chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こちら噂の情報局 https://blog.goo.ne.jp/gooyuhueriami

社会、スポーツ、芸能などニュースの裏側を 独断偏見勝手気ままに綴ります。※文中はすべて敬称略とします

こちら噂の情報局
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/25

arrow_drop_down
  • テレビは斜陽の極み~当世スポーツ中継事情

    ボクシングの世界戦中継がなくなった。そんなことで、しばらくボヤいていた。今度は地上波で侍ブルーのアジア杯中継がない。物心ついた頃から、我が団塊世代はラジオからテレビに切り替わった。力道山、ルー・テ-ズのプロレス中継を近所のお金持ちの家で熱狂した。ゴールデンボーイ長嶋茂雄が出てきた。ザトペック村山実との一騎打ち。白黒のテレビ中継にかじりついた。その間、春と夏の甲子園球児を追って、涙と感動に包まれた。日本シリーズ、CSなど特別なものを除き、そのプロ野球の地上波中継は姿を消した。栃若、柏鵬、若貴の大相撲に手に汗握った。テレビとスポーツは切り離せない。青春のテレビ70年だった。90年代からはサッカーJリーグが人気になった。それに伴い世界に飛び出しW杯に熱狂した。視聴率は爆発的だった。ところが、W杯につながるアジア...テレビは斜陽の極み~当世スポーツ中継事情

  • 琴ノ若2年ぶり日本人大関 おじいちゃんの琴桜襲名はお預け

    1月睦月が終わる31日、色々な話題が飛び込む。アジア杯サッカー8強に韓国が名乗り上げた。サウジアラビアとの1-1の死闘はPK戦(4-2)の末、勝ち上がった。次戦は4強をかけ2日後の豪州戦。侍ブルーは今夜(20時半)、バーレーン戦で8強進撃をめざす。あす1日からはプロ野球キャンプイン。三寒四温で春が足音を響かせる。大相撲では、2年ぶり日本人大関が誕生した。琴ノ若(26)が22年春場所の御嶽海以来の昇進。番付編成会議で31日、正式に推挙された。祖父の四股名「琴桜」襲名の噂もあったが、春場所は「大関・琴ノ若」。早ければ5月場所にも琴桜へ。伝達式ではシンプルな口上。恒例の四字熟語はなかった。「大関の名に恥じぬよう感謝の気持ちを持って相撲道に精進してまいります」大関としては豊昇龍以来、2年連続の昇進。春場所は1横綱...琴ノ若2年ぶり日本人大関おじいちゃんの琴桜襲名はお預け

  • やすし娘が兄の木村一八結婚を手放し祝福

    やっさんの末娘が兄の木村一八(54)の結婚を祝福した。今や3人の子供のママ。滋賀・東近江のお寺の住職に嫁いだ相馬光(43)。光にとって異母兄なのだが、手放しの喜びをFBで開陳した。21日が父・横山やすし28年目の命日。墓前で一八夫妻と線香をあげた。「兄一八が❗とうとう❗やっと❗やっとこさ❗結婚しました。今まで何度も結婚する、と聞いては、マリッジブルーなって、結婚しなかったので私達兄弟も家族ぐるみの親友も皆信用せず、みんな、ホンマに結婚したら信じるわ、と同じ事を言ってましたが(笑)無事に今日入籍しました。先日21日、父の命日にお墓参りにお嫁さんと一緒に東京から来てくれて、姉の旦那さんや、うちの家族、全員揃ったのが初めてでした。(入籍の)25日まで後3日やけどマリッジブルー大丈夫?と尋ねると、浮かれてるから大...やすし娘が兄の木村一八結婚を手放し祝福

  • 世間は狭い

    50年前の爆破テロ犯が亡霊のように現れた。そして29日、ガンで病死した(享年70)。交番や街角の掲示板でよく見かけた「桐島聡」だ。70年代に起こした連続企業爆破事件関与の容疑で指名手配されていた。神奈川・藤沢市の路上で歩けぬほど衰弱。同僚に付き添われ鎌倉市内の病院に入院した。偽名だ、本名で死にたいなど、そんな報道でにぎわっていた。世間は狭い。というのも桐島の入院先の湘南鎌倉総合病院を知って驚いた。姪っ子が医師として勤務していたからだ。しかも、桐島は胃がん末期だった。姪っ子はがん専門医。治療したのだろうか?医師は守秘義務があるので、喋れないそうだ。治療していたら、公安に根掘り葉掘り聴取される。そう思うと気の毒だ。携わっていないことを祈る。世間は狭い

  • 照ノ富士の壁高し琴ノ若13勝もV決定戦で涙「Vで大関になりたかった」!

    大相撲初場所千秋楽は手に汗握る幕切れだった。琴ノ若(26)が翔猿をねじ伏せ、照ノ富士(32)が霧島に完勝。ともに2敗を守り、優勝決定戦にもつれ込んだ。ここで魅せたのが横綱の底力。「まだまだ早いよ」と力相撲で琴ノ若を寄り切った。休場明け照ノ富士は4場所ぶり9回目の賜杯を抱いた。琴ノ若は大関昇進へ気の休まる日がなかった。連日の大一番となる千秋楽は翔猿。格下の平幕4枚目とはいえ対戦成績は6勝6敗。しかし、気魄みなぎる琴ノ若は翔猿を上手投げでねじ伏せた。ノルマの直近3場所33勝に到達する13勝目。初優勝こそならなかったが、堂々の準優勝。大関昇進へ決定的な成績を残した。祖父の四股名襲名は横綱になってから。浪花の春場所は「大関・琴ノ若」と本人が意思表明。祖父・琴桜襲名は綱を張ってから。父・佐渡ケ嶽親方(元関脇・琴ノ若...照ノ富士の壁高し琴ノ若13勝もV決定戦で涙「Vで大関になりたかった」!

  • 日本新19年ぶり前田穂南18分台マラソン!2度目の野口みずき超え

    女子マラソン界にニューヒロインが誕生した。東京五輪代表の前田穂南(27)が2間18分59秒の日本新記録でゴール。05年ベルリン大会で野口みずきがマークした2時間19分12秒を19年ぶりに大幅更新する快挙。19分を切る18分台の驚異的走りだった。前田にとって野口の記録を破ったのは2度目だった。20年の青梅報知マラソン30キロの日本記録保持者だった野口を更新する日本新を達成していた。大阪国際女子マラソン(長居競技場を発着)が29日、パリ五輪代表最終選考を兼ねて行われた。優勝は招待選手エチオピアのウォルケネシュ・エデサ(31)。前田との差は8秒だった。パリ五輪代表内定者は鈴木優花(24)と一山麻緒(26)の2人。残り1枠に鮮烈な名乗りを上げた。残る名古屋ウィメンズマラソン(3月10日)で記録次第とはいえ、前田が...日本新19年ぶり前田穂南18分台マラソン!2度目の野口みずき超え

  • 佐々木朗希ゴメン会見に違和感

    12球団ラスト更改になった佐々木朗希(22)が26日、ロッテと現状維持の年俸8000万円で合意した。30日の石垣島キャンプイン直前の滑り込み。オフの騒動の主役になっていた。朗希は27日、騒動を詫びる異例の会見をした。ただ、その言動に違和感を感じざるを得なかった。「入団した時から、ずっとメジャーへ行きたいと伝えている」だ、とすれば、どうしてここまでずれ込んだのか?年俸でこじれた、とは思わない。キーワードはこの言葉。「色々なことを球団とじっくり時間をかけて話をした。お互い納得する形で契約できた」メジャー行きへ「代理人」を通じて強硬姿勢での交渉がのぞく。ポスティング移籍の言質とるか、契約書に盛り込むか。そんな強行姿勢が容易に想像できる。この過程で、誰もが思った。そう、野茂英雄と近鉄。野茂はメディア、ファンから総...佐々木朗希ゴメン会見に違和感

  • 琴ノ若12勝大関王手!霧島との大一番制す 照ノ富士ビックリ不戦勝トップ並走

    豊昇龍が怪我で突然の休場。大詰めの賜杯レースに水を差した。大一番が消滅し照ノ富士が不戦勝で12勝目。前代未聞の展開となった。豊昇龍は霧島戦で右ひざを痛めたとし、全治1週間の診断書を提出。対横綱戦7戦全敗だけに、逃げたと勘ぐられても仕方ない。千秋楽の琴ノ若は割り直しで翔猿との対戦になる。琴ノ若がモンゴルの壁を破った。緊張からか立ち合い2度の突っかけ。3度目は立ち遅れたものの、霧島のノド輪を外し、一気に押し出した。2敗を守るとともに横綱と2人トップを並走。3敗で後退した霧島は綱の夢を断たれた。昇進へ直近場所33勝は、あくまでも目安。琴ノ若は14日目までに直近4場所43勝(11勝、9勝、11勝、12勝)の安定感。協会内のムードは悪くない。大関昇進へ文句なしの王手をかけた。新入幕の大の里(23)が2ケタ10勝をマ...琴ノ若12勝大関王手!霧島との大一番制す照ノ富士ビックリ不戦勝トップ並走

  • え~豊昇龍休場で照ノ富士不戦勝って!?琴ノ若続く大一番きょう霧島と昇進かける 再出場の朝乃山が勝ち越し

    怪我とはいえ賜杯争いに水を差した。豊昇龍が右ひざ負傷で突然休場した。14日目結びの一番で当たる照ノ富士は不戦勝。過去7戦全敗の横綱戦を回避した。綱取り連覇がかかる霧島。大関とり正念場の琴ノ若は横綱・照ノ富士と結びの一番。過去5戦全敗だった横綱に歯が立たず2敗目。きょうはツナ取り場所の大関・霧島。どちらも3敗になれば昇進が苦しくなる。琴ノ若とは過去10戦して霧島の8勝2敗。モンゴル勢激突の一番は霧島が二枚蹴りで転がし生き残った。豊昇龍は3敗で脱落。琴ノ若を引きずり降ろした照ノ富士がトップに並んだ。これで横綱が俄然優位に立った。千秋楽の霧島戦は10戦で負けたことがない。関脇以上の上位陣3人が賜杯レースに火花を散らす。大相撲のあるべき姿の展開。再出場した朝乃山が豪ノ山をすくい投げ。立ち合い負けしたくない朝乃山は...え~豊昇龍休場で照ノ富士不戦勝って!?琴ノ若続く大一番きょう霧島と昇進かける再出場の朝乃山が勝ち越し

  • 大ブロッコリー初収穫!センバツ32校決定 朗希ラスト更改~球音ヒタヒタ

    相変わらず寒気厳しい。低温枯れしないうちに初収穫。よくぞ育ってくれた我が大ブロッコリー。照ノ富士のこぶし大ぐらいはあろうか?(知らんけど)。センバツ代表32校が27日、決まった。能登半島地震で被災した日本航空石川(輪島市)の出場は何より。甲子園は3月18日、あいみょん「愛の花」の行進曲で開幕する。12球団ラスト更改で佐々木朗希(22)がロッテと合意した。30日の石垣島キャンプイン5日前の滑り込み。メジャー直訴の”令和の怪物”ゴタゴタは、オフの話題の主役になった。色々聴いているが、それは生々し過ぎるので後日。会見するというが、真相は闇に包まれるだろう。月が変わればMLBも続々キャンプインする。春を呼ぶ球音がヒタヒタ聴こえてくる。早いもので大相撲初場所もあす28日が千秋楽。上位陣での賜杯レースは何より。霧島と...大ブロッコリー初収穫!センバツ32校決定朗希ラスト更改~球音ヒタヒタ

  • トップ琴ノ若きょう照ノ富士と大一番 大関取り最大のヤマ場

    琴ノ若が、好調の阿武咲を下し単独トップを守った。立ち合いに阿武咲が、左足を滑らせるラッキーな11勝目。大関取りへ欠かせぬ貴重な白星でもある。明日は対戦成績が5戦全敗の横綱・照ノ富士が立ちはだかる。夢の昇進に最大のヤマ場となる。照ノ富士はホープ大の里を左上手投げでぶん投げた。横綱、大関モンゴル3人衆は危なげなく2敗をキープ。1差追走している。霧島は同じモンゴル力士の玉鷲をはたき込み。きょうは、またもモンゴル大関の豊昇龍。連覇綱取りへ射程圏内に入った。13日目から給金まであと1勝の朝乃山が再出場する。番付を下げたくないために、あと3日間で1勝を狙う。これから楽しみ▼照ノ富士「落ち着いて、見ようと思った。一気に攻める。これから大の里は楽しみなんじゃないか」何もさせて貰えなかった▼大の里「力は伝わっていたと思うが...トップ琴ノ若きょう照ノ富士と大一番大関取り最大のヤマ場

  • 日韓16強激突お流れ!韓国2位通過130位マレーシアにまさかの3-3ドロー

    アジア杯16強での日韓激突が流れた。2位通過した森保ジャパン。E組の首位と決勝トーナメント1回戦で当たる。結果待ちだった韓国がまさかの3-3ドロー劇。韓国の首位通過と思われたが肩すかし。相手は130位マレーシア。それだけに楽勝か、と思われたがまさかまさかだった。一時は逆転さえ許した。今大会の韓国代表は最強の呼び声高かった。勘ぐれば、強敵の侍ブルー戦をベスト16で当たりたくなかったのか?侍ブルーの決勝T初戦はバーレーンに決まった。【アジア杯決勝トーナメント16強】▼豪州ーインドネシア▼タジキスタンーUAE▼イラク―ヨルダン▼カタールーパレスチナ▼ウズベキスタンータイ▼サウジアラビアー韓国(312日25時)▼バーレーン―日本(31日20時半)▼イランーシリア◆16強FIFAランク日本(17位)イラン(21位)...日韓16強激突お流れ!韓国2位通過130位マレーシアにまさかの3-3ドロー

  • 金言名言~2024年睦月

    今冬最強の寒波の報道は誇張ではなかった。我が北摂エリア(大阪府北部と京都府南部、兵庫北東部の境目)も例外ではなく震え上がっている。野鳥の水飲み場がカチンコチン。割ろうとしても、かき氷の如く砕け散るばかり。粉雪は舞うものの薄化粧程度。だが、路面は凍てつく。こりゃ、スノータイヤでなけりゃドライブNGだ。能登、ウクライナのことを思えば、ナンクルナイサー!◎「神様は最初から不幸せになるようには、人を送り出していない。誰にも人生でいっぺんは、幸せのチャンスがやってくる」(歌手・北島三郎)◎「人生は1回きりしかない。勝負しないで辞めるのと、勝負して終わるのだったら、挑戦して後悔はしない」(野球選手・上沢直之)◎「お酒は飲んだから楽しくなるんじゃない。楽しいから飲む。人生もそう。何かがあって楽しいのではなく、楽しいから...金言名言~2024年睦月

  • 大暴れ上田綺世2発!森保ジャパン意地の2位通過16強

    イラクに不覚をとった侍ブルーは、もう負けられなかった。相手は世界ランク146位インドネシア。好調の上田綺世(25)の活躍で快勝した。【アジア杯第3戦=24日・ドーハ】日本3-1インドネシア(1-0,2-1)◆第1戦◆日本4-2ベトナム◆第2戦◆日本1-2イラク上田は前後半で1ゴールずつの2ゴール。前半6分、インドネシア守備陣に倒された上田がPKを獲得。右隅に先制のゴール。後半7分にも、富安とのコンビネーションで2点目のゴールを上田が決めた。森保ジャパンは勝ち点6を獲得し、息を吹き返した。ベルギーの強豪フェイエノールト上田は代表10得点目。後半ロスタイム46分にもシュート。相手DFの脚に当たってオウンゴールを誘発。ハットトリックに等しいダメ押しの3点目の大暴れ。2戦で4失点の守備陣はやはり不安。後半ロスタイ...大暴れ上田綺世2発!森保ジャパン意地の2位通過16強

  • 琴ノ若10勝一番乗り横綱大関モンゴル3力士が1差追走

    新入幕で大の里(23)が、いきなり大関戦。1つ上の豊昇龍と2敗同士のサバイバル戦は、またも跳ね返された。上位陣の立ち合いは厳しい。豊昇龍はさっと両回しをつかみ右四つ。大の里は構わず寄ったが、土俵際で投げ飛ばされ2連敗。12日目はいよいよ横綱・照ノ富士に挑む。大関めざす琴ノ若(26)は連日のホープ相手。大鵬の孫、王鵬(23)と2度目の対戦も危なげなく快勝。2桁の10勝で単独トップの1敗をキープした。過去1勝の王鵬と2敗対決となる横綱・照ノ富士は過去4勝5敗と苦手の阿武咲。しかし、横綱は完璧な取り口で退けた。連覇で綱取りの霧島は大栄翔を下した。琴ノ若を1差で追うのは横綱、大関のモンゴル勢3人に絞られた。若き大関候補を援護射撃出来る力士はいない。片やモンゴル互助会…賜杯レースは混沌としてきた。慌てることはなかっ...琴ノ若10勝一番乗り横綱大関モンゴル3力士が1差追走

  • 辰吉も絶賛!無敗チャンプ破った世界フライ級王者の価値はこんなものか?

    WBA世界フライ級王者が24日、誕生した。白井義男、ファイティング原田、海老原博之、大場政夫ら日本ボクシング史上のレジェンド階級だ。ユーリ阿久井政悟(28)が無敗の王者に初挑戦で奪取。【WBA世界フライ級戦】1位ユーリ阿久井政悟(3判定0)アルテム・ダラキアン【WBA・WBCライトフライ級統一戦】寺地拳四朗(2判定0)2位カルロス・カニサレス(23日=エディオンアリーナ大阪)那須川天心(3回負傷TKO)ルイス・ロブレスいつも通りネットだけでテレビ中継なし。コアなボクシングファンしか知らない。チャンプになって街を歩いても、誰も振り返らない。さらにいえば、世界戦なのにセミファイナルでもなかった。メーンは寺地拳四朗、セミファイナルは8回戦の那須川天心。いわば、阿久井を誰もが期待していなかった。相手の世界王者アル...辰吉も絶賛!無敗チャンプ破った世界フライ級王者の価値はこんなものか?

  • 単独トップ琴ノ若貫禄勝ち!”新星”大の里を一蹴

    番付の重みを琴ノ若(26)が見せつけた。1敗同士のフレッシュ対決となった新入幕の大の里(23)を一気に寄り切った。怪物といえど大関を狙う関脇は、厳しかった。立ち合いの甘さをつかれ、なす術なく土俵を割り2敗目。琴ノ若は、1敗を守り単独トップに躍り出た。並走していた阿武咲は、大関の霧島に敗れ2敗となり後退した。横綱照ノ富士、大関の霧島と豊昇龍のモンゴル勢3人が琴ノ若を1差で追う。大の里はきょう豊昇龍に当てられた。自分の相撲に集中した▼琴ノ若「誰が相手でも負けられないのは一緒。自分の相撲に集中した。やるべきことをやって出し切れた。まだ、自分が人を評価する立場ではないけれど、これから必ず上に上がってくる。相撲のタイプとか見ていく」うまくて、力が伝わらなかった▼大の里「うまかった。力が伝わらなかった。想像もしていな...単独トップ琴ノ若貫禄勝ち!”新星”大の里を一蹴

  • 新時代到来1敗対決きょう琴ノ若VS大の里 朝乃山、北勝富士、高安・・休場ラッシュ

    今日は新時代到来の予感がする対決がある。1敗同士の琴ノ若(26)と大の里(23)が初顔合わせ。片や大関取りがかかり、片や新入幕で快進撃。琴ノ若は大栄翔を、大の里は元関脇の明生をそれぞれ寄り切り。朝乃山休場で1敗はこの2人に阿武咲の3力士。うち2人は不戦勝での1勝を含むが大の里は違う。日体大時代に2年連続アマ横綱の怪物。稀勢の里(現二所ケ関親方)の愛弟子とあって期待の新星だ。横綱と3大関がそろってスタートした大相撲初場所。貴景勝の休場が決まって以降、歯が抜け落ちるように土俵から消えていく。1敗でトップを走っていた朝乃山が右足首ねんざで中日過ぎて休場。北勝富士、北青鵬そして再出場した高安も、だ。いずれも怪我だから仕方ない。残念なのは本人たちだろうが、見る方もガックリだ。▼琴ノ若「相手どころではない、強い気持ち...新時代到来1敗対決きょう琴ノ若VS大の里朝乃山、北勝富士、高安・・休場ラッシュ

  • 南部虎弾が電撃死~エスパー伊東への追悼コメ2日後

    人の命はつくづく儚い、と思った。芸人仲間への追悼コメントを出した2日後の急死。まさに電撃的訃報だった。超過激芸で有名だった電撃ネットワークのリーダー南部虎弾が脳卒中で20日午後11時55分、死去した。享年72。都内の自宅で倒れ、救急搬送されたが天国へ旅立った。【1月22日付・報知新聞】芸人仲間エスパー伊東(享年63)が16日、てんかんで急死。発表された20日、南部は追悼コメントを出したばかり。グループは20日に静岡市内でイベントの予定だった。当日の朝「体調が悪い」の連絡で欠席していた。南部は還暦の頃、糖尿病の診断。68歳の17年春に心不全の合併症で緊急入院。同年5月に8時間のバイパス大手術で療養。徐々に復帰を計るが、古稀前の69歳に腎機能が低下。芸能活動を優先して人工透析を拒否。夫人をドナーとして生体腎臓...南部虎弾が電撃死~エスパー伊東への追悼コメ2日後

  • 能登半島「千里浜なぎさドライブウエー」&輪島朝市の記憶

    渚を自動車で疾走できる。日本で唯一の千里浜(ちりはま)なぎさドライブウエーが能登半島にある。元旦の大地震でどうなっているのだろうか?旅したのは23年前51歳の秋だった。砂浜にタイヤがめり込んで走れないんじゃないか?半島の西側、石川・羽咋市千里浜町~宝達志水町の海岸沿い全長8キロ。砂粒が小さく水を含んで固いらしい。観光バスやトラックの大型車両まで走れる、という観光道路。初め耳にした時は、にわかに信じられなかった。おっかなびっくりで走ってみた。運転席で腰を浮かせ、アクセルとブレーキを踏む右足に全神経を集中させたことを思い出す。だが、杞憂だった。もう快適ドライブそのものだった。震度7、マグニチュード7・6の大揺れ。地表の隆起で破壊されていないのだろうか。それでなくとも、近年は高波で浜が狭められていたとも聴く。輪...能登半島「千里浜なぎさドライブウエー」&輪島朝市の記憶

  • 霧島が行司ブッ飛ばす!朝乃山7連勝トップ全勝給金に王手

    綱取り場所の大関・霧島(27)は行司を吹っ飛ばし1敗をキープ。それは冗談として、珍しいシーンを演出した。北勝富士(31)に押し込まれた霧島が土俵際に下がる。三役行司の木村容堂(62)は避けきれず転倒。烏帽子が落ち、草履も脱げて土俵外で這いつくばった。霧島は逆転勝ち、行司・木村に勝ち名乗りを受けた。そろそろ本領を発揮してもらいたい。元大関の朝乃山(29)のことだ。前頭7枚目でウロウロしていてはいけない。故障で陥落したのではなく不祥事。元関脇の明生(28)を寄り切って7戦全勝。単独トップで全勝給金に王手をかけた。だが、相手はまだ平幕ばかりだけに、喜んでばかりはいられない。後半戦は上位陣と当たることになる。横綱・照ノ富士(32)は、けいこ不足の不安がのぞき2敗目。相性の悪い正代に寄り倒され対戦成績は11勝9敗と...霧島が行司ブッ飛ばす!朝乃山7連勝トップ全勝給金に王手

  • 鬼門ドーハ侍ブルー守備崩壊!中東王者イラクに2失点

    中東王者イラクに守備崩壊2失点。後半アディショナルタイムに遠藤航がゴールも1点が届かなかった。【アジア杯第2戦(カタール・ドーハ=19日)】日本1-2イラク(0-2、1-0)点差は1点だが、内容は完敗に等しかった。侍ブルーはイラクにまたしても敗れ1勝1敗。93年のドーハの悲劇の仇討ちを果たせなかった。決勝トーナメント進出は第3戦(24日インドネシア)にかけることになった。キックオフ5分、イラクが先制ゴール。当時、イラクイレブンの前で泣き崩れた森保監督。31年ぶりの戦場は苦渋を呑んだ。先制されたゴールは、1度は侍GK鈴木彩艶(21)がパンチング。そのこぼれ球をヘディングで押し込まれ、ネットが揺れた。前半アディショナルタイム49分にも追加点される。FWアイマンが連続ゴールした。前半を0-2で折り返した。初戦は...鬼門ドーハ侍ブルー守備崩壊!中東王者イラクに2失点

  • 濃縮5分番組「no art,no life(ノーアートノーライフ)」

    わずか5分番組だが、感心する事ばかり。「なんだか分からないけどすごい」NHK日曜朝のEテレ「ノーアートノーライフ」(8:55~)。流行、教育などに左右されず、誰も真似できないモノを創作し続ける。美術大学などで系統的に習った芸術家ではない。脳に障害を持ったり、適応障害、自閉症などハンデを持った人たち。だが、ち密な絵を描いたり、ビッシリ埋め尽くす文字書き続けたり。ただただ、毎日、椅子をきっちり並べ替える人。少しでも誰かが、動かすと気が付く。幼い頃から壁に落書きを続ける人。彼ら彼女らを温かく見守る家族や周囲の人たち。周りが疎ましく思う人たちは、とんでもない天才かもしれない。そう、山下清のような人たち。今思い出す。パリ・セーヌ河畔で出会った男。チョークだけで壁にビッシリ市街図を黙々と描き続けていた。頭の中に地図が...濃縮5分番組「noart,nolife(ノーアートノーライフ)」

  • スカウトされた

    日課は朝食後のウォーキング。モーニング食は6枚切りの食パン2枚とレーズン丸パン1個。もう1枚の食パンは半分に切る。共にこんがりキツネ色に焼く。1枚はチーズを乗せる。後の半切れはジャムやピーナツバターを塗る。メーカーで淹れたコーヒーはカップ2杯。たまにスープやバナナ、トマトなど。(写真は以前のもの)ウォーキングはその後。以前は一汗かいてから食べていた。考えてみれば、運動後の食事は腹が減り太るな、と考え直した。近くの公園を歩く。周囲約2キロ弱の公園を2周、約4000歩だ。途中、幼稚園の駐車場がある。園児らを連れてくる車が並ぶ前に、そこでシャドウピッチング。と、いっても10球ほど。これだけで程よくじわっと汗ばむ。キャッチボールしたいと孫が言った時の備えだ(残念ながら、その気配はないけれど)。で、ある日、同年輩か...スカウトされた

  • 阪神大震災29年の1・17は幸せ呼ぶ紙面ラッシュ

    阪神間の地面が揺さぶられた95年1月17日5時46分。あれから29年。今年は少し趣が違う。能登半島地震から17日目。戦後ではなく災後の人々が増えた。そんな日、報知新聞の表裏1面は幸せカップルで彩られた。何よりだ。【1月17日付・報知新聞】29年の月日の落差。震災当日、衝撃的だった映像は阪神高速道路の倒壊。それと共にNHK神戸支局の激震映像も世界に配信された。当時、泊まり勤務の関則夫記者が大揺れの中で、立ち上がり電話取材をかける姿が流れた。入社5年目の29歳だった関記者を半月後、取材した。地震がなければ、彼自身は幸せカップルで祝福されていた。震災2日前に結納、被災当日が4つ下の婚約者の誕生日だった。幸い命に別状はなかったが5月の式は延期された。【95年2月2日付・報知新聞】しばらくして、関記者は北京特派記者...阪神大震災29年の1・17は幸せ呼ぶ紙面ラッシュ

  • どうした熱海富士3連敗 同じ21歳の大鵬は9場所連続2ケタ星で一気ツナ取り

    再入幕後、2場所連続11勝の熱海富士が3連敗。21歳の若武者は相撲を覚えられたか?前頭筆頭として三役を狙う位置に来た。初日から豊昇龍、貴景勝に跳ね返された。大関3人目の霧島にも、熱海富士は両差しになられ寄り切られた。比べるのも何だが、ちなみに同じ21歳の大鵬は前頭6枚目で11勝。一気に三役に駆け上がり9場所連続2ケタ星で横綱に昇進した。同じ前頭筆頭の若元春は、貴景勝に完勝した。きのう横綱・照ノ富士から初金星を挙げて自信回復したか。横綱、大関を撃破しての2連勝。照ノ富士は阿炎の突っ張りで、足がバタバタ。連敗すれば「引退」「休場」の文字が浮かびかねなかった。亡き師匠寺尾譲りの攻勢をかけた阿炎だったが自滅した。横綱の決まり手はとったり。幕内7枚目まで下がった朝乃山が3連勝。三役、大関復帰へ序盤、堅実な星を重ねて...どうした熱海富士3連敗同じ21歳の大鵬は9場所連続2ケタ星で一気ツナ取り

  • 松の内明けて雪景色 喜んでばかりいられない

    松の内明けて今年初めての雪景色。粉雪が舞うことはあったが、積もったのは初めて。孫らは白い坂道を踏みしめ、楽しげに登校した。野鳥の餌台のトウモロコシやヒマワリの種は雪のい下。玄関のうさぎも寒さでうたた寝。山茶花の紅い花弁には砂糖菓子のような白いお化粧。春を迎えるまでに、あと何度の積雪があるだろうか。今年は車のタイヤを履き替えていない。降り積もり、凍結したら、無理に出かけることもなかろう。そう思ったからだ。寒気は健康にも大きな影響がある。今年は演歌歌手の訃報が続く。八代亜紀(享年73)は昨年末とはいえ、元旦には冠二郎(享年79)。この11日には小金沢昇司が65歳の若さで亡くなった。コロナ後遺症の末、誤嚥性肺炎。22年夏に感染後、肺が衰弱し入退院を繰り返していた。NHK紅白をにぎわした人気者たちが世を去った。大...松の内明けて雪景色喜んでばかりいられない

  • 残り350日~過ぎた15日

    モノは考えようだ。時が経つのは早い、遅いは書きつくした、考え尽きた。タイトル通り辰年2024年睦月は半分の15日。でも、残りは350日もある。あと2日もすれば29年を迎える阪神淡路大震災。今は能登半島地震で被災者が厳冬の中であえぐ。岸田首相は2週間を経て、やっとこさ被災地を”視察”した。わずか30分滞在し、ヘリでご帰還のパフォーマンス。大相撲初場所が初日を終えた。横綱・照ノ富士が3場所ぶりに復帰。3大関と共に全員が白星スタート。やっと本来の番付を整えた。立行司もようやく9年ぶりに復活。式守伊之助から昇格した木村庄之助が、結びの一番を取り仕切った。侍ブルー森保ジャパンが、FIFA94位のベトナムに大苦戦。このところ国際試合で圧倒的な力を魅せてきた。しかし、アジア杯初戦は4-2の逆転勝ち。ベトナムの監督は、か...残り350日~過ぎた15日

  • 奇想天外な光景

    ただひたすらに歩いていた。赤茶けた地道。ここがどこか分からない。ふと目の前を地面と同じ色の物体が横切った。ん?なんだ?見るとワラビーだった。カンガルーの小型の動物だ。ピョンピョン跳ねて後姿が遠ざかる。もう一度、確かめようと後を追った。繁った森を踏みこむ。抜け出ると両側が切り立ったむき出しの岩壁。しかし、向こう側に抜けるわずかな隙間がある。ワラビーは難なくすり抜けて姿を消した。「俺は今、どこにいる?」しばらく佇んでいると、今度はカモシカが追い越して、隙間を抜けた。また、やって来た。まるで俺の存在を無視している。こりゃ、写真だ。いや、こんな珍しい光景は動画で撮らないと、と焦った。ん?スマホはどこだ?また来た。ワラビーとカモシカが競走しているのか?目をそらさずポケットをまさぐった。手に取って構えた。今度は別の子...奇想天外な光景

  • センバツ行進曲決定!あいみょん「愛の花」の弾き語りに挑戦した

    大学ラグビーは帝京大が明大に圧勝して3連覇。これが終われば今日から大相撲初場所、そして球音が聴こえてくる。年明けのアマ野球担当記者にとって最初のスクープがある。センバツ高校野球の入場行進曲だ。時代を表すヒット曲または話題曲が候補になる。ま、今どきそんな取材する記者もなかろうか?結構、手間暇かけたものだ。91年、スクープ出来た、と思った「おどるポンポコリン」。ヒット曲そのままのリズムでは、勇ましく歩けない。なので行進曲にする手練れの編曲者がいた。毎年、足しげく連絡をとっていたのだが・・・。主催の毎日新聞に悟られたか同着になった。懐かしい思い出だが、今春の行進曲が決まった。昨年NHK朝ドラ主題歌のあいみょん「愛の花」。春「らんまん」の3月(18日開幕)にかけた訳でもなかろうが、すんなり一致したらしい。あいみょ...センバツ行進曲決定!あいみょん「愛の花」の弾き語りに挑戦した

  • 今永カブス爆笑入団会見!藤浪一人取り残された!日ハム上沢はレイズとマイナー契約

    日本人メジャー選手の去就がほぼ決定。今永昇太(30)が13日、カブス入団会見をした。背番号「18」のユニホームを披露。英語スピーチでいきなり「ヘイ!シカゴ!」意外な一面を見せ爆笑を誘った。オリオールズFA藤浪晋太郎(29)だけが取り残された。ポスティングでメジャーを目指していた日ハム187センチ右腕の上沢直之(29)が12日、期限ぎりぎりで滑り込み。レイズとマイナー契約で合意と発表した。すでに筒香嘉智(32)はジャイアンツとマイナーで再契約。上沢はプロ9年で70勝62敗。春のキャンプ招待で筒香と共に昇格へ腕試しとなる。日本で1・7億円貰っていた上沢。昇格すれば総額350万ドル(約5億1000万円)。しかし、マイナーのままだと3~400万円程度。前年にかかる納税もままならぬ。ドジャース入り山本由伸は12年総...今永カブス爆笑入団会見!藤浪一人取り残された!日ハム上沢はレイズとマイナー契約

  • 大谷極秘結婚手続き⁉日米弾丸往復の深読み

    極秘結婚の見出しが躍った。KinKiKids堂本剛(44)とももクロ百田夏菜子(29)。トップアイドル同士の15歳差婚。訃報、スキャンダル等ろくな話題のなかったスポーツ紙1面が12日、久しぶり芸能人のめでたい話で飾った。ジャニーズ全盛期なら、永遠の極秘だったろうに。で、気になるのはこのカップルではない。大谷翔平(29)の日米弾丸往復。ひょっとしたら、極秘結婚の手続きか。昨年3月にも米国大使館に挨拶をしている。それはWBCのため帰国したもの。寝る間も惜しみトレーニングに励む二刀流が、今回一時帰国。それも2泊3日という強行スケジュール。ラーム・エマニュエル駐日米国大使のSNS写真(上)で分かった。愛犬デコピンの”ビザ(入国査証)”を掲げての2ショット。新妻のビザ取得、両親への報告・・・。そのための緊急帰国、な...大谷極秘結婚手続き⁉日米弾丸往復の深読み

  • 和田毅から一転!ソフバン山川の人的補償は18年ドラ1甲斐野央

    性スキャンダルFA山川穂高(32)をソフトバンクは西武から獲得した。ところが人的補償で和田毅の名が飛び出し球界が騒然とした。プロテクトしていなかったソフトバンクがあわてた。ところがギリギリになった11日、西武GM渡辺久信(58)が甲斐野央(27)に切り替えた。ソフトバンクの精神的支柱である和田が抜ければ、小久保新監督の動揺は計り知れなかった。昨年42歳ながら8勝、通算2000三振まであと29。衰え知らぬ「松坂世代」のラストサムライだ。報道の反響の大きさで西武は方針転換したか?18年ドラ1右腕の中継ぎ甲斐野を獲った。4年目の昨年は3勝1敗8ホールド。19年のプレミアム12には侍ジャパン選出。5回無失点7三振で2勝をマークしている剛腕だ。それにしてもFAで人的補償。けったいなシステム。「せっかく育てたのに獲ら...和田毅から一転!ソフバン山川の人的補償は18年ドラ1甲斐野央

  • 人生初めて白菜を収穫した

    なんでも初めて、は、嬉しいものだ。白菜を生まれて初めて収穫した。我が家の狭い庭の畑で2つ植えたのは、昨秋9月末だ。以来3カ月余。こんな小さな葉っぱが、抜くとずしっと重みがあった。天敵は蝶々だった。産み付けた卵が青虫になる。これが葉っぱを食い荒らす。農薬は使わない。木酢を撒いたり、追肥したり、葉っぱを紐で結んだり・・・。最近は霜が降りる。たまに雪がチラつき始めて、管理が難しい。たった2個でも、枯らすのは嫌。で、もう、いいか、と引っこ抜いた。食するまで嫌というほど、手間暇かかった。スーパーで買えば3~400円。ようやく収穫できた。いやあ、今さらながらに農家の人はエライ!と思った。人生初めて白菜を収穫した

  • ”演歌の女王”八代亜紀死す~我が亡き親友と同じ膠原病

    連日の追悼番組「徹子の部屋」。きのう9日は中村メイコ(享年89)、そして今日は「八代亜紀」。”演歌の女王”八代亜紀が師走30日、病死していた。谷村新司、もんたよしのり、大橋純子ら70代ミュージシャン訃報の連鎖が止まらない。八代は大トリを3回務めたNHK紅白歌合戦の1日前に他界。発表は急速進行性間質性肺炎だが、死因は膠原病の合併症。享年73。【1月10日付・報知新聞】19年元旦に他界した我が親友マグロ船長を思い出した。同じ抗体皮膚筋炎が死因だった。八代はすでに闘病の為、昨年8月に活動休止。復活することはなかった。「肴はあぶったイカがいい~」酔えば必ずカラオケで「舟唄」を歌う上司がいた。八代といえば、すぐにこの歌を口ずさんでしまう。その上司も先に鬼籍に入っている。八代で思い出すことが、もう一つある。95年、麻...”演歌の女王”八代亜紀死す~我が亡き親友と同じ膠原病

  • 速報!侍サウスポー今永昇太カブス決定 鈴木誠也とタッグ

    DeNAポスティングで今永昇太(30)が10日、カブス入り。鈴木誠也(29)とのタッグが決まった。詳細の契約内容は公表されていない。複数年契約で年俸22億円前後と報道。23年の年俸1億4000万円が16倍になる夢の長者になった。プロ通算8年で2ケタ勝利は3度。最多敗戦(18年4勝11敗)もある今永としては破格の年俸だ。プロ野球と桁違いの年俸はメジャーになびくはずだ。マイナー契約でDeNAで同僚だった左腕エスコバーも今季加入。これで日本人タッグは3組目。▼ドジャース=大谷翔平、山本由伸▼パドレス=ダルビッシュ有、松井裕樹▼カブス=鈴木誠也、今永昇太他は吉田正尚(レッドソックス)前田健太(ツインズ)千賀滉大(メッツ)菊池雄星(ブルージェイズ)藤浪晋太郎の去就は決まっていない。◆今永昇太(いまなが・しょうた)1...速報!侍サウスポー今永昇太カブス決定鈴木誠也とタッグ

  • これじゃダウンダウン松本人志 電撃活動休止でテレビ局大混乱

    テレビ局は右往左往している。アンバサダーに就任している関西・大阪万博も対応に悩む。元吉本興業会長でダウンタウン元マネジャーの大崎洋が、万博で重責を担っている。くら寿司などCM業界は会議の連続。還暦ダウンタウン松本人志が8日、電撃の活動休止を発表した。文春砲の性加害報道を受けてのもの。今やレギュラー番組7本(ピン3本、コンビ4本)。吉本興業トップのテレビスター。このままではダウンダウン松本だ。私の好きな番組「探偵!ナイトスクープ」の局長はどうするのか?なんて、真っ先に思ってしまった。「ダウンタウンDX」に関わも旧知のテレビマンがいる。個人的には松本のどこが面白い?と思っていた口だった。たけしの向こうを張って「映画監督」に乗り出した時、何を勘違いしてるのか、と思った(詳細は下記の過去ブログ)。といっても、今の...これじゃダウンダウン松本人志電撃活動休止でテレビ局大混乱

  • 角栄御殿が焼け落ちた~政治とカネ事件渦中のタイミング

    新年気分明けた9日、世の中が本格的に動き出すとともに矢継ぎ早のビッグニュースが飛び込んだ。▼昭和の政治とカネの象徴だった”目白御殿”が焼け落ちた。▼今や吉本の頂点にいる松本人志が活動休止した(別項)。▼宮崎アニメ「君たちはどう生きるか」が日本初のGグローブ賞。▼”演歌の女王”八代亜紀(享年73)師走に亡くなっていた(別項)。田中角栄の豪邸が8日昼下がり、猛炎を上げた。文京区の自然豊かなエリアにあり、通称”目白御殿”と呼ばれた。権力を奮った当時の広大な敷地は、東京ドーム半分ほどの約8000平米。延べ800平米の建物は15時半から6時間の消火活動の末、全焼した。邸内には田中真紀子(元外相)直紀(元防衛相)夫妻がいたが無事だった。角栄元総理は、ロッキード事件逮捕後も闇将軍として君臨。JR目白駅からほど近い角栄の...角栄御殿が焼け落ちた~政治とカネ事件渦中のタイミング

  • 辰年明けて8日目の成人式は初雪

    2024年が明けて七草粥も終わった。あっという間の辰年8日目。朝から初雪の薄化粧だった。前回の辰年12年前は裏千家・千宗室の初釜式に臨んだ。京都御所の北、鞍馬口の近くにある「今日庵」。人生初の茶の湯の会だった(詳細は下記URL参照)。年賀状の配達も落ち着いたようだ。正月最後の連休で孫たちの冬休みも本日まで。たっぷり出た宿題に四苦八苦している。「毎日が日曜日」のジィさんは、どうということはない。ただ、何の祝日なのか?それが分からなかった。成人式なのだ。我が世代は1月15日(49~00年まで)。新年睦月の半ばが落ち着いている。今考えれば、時期的には今の方がいいかもしれない。学生にとっては、帰省前に参加できる。55年前の話で恐縮だが、私は成人式に参加していない。お江戸の学生だった。年末年始に帰阪していたから、ま...辰年明けて8日目の成人式は初雪

  • 日本人初レジェンドMVP!大谷翔平に続いたモンスター尚弥

    正月明けて1週間。胃のもたれを直す七草粥、だそうな。そのモヤモヤ体調をスカッとさせてくれたニュースが飛び込んできた。大谷翔平(29)と井上尚弥(30)は日本の誇りだ。球界最高峰のMLBで2度のMVPを獲得した翔平。今度はモンスターが、ボクシング界で日本人初の年間MVPに輝いた。【1月7日付・報知新聞】創刊102年の最も権威のある専門誌「リング誌」が選出した。尚弥はアジア人としても、マニー・パッキャオに次ぐ2人目。過去の受賞者を見てもキラ星が並ぶ。モハメド・アリ、ジョー・ルイス、マイク・タイソン、トーマス・ハーンズ、オスカー・デラホーヤ・・・。ボクシング史に残るレジェンドたちばかり。しかも、歴代受賞者は中量級以上の猛者ばかり。それだけに軽量級の尚弥の受賞は値千金だ。白井義男が日本人初の世界チャンピオンになっ...日本人初レジェンドMVP!大谷翔平に続いたモンスター尚弥

  • 見る派?見ない派?どうする「光る君へ」平安貴族の恋愛大河ドラマ今夜スタート

    幕末、戦国時代は興味あり。しかし、どうも平安貴族時代は苦手だ。身も心も枯れ果てたジジィに恋愛ドラマは、もうエエか、と。下の写真は、紫式部が「源氏物語」を書き上げた邸宅。居宅のある廬山寺付近は、京都御所や京都府立大学にほど近い。受付の前には金色の紫式部像が鎮座している。ここに住んでいたと考証されたのは、そんな昔ではない。約60年前の昭和時代(40年)という。私は大河ドラマの決まるより、ずっと以前に訪れたことがある。正直、平安時代の貴族社会、まして恋愛物語に興味があったわけではない。それでも、紫式部や清少納言の名は知っている。「へえ、実際に居て、こんなところで一人娘を育てんだ」説明書を読んで、そんな感想ぐらいしかなかった。たまたま、散策していて見つけた。上賀茂神社の片岡社もそうだ。本殿のそばには珍しいハート型...見る派?見ない派?どうする「光る君へ」平安貴族の恋愛大河ドラマ今夜スタート

  • 大谷翔平1・4億円ポンと能登地震被災者に寄付@ゴジラ松井は?

    リビングに大谷カレンダーを飾った。2度と見られぬ赤い大谷翔平のエンゼルスの勇姿だ。青いドジャース翔平が、ほんものの天使になって微笑んだ。自身のインスタグラムで5日、能登半島地震のため1億4000万円(100万ドル)の寄付を明かした。地震発生からわずか5日目。大谷らしい球団との協力による早業だった。「ドジャースと共同で寄付をします。復興活動参加の人々に感謝するとともに、今後も被災者を支援していきたい。行方不明者の早期発見と被災地域の復興を心より願っています大谷翔平」石川県と言えばゴジラ松井の故郷。ゴジラよりも先んじる支援。昨年11月、日本の小学校、約2万校に3個ずつ、合計6万個(総額約6億円)のグラブを寄贈したばかり。か、と思えば背番号17を譲ってもらった右腕ケリーの家族にポルシェ(2500万円相当)を返礼...大谷翔平1・4億円ポンと能登地震被災者に寄付@ゴジラ松井は?

  • ”ヌード写真の巨匠”篠山紀信が急死!83歳で老衰?

    死因は老衰と発表された。今年の訃報1号は「激写」ヌードカメラマン篠山紀信。救急搬送された東京都内の病院で4日、死去した。享年83。この年齢でも老衰はあり得るのか。出版業界の関係者によると白血病。3年前に体調を崩し闘病していた、と漏れ聞いた。一躍、篠山が大ブレークしたのは91年。社会現象にまでなった2冊の写真集。樋口可南子のヘアヌード写真集「waterfruit」と18歳の宮沢りえヌード写真集「SantaFe」。【画像は宮沢りえXから】遊び心もあり、69年には全日本恥毛露出連盟ことゼンチロレンを結成。会長に収まっている。「週刊朝日」など雑誌の表紙写真では、当時まだ熊本大の学生だった宮崎美子をブレークさせた。玉三郎ら歌舞伎俳優やキャロルなどのポートレートを幅広く手掛けた。軟派ばかりではなく骨太作品も残している...”ヌード写真の巨匠”篠山紀信が急死!83歳で老衰?

  • そうか昭和99年なんだ

    きのうはちびっ子ギャング襲来でにぎやか正月。缶ビールに始まり白鶴大吟醸、獺祭、三田生酒しぼりたて・・・。4合瓶1本、2本、3本。呑めるのは3人(うち下戸1人)だけ。3本目は少し残ったけれど、約1升余りを空けてしまった。へべれけになって、このブログをアップし忘れたままだった。賀状をチェックしていて、ふと目に留まった。昭和99年「昭和も遠くなり」往時茫々・・としたためてあった。関大社会学部教授のY・Hからのもの。と、言うことは来年は昭和100年。戦後なら79年目で来年には80年。そりゃ、時代が変わって当たり前か。ジャニーズだって、宝塚だって、その間の瞬きでしかない。権威崩壊はあらゆるジャンルにまたがる。敏腕奮ったワンマン社長らが、パワハラ指摘に怖れおののく。公共物は高度成長期に建設ラッシュだった。道路も橋も水...そうか昭和99年なんだ

  • 視聴率30%割ったNHK紅白歌合戦!もはや潮時エンドマーク

    辰年は年初から大事故の連鎖。能登半島地震発生に続いて、羽田空港のJAL衝突炎上。たった2日間の令和6年2024年が胸騒ぎの連続。大みそかと言えば我が世代は、ずっと紅白歌合戦だった。なんだかんだその名残りがある。「オモロナイで」といいつつ、テレビはつけ録画もしている。名も知らぬグループだらけの歌手たち。それでも若い人には人気なんだろうな、と思っていた。ジィさんには、誰もが同じに見える。「ルビーの指輪」で寺尾聰が登場するとホッと和んだ。ところが発表された視聴率が2日、大惨事。史上初めて30%(1部)を切る29・0%。2部はワースト31・9%。中学生時代は、どこの家にいっても観ていた。原職の頃も辛うじて、紅白出場者が誰か?を書くとニュースになった。紙面も誰が何を唄い、南緯何分に何番目に唄うかを大々的に紙面展開を...視聴率30%割ったNHK紅白歌合戦!もはや潮時エンドマーク

  • 「令和6年能登半島地震」で甦った昨年GWの能登地震連鎖

    正月気分が吹っ飛んだ。昼下がりタウン内の八幡神社に初詣。晴れ間は見えるが時折、雨が降る。元旦から狐の嫁入り?と思ったら、あの大地震だった。初詣の写真アップを忘れてしまっていた。(いらない?こりゃまた失礼!)気象庁が命名した「令和6年能登半島地震」元気を貰えるはずの箱根駅伝も観る気が起きなかった。思えば昨年5月の子供の日。震度6強M6・5の地震が発生した。今回と同じ石川・珠洲市。たった7ヶ月で同じ地域でM7・6震度7の大地震。地震列島とはいえ11年3月の東日本大地震から揺れ続けている。津波が押し寄せたのは、それ以来だそうだ。【昨年5月の地震連鎖】▼5日=石川・珠洲市で震度6強(M6・5)▼6日=青森・東方沖震度4(M5・5)▼11日=千葉・木更津市で震度5強(M5・2)▼11日=北海道・日高で震度4(M5・...「令和6年能登半島地震」で甦った昨年GWの能登地震連鎖

  • 富山の友人無事!元旦の北陸でM7・6震度7の大地震

    こともあろうに元旦に大地震が発生した。石川・能登では当初の震度6強の発表が7になった。地震の規模を表すマグニチュードは7・6。阪神大震災が7・3だから、いかに大地震か。人々が初詣や賀状チェックなどで新たな門出を祝う夕方16時10分。親戚が集い宴の準備をする頃ではなかったか?関西で感じた。いつもの揺れではなく、長い揺れだった。連絡するのは憚られたが、とりあえずLINEで聴いた。震度5強だった富山・魚津の友人、嘉義勝治だ。「最初の揺れにビックリした。30秒くらいか。外に飛び出した人も多かった。余震もある。幸い津波、停電の影響はない。大丈夫、余裕はある。これから酔うところ。が、セーブしなくちゃ。千鳥足では洒落にならん」元々は父親が漁師だったので、恐らく海側に知人も多いはず。テレビ画面はその入善の海岸映像を流して...富山の友人無事!元旦の北陸でM7・6震度7の大地震

  • 明けましておめでとうございます~19年目突入です

    本年も宜しくお願い致します。05年2月、56歳の時にスタートし、19年目に突入しました。▼トータル1283万2484PV▼トータル396万0343UU今年も好奇心と独断と偏見に満ち満ちた記事を「無休」目指し、記します。懲りずに、ご愛読のほどをお願いします。何より元気でないと継続出来ません。「健康より原稿」もとい「原稿より健康」。そこに留意して企画立案(ちとオーバー?)しつつ辰年をスタート。何より大谷翔平・山本由伸コンビのドジャースが楽しみ。秋のヒリヒリを期待し超速報、速報を書く春を待つ。【NEWS要約】新成人(18歳)が過去最少の106万人(男55万人、女52万人)。前年より6万人減。総務省が12月31日、人口推計を発表。我が丑年生まれが最多1113万人。歳男の辰年は1005万人(男488万人、女517万...明けましておめでとうございます~19年目突入です

  • 超気持ちいい~井岡7回KO初防衛!世界戦22勝モンスター超え

    井岡一翔(34)が7回KOで初防衛。世界戦21勝の井上尚弥(30)を5日後に更新する22勝目をマークした。大みそかのタイトルマッチは10勝目。KO勝ちは20年大みそか以来3年ぶり。【WBA世界スーパーフライ級戦】(31日・東京・大田総合体育館)井岡一翔7回KOホスベル・ペレス強打を売り物した世界8位の挑戦者ホスベル・ペレス(28=ベネズエラ)。20勝のうち18KOの成績ほどのパンチの威力はなかった。2回、珍しく接近戦を仕掛ける井岡。ペレスは、左右フックを振る。それが井岡の顔面をヒット。このラウンドはペレスが取ったものの3回になって井岡が反撃。ボデーを攻撃するとペレスは嫌がる。パンチが出なくなる。5ラウンドにはリング中央で井岡の右のカウンターがさく裂。ペレスを捉え、最初のダウンを奪う。さらに2分50秒過ぎに...超気持ちいい~井岡7回KO初防衛!世界戦22勝モンスター超え

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こちら噂の情報局さんをフォローしませんか?

ハンドル名
こちら噂の情報局さん
ブログタイトル
こちら噂の情報局
フォロー
こちら噂の情報局

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用