chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 子宝メッセージ AIH編

    少しでも早く妊娠したかった為、評判が良かったこちらのクリニックを選びました。治療と並行して、鍼灸治療に通ったり、生活や食事を見直して、体質改善にも努めました。気持ちが焦り、一喜一憂してしまう事もありましたが、徳岡先生がいつも思いやりのある声をかけて下さり、安心出来ました。スタッフの方もいつも優しく、何を聞いても丁寧にご対応下さりました。ストレスなく通院出来た事や、自分から早めに人工授精にチャレンジした事も良い結果に繋がったと思います。また、お世話になるかと思いますが、宜しくお願いします。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    久し振りの子宝ヨガだったのですが、全身がリラックスできて、とても気持ちが良かったです。先生のご指導もとても心地良く、自宅でも簡単なポーズを取り入れて続けらえたら!と思います。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    まず医師やスタッフの皆さんがホスピタリティに溢れ、毎回分かり易く説明して下さるので、安心、信頼して受診する事が出来ました。家からかなり遠かったのですが(片道1,5時間強、往復で3時間強)、こちらを選んで本当に良かったです。自分ではアドバイスいただいた事を極力守り、あとはあまり深く考えないようにして、楽しく生活しました。治療の時は淡々と受け、とにかく割り切って毎日を楽しみました。本当にお世話になりました。ありがとうございました!!!(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • NHKスペシャル「大往生~わが家で迎える最期~」

    昨晩、”NHKスペシャル「大往生~わが家で迎える最期~」”という番組を拝見しました。人間は、誰しも、この世に生を受けたら死んでいきます。人間は一人で生まれてきて、そして一人で死んでいきます。自分の死がどういうものになるのか、予想する事など出来ませんから、誰しも、その日その日を一生懸命に生きて明日に繋げていきます。番組を拝見して、命ある者は、「死」からは逃げられないのだと思いました。恐怖や痛みや不安に苦しみ続ける事がなければ、いづれやってくる「死」は怖いものではないのだとも思いました。自分にやってくるであろう「死」を覚悟していかないといけませんね。昨日拝見した番組は、在宅医療のお話です。老々介護のお話や、自宅での看取り、、、。昨日ご登場された小堀鴎一郎医師は、80歳。80歳とは思えぬフットワークの軽さ、頭の回転の...NHKスペシャル「大往生~わが家で迎える最期~」

  • 子宝メッセージ 平成31年2月25日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?仕事をしているので、通院と仕事の両立。いつ子供を授かることが出来るか分からないので、いつまで治療が続くのか不安に思ったこと。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?夫婦でいつか必ず授かると信じていたこと。失敗したらお酒を飲みに行ったりして、気持ちをリフレッシュして悩みすぎないようにした。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?葉酸のサプリメントを飲んだり、食事に気を付けた。貧血気味だったので、プルーンの飲み物を摂取した。Q4:不妊治療中での気分転換はど...子宝メッセージ平成31年2月25日

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    紙岡先生が、現在の治療状況に応じて、子宝鍼をうって下さり、安心して施術を受けることができました。終わった後は、身体がすっきりとし、内側から温かくなっているのを感じました。とても気持ち良く、心地よかったです。また受けたいと思っています。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ AIH編

    徳岡院長先生はじめスタッフの方が皆さんとても親身になって下さり、温かい雰囲気だったので、安心して通院できました。治療中は気持ちが沈んでしまうこともありましたが、クリニックの方々にはいつも優しく接していただけたので、前向きに治療と向き合えたと思います。とくおかレディースクリニックに通院して、本当に良かったです。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    いつも呼吸が浅くなっていることに気付けました。冷えている足の指も、子宝ヨガの途中から温かくなっていくのを感じることができます。先生のお声にもとても癒され、子宝ヨガの後は、体も心もスッキリ晴れやかになれます。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    知り合いの紹介で通うことになり、1人目も2人目もタイミングで授かることができました。あまり考え込むことなく、素直に先生方の言うことに従って、不安なことは変にネット検索などせず、直接相談したことが、無駄なストレスを溜めずに済み、私には良かった様に感じます。1人目も不妊治療で授かり、こんなに可愛い子が既に1人来てくれたのに、2人目を望むことはバチ当たりなのでは、、、と何度も悩みましたが、2人目の心臓が動いているのを見て、やっぱり感動で涙が出ました。悩んでいる方がいたら、ぜひチャレンジだけでもしてみて欲しいと思います。悩むより相談、行動が良いと思いました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • スタッフの子宝ヨガ体験記

    みなさん、こんにちは!診療部のHN:パールです。先日、遼かぐら先生の子宝ヨガを受けさせていただきました!私は今回初めて遼かぐら先生の回を受けたのですが、先生の優しい声がリラックスを促して、とてもいい気分転換にもなるなと感じました。今回は体を伸ばしたりひねったり、ストレッチをして血流を良くしていくような内容でした。先生がヨガのそれぞれのポーズの効果や、どこを意識して伸ばすか、どのように体を伸ばすかを丁寧に教えてくれるので、安心して受けていただけると思います。今回私が印象的だったのは内蔵を正しい位置に戻し、体の歪みを整えていくということです。私たちの体は地球の重力のより下に引っ張られています。それは体の中でも同じなので、通常、内蔵も下に落ちてしまいます。この内臓の位置を正しく戻すには頭を下にして内蔵を上に上げてあげ...スタッフの子宝ヨガ体験記

  • 子宝メッセージ 平成31年2月20日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?なかなか妊娠の結果が出ず、ステップアップせざるを得なかったこと。2度の流産。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?ステップアップする中で、原因が少しづつ分かってきていると前向きに捉えた。妊娠の結果が出なかった時は、美味しい物を主人と食べに行ったり、旅行に行くなど、気晴らしをした。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?徳岡先生やスタッフの方の言う事をしっかり守り、仕事をやりくりしながら休まずに通院した。ヨガやマッサージなどで体をほぐしたり、葉酸サプリ...子宝メッセージ平成31年2月20日

  • スタッフの子宝ヨガ体験記

    皆さま、こんにちは。総務部のHN:秋桜です。先日、当院で毎週水曜日に行われている「子宝ヨガエクササイズ」に参加させて頂きました。今回のヨガは、遼かぐら先生の「この1時間は呼吸を意識して行って参りましょう‼︎」の一声でスタート致しました。生きていく上で、呼吸は意識をせずに行っていることの内の1つです。気づかぬ内に浅い呼吸を行なってしまい、その結果、緊張状態が続いたり疲れが抜けないことに繋がるそうです。初めは呼吸をする事に意識し過ぎてしまい、上手く体を動かせていませんでしたが、後半はしっかり呼吸を行いながら体を動かすことができました‼︎教えて頂いた呼吸法はご自宅でも取り入れることができます。私は就寝前に行いました。深く呼吸をすると、体の力がスッと抜け、寝付きが良くなったように思います。ご自宅で行えるポーズもあるので...スタッフの子宝ヨガ体験記

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    身体がポカポカと温まるだけでなく、精神的にもとてもリラックスできました。あっという間の30分でした。ありがとうございました。また受けたいと思います。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝アンケート AIH編

    不妊治療を始めて5か月、人工授精4回目で妊娠しました。二人目不妊で治療を始める前、少なくとも2~3年は自分一人で悩んでいたので、とくおかLCに通い始めた後は、徳岡先生やスタッフの皆様に迅速かつ正確にサポートしてもらえたので、すごく心が軽くなりました。とくおかLCは、他にない素晴らしいクリニックで、徳岡先生の技術力、スタッフの皆様の優秀さがなど、語り尽くせません。妊娠の為に努力したことは、いつか授かると信じて、あまり協力的でない主人(笑)に構わず通い続け、常に明るい気持ちでいることです。あと、とくおかLCの子宝鍼・子宝灸に週1で行きました。不妊で悩んでいる方、まずはこのプロフェッショナルが沢山いるこのクリニックに来てみるのがおススメです。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難う...子宝アンケートAIH編

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    ヨガの呼吸法(大きく息を吸ったり、大きく息を吐いたり)で心身共にリラックス出来ます。四つん這いでお腹を引き上げるポーズは血流が良くなって、身体が温かくなっていくのが実感出来ます。自宅でも気軽に出来るポーズを実践してみようと思います。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    妊娠を考え始めてからアプリを使って管理していたのですが、始めて1年半経ち、ちょっとブルーになり始めてしまったので、友人が勧めてくれた病院に行ってみることに。”アプリで見たところの排卵日の翌日”に初診に来たのですが、超音波エコーで診たら卵胞が17mmで、排卵直前だけどまだ排卵しておらず。。。今までアプリ頼みだったので、見事に1日2日ずれていたのかもしれないな、、、と思います。前日も自分達でタイミングはとっていましたが、診察を受けた日と、念の為更に翌日もタイミングをとりましょうと、タイミング指導を頂き、それで、無事に妊娠する事が出来ました。来院した日のタイミングがとても良かったと、徳岡先生に言われたのですが、納得です。通院していたお陰で、5週位からの胎嚢の成長をエコーで見る事が出来て、本当に幸運だなぁと思います。徳...子宝メッセージタイミング療法編

  • 可愛すぎるカワウソちゃん

    昨日、何気に知り合いのツイッターを拝見していて見つけました。個人の好みかもしれませんが、あまりにも可愛くて、、、私は30回くらい見てしまいました。遠慮気味な手の動きが、可愛過ぎます。何かに疲れた時に、癒されたい時に、是非とも見てみて下さいませ。「頭なでなでするのやって下さい」の可愛いカワウソちゃんクリックすると飛べます可愛すぎるカワウソちゃん

  • 子宝メッセージ 平成31年2月15日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?結婚して1年経っても妊娠しなかった為、通い始めました。その時、夫婦共に35歳だったので、年齢的にも早期に授かりたく、体外(顕微)受精も視野に入れての受診でした。「結果が出なかったらどうしよう」と思う事はありましたが、以下理由により「辛いとまで思った事」は幸いにしてありませんでした。・通い始めた際「1年で結果を出しましょう」と徳岡先生にお社って頂き、結果として「6か月後」という大変早期に妊娠出来た事。・タイミング1回と人工授精3回の後、「体外(顕微)受精の1回目(採卵・胚移植共に)」で妊娠出来た事。Q2:...子宝メッセージ平成31年2月15日

  • 子宝メッセージ AIH編

    子供を1年以内につくりたいと思って、とくおかレディースクリニックの実績と通いやすさから選びました。私の事情を話しましたところ、すぐに人工授精を勧めて下さり、無事に1回目の人工授精で妊娠する事が出来ました。今の自分に必要な事をポンポンと勧めて下さる徳岡先生と、初めてのことで質問だらけだった私の話を丁寧に聞いて下さるコーディネーターさんのお陰で、不安なく通う事が出来ました。自分にとても合うクリニックだったと思います。時がきたら、2人目もまた宜しくお願いします。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    初めて子宝ヨガエクササイズを体験しましたが、呼吸を深くしっかり整えるだけで、体がポカポカするのを感じました。また、ストレッチに近い内容でしたので、ちょうど良い運動になりました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 女子競泳界の大スター 池江璃花子選手 応援しています

    本日のお昼休みのワイドショーでいきなり流れたニュースに驚き、大きなショックを受けました。競泳女子の池江璃花子選手(18歳)が、「白血病」と診断された事を公表されました。青天の霹靂ってこういう事?と思いましたし、なぜ池江璃花子選手が白血病?と耳を疑いました。この春から日本大学に進学される若き水泳界の花形エースです。その池江璃花子選手は先月18日からオーストラリアで合宿を行っていたそうですが、体調不良で緊急帰国されたそうです。緊急帰国し検査を受けた結果、「白血病」という診断が出たそうです。日本選手権の出場を断念し、治療に専念されるという事でした。病気とは無縁と思えるような力強い若者を襲った病気、、、良い治療を受けて、しっかりと治って頂き、またいつものパワフル笑顔を拝見したいです。心からお祈りし、心から応援するばかり...女子競泳界の大スター池江璃花子選手応援しています

  • 2月のラボ便り

    2月のラボ便り皆様、こんにちは。寒い日が続きますが、日差しは徐々に暖かくなってきた様な気がしますね。今回のラボ便りでは、受精卵(胚)の培養についてお話します。体外受精・顕微受精を行った後の受精卵(胚)は、ディッシュという小さなお皿の中に培養液の中に入れ、インキュベーター(培養器)内で3~5日間育てます。培養液は、女性の卵管液の成分と等しくなっております。主な成分は、無機塩類や、ピルビン酸・乳酸、グルコース、アミノ酸等です。胚は、成長時期によって必要とする栄養素が変わります。分割期(受精してから0~3日目)の胚はピルビン酸と乳酸を必要とし、胚盤胞へと成長が進むとグルコースを必要とします。胚は、発育段階に応じた適切な栄養素を培養液から取り入れ、成長します。また、インキュベーターは、酸素・二酸化炭素・窒素・温度の状態...2月のラボ便り

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    約9ヵ月の不妊治療で、ずっとこちらでお世話になりました。多嚢胞性卵巣だと診断され、ショックでしたが、徳岡先生に漢方薬とサプリメントの常用を勧めて頂き、人工授精にもトライしましたが、結果、タイミング療法で授かる事が出来てホッとしました。普段の生活では、なるべく体を温める物を食べ、足を組む癖を直しました。こちらの病院は、看護師さんの対応も良く、通って本当に良かったのですが、治療を始める際に、風疹の抗体検査の案内をしてもらいたかったです。初めて妊娠される方は知らない事が多いと思うので、、、。ありがとうございました!(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 弱い者虐待について

    本日の安藤優子さんの「直撃LIVEグッデイ」で、散歩している最中に、いきなり犬の身体を蹴り上げる飼い主の映像が流れました。ものすごいショックを受けました。蹴り上げられた衝撃で、白のラブラドール犬は横に飛ばされて倒れます。歩いている様子からして、既に老犬になっているワンちゃんのようでした。蹴り上げる飼い主は、散歩用の運動靴を履いています。硬い運動靴で蹴り上げられたら、犬でなくとも、屈強な人間だって大きな痛みを伴います。身体も心も大きな痛みを伴い、痛みだけでなく内臓破裂するかもしれない大怪我に繋がります。そのワンちゃんは、鳴き声をあげる事もなく、暫くしたら何とか立ち上がり、また歩き出しました。蹴り上げた飼い主がリードを持っているので、立ち上がらない訳にはいきません。少しして歩き出しましたが、暫く歩いたら、また蹴り上...弱い者虐待について

  • 子宝メッセージ 平成31年2月11日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?ゴールが見えない事。体外受精をしても必ず妊娠するとは限らない事。いつまで続けるべきか、かなり悩みました。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?主人がとにかく協力的で、落ち込んでいると、一緒に頑張ろう!と言ってくれて、本当に救われました。体外受精で結果が出なかった時は、とにかく泣いて落ち込むだけ落ち込んで、リセットした。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?とにかく体を温めた。体外受精した後は、なるべく考えすぎないよう気楽に過ごした。Q4:不妊治療中...子宝メッセージ平成31年2月11日

  • 2月10日 日曜日

    昨日の2月9日土曜日は、降雪が心配された一日でした。目黒区では、少し雪が降ったものの、足をとられる程ではなく済みました。昨日の診療後には患者様向け勉強会も開催されましたので、寒さもひどく降雪もひどくなりませんように!と願っておりました。昨日の勉強会も多くの方がご参加下さりました。ご夫婦で不妊治療の知識を入れて頂けますと、治療をしていく上でのご理解が深まり、結果に繋がる工程がスムーズになる事と存じます。この週末が三連休になられる方々にとりまして、本日は中日となりますが、朝から穏やかで良いお天気に恵まれています。うって変わって、明日の11日はまた雪降りが予想されておりますが、三連休で移動なさる方々の足をとめる事のないように願っております。皆様、本日も良い一日でありますよう2月10日日曜日

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    子宝リフレクソロジーを受けましたが、お腹が冷えているということで、お腹にお灸をしていただき、ポカポカになりました。身体を冷やさないよう気を付けるきっかけになりました。とても癒されて、精神的にも良かったです。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ 平成31年2月9日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?10代後半の時期に大病をした経験があったので、それと比べたら、辛いと感じる事はなかったです。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?Q1の答えの通り、不妊治療を辛いと感じた事がなかったので、普段通りに過ごしました。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?親になりたいと思うようになってから、健康維持に気を付けました。食生活と体力保持の為に、規則正しい食生活と十分な睡眠を心掛けました。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?電車やバスを使わず...子宝メッセージ平成31年2月9日

  • 2月の総務部便り

    2月の総務部便り皆さまこんにちは!今月の総務部便りは、「セルフメディケーション税制」についてです。先日、税務署に行ったのですが、そこで医療費控除とセルフメディケーション税制の両方を申告しようとされている方がいらっしゃいました。以前のブログでもお伝えしておりますが、両方申告できるものではございません。厚労省のホームページにも、「セルフメディケーション税制(医療費控除の特例)による所得控除と、従来の医療費控除を同時に利用することはできません。購入した対象医薬品の代金に係る医療費控除制度については、従来の医療費控除制度とセルフメディケーション税制のどちらの適用とするか、対象者ご自身で選択することになります。」と記載があります。申告対象となる方は、*所得税・住民税を納めている*特定健康診査、予防接種、定期健康診断、健康...2月の総務部便り

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    治療に少し疲れを感じ始めてしまったと、スタッフさんにお話ししたところ、子宝ヨガエクササイズを提案して下さり、参加してみました。先生はとても温かい方で、安心して受けられました。また、通常のヨガより、卵巣付近を意識したものが多く取り入れられていて、終わった頃には、腰回りがポカポカになりました。体も温かくなり、心もリラックスできて、とても良かったので、また受けたいと思います。お声がけ下さったスタッフさん、ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • 2月の診療部便り

    2月の診療部便り皆さま、こんにちは!1月よりインフルエンザが全国的に流行しております。今年の流行は1月~2月とされており、まだまだ注意が必要です。本日は、インフルエンザの予防についてお話致します。1.予防接種インフルエンザの発症を抑える効果、重症化を防ぐ効果があります。免疫が作られるまでに2~3週間要するため、流行前の接種が必須です。2.手洗い手には多くの雑菌がついています。手指、爪の間などしっかりと洗うようにしましょう。インフルエンザにはアルコール製剤も有効です。3.加湿空気が乾燥すると、気道粘膜の防御機能が低下し、インフルエンザにかかりやすくなります。加湿器などで適切な湿度(50~60%)を保つことも予防効果があります。こまめな水分補給(緑茶など)も効果があるとされています。4.十分な休養、バランスのとれた...2月の診療部便り

  • 当院のお隣のビル その8

    早いもので、もう2月の中旬に向かって動いております。明日から三連休の方々もおられるようですね。当院は、明日はいつもの土曜日外来がありまして、外来後に患者様向け無料勉強会が15時から開催されます。不妊治療に関する知識が頭に入りますので、是非とも、皆様に、早い段階でご参加頂きたい勉強会です。明日の東京は、降雪が予想されております。昨日は暖かい一日でしたが、本日は北風も強く寒い一日となり、明日はそれにも増して寒い一日になる模様です。皆様、どうぞ体調を崩されないようにお過ごし下さい。さて、当院のお隣の土地、ビル建設に向けて着々と動き出しております。1月28日月曜日2月1日金曜日2月5日火曜日2月8日金曜日いろいろな種類の「働く自動車」が登場されて、「働く自動車」好きな私にとっては嬉しい思いです。それぞれに動かす免許が必...当院のお隣のビルその8

  • ★14:微量ミネラルのお話

    皆様、こんにちは。看護部のHN:きさらぎです。今回は、「微量ミネラル」についてお話します。「微量ミネラル」とは、ミネラルの中でも、体内に存在する量が極めて少なく、1日あたりの必要所要量が100mg以下のミネラルをいいます。1.亜鉛生殖機能を高め、ホルモン合成を活性化させる2.セレン抗酸化力が高く、老化を防ぐ働きがある3.クロム糖の代謝を高め、糖尿病に効果がある4.マンガン骨や関節を作り、丈夫にする役割がある5.鉄赤血球のヘモグロビンに多く含まれている6.銅ヘモグロビン生成を助け、骨格に多く含まれる7.モリブデン肝臓や腎臓において、老廃物を分解する8.ヨウ素甲状腺ホルモンを構成し、代謝を高める9.コバルト悪性貧血の予防や神経の働きを正常に保ち、体のリズムを調整するこれらのミネラルは微量であっても身体にとって不可欠...★14:微量ミネラルのお話

  • 子宝メッセージ AIH編

    半年くらい、自分なりに妊活をしていて、妊娠できなかったので、家から近い病院を探していたところ、とくおかレディースクリニックに辿り着きました。通院してからあれよあれよという間に、次々に検査が続き、驚きましたが、検査項目の中で、卵の残数が少ないと分かりました。1回、タイミング療法を受けました。その後、すぐに徳岡先生のアドバイスもあり、人工授精をしてみました。そこですぐに妊娠する事が出来ました。不安な気持ちで人工授精に進みましたが、私の36歳という年齢と、卵の残数が少ない事を考えると、すぐに人工授精に進んで良かったです。限られた時間の中で、何をすべきか、何が良いか、を選択して、前に進んでいく事が必要だと思いました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    徳岡先生、スタッフの皆様がとても優しく丁寧に対応して下さいました。不妊治療クリニックという事で、不安な事も多かったですが、必要な治療、薬を適切に判断して下さり、タイミング療法2周期目で無事に妊娠する事が出来ました。大変お世話になりました。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • ★13:主要ミネラルのお話

    皆さん、こんにちは!HN:ききょうです。本日は、「葉酸プラスカルシウム」に含まれている「主要ミネラル」についてお話します。ミネラルは、全部で100種類ほどあり現在29種類がわかっていますが、人間にとって必要とされているものは、16種類です。ミネラルには、・免疫力をアップする・精神状態を安定する・筋肉の働きをスムーズにする・糖尿病を予防する・肉体疲労の解消・心臓を正常に働かせる・脳の機能を高めるなどの効果があります。1日あたりの必要所要量が100mg以上のミネラルを主要ミネラルといい、体内に存在する量が極めて少なく、1日あたりの必要所要量が100mg以下のミネラルを微量ミネラルと言います。主要ミネラルは、全部で7種類あります。1.リンカルシウムと共に骨・歯の成分であり、代謝を助ける2.カリウム血圧の上昇を抑制し、...★13:主要ミネラルのお話

  • 子宝メッセージ 平成31年2月6日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?終わりが見えないこと。辞め時を決めること。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?授かりものとして割り切るように気持ちを切り替えました。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?サプリ摂取、食生活の改善、運動など、良さそうな事は全て。人工授精、体外受精の後の鍼は効きました!2回とも着床しました!Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?マッサージやエステなど、リラックス出来る事にお金をかけました。妊娠したら出来ない事をやっていました。Q5:と...子宝メッセージ平成31年2月6日

  • ★12:ビタミンB群について その2

    こんにちは!受付のHN:ルビーです。先日、「葉酸プラスカルシウム」ビタミンB群についてお話し致しました。今回は、各ビタミンBについてお話し致します。*ビタミンB1日本人の主食、お米(糖質)をエネルギーに変えるビタミンです。脳は糖質をエネルギー源としているので、脳の働きに欠かせない栄養素です。他にも疲労回復やアルコールの代謝にも関与し、神経の働きを正常に保ちます。アルコールや糖質の摂取が多い人は不足がちになります。不足すると、疲労がたまったり、集中力の低下、脚気、記憶力の減退などがあります。*ビタミンB2三大栄養素(糖質、脂質、たんぱく質)をエネルギーに変える働きがあり、エネルギー代謝の中心的な役割のビタミンです。脳や肝臓、皮膚や粘膜の代謝に関わります。不足すると、肝機能の低下、口角・口内炎、肌荒れや髪の毛の痛み...★12:ビタミンB群についてその2

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    今回、初めてヨガエクササイズを受けました。身体が硬いので、少し不安もありましたが、とても楽しくレッスンを進めることができ、あっという間の一時間でした。レッスン後は、身体がポカポカとして、全身の血流が良くなった気がしました。身体の内側から改善できるよう、定期的に続けたいと思います。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • ★11:アルギニンのお話

    皆様、こんにちは!検査部のHN:あずさです。今回は、「アルギニン」についてお話致します。当院でお出ししている『葉酸プラスカルシウム』にも含まれています。🌹アルギニンとは何か?アルギニンは、天然に存在するアミノ酸の一種です。体内で生成もされます。しかしながら、十分な量を作ることはできないため、食事やサプリメントなどから摂取する必要があります。(準必須アミノ酸です)※加齢と共に充分な量が体内で生成されなくなってくるアミノ酸です。そのため、アルギニンを摂取することで、アンチエイジング効果が得られるとされています。🌹アルギニンを多く含む食材について大豆食品、牛乳肉類、魚介類(海老類、サンマ)、卵、に含まれています。ビタミンB6と一緒に摂取するとアルギニン効果が上がります。🌹男性にとっても効果的‼精子数を増やす精子を活動...★11:アルギニンのお話

  • 子宝メッセージ AIH編

    子供が欲しいと思ってから約1年。クリニックを初めて訪れた当初は、夫婦2人が子供を授かる事が出来るのか?の検査目的でした。院長先生の勉強会も、あまり深く考える事なく、流れで参加しました。検査を進めるにあたり、早めにステップアップする決断が出来ました。検査は良いきっかけとなりました。夫婦で共有、理解できたので、とても良かったです。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • ★10:ナイアシンのお話

    皆さん、こんにちは。看護部のHN:きさらぎです。本日は「ナイアシン」について説明します。「ナイアシン」とは、ビタミンB群のひとつでビタミンB3とも呼ばれ、ニコチン酸とニコチン酸アミドの総称です。「ナイアシン」は、約500種類の酵素を活性化させる働きがあり、体内のさまざまな代謝・合成を助ける、アルコールを分解する、脳神経の働きを助ける、血行を良くする、胃腸管の働きを正常に保つ、皮膚の健康を保つなどのはたらきがあります。この「ナイアシン」が不足すると、イライラしたり、口内炎などができやすくなったりします。代謝を助ける効果があり、代謝が正常に行われることで、脳も活発に働き、ホルモンがしっかりと分泌されるので生殖機能の向上につながります。治療を進めて行く上で食生活で補うことが難しい栄養素を、ご夫婦で手軽にサプリメントで...★10:ナイアシンのお話

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    その日の状態に合わせて施術内容をカスタマイズして頂けるので、満足度も高いです!!紙岡先生とのおしゃべりの時間も含め、私のリラックスタイムになっています。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 本日2月2日

    2019年も早い足取りで時を刻んでいるように思います。本日2月2日2019年の1月も終わってしまったという事ですね。何だかあっという間でした。昨年に引き続き、今年も感動する舞台で始まった年明けとなりましたので、2019年は感動続きの年になりそうな予感が致します。2019年の2月は28日しかありませんから、2月もあっという間に過ぎていきそうです。夏季オリンピックが開催される閏年(うるう年)は、2月29日までありますので、来年2020年は2月29日ゲットの年となりますね。明日2月3日は節分明後日2月4日は立春春はもうそこまで近付いていると感じます。乾燥は続き、まだまだ寒く、インフルエンザが猛威を振るっておりますが、皆様、どうぞお身体を大切にされて、この寒さを乗り切って下さいませ。明日の豆まき、恵方巻が楽しみです。恵...本日2月2日

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    第二子妊娠希望だった為、評判の良さそうなこちらのクリニックを受信しました。タイミング法3~4回程の挑戦で妊娠となりましたが、排卵1回も無駄にしないという熱意が、先生はじめスタッフの方々からも毎回伝わり、先生の指示を守って過ごしたのが良かったのかなと思います。妊活は1人ではどう頑張っても限界があり、息詰まったり、夫婦の意見が一致しないこともあると思いますが、その都度、夫婦でよく話し合って、進む方向を決めながら進めることが大切だと思いました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • ★8:ビタミンCのお話

    皆様、こんにちは!ラボスタッフのHN:あかねです。今回は、「ビタミンC」のお話を書かせて頂きます。何故妊娠を考えている方に「ビタミンC」が必要なのかをお話します。「ビタミンC」は、抗酸化作用があるビタミンです。人間は、ストレスを受ける度に、活性酸素が溜まっていきます。活性酸素は卵子や精子を傷つけるといわれています。細胞が老化する=身体が酸化し錆び付いてしまうこと。詳しく言いますと、全身の細胞から発生する活性酸素が身体を酸化させてしまうことです。身体が酸化するのを防ぐ=活性酸素の発生を抑えることができれば、老化を食い止めることも可能と考えられます。また、「ビタミンC」は女性だけでなく、男性にも効果があると言われています。免疫力を高める為にも、ビタミンCをうまく摂取していきたいものです。妊娠の為だけでなく、体の健康...★8:ビタミンCのお話

  • 卵子や精子の取り扱いについて

    皆様、こんにちは。本日は、卵子や精子の取り扱いについて書かせて頂きます。卵子や精子には、目で見て名前を判別できるような特徴はありません。そこで患者さんを取り違えてしまっては、取り返しのつかない事になります。そのような取り返しのつかない事は、絶対に行いません。当院の培養室では、取り違い対策として以下の事を徹底しております。*1つの作業場で1人の患者さんの作業しかしない*使用する試験管・シャーレの名前確認は、必ずスタッフ2名で名前を読み上げて行う*試験管等に患者名を記入するペンの色を、患者さんごとに変える*手術室に入室した患者さんの名前を、医師・担当スタッフ・培養室でのトリプルチェックを実施する*インキュベーター(培養器)の収納スペース1つに、ひとりの患者さんの受精卵のみを入れる*精液が入った容器の名前は、お預かり...卵子や精子の取り扱いについて

  • 子宝メッセージ 平成31年2月1日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?自分のまわりの妊娠(親戚とか友達とか会社の同僚とか芸能人とか)。それを喜べない自分が辛かった。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?趣味のボーリング。夫と一緒に行ったり、一人で行ったりできるボーリング、お勧めです。ストライクが出た時は気分爽快になります。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?クリニックで処方してもらった漢方薬と葉酸サプリを服用した。腹巻をして厚手の靴下を履いた。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?Q2と同じくボーリ...子宝メッセージ平成31年2月1日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とくおかレディースクリニック〜ブログ〜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
とくおかレディースクリニック〜ブログ〜さん
ブログタイトル
とくおかレディースクリニック〜ブログ〜
フォロー
とくおかレディースクリニック〜ブログ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用