chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つちのこ更新日記 https://tsuchinoko2006.blog.fc2.com/

歩き旅とB級グルメの食べ歩きが好きな定年オヤジです。 2020年に日本列島を北海道から鹿児島まで徒歩で縦断しました。

★全国を歩いて探した9000種類、1万枚を超える画像を収録した、ホーロー看板の別サイトも開いています。

つちのこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/19

arrow_drop_down
  • 今年も畑仕事~収穫もそろそろ終わり

    カミさんの実家がある飛騨高山に行ってきました。秋の気配を感じる爽やかな空の下、そろそろ最後になりそうな収穫作業です。ししとう、丸ナス、ナス、ゴーヤ、パプリカ、トマトを次々に収穫。連日の雨にやられた天候不順の夏でしたが、春に植えた苗はたわわに実ってくれました。感謝、感謝です。稲も黄金色に染まり始めました。刈り取りも近づいています。次は、稲刈りがてら枝豆と栗の収穫でしょうか。楽しみ、楽しみ。※刈り取り...

  • 親子二代、タマホームで建てる14~最終図面の盲点

    上棟4日目の週末土曜日、長男夫婦と現場に行きましたが工事はされておらずガッカリ。そう言えば、「近くで上棟があるので応援に行く」と棟梁が言っていたのを思い出しました。室内は分かりませんが、外から観察すると電気配線がされて、屋根の瓦葺きもほぼ終了したみたいです。順調に進んでいるようで安心しました。さて、今回の新築で間取り作りを進めるあたって、盲点ともいえる注意した点を並べてみたいと思います。まぁ、ちょ...

  • 夏もそろそろ終わり

    雑木林を歩く、いつもの散歩道。今年初めてのクワガタを見つけましたた。夏も終わりになっての出会いです。スジクワガタの大型の♂昨年の今頃は毎日のように出会いましたが、長雨にやられている天候不順の今年は、昆虫たちににとっても苦難の夏だったようです。蝉の声もいつのまにかツクツクホウシに変わり、暑かった夏もそろそろ終わりですね。メインサイト『琺瑯看板探検隊が行く』もどうぞご覧ください★↓♪ 良かったらポチッとお...

  • 親子二代、タマホームで建てる13~The Tama Home☆極について

    上棟2日目。15時の休憩を目安にカミさんと現場に行ってきました。何しろ、自宅から徒歩5~6分の距離なので、いつでも見に行けます(笑)。現場には棟梁を含めて大工さんが2名と、瓦職人さんが2名いました。上棟翌日にして早くも屋根の鋼板と瓦葺きを開始。木工はサッシと玄関ドアが取り付けられました。暑い中での作業なので、歯が欠けるくらいに固いあずきバーを手渡し(笑)、しばし雑談。「近くだから、毎日顔出すよ」と一言。...

  • 親子二代、タマホームで建てる12~雨の上棟

    ばずれてしまった天気予報。朝から雨の上棟となりました。雨の日の上棟は縁起がいい…と聞いたことがありますが、正直言ってこれはいただけない。足場を組んだ前日が晴れていただけに、さらに予報も良かっただけに、よりによってなんで雨なの。そして、しょぼ降る雨の中、午前8時にクレーン車が到着し、工事が始まりました。開始から2時間ほど見学していましたが、工務のUさんを含めた11人の大工さんたちが、てきぱきと仕事をこ...

  • 青春18きっぷで京都へ③ 嵐山&伏見稲荷へ

    夏の京都を歩く旅、二日目は嵐山と伏見稲荷へ。嵐山では竹林を歩き、天龍寺の庭園を散歩しました。竹林は早朝ともあって、すれ違う人もほとんどなく貸し切り状態で歩くことができました。天龍寺の庭園を見学したのは初めてですが、これもなかなか。紅葉の時期が人でごった返すことも分かります。それと、渡月橋。クルマが通っていなければなおいいですが、絵になりますね。青春18きっぷの旅なので、帰りの時間を気にするとのんびり...

  • 青春18きっぷで京都へ② 鴨川納涼床へ

    今回の旅の目的は鴨川の納涼床でのディナー。京料理と創作料理を出す『みますや本店』さんで楽しんできました。ちょうど京都に遊びに来ていた長女も合流し、久しぶりに親子水入らずの食事ができました。鱧料理は夏の京都の味覚です。カミさんも長女もハモを食べるのは初めて。梅肉ソースをつけて、「酸っぱいね~」と言いながら食べていました。少しほろ酔いで店を出た後、長女と別れて先斗町をぶらぶら。賑やかな四条河原町を抜け...

  • 青春18きっぷで京都へ① 南禅寺から銀閣寺を歩く

    夏の終わりの旅行をどうしようかと…思いついたのが、京都。暑い京都で、涼しげな納涼床を堪能。加茂川の流れに酔いしれる。なんとも風流ではないか。できれば京料理のフルコースを味わえれば、満点。…ということで、カミさんと残暑の京都を旅してきました。今回は、新幹線を使わず、青春18きっぷを使った在来線の旅です。ケチっているわけではありませんが、この時期ならではののんびり旅も良いかと思い、片道3時間にチャレンジす...

  • 親子二代、タマホームで建てる11~着工19日目

    ここ10日間ほど、天候が不安定です。連日のように雷雨が発生。昨日もバケツをひっくり返したような雨。ほぼ一日晴れるということがないです。温暖化に伴う異常気象は年々ひどくなっていますね。3日前には、雷雨の影響で1時間にわたって停電しました。ちょうど、スペインから遊びに来ていた姪夫婦が来宅しているときで、さぁて、これから皆んなで夕飯でも作ろうか…というタイミングでした。ただでさえ暑い中、エアコンも切れて...

  • 膵神経内分泌腫瘍~CT検査結果

    先週受けたCT検査結果を聞きに出かけてきました。しばらくぶりの病院は、お盆明けとあって半端ではない混雑。9時30分の予約が、1時間遅れの受診となりました。いつもどおり若くて美しい主治医曰く、「再発、転移もなく問題ありません」。…ということでした。同時に行った血液検査では、Ha1cが7.1、空腹時血糖が123で、Ha1cは前回の6.9より少し上昇。北海道の歩き旅から帰って体重が2㎏ほど増えたことが影響したかもしれません...

  • 親子二代、タマホームで建てる10~着工16日目

    毎朝の散歩がてら現場を確認し、長男に画像をLINEで送るのが日課です。台風の接近に伴い、工事が中断しているかと思いきや、順調に進んでいました。毎日のように降る雷雨や雨を心配しましたが、業者の皆さんは頑張ってくれてます。まったく頭が下がります。着工15日目は型枠が外され、全貌が現れました。翌16日目には、青と赤の配管が一部で設置されており、床断熱の工事と合わせて行われるようでした。我が家の建て替え工事で...

  • ずんだ餅を作る

    お盆なので、実家に墓参りへ。どうせならお供えにずんだ餅をと思い、カミさんと二人三脚で作りました。材料の枝豆は、先日カミさんの実家で収穫してきたもの。初物なので、味はばっちり。少し柔らかめに煮た枝豆を皮から剥き、さらに薄皮も剥がします。これがなかなか面倒な作業。完璧なずんだ餅を追求するなら、これを怠ってはなりません。次に、二人かかりで時間をかけて剥いた豆をフードプロセッサーで砕き、砂糖と塩を入れてさ...

  • 親子二代、タマホームで建てる9~外構レイアウトを自作する

    長男夫婦の家づくり、間取りに続いて外構レイアウトについても自作しました。こうなりゃ、1から10までですね。ヒマを待て余す父親の私に、家づくりの一番の楽しみの、間取りと外構のレイアウトを任せてくれたのはうれしいです。私はデザインの経験もまったくないですが、これがまた面白い。自宅の建て替え時も、外構は私が考えました。外構レイアウトは間取りの作成と思いっきり連動するので、長男と何度も打ち合わせて作成しまし...

  • 親子二代、タマホームで建てる8~間取りを自作する2

    着工から12日目に入り、工事は順調に進んでいるようです。型枠が立ち上がりコンクリが流し込まれ、シートで養生されていました。このところの毎日のように発生する雷雨で、コンクリの下地は池のような水たまりになっています。まるで釣り堀のような姿。大丈夫でしょうかね。上棟まであと11日、何事もなく予定通り進んでくれることを願うばかりです。さて、前回のレポで間取りを自作したことを書きましたが、 今回はその内容につ...

  • 今年も畑仕事~大収穫

    一人暮らしをしている義母から、畑の野菜がたわわに実っているという連絡があり、さっそく飛騨高山へ。2週間前に訪れたときが嘘のような大収穫です。キュウリ、ナス、ゴーヤ、ししとう、トマト、枝豆…それこそ食べきれないような量を収穫しました。帰宅してから山形名物の『ダシ』を作りました。ナス、キュウリ、オクラ、ミョウガを細かく刻んで、昆布と醤油を混ぜ一晩置き、本日さっそく賞味しました。暖かいご飯にかけたダシは...

  • 昆虫展を見に行く

    中日新聞の地方版に紹介されていた記事を見て、岐阜県多治見市の地球村に行ってきました。目的は、多治見市の昆虫同好会が主催している昆虫の展示です。記事によると現在の会員は3名で、会員の高齢化によって30年来続けてきた展示が今年でラストになるということです。展示は蝶や蛾、甲虫、バッタ、セミ、カミキリムシなど身近なものから、希少種までずらり。虫好きの私としては、キレイに整理された標本をそれこそ目を皿のように...

  • 田んぼアートを観に行く

    岐阜県恵那市山岡町にある田んぼアートを観に行ってきました。今年のテーマは『地歌舞伎』。イワクラ公園の展望台から一望できるアートはなかなかの迫力。明智鉄道の一輛電車がトコトコと走るコラボショットを狙いました。※田んぼアートを下から見ると、まったく分からなかったメインサイト『琺瑯看板探検隊が行く』もどうぞご覧ください★↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪ ...

  • 親子二代、タマホームで建てる7~間取りを自作する

    着工5日目に入り、鉄筋が敷かれ、配筋検査も終わったようです。毎朝6時に散歩がてらチェックしています。素人目には敷設が手抜きなくしっかりされているかどうか分かりませんが、そこは信じるしかありません。この数日の大雨を心配しましたが、工程表を確認すると工事は予定通り行われています。ともあれ、週明けの型枠へのコンクリート流し込み、打設といった工程に順調に進むのを願うばかりです。さて、本題です。今回は、間取...

  • 宗像『博多三氣』やる氣ラーメン

    北九州市から宗像市に向かうと、国道3号線は城山峠を越えると一気に下り、市街地に入るにつれ、どんどん人臭くなった。目につくのは、ラーメン店とうどん店。博多ラーメンで有名な福岡県だが、それ以上にうどんも熱い。福岡県は日本でも指折りの麺王国なのだ。適当に飛び込んだラーメン店は、なんと替え玉が10円だった。トッピングに焦がしニンニクを追加した、やる氣ラーメン(650円)を注文。あっさりしたの中にもコクがあり...

  • 広島『てっ平』お好み焼てっ平スペシャル

    広島駅からほど近い猿猴橋町電停近くにある店です。昭和レトロの雰囲気が濃厚な一角に、ホタルの吐息のようにぼんやりと灯る明かり。夕暮れ時の寂しい時間。ついフラフラと暖簾をくぐってしまいました。子供のころの印象でしょうか、私にとってお好み焼き屋は、オバちゃんが一人で切り盛りしている店。この店はまさにそれでした。心の中でガッツポーズをし、お客が誰もいないことに喝采し、迷わず鉄板前のカウンターへ。まずは、オ...

  • 7月の読書

    13日間の徒歩の旅から帰宅して、体調を回復するためにゴロゴロしていた7月後半。何もすることがないので、映画と読書でひたすら自宅にこもっていた。こんなのんべんだらりとした生活は、定年前に思い描いた理想だったはず。しかし、何日も続くと飽きてしまう。何かしなければいけないなぁ…という気持ちがムクムクともたげてくる。さぁ、そろそろ動くとしますか。さて、7月の読書の収穫はというと、ルシア・ベルリン『掃除婦のた...

  • 親子二代、タマホームで建てる6~タマホームを選んだわけ

    土日が入ったので、着工して2日目です。連日35度を超える炎天下、作業をされいる方々には頭が下がります。さて、タイトルからして【親子二代、タマホームで建てる】なので今更ですが、なんで、タマホームにしたかということを書きたいと思います。長男夫婦が家を新築するにあたり、最初に検討したのは、職場周辺の建売。しかし、価格の割に土地、建物が小さく、何よりも職場周辺は準工業地帯なので環境が良くない…ということで...

  • 真夏の陶器祭りへ

    美濃焼の産地、岐阜県多治見市で開催している『真夏の陶器祭り』に行ってきました。この暑さなので、オープン時間の9時に会場へ。すでに汗びっしょり。マスクが苦しい~!!さすがに全国一暑い街です。滴る汗をぬぐいながら、掘り出し物を探します。1000円で300円のキャッシュバックというお買い得でした。※本日の収穫。合計2100円でした。メインサイト『琺瑯看板探検隊が行く』もどうぞご覧ください★↓♪ 良かったらポチッとお願いし...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つちのこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つちのこさん
ブログタイトル
つちのこ更新日記
フォロー
つちのこ更新日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用