chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
静岡で大工さんと建てるこだわりの木の家日記 https://naokiwayusaki.hatenablog.com/

天竜杉と桧を使った手刻みの家を建築中です。伝統の技に最新の技術を組み合わせた高性能な家を目指します。

断熱材にはセルロースファイバー、耐力壁にはモイスTMを使用!樹脂サッシ(APW330)にトリプル真空ガラスを合わせた省エネをとことん追求した家を建築中です。

なおきわ
フォロー
住所
静岡県
出身
東京都
ブログ村参加

2014/09/18

arrow_drop_down
  • ガルバ施工中!

    現在ガルバリウム鋼板を施工中です!色は濃いめのグレーです。外壁は当初モルタルジョリパッド仕上げの予定でしたが予算の関係でガルバになりました>_<でもガルバと木部のコントランスもかっこいいです(^-^)

  • お風呂が入りました!

    今日見に行ったらお風呂が出来てました! トクラスのシステムバスです。色は奥さん希望のピンクです。浴槽はマカロンピンクという色です。トクラスのお風呂の特徴は標準で人造大理石という所です。他のメーカーではオプションです。またさすがは楽器メーカー(ヤマハ)発だけあってなんとお風呂で音楽が聴けます! にほんブログ村

  • 勾配天井

    我が家のリビングは勾配天井になります。全体的に落ち着きを出すために天井を低めにしているのでギャップがあって開放的に感じます(^-^)一戸建 工務店・地元工務店 人気ブログランキング OUT順 - 住まいブログ村

  • トクラスのキッチン

    キッチンはトクラスのberryにしました!人造大理石にやられました(笑)シンクはピンクでパネルは桜ピンクになりました。はい!奥さんの趣味全開です(笑)また施工されたら写真をupします(^-^)

  • 石膏ボード

    石膏ボードの施工中です(^-^)内装工事がどんどん進んでます!

  • 新潟の鬼瓦

    瓦と言っても玄関に飾る置き物ですが、新潟の作家さんの作品です!表情がとても素敵です!人気があって数ヶ月待ちだそうです>_<

  • 省令準耐火構造

    なおきわ家の内装は柱や梁を表しにしています。さらに外装にも木材を使っています。 しかし工務店さんの努力と工夫のおかげで省令準耐火の認定が取れています。難しいことはよくわかりませんが、下地に特殊な不燃材を入れるなどなかなか大変な作業みたいです。でもこれで火災保険が半額近くなる上に万が一の時は安心です!

  • 階段施工中!

    今日建築現場を見に行ったら階段を施工中でした!無垢の桧の階段です(^-^) 我が家は構造材も内装材も全て大工さんの手加工です。 無垢の木は肌触りが最高です! にほんブログ村

  • セルロースファイバー施工

    ようやくブログが現実に追いつきました!今日はセルロースファイバーの施工が行われました(^-^)家造りの中でもこだわりのポイントです!長く住んでみないと効果のほどはわかりませんが楽しみです!

  • サッシとガラスについて

    高断熱の家を目指す上でサッシと窓ガラスは非常に重要なファクターです! 我が家ではサッシはYKK APのAPW330(樹脂サッシ)を採用しました。これからの省エネ時代を見据えてちょっと奮発しました。さらにガラスは真空トリプルガラスを採用しました。温暖な静岡では過剰装備かもしれませんが、無暖房住宅が出来ればと思っています。

  • 屋根工場完了!

    屋根はガルバのメタリックブラックにしました!軒の木材とのコントラストが素敵です(^-^)

  • 祝!上棟!

    8月に上棟を行いました。半年をかけて設計してもらった家が形になるのは感慨深かったです。それにしても大工さん達の手際の良さが素晴らしかった!あっという間に屋根まで出来上がりました。手刻みの複雑な仕口が随所に見られます。

  • 基礎写真!

    小さな家ですが夢がいっぱい詰まってます! あっ写り込んでるのは奥さんです(笑)

  • 今更ながら地鎮祭写真

    途中で雨が降ってきましたが穀雨ということで縁起が良いそうです! お供え物のお野菜はありがたくいただきました(^^)

  • 今までの流れ

    今までの流れをまとめてみます。 2012年9月 工務店、ハウスメーカー探し、土地探しスタート 2012年12月 土地を衝動買い! 2013年8月 S工務店でプランニング、見積もり→断念 2013年10月 I建築さんにお願いすることに決め本格的にプランニングスタート 2014年7月 地鎮祭、基礎着工 2014年8月 上棟 2014年9月 現在 少しずつ写真もアップしていこうと思います。 ぽちっとすると何かいいことあるのかな?ブログ初心者すぎてよくわからない(笑) にほんブログ村 にほんブログ村

  • お家に求める性能

    私がお家に求める性能をまとめてみました。 長期優良住宅 耐震等級3 平成25年改訂省エネ基準適合 構造計算実施(許容応力度計算) 最低限でもこれだけはクリアしたかった!静岡県ということもあり東海地震はとても怖い!大事な家族の命を守るためにも構造計算に基づいた耐震等級3は外せない。 さらにこれから何十年も住む家のランニングコストを考えると長期優良住宅、最近厳しくなった省エネ基準も外せない! これらを地元の木材で手刻みで出来る工務店、ビルダーは自分が調べた限りではほとんど見つからなかった。これら全てをかなえてくれるI建築さんに巡り合えて本当によかった。 にほんブログ村にほんブログ村

  • 工務店選び②

    I建築に決めた最大の理由は一言で言って「信頼関係を築けたから」です。また、私達のコンセプトをすべて盛り込むことができたからです。そしてなにより打ち合わせが楽しい!! ハウスメーカーでも工務店でも建築事務所でも信頼関係を築くことが一番大切だと私は思います。 こうして地元の小さな工務店とこだわりの木の家造りが始まりました! にほんブログ村

  • 工務店選び

    どんどん更新していきます! コンセプトが定まった時点で候補の工務店がS工務店とI建築、コンセプトとは若干外れるものの、魅力的だった大手木造ハウスメーカー1社に絞られていました。 S工務店がとても素晴らしく決定しようとしたのですが、自分達の予算ではとても希望通りの間取りはできませんでした。 そこでI建築と大手木造メーカーに絞られました。 ここで永遠のテーマににぶち当たります! 工務店vsハウスメーカー

  • 家造りのコンセプト

    職業柄技術的な話や専門書を読むのは得意だったため、図書館に通い片っ端から住宅、建築関係の本を読み漁りました。また、ハウスメーカーの住宅見学会や、工務店の見学会などにも参加して、知識と経験?を蓄えていきました。 1年半くらい頭金をためつつ勉強しました。その結果自分達が建てたい家が見えてきました。 木造住宅(将来的に増改築がしやすい) 木材は地元の県産材を使う。(地域の林業を盛り上げたい!) 木の質感をたっぷり感じたい! 飽きがこないシンプルなデザイン 高断熱、高気密で冬暖かく、夏は涼しい家 プレカットではなく伝統的な手刻みの家 個性的で世界に一つの面白みがある自分達らしい家(奇抜とはちがう!) …

  • どのハウスメーカーがいいの?

    実は我が家は既に上棟まで終わっています。ブログを始めるのが遅かったので記録も兼ねて振り返りたいと思います❗️ 今思えば3年前に家を買おうと動き出しました。当時は右も左もわからずコンセプトさえありませんでした。 土地もなく予算も決まらぬまま住宅展示場に行き、夫婦揃って童顔な私達は門前払い状態でした。当たり前か(笑) 工場で作られる安定した品質の大手メーカーの家はとても魅力的でしたが、工法や考え方が様々でお互いにお互いを批判している状況にわけがわからなくなってしまいました。 そこで、色々と勉強して知識をつけなければ!と思い、家造りの勉強が始まりました。

  • 初めまして!

    初めまして!なおきわと申します。 ただいま静岡県にてこだわりの木の家を建てています。家作りの備忘録としてブログを始めました(^-^) 伝統の技と最新の技術が大好きなエンジニアです。地元の木材と大工さんの伝統の技と最新設備を組み合わせた家を目指して奮闘中です。 よろしくお願いします!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なおきわさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なおきわさん
ブログタイトル
静岡で大工さんと建てるこだわりの木の家日記
フォロー
静岡で大工さんと建てるこだわりの木の家日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用