ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「特定のトレーナーのやり方だけを信じてやっていれば良い」は危険
某筋肉教授の動画でそういう事(「私(トレーナー)のやり方だけ信じてやっていれば上手く行くよ」)と言うジムでは犯罪や犯罪まがいの事も多いと話していたのもあります…
2024/06/29 22:54
クォータースクワットに意味はあるのか
昔、さほど有名ではないパワーリフティングジムにいた時の話。私は既にウエイトリフティングに移行していたのですが、たまたま落とさなければウエイトリフティングの練習…
2024/06/27 20:00
11~14歳の時に聞いていた音楽
大人になってからの音楽の好みを決めるのが11~14歳ぐらいに聞いていたものらしいのですが、もはやあまり覚えてないというのが実際なので振り返ってみる。基本的に親…
2024/06/26 20:00
クイックリフト(ウエイトリフティングの種目)を教えているけど
他に教えている人たちの動きを改めて見てるけど、私の体の使い方と明らかに違う場所があったのを発見しました。他に教えている人たちの動きは日本のマスターズの先輩方が…
2024/06/25 20:00
ベンチプレスとダンベルベンチプレス
・バーベル(1本)を両手で持って行うのがベンチプレス(バーベルペンチプレスとは言わないね)・ダンベル1個に付き片手に持つ×2がダンベルベンチプレス(良い表現思…
2024/06/24 20:00
スクワットの教えやすさ
これは指導者それぞれ誰を対象に教えているかでかなり難易度が変わると思います。例えばスクワットを習得したい!という最初からそれが目的の人には教えやすいと思います…
2024/06/22 20:00
パーソナルトレーナーと言う仕事
最近は詐欺行為を行ったり人を騙したりする怪しいパーソナルトレーナーが話題になっているのを見て、ふと自分のパーソナルトレーナー人生を振り返ってみようかと思いまし…
2024/06/21 20:00
スクワットが出来ない人が出来るようになるまでその2
体が固いということが原因でスクワットが出来ない場合のケース。結局股関節周りの筋肉及び動きの柔軟性のなさでしゃがめないことが多いようです(例外は認める)ので、や…
2024/06/20 20:00
スクワットが出来ない人が出来るようになるまで
体が固い人が出来ないように思いますが、関節が柔らかい女性も出来ない人が多いです。体が固い人と関節が柔らかい女性とではスクワットが出来ない理由が違うので対処法も…
2024/06/19 23:58
ウエイトリフターは肩や腕のトレーニングしないの?
私はバリバリしてましたが何か?と言うか私の場合はもともと筋トレ→ベンチプレス→パワーリフティング→ウエイトリフティングという道筋の人なので、普通に肩腕トレーニ…
2024/06/18 20:09
だからなんだ知らねぇよって話ではあるんですが
前回の記事の話の続きっぽい感じになりますが、私がピリオダイゼーションというかプログラム的な筋トレが苦手なのって、別に他の人からしたら「知らねぇよそんなこと」な…
2024/06/17 20:00
与えられたプログラムをこなす
私も最初の事は「このトレーニングとこのトレーニングと・・・を10回3セットやってね」と、そんな形で始めましたけどね。今では何故か否定される10回3セットですが…
2024/06/16 21:37
自分で独学で極めたいという気持ちも分かる
筋トレ等パーソナルトレーナーに教わる方が効率が良いのは分かるけど、それでも自分自身の力だけでやりたいんだ、という気持ち、よくわかります。そういう気持ちって効率…
2024/06/15 19:59
痩せるよりも太る方が大変なのよね
1週間少々、無茶な生活をしていたら少し瘦せました。運動とか筋トレではなくて、ひたすら趣味を8日中7日続けたら(日によって多少強度は違うものの)体が少し萎みまし…
2024/06/14 20:08
最近は言語化できなくなってきた
何の本で読んだのかな。本当は言語化された意味があったけど、その言語化された意味がなくなった習慣的所作や動作があって、それはその言語化が体の中で消化吸収されて動…
2024/06/12 20:40
筋トレが好きな人はそれほど多くないような気もする
「筋トレ」をしている人の大半が「自分の体が好き」なのであって、筋トレそのものは嫌いじゃないけど好きでもないんじゃないかという疑惑が私の中で起こっております。と…
2024/06/08 20:37
ウエイトリフティングの補助練習にワンハンドスナッチいいぞ
ウエイトリフティングの種目は一つの道具を二つの手で持ちます。二本の上肢を使いバーベルを挙げる訳ですが、両腕とも同じ動き、筋出力をしていると思いますか?結論から…
2024/06/03 22:21
筋トレにパラレルワールドはないから
もしもあの時、あんな風にトレーニングをしていたら・・・筋トレ歴が長くて誰かに語るのが好きな人が、そんな自分を振り返って他人に、自分がやってみたかったトレーニン…
2024/06/02 21:39
筋トレ過去経験の話:15RMもいいよ
筋トレ初心者~中級者ぐらいの段階で、15RMのメニューを1~3ヶ月ぐらいやるのは実はオススメだと思っています。多分馬鹿にされることを言っているんだろうなと思う…
2024/06/01 20:29
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さかもとサンさんをフォローしませんか?