7月例会「博多山笠飾り山ウォーク2024」(福岡市内)
博多では、7月1日より「博多山笠」が始まりました。1日からは、市内各地で13本の「飾り山」が立ちます。そして10日からは、「舁き山」が博多の街を走りだします。フィナーレは、15日早朝の「追い山」。およそ1トンの舁き山が櫛田神社に奉納し、廻り止めまで約5kmを舁きます。この山笠が終わると博多の街に本格的な「夏」が訪れます。ふくおかウォーキング協会の7月の例会は、恒例の「博多山笠飾り山ウォーク」です。コロナ前には、70名ほどの参加者でしたが、コロナで参加者が減り、コロナ禍の影響がほとんど無くなった今年は、55名の参加でした。スタート前には、山笠グッズの抽選会も行いました。集合場所は、天神の警固公園。マップの裏には、山笠の事が一目でわかる上記の「博多山笠一口メモ」も印刷しました。山笠グッズ抽選会後、スタート。先...7月例会「博多山笠飾り山ウォーク2024」(福岡市内)
2024/07/15 18:03