chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
晴走雨読 https://blog.goo.ne.jp/goo6613

晴耕雨読ではないが、晴れたらランニング、雨が降れば読書、きままな毎日

晴走雨読
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/25

arrow_drop_down
  • 中村文則 『私の消滅』 宮崎勤 精神分析

    年寄りのひがみを一言。今月、コロナウィルスに罹患して亡くなる国民は1,000人に達するだろう。マスコミは「基礎疾患のある高齢者が死亡者の大半である」という。言外に「だから仕方がないのだ」という声が聞こえる。基礎疾患のある者、高齢者は社会のお荷物ということなのか。介護、医療、年金などの負担が軽くなるから黙殺?『私の消滅』(中村文則著文芸春秋2016年刊)宮崎勤精神分析放送大学の2学期試験をえたので、苦手な小説を読んでみようと近くの図書館に行く。中村文則氏の名前は最近の新聞で時事問題について発言していたような気もして少し古いが『私の消滅』を借りる。結論を言うと、わかったような、わからなかったような、僕には入り込めない小説だった。僕の能力が足りないせいだろうが、ストーリーを追えない。後戻りして読みなおそうとも思...中村文則『私の消滅』宮崎勤精神分析

  • 安保3文書とウクライナ侵攻

    昨日(2023.1.15)の道新朝刊に、バイデンに首根っこを押さえられたキシダの写真が掲載されていた。この景色はいつか見たことがある。そうだ、マックアーサー大元帥の横にちょこんと並んだ昭和天皇の御姿だ。この国は77年経っても敗戦国扱いか。安保3文書とウクライナ侵攻『年末・年始に考えたことを日記風に』2022.12.14ロシアのウクライナ侵攻で一番喜んだ(大儲けした)のは米国の軍事産業だ。そして今後は日本からの注文も増えるだろう。この戦争の構図も見えてきた。それは、侵攻直前にバイデンは米軍の参戦はないというシグナルを出し、それにプーチンが乗った。一方、ゼレンスキーはNATOに加盟することができNATOの一員として共に戦うことができると読み違えた。(トルコが反対)そして僕がウクライナに賛同できないのは男子の国...安保3文書とウクライナ侵攻

  • 『拝啓 吉田拓郎様』 2023年1月1日

    『拝啓吉田拓郎様』2023年1月1日雪も降らず気温も高い比較的穏やかな年明けでした。あけましておめでとうございます。皆さま、このブログを読んでいただきありがとうございます。昨年は国の内外で予想もしなかった出来事が相次ぎました。僕自身も8月末に右鎖骨を折るというケガをしてしまい、今は95%くらいまで回復しましたが中々違和感が取れない状態です。毎年、元旦号の『朝日新聞』を買います。今年は「走り初め」と兼ねてすぐ近くのコンビニまで相当に遠回りしながらの8kmランでした。紙面をめくりながら一番驚いたのが『拝啓吉田拓郎様』というAvexによる見開き全面広告でした。それは昨年12月のオールナイトニッポン出演で活動を中止(引退)した拓郎への感謝のメッセージでした。そこに書かれた言葉が全てを言い表してはいないと思いますが...『拝啓吉田拓郎様』2023年1月1日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、晴走雨読さんをフォローしませんか?

ハンドル名
晴走雨読さん
ブログタイトル
晴走雨読
フォロー
晴走雨読

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用