン始動が出来なかったので久々に「火入れの儀式」を執り行う儀式に必要な3種の神器は良い火花+良い圧縮+良い混合気1.まずは良い火花点火プラグをシャーシーに近づけて「火花が飛ぶか?否か?」という白or黒方式では肝心の火花強度が測れないのでできればゲージを使いたい2.良い圧縮エンジン圧縮圧力計で測定してエンジン・メーカー指定の圧力が出ていれば良し3.キャブの分解掃除+調整今回タンクの錆が原因で燃料詰りを起してしまったのでキャブの分解洗浄と調整は入念にバットマン・モビール製造日記#68(火入れの儀式)

  • 大名キャンプへの道 はじめの一歩

    ところが最近流行りのソロ・キャンプというのは椅子や机といった大型キャンプ用具や多種多様な調理道具を自動車やバイクでフィールドに持ち込んで焚き火の前でゆったりまったり独り至福の時を過ごすなるほどそれも有りかな!?今回の日記は上述した前日記の続編でオーロラが長年イメージしていたソロ・キャンプ=サバイバルからソロ・キャンプ=大名キャンプへとイメージ・チェンジするアイデア大名キャンプへの道はじめの一歩

  • ソロ・キャンプ (進化?or 退化?)

    ソロ・キャンプというとナイフ1本と火打石だけ持ってフィールドに分け入るというようなイメージを持っていたところが最近流行りのソロ・キャンプというのは椅子や机といった大型キャンプ用具や多種多様な調理道具を自動車やバイクでフィールドに持ち込んで焚き火の前でゆったりまったり独り至福の時を過ごすなるほどそれも有りかな!?ソロ・キャンプ(進化?or退化?)

  • 息抜き#1 (温故知新)

    中古で中華な車両のレストアという地味で労多き作業をしているとたまにモチベーションが低下してくる時があるそんな時世界の片隅で旧車の改造に汗している朋友の仕事ぶりからやる気と元気をもらう事が多々ある過去に自動車業界から見捨てられた技術に再び光を当てビンテージ+モダン車両の融合を可能にする斬新な着眼点と抜群のセンスが生み出す驚くべき機能美息抜き#1(温故知新)

  • バットマン・モビール製造日記#67-6(燃料タンク世代交代)

    バイク燃料タンクのコロージョン(腐食)による錆対策錆びた鉄片の様な固形物ならメッシュ・タイプのフィルターで除去できるがガソリンに錆の粒子が混在している下記のような場合上記右は正常なガソリン上記左は錆が内在したガソリンで底には鉄錆の澱(おり)このガソリン内に存在する鉄錆がエンジン燃焼室まで供給されぬ様に磁石式+沈殿式=2連フィルタで対応バットマン・モビール製造日記#67-6(燃料タンク世代交代)

  • バットマン・モビール製造日記#67-5(燃料タンク世代交代)

    鉄製タンクは錆びるのがあたりまえと暢気に構えていたら錆+腐って固形化(タール化)したガソリンが燃料ホースに詰まって燃料がエンジンルームに供給されずエンジン停止と言う致命的問題が発生してしまったそこで色々と対策を検討してきた結果を日記に綴ってきた訳だが使用した液剤などを含め「まとめ」を下記するBeforeAfterStep1腐って固形化(タール化)したガソリンの除去錆取剤は直接金属に作用しないと効果がないので金属の表面に付着しているタール化したガソリンの除去が必要Step2錆取り錆取剤は結構高価だが比較的安価な錆取剤を使用(注)サンポールなどの強酸性液剤を使用した錆取画像をYouTubeなどで散見するがタンクに穴あける危険性+廃棄に注意が必要下記錆取剤は中性なのでその点安心Step3長期保管新品タンクでも長...バットマン・モビール製造日記#67-5(燃料タンク世代交代)

  • 息抜き#2(ナンシーおじさん)

    日本で今話題の「君のバイク何cc?」とマウント取って来るナンシーおじさん海外にも居るんだなあ~これがオーロラが海外でモトクロスの修行をしてる時出合った大型バイクのお兄ちゃんがナンシーおじさんならぬナンシーお兄ちゃん彼には「なんならお兄ちゃんの大型バイクとオーロラの中型オフロードバイクでモトクロス勝負しますか?」と釘を刺しておいたがこういう単細胞人間は国内外問わず居るんですね国内外を問わずキモいナンシーおじさんに遭遇した不運な女子はこちらのYouTubeを参考に即撃退しましょう!(笑)息抜き#2(ナンシーおじさん)

  • バットマン・モビール製造日記#67-4(燃料タンク世代交代)

    年代物の燃料タンクが錆びていれば当然燃料タンク・レベル・フロートセンサーも錆ていてガソリン量を正確に表示できないので交換してやる事となるメーカーの部品番号を指定すれば同等品を購入できる場合と異なりどこの何とも分からぬバイクをレストアする場合同等品の購入がほぼ不可能オーロラの中華タンクの場合満タンと空(カラ)の表示が逆になるがなんとか使える機種は下記バットマン・モビール製造日記#67-4(燃料タンク世代交代)

  • バットマン・モビール製造日記#67-3(燃料タンク世代交代)

    10年物のボロボロ燃料タンクタンク内部は錆と汚れで燃料排出口が目詰り錆取剤は中性かつ比較的安価な下記を使用(註)廃剤も3~4回まで再利用可能で経済的4.5Lのバイク用燃料タンクの錆取り4個目でもここまで錆取り可能なのはありがたいバットマン・モビール製造日記#67-3(燃料タンク世代交代)

  • バットマン・モビール製造日記#67-2(燃料タンク世代交代)

    錆取剤は直接金属に作用するモノであるから金属が何かの皮膜で覆われていては充分な錆取り効果は期待できないそこでタンク錆取りの前工程としてタンクの底に沈殿して固まったいわゆる腐ったガソリンを除去してやる必要がある比較的初期黒く固形化してしまった腐ったガソリン腐ったガソリン洗浄剤処理後の廃液(醤油の如く真っ黒)処理後のタンク画像これで前工程を終え錆取り工程に進む事ができるバットマン・モビール製造日記#67-2(燃料タンク世代交代)

  • バットマン・モビール製造日記#67(燃料タンク世代交代)

    前回の日記で燃料ホースの目詰りはタンクの錆である事が判明したので新旧タンクの世代交代をする事にした10年近く使用したタンク内部をスネーク・カメラで見ると錆や腐ったガソリンで排出口が目詰まりしている今回交換する新タンク内部をスネーク・カメラで見ると排出口は正常だがすでに所々錆が見受けられる古いタンクの錆は当然の事ながら新規購入のタンクも内部に錆が発生しているので新旧あわせて錆取り作業を行い比較してみる積りどの程度錆が落ちるか?楽しみであるバットマン・モビール製造日記#67(燃料タンク世代交代)

  • バットマン・モビール製造日記#66-2(燃料タンク&ホースの劣化)

    突然ガソリンの給油が断たれた調べてみるとタンク・ホースに目詰まりを起しているホースを取外してみると中から大量の錆が慌ててタンク内のガソリンを抜くとコロイド状になった錆が確認できる右が正常なガゾリン左が錆でトマトジュース化したガソリン容器の底には沈殿した錆がこれはあかん!ということで早速錆取り作業開始!!バットマン・モビール製造日記#66-2(燃料タンク&ホースの劣化)

  • バットマン・モビール製造日記#66(燃料タンク&ホースの劣化)

    燃料タンクが劣化すると錆が発生してホースが目詰まりを起す(下記画像:燃料フィルターの磁石に付着した錆と劣化して裂けたホース)ホースが劣化すると柔軟性が損なわれヒビ割れたり折れたりする(下記画像:明るい色が柔軟性もある新しいホースで暗い色が硬化した古いホース)これらの原因となる錆を燃料に添加するだけで防止&除去してくれる燃料添加剤はオーロラの知る限り無い様だWAKOS添加剤FuelOneには「燃料タンクの防錆」の謳い文句があるが・・・どうもガソリン燃料に添加してガソリンの酸化を防止する事でガソリンタンクの酸化(錆化)を間接的に予防するらしいので直接タンクの錆を除去する強酸性または強アルカリ性液剤ほどの錆取り効果は期待薄したがって定期的に燃料タンクの目詰まりチェックとホースの交換は必要不可欠それならいっそ錆の...バットマン・モビール製造日記#66(燃料タンク&ホースの劣化)

  • バットマン・モビール製造日記#65(クラッチワイヤー注油)

    ぎこちないクラッチムーブを改善すべくクラッチワイヤーに注油1.クラッチ調整ネジの溝を一直線に合わせる2.ゴムや樹脂に対して比較的攻撃性の低いシリコンスプレーを注油するバットマン・モビール製造日記#65(クラッチワイヤー注油)

  • バットマン・モビール製造日記#64(バッテリーバックアップ)

    これから寒い冬を迎えると気温が下がるだけでなくバイクのバッテリー機能も低下するそこでバッテリーバックアップの登場だが大きく分けて下記2種類がある1.ジャンプスターター1-1.コンデンサー型バイク・バッテリー残り電気を吸い上げ増幅してエンジン始動1-2.リチュウム・バッテリー内蔵型内蔵しているリチュウム・バッテリーを充電して使用する2.ポータブル電源+バッテリー充電器充電済みポータブル電源にバッテリー充電器を接続して使用するバイクのバッテリー充電のみでなくAC電源&USB電源対応が可能つまりバイク用バッテリー充電の他パンクした際のタイヤ空気入れ機器の電源キャンプ&アウトドアー電源防災&家庭用バックアップ電源つまり重量の問題さえなければ汎用性と多様性の観点から2が優位と言う事になるオーロラの場合は1Kgチョッ...バットマン・モビール製造日記#64(バッテリーバックアップ)

  • バットマン・モビール製造日記#63(メーター塗装)

    メーター類は樹脂に金属メッキを施している場合が多いこれ錆を落とそうとサンドペーパーで擦るとメッキが剥がれてしまうそこでメッキ塗装その1下塗り今回使用した塗料は下記その2上塗り今回使用した塗料は下記バットマン・モビール製造日記#63(メーター塗装)

  • バットマン・モビール製造日記#62(ガソリン・フィルター)

    山椒は小粒でピリリと辛い!小物部品とはいえ鉄錆をシッカリ除去今回使用したフィルターは下記バットマン・モビール製造日記#62(ガソリン・フィルター)

  • バットマン・モビール製造日記#61(エキパイ塗装)

    エキパイ(ExhoustPipe)が鉄製パイプ+ステンレス製マフラーというハイブリッド構成なので塗装も鉄製パイプ用シルバー塗料とステンレス製マフラー用チタン塗料を使い分ける今回使用した耐熱ペイントは下記バットマン・モビール製造日記#61(エキパイ塗装)

  • バットマン・モビール製造日記#60(エキパイ・メンテ)

    バイクの排気ガスと高熱に晒されるエキパイ(ExhaustPipe)は劣化が激しく容易に穴が開いてしまうとりあえず耐熱性金属パテを盛って穴を塞ぐバットマン・モビール製造日記#60(エキパイ・メンテ)

  • 夏の残り香

    夏の残り香

  • バットマン・モビール製造日記#59(キャブレター密閉度)

    キャブレターのゴムキャップが劣化してくると密閉度が低下して余分な空気が流入その結果燃焼効率が低下する新しいゴムキャップが入手できれば問題ないのだが古い型式などで入手困難の場合硬化剤で固めて密閉度を確保する事ができる今回使用した硬化剤はこれ!バットマン・モビール製造日記#59(キャブレター密閉度)

  • バットマン・モビール製造日記#58(バッテリー充電器)

    前回まで電池について語ったので今回は充電器について少し左から通常の全自動充電器>パルス充電器>バルク+パルス充電器パルス充電と言うのはある程度劣化した電池をパルスで充電して劣化した電池を回復させたり寿命を延ばしたりする充電方式ただしPeaktoPeakのパルス電流を印加する事は電池に対する負担が大きいそこで御勧めは通常充電>充電状態分析>(必要に応じて)パルス充電を自動で行ってくれる右端の充電器参考までに概要を下記しておくバットマン・モビール製造日記#58(バッテリー充電器)

  • バットマン・モビール番外編 (熟女好き!?)

    旧車のレストアには長い時間と忍耐が必要だが人間である以上時にはモチベーションが低下してしまうそんな時下記の動画を見てポテンシャルを上げるかく言うオイラも熟女(Fairlady)好きかも!?(笑)バットマン・モビール番外編(熟女好き!?)

  • バットマン・モビール製造日記#57(バッテリーの突然死)

    バイク用バッテリーの寿命と価格の定量的数値が無いので感覚的イメージを下記する生産地/価格帯/寿命期待値中華製/3K¥/2年日本メーカーの台湾製/6K¥/2~7年日本メーカーの日本製/12k¥/7年価格帯が倍々で上昇すれば寿命もそれに合わせて2年>4年>8年と倍々で延びて欲しい所だが実際はそうはならず日本メーカーの台湾製でも2年で寿命が尽きるモノもあるので以下に具体的事例を挙げる事例1.バイク用12Vバッテリー台湾YUASAY製YTX7L-BS2年使用後健康状態90%電圧12.9Vのバッテリーが突然死によるブラック・アウトを起こしたのでバッテリーチェッカーで診断した結果は健康状態42%65A充電状態0%10.83A電池内抵抗44.34mOHM電池規格(CCA)100A事例2.バイク用12VバッテリーGS台湾...バットマン・モビール製造日記#57(バッテリーの突然死)

  • バットマン・モビール番外編 (タンデムメート募集)

    そこのクルマあおり運転やめんかい!このエンブレムがあ~目に入らんかあ~!!こういうイメージでバイク創っとるんやがこんどタンデムせーへんか!?参加者希望者はイメージに合わせてこの格好で頼むわ現在タンデム・メート募集中!(笑)関連事項:バイクメンテナンスレストア中華トライク3輪海外旅行武道バットマン・モビール番外編(タンデムメート募集)

  • バットマン・モビール製造日記#56(燃焼室デポジ除去)

    エンジン始動時3000rpm以下に回転数を下げるとエンジンがストンと落ちてしまう不具合ありエンジン燃焼室をスネークカメラで覗いてみると堆積したデポジやスラッジで真っ黒な状態!そこでエンジン・コンデショナーを点火プラグ穴より直噴する事にしたバイクのエンジンにこの手のエンジン・コンデショナー使用するのはバイクの湿式クラッチに悪影響を及ぼす懸念もあるが・・・この際燃焼室を占領している堆積デポジを除去する事を優先して多少の不具合は目をつぶる事にする同じような商品がWAKOSとKUREから発売されているので比較するとKURE:755¥/380ml「二輪車には使用しない」と明記ありWAKOS:2216¥/380ml「2サイクル車には使用しない」とあるが「使用上の注意としてバイクにには特に注意」との記載があると言う事は2サイ...バットマン・モビール製造日記#56(燃焼室デポジ除去)

  • バットマン・モビール製造日記#55(熱価と点火プラグ)

    専門的な話は端折るとして寒い冬や古いエンジンなどかかりが鈍くなったエンジンの場合点火プラグの熱価を下げてやると改善する場合がある以下の例ではアイドリングが安定せず3000rpm以下でエンジン・ストップする不具合が熱価8の点火プラグD8EAを熱価6のD6EAに交換する事で改善した不安定なアイドリングで御困りであればお試しあれバットマン・モビール製造日記#55(熱価と点火プラグ)

  • バットマン・モビール製造日記#54(フレームゆがみ修正)

    タイヤの白い部分を見れば分かるのだが後輪が右に傾斜しているそれはフレームの水平を計測しても明確そこで鉄パイプとジャッキでフレームの歪みを修正バットマン・モビール製造日記#54(フレームゆがみ修正)

  • バットマン・モビール製造日記#53(後輪取外し#3)

    後輪取外し#2からの続き取外した後輪をドリブン・スプロケット側から見るそして分解最後におまけ極太タイヤを持ち上げてシャフト穴に合わせシャフトを抜いたり挿入したりするのは結構な「力技」そこで高さを調整できる下記の如き台を作成してタイヤの下に敷きシャフト穴に合わせる事で省力化を図れるバットマン・モビール製造日記#53(後輪取外し#3)

  • バットマン・モビール製造日記#52(後輪取外し#2)

    後輪取外し#1からの続きブレーキデスクを取り外すSUZUKIGN125高性能穴あきタイプデイスクローターベアリングを交換次回に続くバットマン・モビール製造日記#52(後輪取外し#2)

  • バットマン・モビール製造日記#51(後輪取外し#1)

    三輪バイク(トライク)の後輪取外し手順特に難しい手順や工程は無いので作業の流れを画像で紹介する1.リバーストライク(前輪2輪+後輪1輪)2.ブレーキキャリパーを取外しアクスルシャフトを固定しているネジを緩める3.アクスルシャフトを抜き取る4.後輪を取り外す次回に続くバットマン・モビール製造日記#51(後輪取外し#1)

  • バットマン・モビール製造日記#50(分岐ターミナルの小技)

    分岐ターミナルは蛸足配線をスッキリまとめる有効な手段ではあるがリード線の先端を半田付けでシッカリ固めてやらぬと分岐ターミナルの取付けチャックが上手く噛まずに接触不良の原因となるそこでリード線の先端を半田で均一にコーテングしてやる事にした具体的には小型バーナーで半田を溶かし込んだ中にジャブ漬けしてやる事でリード線を分岐ターミナルがしっかりチャック(噛む)できる様になるこのバーナーはリード線を分岐ターミナルに固定してしまえば頻繁に使う事もないのでご覧の様に鉄製鉛筆キャップ+割り箸+小型バーナーでインスタント・ラーメン並みに3分で作った即席工具なんとなく可愛い!?(笑)バットマン・モビール製造日記#50(分岐ターミナルの小技)

  • バットマン・モビール製造日記 番外編(大人になってもオモチャが欲しい男に捧げるレクイエム)

    その男が持ち得る時間と金を惜しみなく注ぎ込むとその男にとってかけがえも無い天下無双・唯一無二のモノを手に入れる事ができる「英語が分からん!」そんな事は良いからこの動画を観てくれ半世紀前の旧車HONDACXが新しい生命を吹き込まれて蘇る姿を美しいと思わないか!?バットマン・モビール製造日記番外編(大人になってもオモチャが欲しい男に捧げるレクイエム)

  • バットマン・モビール製造日記#49(イルミネーション)

    ガタイの大きな四輪自動車と違いバイクは目立たないので事故に巻き込まれる可能性が高い特に夜間は危険そこでイルミネーションを装着して夜間でも目立つ仕様にすると・・・走る広告塔(笑)バットマン・モビール製造日記#49(イルミネーション)

  • 季節はずれのクリスマス料理#5(見栄え悪るっ!)

    ああでもない!こうでもない!と四苦八苦の末どうやらそれらしきモノが出来ました見栄えが悪いのは男の料理や大目に見るとして(笑)北京ダックの烤鴨餅かて小麦粉や!小麦粉ならなんでも良かろうと男の手料理ならぬ男の手抜き料理(笑)季節はずれのクリスマス料理#5(見栄え悪るっ!)

  • 季節はずれのクリスマス料理#4(炭火でジックリ!)

    欧州の家と違って日本では大型のオーブンを持っていないのでBBQ式に炭火で焼く事にするまずリンゴやパイナップルやドライフルーツを腸詰にする後はアルミフオイルで包んで炭火でジックリ焼くさてウイスキーでも飲みながら気長に待つか!日々時間に追われて調理する女の料理ならぬこれぞ男の料理(笑)季節はずれのクリスマス料理#4(炭火でジックリ!)

  • 季節はずれのクリスマス料理#3(たかが皮されど皮)

    大型鳥の七面鳥や水鳥の鴨やアヒルと違ってニワトリの皮は薄く破れ易いそこで水あめを溶かしたお湯に漬けて表面をコーテングついでに塩と醤油で下味を少々つけておく表面に艶が出てくればOK季節はずれのクリスマス料理#3(たかが皮されど皮)

  • 季節はずれのクリスマス料理#2(食材が手に入らない)

    北欧に居た時は七面鳥や鴨やアヒルといった食材を特に意識する事なく普通に使って居たのだが日本でこれらの食材を手に入れる事は不可能に近いはなから諦めて丸ごとチキンを買いに行くもこれが何処にも売っていない!結局精肉店に取り寄せてもらってようやく入手できたホット一息ついて「さて料理を始めよう」と思った瞬間チキンには重大な欠陥がある事に気がついた!次回に続く季節はずれのクリスマス料理#2(食材が手に入らない)

  • 季節はずれのクリスマス料理#1(プロローグ)

    コロナのせいでなぜかクリスマスを日本で過ごすオーロラ北欧のクリスマス料理に日本で挑戦してみようと思い立ち悪戦苦闘の「男の料理」が幕を開ける(笑)(註)本場ヨーロッパのXmas(クリスマス料理)はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/auroradk/e/ec9a0eecc949dbfcd60a5cf0d8974ccf季節はずれのクリスマス料理#1(プロローグ)

  • サバイバル山杖#5(短杖)

    前回まで熊や猪などの大型獣に襲われる事を想定して手槍となるサバイバル長杖を紹介したが熊や猪が生息する山深い山岳地帯でなくとも人里近いフィールドで野猿や野犬に襲われる可能性はある実際オーロラは日本では野生の猿に東南アジアでは野犬に襲われた経験がある猿や犬が比較的小型で一撃必殺の殺傷力を持たないからとリスクを過小評価してはいけない!噛まれれば死亡率ほぼ100%の狂犬病に感染する恐れがあるそこで今回は市街地でも職質を受けずに携帯できる小型のサバイバル短杖を紹介する長杖木棒長125cm短杖木棒長90cm機能的には前回のサバイバル長杖と同じく1.山岳地帯では手槍としてフクロナガサを槍先として装着2.海河地帯では手銛として銛先を装着3.携帯性を考慮して槍先固定金具+サバイバル・ツール内蔵(註)便宜上フクロナガサは手槍で山岳...サバイバル山杖#5(短杖)

  • サバイバル山杖#4(長杖)

    前回紹介したフクロナガサもどきを槍先として山杖に装着石突き石突きは着脱可能で銛先を装着すれば海や河川では手銛として使用できる山岳地帯では手槍として海河地帯では手銛として活用する事が可能手槍と手銛を同時に使う事は無いが長杖の両端に槍先と銛先を装着可能サバイバル山杖#4(長杖)

  • サバイバル山杖#3(フクロナガサもどき)

    ColdSteelKnifeをベースに「フクロナガサもどき」に改造1.手槍としての貫通力を高めるため諸刃(もろは)とした2.携帯性を考慮してフクロナガサのフクロ(空洞柄)の部分にサバイバル・ツールと山杖に固定するための金具を内蔵シースにはファイヤー・スターター付属サバイバル山杖#3(フクロナガサもどき)

  • サバイバル山杖#2(槍先)

    マタギの穂先はフクロナガサ普段は山刀として使用し熊を狩る際は山杖の先に付けて槍先としても使用可能な優れもの自分の場合は熊を仕留めるのが目的でなく熊の目元や鼻先をツンツンして熊が「こいつは意外と手ごわいぞ!ここらでやめて他を当たろう」と思えば良しとする程度で良いのでフクロナガサもどきでOK下手に深手を負わせて本気で怒らせては元も子もないサバイバル山杖#2(槍先)

  • サバイバル山杖#1(プロローグ)

    言わずと知れて日本の北部には野生の熊が生息しているが同様に北欧北部にも野生の熊が生息しているそしてその熊を手槍で仕留める伝統を持つ事も共通しているグリーンランドのエスキモー日本のマタギ北欧にせよ日本にせよ熊の生息地域に「おじゃまします」と分け入る以上かれらを殺す必要はないが「チョット手強いなあ!襲うの止めとくかあ」と思わせる程度の反撃はしたいそこで温故知新まずは日本のマタギの手槍とその活用法を学んでみるサバイバル山杖#1(プロローグ)

  • 夏の終わりのナイト・ダイブ

    ひと気の無い夏の終わりの海辺にひとり涅色の海に飲み込まれ夏の終わりのナイト・ダイブ

  • 貧乏人にも ハニートラップですかい!?

    昨今は「色仕掛け」というより「Honey-Trap」という方がとうりが良くなった。これも御時勢か・・・そんなハニートラップに関わる人間はお金持ちか政治家かいずれにせよ自分の様な「貧乏人」には関係無いわい!と思っていたら「来た来た!ボクにも来ましたよ!」(笑)ということで早速紹介するので「ボクも貧乏人やから大丈夫」と思ってるそこのキミ!キミの財布も狙われてまっせ!!まずは事例を2件ほど紹介しておこう彼女のパイオツがどんなに大きくとも金を振り込んではダメ!(笑)彼女が社長であろうがフェラリーを持っていようが出会いサイトでキミの年収を聞かれたら速攻で逃げよう(笑)上記YouTubeに日本語字幕が付くか否か不明なのでハニーちゃんが仕掛けてくる罠の流れを以下簡単に紹介しておこう1.餌まき可愛い女の子の画像+英語日本語教え...貧乏人にもハニートラップですかい!?

  • Summer Holiday in Japan (Part 3)

    人も通わぬ山道に別れを惜しむ花一輪SummerHolidayinJapan(Part3)

  • Summer Holiday in Japan (Part 2)

    砂浜を離れて岬に出てみると奇石が林立する景観が眼下に開ける切り立った崖の洞窟に祠(ほこら)と言うには立派すぎる神社がしめ縄で囲まれた石穴に小石を投じてうまく石穴に入れば願い事がかなうというSummerHolidayinJapan(Part2)

  • Summer Holiday in Japan (Part 1)

    コロナ災で身動きがとれないので日本で夏休みまずはホテルにチェック・イン人影まばらなLongBeachで一息ついて・・・日本で一番美しいと自画自賛のBeachへあれ!?沖縄は日本ではなかったのかな!?(笑)SummerHolidayinJapan(Part1)

  • 水中銃あれやこれや その4 (70cm水中銃)

    一部の魚突き漁師さんを除いて日本で一般人がヤスや水中銃の御世話になるのは物取りである場合が多いのかな!?オーロラの住んでいる北欧ではその点おおらかでスピアフィッシングの世界大会が開催されたりする魚突きだけでなくアーチェリーみたいに水中の的を射抜く競技があったりしていかにもスポーツといった感じで楽しめる多少それを意識して水平翼を付け水中の安定性を高めて見た狙う魚は北欧の海に住む天然うなぎこいつは蒲焼にすると最高なのだがIQが高くて遠目で人を認識するとサーと海草の中に潜り込んでしまうしたがって少し離れた距離からピンポイントで仕留める必要がある水中銃あれやこれやその4(70cm水中銃)

  • 水中銃のあれやこれや その3 (根魚用ヤス)

    水中銃というより動きの少ない根魚用に製作したヤス水中銃のあれやこれやその3(根魚用ヤス)

  • バットマン・モビール製造日記#48(後輪トー調整)

    前後2輪のバイクと違って前輪2輪+後輪1輪=3輪バイクの場合はピサの斜塔の如く駆動後輪が傾いていると後輪の片減りスプロケットとチェーンの噛み合わせ不良など色々と不都合を生じる下の画像では左に対して右のフレームが低く歪んでいる為タイヤの接地面が左に偏っているのが白い粉で見て取れるその原因はフレームのよじれ溶接の狂いや誤差など色々な要因が複合した結果そこで鉄パイプとジャッキを使った力技でフレームのよじれを直す後輪トー調整を行う調整の結果左右のフレームが水平に戻った状態が水平器から読み取れるメデタシ!メデタシ!!(笑)バットマン・モビール製造日記#48(後輪トー調整)

  • バットマン・モビール製造日記#47(中華バイクとの付き合い方)

    世界に冠たる日本の自動車&バイクメーカーを下支えしているのは精度の高い部品を供給する中小企業だとする意見がある確かに精度の低い部品であればガタや緩みの原因となる中華バイク部品の精度は押して知るべしその結果やたらとネジやナットに固着剤を使用するもともと部品強度が低い所に固着剤で固定しているのでバラそうと思うと簡単にネジ切れてしまうこれを防止するにはガスバーナーなどで固着剤を焼き切ってボルトやナットを緩めてやる必要がある世話の焼ける子ほど可愛い!?(笑)バットマン・モビール製造日記#47(中華バイクとの付き合い方)

  • バットマン・モビール製造日記#46(錆との闘い#4)

    錆防止剤に関しては各社製品化しているがその効果のほどは?今回はサンポールで錆を除去した後に錆防止剤を塗布して48時間放置した結果を下記する効果のほどは各人で判断して欲しいバットマン・モビール製造日記#46(錆との闘い#4)

  • バットマン・モビール製造日記#45(暗電流)

    バイク用バッテリーがあがる原因は1.バッテリーの寿命や劣化2.発電機(オルタネーター)の故障3.暗電流(待機電力)待機電力とはなんぞや?リモコン操作をする機器やデーター保存機能がある機器また電源オフ時でも稼動している時計などが消費する電力の事でバイクに装備する電子機器が増えれば馬鹿にならない!愛車の場合は100%充電しても3~4日で10%ほど放電するバッテリー容量が60%を切るか電圧10V(定格12v)を切ると汎用充電器では充電不能になるので愛車を放置して2週間程で充電の必要性が生じる事になるこの暗電流を防止するため回路からバッテリー自体を切り離す遮断スイッチを設置セルモーター始動の際に生じる突入大電流に耐えるため下記の大容量スイッチを採用したこれで愛車と放置プレーをしても大丈夫!(笑)バットマン・モビール製造日記#45(暗電流)

  • バットマン・モビール製造日記#44(錆との闘い#3)

    錆難いと言われるアルミも錆びる事に変わりはない研磨して物理的に錆を落とす方法もあるが新品のアルミホイール等に浮いた花模様の錆などを除去するにはアルミ表面に傷をつけずできればケミカル系の洗浄剤で処理できればと試したが・・・以下画像で御覧の通り花模様はそのまままあ錆が進行すれば研磨で除去すれば良いのでホイールに花模様デコレーション付いているのも悪くないとするか!?バットマン・モビール製造日記#44(錆との闘い#3)

  • バットマン・モビール製造日記#43(錆との闘い#2)

    前回は亜鉛の電気防食効果を利用して錆難くする方法を紹介したが今回は実際に錆が発生した場合の防錆法について下記する1.錆の除去サンポールの酸で錆を剥離>マジクリンで中和>重曹で細部まで洗浄2.防錆皮膜の形成防錆皮膜形成に関しては色々な製品が商品化されているが今回試したのは下記の2商品2-1.AZ社長期防錆オイル216h塩水噴射試験216時間A級2-2.KURE6-66マリーン用防錆上記画像は2-1&2-2共にサンポールで錆を除去した後防錆皮膜を塗布して一晩放置した結果であるが船舶防錆用KURE666に軍配が上がった様である。最後は一般論になるが前回の日記同様陸上車両より深刻な塩害に晒される船舶向け商品に防錆対策としての良品が存在するようだ。バットマン・モビール製造日記#43(錆との闘い#2)

  • バットマン・モビール製造日記#42(錆との闘い)

    バイクのRestoreは「錆との闘い」といっても過言ではないしかし「錆との闘い」といえば海の塩害に侵される船舶の方がより深刻でありそれなりのノウハウの蓄積がある防蝕亜鉛もそのひとつバイクに効果があるのか実験も兼ねて取り付けてみた今回は下記商品を取付けたが効果の程は追ってレポートする積りバットマン・モビール製造日記#42(錆との闘い)

  • バットマン・モビール製造日記#42(バイクで おしゃべり)

    マシーンと対話をしながら寡黙にバイクを駆る楽しみツーリングやタンデム・メートとおしゃべりをしながらバイクを駆る楽しみバイクの楽しみは多々あれどおしゃべりを楽しむにはそれなりのツール(バイク用インカム)が必要システム・ヘルメットにジェット・ヘルメットにダックテール・ヘルメットに最後に商品を紹介しておくので素敵なツーリングやタンデム・メートを見つけてEnjoyBike-Life!バットマン・モビール製造日記#42(バイクでおしゃべり)

  • バットマン・モビール製造日記#40(山椒は小粒でピリリと辛い)

    前回のバッテリー容量アップに続いて今回はバッテリーの寿命を延ばす充電器についてバッテリー劣化の主な原因はサルフェーション劣化つまり経年変化で電極に皮膜が形成され充電効率が低下していく新しいバッテリーが100%充電できるとしたらそれが70~60%と減少し最終的に充電不可能と成ってしまう一説に因るとパルスを印加する事で電極に形成された皮膜をある程度除去する事が可能だというそこで登場したのがパルス充電器でバッテリーの寿命を延ばす事が可能上記画像の左がごく一般的な12V充電器12Vバッテリーの容量が70~60%以下電圧で10Vを切るとエラーコードが表示され充電が自動で停止される右がパルス充電器バッテリーに繋ぐと自動でバッテリー診断を行い劣化していれば自動的にサルフェーション除去のパルス充電に移行バッテリーが回復すれば通...バットマン・モビール製造日記#40(山椒は小粒でピリリと辛い)

  • バットマン・モビール製造日記#39(バッテリー容量アップ)

    荒野を独り鉄馬を駆るカーボーイと言うのでもなければやれ煽り運転対策のドライブレコーダーだ!やれ道迷い防止のGPSナビゲターだ!などと現代のバイクに搭載する電子機器の多さには閉口するいや乗ってる本人以上に閉口してるのはバイク搭載のバッテリー君とうぜん容量不足であるそこでバイク(3輪バイク)という限られたスペースの中でバッテリーの容量アップを図ってみる右オリジナルバッテリーYUASAYTX7L-BS6.3Ah(20HR)/CCA:100A左アップグレードバッテリーYUASAYTX12-BS/FTX12-BS相当中華製品CTX12-BS10.5Ah(20HR)/CCA:180Aバットマン・モビール製造日記#39(バッテリー容量アップ)

  • オーロラのブーツ事情#7(ルート66とチェルシー・ブーツ)

    アメリカには東海岸から西海岸に抜ける横断ルート「ルート66」があるしかし現代では高速道路が出来たため旧道として「さびれて」しまったオーロラはその昔無銭旅行で世界一周した際グレーハンド・バスという飛行機、高速電車、車を利用できない貧乏人が乗るバスを使い3日と半日ノンストップで東海岸ニューヨークから西海岸ロサンジェルスまでルート66を走破した事があるいつの日か自分のバイクでこう云うオヤジ達と懐かしいのルート66を走りたいそのためのバイクは現在Restore中だがその時のコスチュームはチャンと揃えてある!(笑)ブーツはもちろんチェルシー・ブーツ!!ヘルメットでなくなんでカーボーイ・ハットかって?バイクと言ってもトライク(3輪バイク)なのでヘルメットはいらんのよ~!心はすでにアメリカン!!(笑)オーロラのブーツ事情#7(ルート66とチェルシー・ブーツ)

  • オーロラのブーツ事情#6 (バイク用ブーツ)

    オーロラ所有のバイク・ブーツ紹介夏用のメッシュ・ブーツ涼しさだけを考慮すればローカットで薄手のメッシュも有りだが事故った際足と足首を保護する事を考えればこの程度が限界かな!?オールシーズン用の革製ブーツ頑丈な作りの軍靴に近いブーツで足と足首をシッカリ守ってくれるレース用のハードシェルのブーツガチのバイク・ブーツで足と足首の保護に特化もちろんガチガチなので一般道路を歩くには不向きオーロラのブーツ事情#6(バイク用ブーツ)

  • オーロラのブーツ事情#5 (登山用ブーツ)

    登山に関して山屋さんは一般的に自分好みのスキルや道具を持っているのが普通なのであれが良いこれが良いと言うのはナンセンスと云う事で今回はゴチャゴチャ言わずにオーロラの所有している登山用ブーツの紹介のみ雪山用一般登山用ロッククライミング・アプローチ用沢登り用オーロラのブーツ事情#5(登山用ブーツ)

  • オーロラのブーツ事情#4(深雪のブーツ・サイズは 腰下?膝下?)

    明治大正時代に軍人さんが乗馬する際に履いた長靴または半長靴という靴がある長靴は太ももまでカバー半長靴はその半分の膝までをカバー北欧とは言え雪山登山でラッセルでもしなければ腰まで雪に埋まる事はまず無いのでとりあえず膝下くらいの長さがあれば雪に埋まったワンコくらいは救出できる!(笑)オーロラのブーツ事情#4(深雪のブーツ・サイズは腰下?膝下?)

  • オーロラのブーツ事情#3 (雪国北欧仕様ブーツとは)

    -20度~-30度といった極寒の雪国北欧ブーツに要求される仕様とは?1.防寒性云わずと知れた防寒性が低ければ寒いだけでなく霜焼けや凍傷に2.防水性雪というヤツは靴に張り付いて体温で氷解するので靴の革から浸み込んだり縫い目から浸み込んだり3.防塩性北欧では道路の凍結防止のため塩を大量に散布するそれにより靴の革がゴワゴワになったり白い粉を噴いたり上記1~3の条件を満たすブーツはこれ!すこし脱線するがブーツにまつわる話オーロラが雪国の超一流ホテルにチェックインしようとした時雪道を歩いてきた泥々のブーツを理由に断られた経験があるなるほどこのホテルの滞在者はリムジンで乗り付けてレッド・カーペットで出迎えられる人達!?こういう場面に遭遇した場合の反応は各人各様レセプションで怒鳴る人後々根に持ってホテルを潰す人(実際日本では...オーロラのブーツ事情#3(雪国北欧仕様ブーツとは)

  • オーロラのブーツ事情#2(ブーツの定義)

    オーロラは靴屋でも靴磨きでも無いので「ブーツとは何ぞや?」と聞かれても全く分からないが話を進めて行く上で一応「クルブシが隠れる靴」をブーツと定義します手持ちのブーツを並べてみたが自分でも驚くほどの数持っとる(笑)壁側から防寒用中間登山用手前バイク用今後各用途別に私見を述べつつオーロラのブーツ観を語っていきますね(次回に続く)オーロラのブーツ事情#2(ブーツの定義)

  • オーロラのブーツ事情#1(必需品か?ファッションか?)

    始めて極寒の地に行った時着いたのが夕方だったのでホテルでチェックインを済ませた後ぶらりと夜の街に繰り出したそこで生まれて初めて海が凍ているのを目にした-20~ー30度と言った所だろうか?自分はというと底の薄い革靴で帽子もかぶらず極寒の地にしては軽装だったので行き倒れになるのでは!?と慌ててホテルに舞い戻った苦い経験がある後に彼の地では帽子をかぶらせずに真冬に子供を外で遊ばせていると「子供を殺す気か!」と言われるという事を知ったまた普通の革靴では雪や氷が染込んで凍傷を起しかねないので積雪の中を歩んでも容易に雪や氷が染込まないブーツが必要である事を学んだ日本では北海道や東北の一部の寒冷地または登山や作業靴といった特殊用途を除いては男性にとってあまり縁の無いブーツかも知れないあるいは日本のブーツといえば男女ともにファ...オーロラのブーツ事情#1(必需品か?ファッションか?)

  • BBQ鉄人への道#3(サンタのレシピ)

    北欧の典型的なクリスマス料理といえば鶏の丸焼き七面鳥、鴨、アヒル、鶏などにリンゴ、洋ナシ、ドライフルーツを詰め込んでグリルでジックリ焼く同じように皮付きジャガイモもグリルで焼き皮に入れた切れ目にバターを乗せホカホカのジャガイモをスプーンでほじりながら赤ワインを飲むこうやって舌鼓を打てばクリスマス気分も盛り上がると言うモノそれでは皆さんすこし気が早いがMerryX'mas&HappyNewYearHoHoHoHoBBQ鉄人への道#3(サンタのレシピ)

  • BBQ鉄人への道#2(これが無ければ始まらない)

    A.火起こし火起こし器に下から燃えやすいモノを順に詰めていく1.丸めた新聞紙2.木片(使い古しの割り箸など)3.火付きは良いが短命な安物炭4.逆に火付きは悪いが長命な便長炭5.上から燃料用アルコールを垂らし点火6.残り火は火消し壺で使用済み炭の有効活用B.コンロオープンタイプでなく味と香りを逃がさない燻製効果も期待できる蓋付きクローズ・タイプC.仕上げは水鉄砲で!水鉄砲で炭に水をかけて火を消すの?いやいや肉の脂肪が燃えてる炭に垂れると炎が生じ折角の肉類に煤(スス)が付くのを防ぐため水鉄砲で燃え上がる炎を狙い撃ちして沈火するためBBQ鉄人への道#2(これが無ければ始まらない)

  • BBQ鉄人への道#1(一念発起)

    ヨーロッパでは庭で手軽にBBQしかし日本ではマンション暮らしなのでそうもいかないそこで一念発起!この無味乾燥なベランダにBBQ天国を創ろう!そしてBBQの鉄人を目指そう!!次回に続くBBQ鉄人への道#1(一念発起)

  • バットマン・モビール製造日記#38(サスペンション交換)

    前回の日記で紹介したCafeRacer風に改造したくて中華バギーに定番の如く装着されている白黒中華製サスを日本製銀メッキサスに交換してみた向かって左白黒中華製サス向かって右銀メッキ日本製サス実際の作業はこんな感じこれで白黒パンダが渋い銀色CafeRacerに変身!(笑)前サスを交換する事でSuspension-Geometryが変化するのでアライメント調整をやり直す必要があるこれについては過去の日記「バットマン・モビール製造日記#32(アライメント調整)」を参照の事https://blog.goo.ne.jp/auroradk/e/8cd423f189ce301ac52167e875b8f02cバットマン・モビール製造日記#38(サスペンション交換)

  • バットマン・モビール製造日記#37 (Cafe Racer)

    カフェレーサー(CafeRacer)とはオートバイの改造思想、手法の一つである。イギリスのロッカーズ達が行きつけのカフェで、自分のオートバイを自慢し、公道でレースをするために「速く、カッコ良く」との趣旨で改造したことに端を発するとされる。基本バイクは自動車と違いエンジンやサスペンションが剥き出しということはメカニックの美しさを最大限に表現できるという事裸の女より裸のバイク(NakedBike)!(笑)このYouTuberのCafeRacerに関する定義とオーロラのバイク改造コンセプトと合い通じるモノがあるので下記するLight&CleanPowerfulModernAgressiveオーロラのバットマン・モビールにもCafeRacer風味付けをしてみたBeforeAfter感じるかいPOWER!?分かるかいCO...バットマン・モビール製造日記#37(CafeRacer)

  • 異文化#5(歌舞伎町ホストクラブ)

    ある晩日本旅行から帰国した欧州の女友達が目を輝かせながらやってきた女友達「日本のホストクラブに行って来たの感動したわ!」オーロラ「へ~え何に?」女「タバコを吸おうと口元にタバコを持っていくと火をつけてくれるの!」オ「バッキャロー!タバコの火ぐらい無料でいくらでも点けてやるぜ」(笑)異文化#5(歌舞伎町ホストクラブ)

  • 異文化#4(仮面ライダー参上!)

    何十年ぶりかで日本帰国したオーロラは仮面ライダーがママチャリに乗ってるのを見てビックリ!日本の女性は紫外線恐怖症!?北欧は年間を通じて日照時間が短いので太陽が出るとこんな風景です~う(笑)異文化#4(仮面ライダー参上!)

  • 異文化#3 (忍者の国 ニッポン)

    ある晩欧州の男友達と酒を飲んでいると男友達「欧州ではお上がマスクを着用するように言っても一般市民はなかなかマスクを着用しないがほとんどの日本人はどうして聞き分け良くマスクを着用するのかね?」オーロラ「なんと言っても日本は忍者の国だからね覆面(マスク)には慣れてるのさ」(笑)上記の会話はおたがい酒席での欧州風軽口(ブラック・ジョーク)なのでマネしないで日本の良い子は外国人に正しい日本の文化を教えてあげてくださいね異文化#3(忍者の国ニッポン)

  • 異文化#2(たかがマスク されどマスク)

    皆さんは欧州で米国でコロナ予防用マスク着用の議論が喧々諤々(けんけんがくがく)つまり政府や医療機関が「予防のためマスク着用」を御願いしてるのに一般市民がなかなか着用してくれない現状を御存知だろうか?オーロラも欧州の友人知人にマスク着用するよう説いているのだが帰ってきた答えがこれだInEurope,it’sunusualtowearmasks,sowe’renotwearingmasksbutwashinghandsmanytimesandusingalotofhandsanitizer.IhaveonlywornamasktwoweeksagowhenwesaidgoodbyetoAlex’grandmawhodiedintheage93butingeneralDanesdon’twearmasksinpubl...異文化#2(たかがマスクされどマスク)

  • 異文化

    自分も夜更けの電車に塾帰りの幼い子供が独りで乗っているのを見て驚いた経験がある日本と日本の子供スゲーエ!文化の違いに関連して日本では起こりえない小話をひとつ海外の店で買物をしようと売り子さんを探すも売り子さん電話中しかたがないので売り子さんの隣に立って待つ事数分売り子さんがようやく受話器を耳から離すと受話器から漏れてきた音声は「8時の時報」売り子さん曰く「これで今日の仕事はオシマイ!」この一言でことの一部始終を見ていた女性客が怒った!「この男性はあなたが時報を聞いている間ズーッと待っていたのですよ!」この後はこのさぼり屋の売り子さんと女性客との丁々発止のやり取りが続くそうしてこの売り子さんが最後に放った言葉が凄い!「わたしはお客の奴隷じゃあない!」私も私の肩を持ってくれた女性客も「こりゃダメだ!話にならん!!」...異文化

  • バットマン・モビール製造日記#36(頓死した電池の復活)

    経年変化で劣化した蓄電池を回復させるのは難しいが昨日まで普通に稼動してたが今日突然死した蓄電池は救済できる場合がある頓死した蓄電池を充電器に繋げても「充電できません」のF01エラーメッセージが出て充電ができないまたは全くメッセージが出てこない場合充電器にもよるが大体バイク用12VDC蓄電池だと10V以下になると「充電できません」のF01エラーメッセージが出て5V以下になると全くメッセージが出てこない仕様らしいこういう場合の対処法1)予備の蓄電器を接続して充電器が作動する電圧まで回復させる2)ある程度(10V前後)回復したら充電器を繋げて従来通りの充電を行う充電器が作動しない度に高価な蓄電器を購入する訳には行かないのでダメ元で試してみる価値はあるかも!?バットマン・モビール製造日記#36(頓死した電池の復活)

  • 常識を破る蟹(カニ)

    蟹の横這い(他からは不自然に見えてもカニにとっては自然な歩き方であることから他人が見ると不自由そうでも自分には最も適している事)といった風に諺(ことわざ)にもなっている「蟹の横這い」だが居るんだなあ前に進むへそ曲がりな蟹がはじめて見た時はビックリしたが実はこれ蟹とヤドカリの中間的存在らしいこの常識破りの蟹はなかなか美味いと評判なので次回お会いするのを楽しみに(笑)常識を破る蟹(カニ)

  • バットマン・モビール製造日記#35(メッキ塗装)

    バイクのRestoreは錆との戦い錆と一言で云ってもバイクは色々な素材の複合体であるので防錆処理も一様ではない鉄やアルミやステンレスといった金属であればヤスリやサンドペーパーや金属ブラシで錆をこすり落とせば良いがプラスチックや樹脂に金属メッキしている場合研磨が過ぎるとメッキが剥落して下地が出てしまうこうなるとメッキ塗装に頼るしかない皆さんの参考に成るか分からないが取り敢えず自分が行った方法を以下紹介1.下塗り足つきを良くするためサンドペーパーなど多様すると下地が露出するリスクがあるので下塗塗料を塗布2.その上にメッキ塗装とはいえ各種あるメッキ塗料は微妙に色合いが異なるので要注意下記のアルミシルバー塗料は黄色味がかっているので却下次にトライしたメッキ感覚シルバーはまあまあ満足できる仕上がり女性に限らずバイクの化粧...バットマン・モビール製造日記#35(メッキ塗装)

  • バットマン・モビール製造日記#34 (ワイヤレス・キルスイッチ)

    まずは映画の一コマを想像してくれたまえバットマンがカフェーにバットマンモビールを横付けし何気にコーヒーを飲んでいると突然現れたジョーカーがバットマンモビールを盗んで走り去ったバットマン慌てずポケットからリモコンを取り出してスイッチを押すと50mは届くワイヤレス・キルスイッチが作動してバットマンモビールは急停止ジョーカーはなんなく捕まってしまいましたとさ(笑)バイクのキルスイッチと言うと転倒時すばやくエンジンを停止するためのモノと思い勝ちだがこういった防犯用にも使用できかつイグニッション・キーを切った状態でも微妙に流れる漏電流をも遮断してバッテリーを保護してくれる頼もしいヤツがコレセルモーターのラッシュカレント(突入電流)を考慮して最大電流1000A規定電流100Aの大電流用電磁スイッチがかなりの大きさなので取付...バットマン・モビール製造日記#34(ワイヤレス・キルスイッチ)

  • 男の生き様#4(時間を味方に)

    行った事はもちろん見た事も聞いた事も無い様な土地に端を発した疫病の御蔭で職を失った人命まで奪われた人焦燥失望自暴自棄渦巻く世界こんな御時勢だから知って欲しい一人の男の生き様自己否定され今まで自分が築いてきた人生が崩れ去った時時間は何時もあなたの味方そっとあなたに寄り添って傷を癒してくれる傷が癒えたらまた努力して失ったモノを取り戻そうこの男がやった様に・・・・(あとがき)男の生き様#4を書く機会が来るとは思わなかった良い意味で予想を裏切ってくれる先達が居るのは心強い男の生き様#1~3は下記を参照https://blog.goo.ne.jp/auroradk/preview20?eid=f858d2fa72859e99f5c57272a0e34461&t=1589585475318https://blog.goo....男の生き様#4(時間を味方に)

  • バットマン・モビール製造日記#32 (アライメント調整)

    さてレストアも佳境に入りいよいよ足回りの調整ですホイール角は各メーカー毎に決められていてキャンバー、キャスター、トウなど色々あるがそれらを正確に測定調整するには高価な測定器具が必要となるので貧乏日曜整備士には不向きということでどこにでもある水平器を使った方法を御紹介しよう1.キャンバーネガテブキャンバー(前から見てホイールがハの字に開い状態)の方がコーナリング性能向上するのだが高価な測定器を持たない貧乏日曜整備士は正確な角度調整が出来ないので水平器でホイールを垂直に保つ事で満足するっきゃない!2.トウ前輪を真上から見た場合トーイン(前すぼみ)と成っているかトーアウト(後すぼみ)となっているか一般的に多少トーインが良いとされるがこれも上述した正確な角度調整が出来ない理由によりニュートラル(真直ぐ)に設定する方法を...バットマン・モビール製造日記#32(アライメント調整)

  • バットマン・モビール製造日記#33 (黒樹脂復活)

    人は老い白髪老となるバイクも老い白化する黒樹脂復活法はヒートガンで過熱したり色々な方法があるが樹脂に熱疲労を起こさせたくないので取りあえず復活剤を使ってみる耐久2ヶ月とあるのでそれ位の頻度で再塗布してやればOK黒樹脂パーツは見事に復活!バットマン・モビール製造日記#33(黒樹脂復活)

  • バットマン・モビール製造日記#31 (エキパイ穴修繕)

    人は老いバイクは錆びるその中でもガソリンが燃焼する際生成されるH2Oとエンジンの熱に晒されるエキパイ(エキゾーストパイプ)が最も錆びやすい錆が進行してポッカリ開いた穴こいつを耐熱パテで穴埋めをする訳だがこの耐熱パテがなかなかの曲者1000円以下の安物を使うと乾いた後にボロボロと剥離して使い物にならないかといって数千円もする高価なパテ剤はたかだか5mm位の穴を塞ぐにはコストが見合わない今回使ったのはこれ砂鉄風な素材を混ぜると泥状となり穴を塞ぐ事ができる耐熱性は有っても耐水性は無いので最後は耐熱塗装でコーテングバットマン・モビール製造日記#31(エキパイ穴修繕)

  • バットマン・モビール製造日記#30 (赤錆と黒錆)

    いやあコロナウイルス大変な事に成りました普段は森と湖の清閑な北欧も無傷では居られませんスカンジナビア航空は運休機内乗務員は接客教育を受けていると言う理由で病院勤務を命じられ本来ならイースター休暇の観光客で賑わうコペンハーゲンもゴーストタウン化こんな時はガレージに引籠もり愛車との時間を楽しむしか無いか!?人は老いバイクは錆びるその中でもガソリンが燃焼する際生成されるH2Oとエンジンの熱に晒されるエキパイ(エキゾーストパイプ)が最も錆びやすい上の画像は赤錆金属を侵食してボロボロにしてしまうそこで赤錆を錆止め皮膜に変化させ錆の再発を防止する錆防止剤を塗布そうすると悪い赤鬼さんは退治され良い黒鬼さんに変身するめでたし!めでたし!!(笑)バットマン・モビール製造日記#30(赤錆と黒錆)

  • 夜這い

    夜這いをかけてモノにする!?(笑)寝ている野鳥を撮る真夜中の訪問者密林の中には多くの夜行性肉食獣が同じ事を考えて彷徨しているので撮るつもりが獲られて餌にされる危険もあるのでストーカー行為は自己責任で(笑)夜這い

  • バットマン・モビール製造日記#29 (エンジンの若返り)

    自動車であろうがバイクであろうが使えばエンジンも歳を取るオーバーホールという手術をして若返らせる手もあるが日々のメンテナンスで老化を遅らせる手もある某社の宣伝みたいに成るので日記に書くのを躊躇ったのだがバットマン・モビール製造過程においてエンジンのリフレッシュは重要な工程なので記録として残しておく事にするまずは添加剤について汚れを除去する添加剤を大きく分けると下記の2系統に分類できるガソリンに混合してガソリンの劣化による不都合を軽減するガソリン系オイルに混合してエンジン内部の不都合を軽減するオイル系ガソリン系の代表はフーエル・ワンこれを添加する事で劣化したガソリンに溜まる澱の様な不純物を除去キャブレターなどの目詰まりを軽減してくれるオイル系ではエンジン内部の汚れを綺麗にしてくれるCleanPlusとSuperF...バットマン・モビール製造日記#29(エンジンの若返り)

  • バットマン・モビール製造日記#28 (キャブレター洗浄)

    ガソリンは劣化して澱の様なモノが溜まり目詰まりの原因になるのでキャブレターのオーバーホール(OH)を行う洗浄工程1.キャブを分解掃除特にノズルの目詰まりはピンクリーナで汚れを掻き出してやる2.次に各部品に泡状スプレー「スーパーキャブレタークリーナー」で汚れを浮き立たせる3.最後に液状スプレー「キャブ&パーツクリーナー」で各部品を洗浄し汚れを洗い流してやるこれで一応OHは終わりだが泡状洗浄スプレーはキャブレターを車体に組み込んだ状態で日常のメンテナンスとしても適用できるのでその方法を追記しておく1.暖機運転でエンジンを暖める2.キャブのエアーフィルターを外す3.エンジン稼動中キャブの空気取り入れ口より泡状クリーナーをスプレーするそうすると汚れた泡が空気取入口より出てくる4.キャブから白煙が出てこなくなるまで空ぶか...バットマン・モビール製造日記#28(キャブレター洗浄)

  • バットマン・モビール製造日記#27 (海外生産拠点化の功罪)

    「人件費の安い海外でOEM生産すれば安くモノができる」という掛け声の下日本企業は海外に生産拠点を移し・・・あれから40年(綾小路きみまろ風)昔は4~5年持ったバイク用バッテリーも今はなく1~2年で寿命が尽きるモノばかりそれも徐々に劣化するなら打つ手はあるが急死してウンもスンも言わなくなるから始末に悪い最悪の場合レッカー車で牽引する事にでもなれば数千¥の部品の御陰で何万¥もの出費を強いられる同じ日本メーカーの同じ品番左が一年余で頓死したMadeinChina右が購入したばかりのMadeinTaiwan価格が半値になっても寿命が半分以下になってはなんのための海外生産拠点化ですかね!?「信頼性の高い性能の良いモノを創る」プロジェクトX地上の星よ現われよ!それまでは前述のBatteryBackUpSystemで凌ぐしか...バットマン・モビール製造日記#27(海外生産拠点化の功罪)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、北欧からのオーロラ便りさんをフォローしませんか?

ハンドル名
北欧からのオーロラ便りさん
ブログタイトル
北欧からのオーロラ便り
フォロー
北欧からのオーロラ便り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用