chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「精神科医がすすめる”疲れにくい生き方”」

    著者は、川野泰周先生です。川野泰周先生は、慶應義塾大学医学部医学科卒業後、精神科医として診療に従事され、その後建長寺専門道場にて3年半にわたる禅修行をこなされ、2014年より臨済宗建長寺派林香寺住職になられたお方です。寺務の傍ら、東京や横浜市内のクリニック等で精神科診療にもあたられています。人の「疲れ」は3種類に分類出来るそうです。「体の疲れ(肉体の疲れ)」と「脳の疲れ」。「脳の疲れ」は「心の疲れ」と「マルチタスクによる疲れ」に分けられるそうです。「心の疲れ」というのはネガティブな感情を持つことで生じます。生きていれば、誰しも必ずネガティブな感情を持つ事はあります。大切なのは、その感情を持つ事を拒否しない事なのだそうです。悲しい時には悲しさに浸ってみる、本当に苦しい時には、開き直ってまわりの人に話を聞いてもらう...「精神科医がすすめる”疲れにくい生き方”」

  • 子宝メッセージ 令和3年11月30日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?苦労をしても、努力をしても、なかなか妊娠出来なかった時は、授かりものだと分かっていても辛かったです。子供や赤ちゃんがもともと大好きだったのに、目をそむけてしまうこともありました。精神的な面に加えて、経済的な面の負担も辛かったです。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?休日にはほぼ必ず好きな事をしたり、行きたいところへ出掛けたりしてリフレッシュしました。また、辛い気持ちを溜め込まず、吐き出すことも大事でした。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?身体...子宝メッセージ令和3年11月30日

  • 本日2021年11月ラスト月曜日

    早いもので、11月ラストの月曜日となりました。本日11月29日は、年始から333日、年末まで32日です。「良い肉(いいにく)」の日でもあります。日に日に寒くなってきていますね。秋から冬に変わっていくのを感じます。今朝の雲が綺麗でした。龍神様でしょうか?と思うような長い線雲が、太陽の前を横切って南の空に向かって伸びておりました。今年も残すところ32日です。皆様、どうぞ毎日を大切に過ごして参りましょう。本日2021年11月ラスト月曜日

  • 子宝メッセージ AIH編

    AMHの値が低く、大変不安でしたが、早めのステップアップを勧められ、通院開始から4ヵ月で妊娠できました。徳岡先生やスタッフの皆さん、漢方薬、サプリメントに頼りつつ、不妊に関する本やネットから情報を収集したり、夜早めに寝たり、栄養豊富な食事を心掛けたり、適度に体を動かしたり、ストレスにならない範囲で、自分なりにできることをやりました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 子宝メッセージ 令和3年11月28日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?・治療のゴールが見えないこと。・私は最終的に体外受精で子を授かりましたが、治療の段階を踏むにつれ、金銭的な負担が増えていくことも辛かったです。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?・クリニックへ行く時間以外は、治療のことを考えすぎないようにしていました。気を抜くとスマホで調べて、情報に振り回されてしまうので、、、。・不妊治療経験者の友人や夫に、愚痴を聞いてもらうこともありました。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?・幸いにも、治療中は専業主婦だっ...子宝メッセージ令和3年11月28日

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    平日に来院が難しいながらも、調整していただいて、タイミングも2回目で妊娠することができました。指定の漢方薬を、毎日飲んで、体を冷やさないようにしたり、葉酸サプリを摂ったりしました。本当にありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 子宝メッセージ 令和3年12月26日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?第一子はタイミングで授かったので、第二子もそう時間はかからないかと思い込んでいましたが、やはり年齢のこともあるのか、体外受精までステップアップし、通院期間が伸びたことです。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?ただただ、徳岡先生とスタッフの皆さんを信じて、黙々と通いました。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?子供は連れて行けないので、夫と協力し、上の子の保育園のお迎えなど、時間調整をして乗り切りました。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされ...子宝メッセージ令和3年12月26日

  • 子宝メッセージ AIH編

    他院にてタイミング療法を5周期行いましたが、全く妊娠に至らず、とくおかレディースクリニックを紹介してもらいました。最初のカウンセリングで不妊治療の表をいただき、今後の治療の流れが分かりやすく安心して通えました。通院を始めて、1周期目ですぐに人工授精にステップアップできたので、奇跡的に翌月には子宝を授かることができました。最初は検査などたくさんあるだろうと、初診の時点では、その周期での妊娠は諦めかけていたので、とても嬉しかったです。徳岡先生の的確な診察のおかげです。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 子宝メッセージ 令和3年11月24日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?・いつまで頑張れば良いのか、先が見えなかったこと。・1回目の体外受精で授かった子が死産となり、その後に流産も経験し、精神的にも体力的にも、仕事との両立も厳しく大変だったこと。・子供がいる友人と会うことが気持ち的に難しく、交友関係が狭まってしまったこと。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?・旦那さんによく話を聞いてもらった。・泣くことを我慢せず、日記を付けて気持ちを消化しようとした。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?・仕事柄、長時間勤務でなかな...子宝メッセージ令和3年11月24日

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    7月頃からなるべく毎週通うようにしています。クリニック内で施術が受けられ、価格も他の鍼灸院よりはるかにお手頃で、通いやすいです。とても助かっています。紙岡先生の施術はとても心地良く、つい眠ってしまうこともあります。鍼も痛くないです。リラックスできるので、とてもハマっています。紙岡先生はとても優しく、施術前に毎回身体の調子や辛い症状がないか確認して下さいます。たまに予約がとれない週があるので、もっと予約枠が広いと助かります。いつもありがとうございます。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 11月22日

    本日11月22日は、「いい夫婦の日(いいふうふのひ)」だそうです。財団法人余暇開発センター(現日本生産性本部)が、1988年に「いい夫婦の日」をすすめる会を設立し、2000年代に入り、一般にも認知されるようになりました。素敵な語呂合わせですね。昨年2020年の11月22日は日曜日であり「大安」でもありました。ラッキーな事に、22日・23日と連休になりました。今年2021年の11月22日は月曜日で「先負」、ハッピーマンデーにはなりませんでした。なぜ11月23日はハッピーマンデーにならないのか???11月23日の「勤労感謝の日」は、日付指定の国民祝日で、「勤労を尊び、生産を祝い、国民互いに感謝しあう日」とされています。五穀豊穣を祝う天皇陛下の宮中行事「新嘗祭」が由来となっているそうです。ちなみに「勤労感謝の日」であ...11月22日

  • 子宝メッセージ 令和3年11月22日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?相談できる人が夫以外にいなかったこと。どのような治療が自分に合うのか、全て手探りでかつ費用も高く、通う頻度も最初は読めず、かといって受けた治療が必ず報われるかというと、そうじゃないことも他の人の体験談をネット等で知ると、終わりが分からない不安があったこと。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?自分の知り合いには不妊治療をしている人がいなかったため、Twitterなどで自分の気持ちを吐き出したり、同じ治療をしている人の情報を知ったりして、SNSではあるけれど、1人ではないと思えたこと。ま...子宝メッセージ令和3年11月22日

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    転院して1回目のタイミングで授かりました。妊活の事も考えすぎずに過ごせたのが良かったと思います。クリニックは綺麗で良かったです。統一意見じゃないのが気になりました。フーナーテストの結果、あまり良くないと、看護師さんに言われましたが、そのフーナーテストで無事に授かれました。徳岡先生からは、そこまで悪くないと言われました。つわりで気持ち悪いのに、待ち時間が長くてつらかったです。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 「老後の資金がありません!」

    昨日、メジャーリーグのMVPが発表されました。エンゼルスの大谷翔平選手(27歳)が、満場一致で選出されました。大変名誉な事です。大谷翔平選手の凄いところは、人気者になろうが、名誉な賞をいただこうが、決して偉ぶらないところにあると思います。素晴らしい品性をお持ちの方だと思います。昨晩は、「ほぼ皆既月食(最大で月の直径のおよそ98%)」を観る事が出来ました。雲で隠れる事がなく良かったと思います。宇宙の神秘を感じました。今朝6時にまだ輝いていたお月様=西空。今朝7時30分頃の太陽=東空。話は、タイトルの「老後の資金がありません!」に移ります。先日、観て参りました(2回目となります)。天海祐希さん、草笛光子さん、若村麻由美さん、豊重豊さんはじめ豪華なメンバーです。松重豊さんは、「ヒキタさん!ご懐妊ですよ」で、当院がロケ...「老後の資金がありません!」

  • 子宝メッセージ 令和3年11月20日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?仕事との両立幸い、夫も職場も理解がありましたが、それでも会議を欠席したり、定時ぴったりに退社する事で、周囲の目を気にしてしまう自分がいました。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?職場の上司、チームメンバーに事情をしっかり伝える事。協力、理解してくれる人に感謝を伝える事。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?・身体を冷やさない。・葉酸サプリを飲む。・甘いものを食べ過ぎない。・よく寝る。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?コロナ禍で...子宝メッセージ令和3年11月20日

  • 子宝メッセージ AIH編

    徳岡先生やスタッフの皆様の優しいお声掛けに、毎回、本当に励まされました!妊活はメンタル面でもとても負担がかかります。そんな中の心強いお言葉たちは、何よりも嬉しかったです。妊娠のために気を付けたことは、体を冷やさないようにしたことです。冬の間はもちろん、暑くなってきた頃も、自宅では冬用のパンツを着用したり、一日中腹巻きをしていました。徳岡先生、スタッフの方々を信じて頑張って、本当に良かったです。ありがとうございました!(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 子宝メッセージ 令和3年11月18日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?正社員、管理職で働いていて、シフト制(不規則)だった為、通院の調整が難しく、周りにたくさん迷惑をかけてしまった事。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?周りの方とよくコミュニケーションをとり、急なシフト調整でも対応して頂けるよう努めていました。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?・とくおかさんで出して頂いた薬(漢方薬も)は忘れず飲む(マズくても)。・よもぎ蒸し、腹巻やレッグウォーマー使用など温める事。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされま...子宝メッセージ令和3年11月18日

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    とても丁寧に説明をしてくれて、必ず分からない事や不安な事はありますか?と聞いてくれるのは心強かったです。夫婦で通いやすい点も良かったなと思いました。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 初診料と再診料について

    「検査だけだと思いました。再診料がかかるなんて聞いていません。」というお申し出がございました。本日は、初診料と再診料のお話をさせて下さいませ。日本経済新聞からの抜粋となります。「初診料・再診料とは病院にかかる際の基本料」2018年9月15日内容は以下となります。「病院や診療所にかかった際には基本的に必ず初診料か再診料がかかる。初めて患者が外来で訪ねたときは初診料、2回目以降は再診料を医療機関は診療報酬として受け取る。問診や触診、血圧測定などの簡単な検査や処置の費用、人件費、カルテなど備品や設備の費用などが含まれている。診療報酬のうち患者が窓口で支払うのは1~3割で、残りは公的医療保険で賄われる。自己負担割合は年齢や所得によって異なる。」保険診療でしたら、1~3割負担となりますが、自費診療となりますと、10割+消...初診料と再診料について

  • 子宝メッセージ 令和3年11月16日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?友達や親戚から、妊娠・出産報告を受けて、素直に喜べない自分が嫌でした。また、自分はいつになったら授かれるのか、ゴールが見えないことが辛かったです。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?妊活だけに力を入れないようにしていました。趣味や資格の勉強など、他にも頑張れる事を見つけていました。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?冷え性だったので、体を温める様にしていました。飲み物は温かいものか常温のものを飲むようにしたり、腹巻や靴下を常に履いていました。ヨ...子宝メッセージ令和3年11月16日

  • 子宝メッセージ AIH編

    人工授精にステップアップの理由・年齢のこと、不育症検査で抗リン脂質抗体症候群と診断が出た為。とくおかレディースクリニックを選んで良かった点・看護師さんが親身になって下さったこと。・些細な質問でもすぐに答えて下さったこと。・徳岡先生がいつも明るく励まして下さったこと。妊娠の為に努力したこと・主人とたくさん話し合いをして、お互い納得できるようにしたこと。・食事を気を付け、大好きなお酒を控えたこと。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 子宝メッセージ 令和3年11月14日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?人工授精でも授かれなかったこと。自分はそんなに妊娠しにくいんだ、とショックを受けました。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?あまり期待せず、日々をたんたんと過ごすように心掛けました。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?毎日、湯船に浸かる。鍼・灸。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?美味しいものを食べる。お酒を飲む。Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?無駄が無い。結果を早く出す為に、次の...子宝メッセージ令和3年11月14日

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    昔はホットヨガに通っていましたが、仕事が忙しくなったのと、仕事と不妊治療の両立が忙しくなり、ホットヨガは休会する事にしました。クリニックで開催されている子宝ヨガに、参加させて頂きました。先生がとても優しくて親切で、気持ち良く受ける事が出来ました。また参加したいと思います。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ 令和3年11月12日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?・職場の上司や同僚に治療の事を伝えていなかった為、急なお休みをとる時には苦慮したこと。・治療費が高額なこと。・自分よりも後に結婚した同僚が次々と妊娠し、周囲はベビーブームになっていたこと。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?自分だけ前に進めていないような取り残された感があったので、気分転換とキャリアアップも兼ねて、資格の勉強を始めました。今も育児の合間に勉強を継続しています。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?思い詰めすぎずに適度に気分転換して...子宝メッセージ令和3年11月12日

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    一人目不妊の頃にも、クリニックの中で行っている紙岡先生の子宝鍼に通っていました。とても気持ち良くて、血流も良くなり、子宝への効果を感じていました。無事に一人目を出産して卒乳後に、二人目不妊で通い始めました。紙岡先生の子宝鍼が継続されていて、とても嬉しかったです。治療の日が月曜日か水曜日にあたる時には予約を入れさせて頂きました。紙岡先生はとても優しくて、心も癒して下さいます。この度、無事に二人目も妊娠する事が出来ました。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ 令和3年11月10日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?仕事の時間との兼ね合いが大変でした。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?上司に相談して遅い時間の出勤に(可能な限り)してもらいました。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?出来なかったら、それはそれで、という風に、あまり深く悩み過ぎないようにしました。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?愛犬との触れ合い。お酒も適度に楽しむ。Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?1年以内(8ヵ月)で妊娠する...子宝メッセージ令和3年11月10日

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    1人目は出来るまで時間がかかったので、2人目は妊活開始と同時に、とくおかさんでお世話になりました。結果、思ったより早く授かる事が出来ました。アプリと比べると、私は排卵が3日ほど早く、通院しておいて良かったです。とくおかの皆さんは、丁寧にテキパキと対応して下さり、とても心強かったです。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 「名曲!2度聴きシアター」

    「名曲!2度聴きシアター~昭和を彩った歌姫の思わず2度聴きしたくなる名曲SP~」の録画を拝見しました。山口百恵さんの芸能界の道のり、自分が歌う歌を自分で選べないアイドルが、自分で歌いたい楽曲を選ぶ事が出来るまで、女性の権利ではないですが、アイドル歌手の権利を手にした事は本当に喜ばしい限りでした。当時のアイドルは、今のアイドルよりもかなり拘束されていて、オンもオフもない、プライベートもない、寝る時間もない厳しいアイドル生活でした。山口百恵さんはまだ十代とは思えない落ち着きとしなやかさがあり、引退時の21歳時でも、とても21歳とは思えないしっとりとした大人度合いの高さ(内面は30代から40代くらいの落ち着きがある)を感じました。実年齢と内面の成長は一緒ではないという事ですね。普通の人が1年365日の歩みで進んでいる...「名曲!2度聴きシアター」

  • 子宝メッセージ 令和3年11月8日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?自分よりも若い人が次々に妊娠していく事(それも自然妊娠で)。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?38歳で不妊治療を始めたので、とにかくこの治療で授かるんだ!と覚悟を決めました。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?処方されたお薬はしっかりと時間と量を守って使いました。この日に来て下さい、と言われた日に、きちんと予約をとって、もれなく通院しました。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?主人と、または一人で映画を観に行きました。映画の...子宝メッセージ令和3年11月8日

  • 子宝メッセージ AIH編

    人工授精で妊娠することができました。タイミング療法からステップアップした理由は、フーナーテストの結果があまり良くなく、私達夫婦も若くはないので、タイミング療法を続けるよりは、新しいことをしてみていいのでは、と思ったからです。超音波で診察することで、排卵時期が正確に知れたのも良かったです。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 子宝メッセージ 令和3年11月6日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?結果が出ないこと、この先、結果が出るのか分からないのに頑張り続けること。夫側の明確な原因はないので、私が若かったらなぁとか、子宮筋腫を前に取っておけばなぁとか、自分を責める気持ちも辛かった。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?夫に話を聞いてもらったり、陰性となった時は我慢せず泣きわめくことで、数日は落ち込んでも、またやってみようという気持ちに切り替わるので、それを待つ。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?食生活や睡眠時間に気を付けたり、軽い運動...子宝メッセージ令和3年11月6日

  • 子宝メッセージ 令和3年11月5日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?覚悟を決めて、たんたんと治療をしようと思ったので、特になし。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?深く考えないようにした。体外受精に進んだからには、いつかは出来るだろうと信じた。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?普段通りの生活をたんたんと過ごして、治療には手を抜かずに通ったこと。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?仕事中は仕事に打ち込む。オフの日はオフを楽しむ。不妊治療には手抜きをせずに取り組む。Q5:とくおかレディースクリニ...子宝メッセージ令和3年11月5日

  • 子宝メッセージ 令和3年11月4日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?タイミング法から人工授精へステップアップした時、繰り返しの陰性(生理が来る)で、自分には自然に受精する能力が無いことを受け入れなければならなかったこと。タイミング法1回、人工授精4回、体外受精1回で、子宝を授かりました。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?マイナスな事を考えないようにする。SNSなどで不妊治療などの情報は得ないようにする。夫や仲が良い友人には、辛さや悩みを隠さず伝えるようにする。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?・極力ストレス...子宝メッセージ令和3年11月4日

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    紙岡先生の優しさが大好きです。優しくて穏やかで、それだけでも心が癒されるのですが、子宝鍼で身体も軽くなりポカポカして、芯から温まります。クリニックの治療の際に受けられるというのは、本当に有難いです。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    自分達でタイミングをとってきましたが、妊娠せずに2年が過ぎました。基礎体温をつけてのタイミングをとってきました。焦りも感じ始めた時に、知り合いから紹介されました。自分を不妊とは認めたくありませんでしたが、子供は欲しいので、とくおかレディースクリニックにお世話になる事にしました。徳岡先生のご指示通りに動きましたところ、初回のタイミングで妊娠する事が出来ました。あまりにも呆気ない妊娠に、自分達もびっくり!不妊治療施設に足を踏み入れて大正解!有難うございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 子宝メッセージ 令和3年11月1日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?毎月、生理が来た時の落胆があった。しばらく他のことを何もしたくなくなるので、私ってだめだな、、、と思い、負の連鎖になっていました。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?しばらく治療に取り組んで、気持ちが沈んだら、夫と相談して、1ヶ月治療をストップする、などしました。子供ができなかった場合の人生についても話し合い、「そういう人生も楽しいかもしれないね。」と話し合っておくことで、プレッシャーを軽くできたと思います。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?...子宝メッセージ令和3年11月1日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とくおかレディースクリニック〜ブログ〜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
とくおかレディースクリニック〜ブログ〜さん
ブログタイトル
とくおかレディースクリニック〜ブログ〜
フォロー
とくおかレディースクリニック〜ブログ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用