chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小路てくてく
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/25

arrow_drop_down
  • 小さい秋

    本日のシルバーバイトは、とある山道の通行止め。めったに車はこない、歩行者も自転車もこない。野鳥のこえ、近くで猿がないている。通行止めの看板の立ち位置から少し離れたところに、山に自生している栗がたくさん落ちていた。通行止めの仕事は、たとえ車も人もこなくても、この看板の脇を基本離れてはダメ。でも、イガ栗の落ちているあたりまでは10mくらい。まあ、このくらいなら持ち場の範囲だろう、と拡大解釈(笑)ほとんど中身は、獣などに食べられたのかなかったけれど、時間つぶしに栗拾い。手のひらに数個の小さい秋。ちょっとうきうきして、そっとポケットにしまい込んだ。栗ご飯などにして食べるほどはとてもない。でも、見て楽しむのも一興。車の中に置いて、しばらく秋を楽しむことにした。昭和の中頃までに生まれた人間なので、サツマイモ、栗、アケ...小さい秋

  • タイヤ交換

    拝啓総理大臣様お上の施策のマイナポイントで、古い軽四のタイヤの交換ができました。また、3,4年乗ることができます。お上から賜ったタイヤだと思い、心を引き締めさらなる安全運転に努めます。ありがとうございました。追伸年金は下がる。物価は上がる。バス、電車の運行は減る。昔ながらの小売店はみな閉店。田舎生活では買い物も歩いてはいけません。軽四が生活の足です。できますれば、古い軽四の自動車税を高くするのもおやめください。ものを大切に長く使うと罰金をとられる社会って、今ひとつ納得がいきません。<タイヤ交換明細>GoodyearEfficientGripECOEG01155/65R1475S4本¥14,654Amazonタイヤ交換バランス、バルブ交換、廃タイヤ込み4本¥6,600グリピットタイヤ交換料(基本、バランス調...タイヤ交換

  • マイナポイントとdカードとセブンイレブンと

    マイナンバーカードは行政の窓口で少し前に作り、健康保険証、公金受取口座の登録も合わせて行ってあった。「ポイントはあとでパソコンやスマホから簡単に申請してもらえますよ」との担当の方からの案内も頂いたけれど、その時はピンとこず、カードはなんの使いみちもなかったので、ずっとうちの金庫になかに眠っていた。ここへ来てお上から「マイナンバーカードを運転免許証並に普及させる」などと鼻息のあらい声が聞こえてきて、「おっ、おらも持ってたなぁ」と覚醒。(笑)昨日、ふつふつと、「せっかくなら、ポイントっつうものも貰ってみっべか」という気になり、申請手続きをしたお話。□「パソコンやスマホから簡単に申請」という声が頭に残っていて、作業開始パソコンは、Linux系(chromeOSも)ダメだし、Windowsでも、マイナンバーカード...マイナポイントとdカードとセブンイレブンと

  • ワークスペースの移動方法

    小さなノートPCの画面で、複数のアプリを立ち上げて作業していると、作業スペースが足らなくなり「もう少し広げたい」と感じることがある。Xubuntuにもワークスペースという機能があって、主作業で参照するためにひらいているようなアプリのファイルを一時的に移しておくことができる。・パネル(タスクバー)に表示される実行中のアプリで、移動したいものを右クリック。「右側のワークスペースへ移動する(I)」をクリック。・ワークスペースを参照するには、「Ctrl」+「Alt」+「→(←)」キーボードで、「Ctrl」「Alt」を同時に押し、「→(←)」で移動。WindowsPCではこの機能を時々使ってきたけれど、Xubuntuでは、『パネルを消しちゃった2022年09月14日 Xubuntu学習帳』のときからである。あのとき...ワークスペースの移動方法

  • Xubuntuの壁紙を日替わりに

    『パネルを消しちゃった2022年09月14日 Xubuntu学習帳』の復旧作業の中で、ついでにやってみた『Xubuntuの壁紙を日替わりに』の内容を備忘メモ。「PCを起動したとき、毎回同じ壁紙ではなく、WindowsPCのように、自分好みの画像を、日替わりで壁紙にできないかなぁ」と思い、Google先生に質問。Xubuntuの壁紙は、『/usr/share/backgrounds/xfce/』(ルート)に置かれていた。Xubuntuのルートディレクトリ(フォルダ)は、ルート権限がないと、気軽にコピペ等で改変できない。また、気まぐれで変える壁紙を、ルートディレクトリにしまい込む必要もない。そこで、1.気軽にコピペできる自分のユーザーID(jiisanman)の『Picturesフォルダ』に『ダウンロードした...Xubuntuの壁紙を日替わりに

  • 終了、スリープのアイコンを作る

    WindowsPCではデスクトップに『終了(シャットダウン)』『スリープ(サスペンド)』のショートカットアイコンを作って使っている。ワンクリック、「ぽちっ」で、操作ができるので、私的には結構気に入っている。これをXubuntuPCでも作ってみたという話。今使っているXubuntuPCは、WindowsVista時代の「歴史的なPC」になりつつあるブツだけれど、XubuntuOSで大きな(小さいのはある笑)ストレスも感じずに使っている。使っている当人が、Windows95時代の「ぴぃ~~、ひょろひょろ・・・」の電話モデム通信を基準にものを見ている化石人なので、「歴史的なPC」でも、ストレスより、面白さの方が多い。Xubuntuの起動時は、他の部屋にあるWindowsPC並に時間がかかるのだけれど、一日中通電...終了、スリープのアイコンを作る

  • 夜間モードアプリ(Redshift)の設定ファイルをつくってみた

    Redshiftは、Xubuntuで昼と夜のコンピュータ画面の色温度を調整(ブルーライトをカット)してくれるアプリ。WindowsではOSの設定に組み込まれている夜間モードにあたる。Xubuntuの『ソフトウエア』(マイクロソフトストアのようなところ)から手軽に導入できるけれど、色温度を調整(明るさ調整)するには、設定ファイルを作らなくてはならない。以前から画面の色温度(明るさ)がちょっと気になっていたのだけれど、ちと、めんどう(笑)なので、初期設定のまま使ってきた。今回、『パネルを消しちゃった2022年09月14日 Xubuntu学習帳』の修復作業の中でのPCいじりのついでに作成してみたので、備忘メモ。Google先生によると、夜の色温度は通常、3000K~4000K前後の低温(平均的には3700K)。...夜間モードアプリ(Redshift)の設定ファイルをつくってみた

  • 早いもの勝ち(落花生の収穫)

    朝のうちはまだ晴れ間もあったので、畑に出て落花生をとってきた。まだ十分実入りしていないものも2〜3割くらいあるけれど、昨年は実入りを楽しみにしていたら、動物(カラス?)に掘り起こされ、ほとんど食べられてしまった。週1、2回しか畑を見回らないジイさんでは、朝晩しっかり巡回して見回っている動物たちに太刀打ちできるはずもない。そこで今年は、先手を打って畑に出るたびに少しづつ掘ってきて、茹でラッカにして、夕方のチューハイのあてにして頂いている。動物も食べるものがないので土の中に埋まったものまで見つけて食べるのだろうけれど、働きもせず、しかもほぼ全部を食べてしまうのはずるいじゃないか(笑)。今年は、早いもの勝ちである。クズは株に付けたまま畑にほってあるので、それを食べなさい(笑)。さあ、シソの実もとってしまい、シソ...早いもの勝ち(落花生の収穫)

  • パネルを消しちゃった

    WindowsのタスクバーをXubuntuではパネルという。って、いうか、今回のトホホで初めてしっかり認識したわけだけれど(笑)。これを操作間違いで消してしまい、ちょっとの間、操作不能。パネルが表示されなくなり、いつもであればWindowsキー(スーパーキー)を押すと、ネズミマークが反応して表示されるメニューもでない状態に陥り、さて、困った。「なにもできないじゃん(笑)」久々のトホホである。これをなんとか復旧できたので、手順のメモを作ってみた。・デスクトップの右クリックでのメニューは表示されたので、まず、『マウスで右クリック』→『アプリケーション』→『設定』→『パネル』とたどって、パネルの設定画面を出す。・画像内の(2)右の『+マーク』で新規のパネルを設置。実は、この画面をいじっていて、いくつもパネルを追...パネルを消しちゃった

  • 島オクラの抜き取り

    5月初旬、10cmほどのポット苗を3つ買ってきて庭先に植えた島オクラを本日抜き取り。180cm以上に成長し、樹木化し、野菜というより、果樹?の感あり(笑)。この夏は、和ませてくれたクリーム色の柔らかい花と共に、驚くほどたくさん実をつけてくれた。キュウリなどともに、朝とって朝食のおかずにもなり、夕は天ぷらなどにして食し、おおいに助かった。たくさんなったゴーヤも根ぬきをした。ネットに絡みついているツルが枯れ込んだら整理をしよう。夏野菜は、ナスがもうひと頑張りというところでポツポツ収穫が続いている。さて、これから秋、冬に向けての準備。家庭菜園は、収穫もたのしいけれど、先をイメージしながらうない、畝を立て、種をまく作業をしている時間と自分が一番好きだ。庭先のほんの少しの空き地を掘り返した小さな畑だけれど、今年の夏...島オクラの抜き取り

  • 素直な心で今をみる

    千葉日報社のサイトで『幼児や妊婦ら9人殺害99年目の墓参会、命日に祈り来年は慰霊式開催も関東大震災後の福田村事件』という記事を読んだ。99年前、関東大震災直後の混乱の中、香川県からやってきていた被差別部落出身の薬の行商団が福田村(現在の野田市)で、そのなまりなどから「朝鮮人ではないか」などの声を浴びせられた末、自警団によって、幼児や妊婦を含む9人が竹やりや農具で殺された事件だという。こんな事件が、そう遠くない過去に実際にあったことに驚かされた。人は、自分可愛さから、自分が正しいと思い込み、声の大きな他へはすぐに同調する。ことが良い方向に転がっているときはこれでいいのだけれど、時代の流れがネガティブスパイラルに向かうときは、とても危険なことである。一方で、相手を先入観のない素直な心で観て、そして自分の立ち位...素直な心で今をみる

  • 若い人たちの収入が増えなくては

    GoogleChromeの拡張機能でブラウザに埋め込んだRSSリーダーでニュースサイトなどの記事を読むようになったせいか、最近新聞をとんと読まなくなってしまった。今朝もひととき安いインスタントコーヒーをすすりながら、ニュースサイトをながめていてたら、「75歳以上の保険料引き上げ検討へ制度維持の費用賄う狙い(https://www.sponichi.co.jp/society/news/2022/09/04/kiji/20220904s00042000140000c.html)」という記事が目にとまった。近い将来、高齢者の医療費負担も値上げになるらしい。まあ、歳取ったらそうそうお金の使いみちもないから、ある程度収入のある層からは応分の受益者負担、ある人から取るというのも仕方がないのかな。一方で、「共働きで月...若い人たちの収入が増えなくては

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小路てくてくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
小路てくてくさん
ブログタイトル
まがりかどの先に
フォロー
まがりかどの先に

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用