元銀行員ママのためのテレビでは教えてくれない節約ノウハウ公開中。だけどネクラ。ときに貧乳。
ダイソー商品はなにかと話題になることが多いですが、私、人生で初めて加湿器を購入しました。約40年、肌がカピカピになっていても、空気の乾燥をしみじみ実感していても、「濡れたタオルを振り回す」という原始的方法に頼っていた私。500円の卓上加湿器を買いました。いやー加湿器っていいものですね。みなさんが紹介しまくって、完全に乗り遅れてはいますが、ダイソーの卓上加湿器レビューです。...
まさか老眼の初期症状?!悲しい私の症状と進行を遅らせる方法のまとめ
年齢を嫌でも意識するきっかけというのはいくつかあって、アラフォーな私なので、そりゃもういくつもの「年齢の壁」に敗れてきました。「ほうれい線の出現」しかり、「階段の息切れ」しかり。ですが「老眼」って、今まで味わった年齢の壁とは別ジャンルなんですよね。加齢と努力の目盛りがあったとして、前者は努力不足を前面に出して加齢に目をつむれる。「何もケアしてないからさー」と、努力すれば改善できるとごり押しできそう...
激安パジャマを楽天で購入!もこもこ上下1500円の満足度はいかに!
年齢ゆえに寒さを一段と厳しく感じるのか、はたまた、実際に気温が下がっているのか。どっちにしてもゴールには「寒い」があるわけで、あたたかいパジャマを購入しました。さてみなさん、ご存じでしょうか。楽天市場のレディースパジャマ部門において、「ランキング1位」という華々しい記録を持つ一着を。その肩書につられ、まんまと購入した激安もこもこパジャマ。楽天の口コミでは分かりにくい、細部に至るまでレビューです。...
公立中高一貫校対策塾で6年生の1年間にかかる費用!後半の怒涛の請求ラッシュ
わが家は転勤族で、旦那さんの転勤スパンは2~3年ほど。それを考えるともうすぐ辞令が出るころでして、戦々恐々です。が、そろそろ定住地を考えねばということもあり、それに伴い下の子の中学受験も考えています。上の子はもう間に合わん。以前に下調べをしたことのある塾には公立中高一貫コースもあり、リサーチ。≫≫小学6年生の中学受験塾代は夏だけで費用はいくら?講習合宿金額を聞いてきた...
転勤族の2軒目マイホームに!セカンドハウスローンを調べてみた
わが家は転勤族で、かつて住んでいた地域にある持ち家は賃貸に出しています。なんやかんやとありまして、タイミングによっては売却の後に新たなマイホームを購入。もしくは、1軒目の家を賃貸に出したまま2軒目を購入となりそう。現時点では「捕らぬ狸」なわけですが、賃貸に出したまま2軒目のパターンでは、ローンをどうするか?がポイントに。借りるお金は少なくする予定ではあるものの、2つのローンはやはり不安です。ということ...
ダイソー300円フェイスシェーバーを購入!思春期子どものムダ毛対策にもいいかもしれない
100均のプチプラ美容グッズが続々と登場している中、新商品というわけでもないフェイスシェーバーをチョイス。私みたいなアラフォー世代にとっては、ダイソーでシェーバーが買えるってちょっとした衝撃です。年頃の女の子がいるわが家にとっては、シェーバーはもはや私だけのものではありません。ということで、プチプラフェイスシェーバーの使い心地は?の段!...
お弁当特化!業務スーパー購入品!お弁当作りに役立つ激安冷凍食品
涼しくなってくると、わが家では旦那さんのお弁当持参が始まります。前日の夕飯の残りがある場合は入れちゃうんですが、残らないことも多々。簡単に作れるように、業務スーパーでお弁当に役立ちそうなものを買ってきました!お弁当特化型!業務スーパー購入品の紹介です。※値段や内容量は2020年11月現在です。...
「ブログリーダー」を活用して、スミさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。