chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とまさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/13

arrow_drop_down
  • 鵼の碑 読了、感想

    鵼の碑、読了!!勿体なくてちびちび読んでた(笑)とりあえず!これだけは!言わねば!!!というか言いたい!!!いやいやいやいや・・・ネタバレになるかもしれないので一杯改行しますね。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓巷説百物語につながった~~~~~~~!!!弔堂でもちょろりと顔をだしてはいたけど・・・。京極夏彦氏のシリーズで一番好きなのが巷説シリーズの私としては歓喜!もう、へんな声出たよね!(笑)いやね、かの、お人の風体というか、衣装からして「むむっ!」とはなっていたのよ。あの新聞社の社名が出た時も「お?!」とはなっていたのよ。それが最後の最後でキタ━━━キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!ってなったよね(笑)テンションだだ上がり!読後感最高!wwwまあ、ストーリー的には京極堂のいうように何も起きてはいない...鵼の碑読了、感想

  • インスタの広告に引っかかってお金をどぶにすてた件

    定期縛り云々の商品のネットでのトラブルはあちこちで見聞きしていたはずなのに・・・どうして自分は大丈夫だって思ったかな(苦笑)しっかりやられてしまいました・・・(;∀;)インスタでガンガン流れてくるシミ取りのクリーム。ちょっと一回だけ試してみようかな、という軽い気持ちで。「お電話だけで二回目以降は送りません!」に嵌められました・・・。大体電話でしか解約できない時点で気付くべきだった。反省。いえね、解約はしてもらえるのよ。でも、その条件が・・〇商品本体と箱、明細書を"追跡可能な方法で"返品する事〇返金はしませんえ?耳を疑ったわ!返金しないのに商品を返せとは!!返金なしは分かるけど、まだ全然使っていない商品を返せと!びっくりで何度も聞き返しちゃったよ(^^;というわけで・・・馬鹿な私は商品代金¥1980と返品費...インスタの広告に引っかかってお金をどぶにすてた件

  • 岡本太郎展in中之島美術館

    行ってきました!!平日だったので、当日券もそんなに並ばずに行けました(^^)あの岡本太郎サンですから、今更ご説明もいらないかな(笑)もう、色!色!色!色!色!色の氾濫でしたねぇ・・・。この展覧会は珍しく、「写真撮影ご自由に」となっておりまして、写真を撮るのに大忙しな方が多かったですが、私自身はなんというか吞まれちゃって・・・(笑)写真どころではなく作品作品の前で茫然となっちゃってました(^^;作品のパワーを受け止めるのに一杯一杯で。まあ普段美術館でカメラを持ち出すという事に慣れてないこともありますしね。それでも、時折はっと思い出してはちょっとだけ撮りましたけど。インスタ用に(笑)あれだけの数の岡本作品を短時間でいっぺんに観るというのが初めてでそのせいか、これまで思ってなかった事が色々頭に浮かびました。彼の...岡本太郎展in中之島美術館

  • 納涼下賀茂古本祭り

    長引くコロナのせいでずっと封じられていた各所の古本祭り。ようやく今年はぼちぼちと再開されているようで嬉しいなあ。という事でまずは納涼下賀茂古本祭り、通称糺の森古書祭りへ行ってまいりましたヾ(≧▽≦)ノやあ、京都という事で蒸し暑いのは覚悟してたとはいえ、雨予報の曇り空でじっとりと暑い・・・(^^;そのうえ、マスク・・・(死まあ曇りで日差しがなかっただけ救いかな。※午前中に行ったんだけど、なんか午後から雷雨で大変だったらしいデス(;∀;)どうしても欲しい本があるというわけではなくてあの古本の紙の匂いと雰囲気が好きなんだよねえ。ほとほととうろついて各々の店舗ブースの特色を楽しんでおやこれは!と目についた本を買う・・・で気づいたら時間が過ぎているという感じで。で、今回の戦利品(笑)はこれ。・幼年教育絵入歴史美談明...納涼下賀茂古本祭り

  • 奇人たちの晩餐会

    奇人たちの晩餐会、見てきました(^^)/ワンシチュのドタバタ喜劇なんだけど原作がフランスなだけあってクドイ(笑)そしてメインの二人のセリフ量エグイ(苦笑)感想を一言で言うと、まあ面白かった・・・かな(^^;だってねぇ・・・女優二人のセリフが全然聞き取れない!私だけか!私だけなのか?!!!え!!??違うと思うなぁ・・・申し訳ないが妻役の元宝塚さん・・・もごもごと口の中だけでしゃべってるみたいで何言ってるのか全く分からねぇ・・・愛人役のアニメ声さん・・・早口すぎて何言ってるのか全くわからねぇ・・・あの声でしっかり聞き取れるのはかつみさゆりのさゆりちゃんだけじゃね??結構ストーリーの中の需要なポイントをしゃべってるはずなんだと思うんだけど。おかげで中々ストーリーに入り込めねぇ・・・ワンシチュで。長台詞で。クドい...奇人たちの晩餐会

  • シン・ウルトラマン

    シン・ウルトラマン!観てきました!楽しかった!の一語に尽きますね(笑)そりゃもう突っ込みどころは満載なんだけど、そこはほらそれ「空想特撮映画」だからw楽しんだもん勝ちな映画。あの世界観を2時間弱に落とし込むんだから色々と苦労もあっただろうなあ。そりゃあ、多少の(多々の)強引さやご都合主義はスルーしなきゃw全体的に明るい映画ではないけど、私世代には楽しかったんですよ(^^)庵野秀明氏も楽しんでたろうなあ・・・リアルで視聴していた時代から俺ならこう作る!作りたい!ってものを作ったんだろうなあ・・・なにより庵野氏が惚れ込んでいる成田亨氏のウルトラマンがスクリーン一杯に!ものすごく美しいのよこれが!気合入りまくりで。禍威獣(かいじゅう)もいい動きしてたし。撮り自体はフルCGですごく流麗なところとわざと「特撮感」「昭和感...シン・ウルトラマン

  • 新解釈・三國志

    行ってきました(^^)/新解釈・三国志。待ちかねましたぞ!(笑)まあ、予想通りの感じではありましたねぇ。何せ福田組だし!大泉洋だし!ムロツヨシだし!wwwたしかあのキングダムの素晴らしくお金のかかった大セットを使ったという話だったんだけどなんともいえず漂う低予算感!深夜のテレ東でやってる感じと変わらないってば。福田監督は貧乏性か!(笑)いや、褒めてるから。あれでこそ福田雄一wストーリーも今更、三国志なんだから、普通の新解釈じゃないとは思ってたけどねぇ。適度に史実を踏まえつつ(?)遊び倒しておりましたな。内容は良くある桃園の誓いから赤壁の戦いまで。西田敏行氏演じる三国志研究者をストーリーテラーに(三国志を簡単説明しながら)彼の新解釈で三国志が語られるというスタイル。大体みんなが知ってる史実をなぞりながら、ふざけま...新解釈・三國志

  • 万城目学著 悟浄出立

    古本屋で見つけた一冊。元々、万城目氏の本は好きで鴨川ホルモーから始まって、鹿男やプリンセストヨトミとかシュララボンとか。エッセイも結構好きで割と目についたら買うって感じで。この本もそういう流れで買ったんだけど・・・いやー!びっくりした!いろんな意味でというか良い方向に裏切られた!万城目氏、こんな引き出しもあったんだ~~!という感じ。著者名なかったら、ぜっっっったい!万城目学ってわからないと思う(笑)でも、私的にはすごく好き!万城目学という作家を見る目が一変した一冊でした(*^-^*)万城目学著悟浄出立

  • 歌舞伎の中の女たちー姫・妻・悪女ー

    先月、偶然フライヤーを見かけて楽しみにしてたんです。ようやく行ってきました!(^^)逸翁美術館は初めて。阪急の池田駅から閑静な住宅街の中、結構な坂を上ってようやく到着。こじんまりとした趣のある美術館でした。展示物は多くはなかったんですが・・・濃い!!!(嬉)そして間近でじっくりと鑑賞できる!コロナの影響もあるとは思うんですが、お客はまばらで・・・でもおかげでひとつひとつをじっくり堪能できました(^^)歌舞伎の女形にスポットを当てた浮世絵の展示会で作品一点一点の説明がとても丁寧。歌舞伎は好きだけど駆け出し、の私にもわかりやすく、とても楽しめました。髪型、着物、小物、などなど・・・きちんと細かい決まり事も詳しく説明してくれていて有難いの一語です(#^^#)期待以上の展示でした!逸翁美術館を出て、小林一三記念館は外か...歌舞伎の中の女たちー姫・妻・悪女ー

  • 鬼才 江戸絵画の冒険者たち

    行ってきました~!鬼才、とはよく言ったもので、ハルカスさんの企画はいつも面白い。ピンで一開催を張れる、応挙や若冲、国芳、北斎に交じって、今一知名度の低い絵師をずらりと並べて、なんとも濃い味わいの展示でした(^^)なんていうか、絵師のバイキング的な(笑)色々な味わいでおなか一杯!あれもこれも、うわーうわーうわー!と心の中で叫びっぱなしだったんですが、中でも、ワタシテキに来てよかったー!!っとなったのは絵金!!!まさか大阪で観ることができるとは~~♪いつか高知まで見に行くぜ!と胸に誓っていただけになーまーらー嬉しかったデス(*´艸`)2曲1隻が2点しかなかったんですが(会期半ばに入れ替えがあるらしい)大感激でした!そしてもう一人片山揚山の虎♪もうね、もふもふなんですよ、揚山の虎は!(笑)毛のふわふわ感が好きなんです...鬼才江戸絵画の冒険者たち

  • 都筑道夫著 なめくじ長屋捕り物さわぎシリーズ

    世の中コロナ騒ぎで不穏な世界。かくいう私も今は仕事がなくて自宅待機。わがままなもんで、仕事が忙しくて休みがなかなか取れない時はしんどいつかれたやすませろ!とブツブツ言ってたのにいざ休んで家にいろと言われると暇すぎて仕事したい・・とか思っちゃう(^^;まあ、くさってても仕方ないし、開き直って「おうちで過ごそう」ってことでまずは読書!(笑)都筑道夫氏のなめくじ長屋シリーズはずっと探していた本。ざっくりと40~50年は前の本なので書店は最初から選択肢になし。古本屋や古本市にいく度に探してたんだけどみつからなくて、ネットでも時々検索してたんだけどなかなかヒットしなくて・・・諦めてたんだよねぇ。が!今回暇がありすぎて久しぶりにググったら見つけた!!!(^^)/速攻でぽちったよね(笑)シリーズ全作ではなく、続きでない5冊だ...都筑道夫著なめくじ長屋捕り物さわぎシリーズ

  • スターウォーズepisode9 スカイウォーカーの夜明け

    うっかり年を越してしまいましたが(^^;ようやくスターウォーズの感想をば♪ストーリーを書く気はないですが重大なネタバレをがんがん言っちゃいますのでNGな方はお気をつけてくださいよ。とはいっても、ずっとSWシリーズをおっかけて来た人ならたいてい気づいていた謎ですけどね(笑)今回はepisode8があんまりな出来だったのでかなり期待度低く鑑賞したのもあるかもだけど大体合格点(何様?笑)面白かったですよ。頑張って、基本にもどりました感があって楽しく観られました(^^)すっかり諦めてたハン・ソロにも会えたし!!(*´艸`)まあ、前作の使いまわしの映像だったけど(エンドロールにも名前なかったし)使いまわしといえば、レイアのシーンは全く違和感なくて良かった。そして今回もやたらキャラがたってたのはポー!新キャラの中でも私一押...スターウォーズepisode9スカイウォーカーの夜明け

  • ターミネーターニューフェイト

    ジェームズ・キャメロン曰く正統な続編との位置づけとなる「ターミネーターニューフェイト」を見に行ってきました(・∀・)ノ以下遠慮なくのネタバレ全開なので、ネタバレNGの方はご遠慮くださいmm冒頭からファーストの回想シーン、そしてジョンの殺害シーンで掴みはオッケーwあの美少年のジョンがまた見られるとは!それだけで価値あるよね(笑)あのシーンは勿論CGなんだろうけど、すごい衝撃シーン。スカイネットの支配するあの未来を阻止したことで変わってしまった未来。歴史はジョンを無くても良い存在と見なしたって事なのかな。それはそれで悲しい。サラたちの力でスカイネットによる審判の日は回避できたけど歴史は新たにリージョンを生み出し、結局は違う審判の日を迎えてしまっている。そして人類はまた新たなリーダー「ダニー」を作り出している。なんだ...ターミネーターニューフェイト

  • 国立民俗学博物館〜脅威と怪異〜

    国立民俗学博物館、通称「民博」の特別展を見に行ってきました(・∀・)ノその名も「脅威と怪異」!好きなんだわー♪妖怪とか、こういうの(笑)古今東西の不思議生物を色々なアプローチで集めた展示会。お土産レベルから博物館展示レベルまで幅広く、学術的なもの、あやしげなものも沢山あって中々興味深かった。多くは立体もの、三次元ものが中心だったけど絵画や布もの、古文書、古書、バラエティ豊かに。山海経が見られたのは嬉しかったなぁ(*´∇`*)そして何より個人的な一番のミモノはUMAのミイラ!人魚からカッパまで!良くお寺なんかにしまってあってテレビとかで特集する奴ww沢山ありましたとも!じっくり見ましたとも!面白かった〜〜!映像や音などで五感にうったえる「怪異」のブースも面白かった。割と子供達も多くいて楽しそうだったのが印象的(^...国立民俗学博物館〜脅威と怪異〜

  • 島田一男氏3作品読了

    島田一男氏3作読了。いやー!驚いた!一人の作家さんでこんなに作風が違うものを書く人は初めてだった。活動期間が長いとはいえ、まるで違う作家の作品ぐらい違うのでふっと初出の日付けをみたら・・・錦絵殺人事件1949年死神の地図1960年卑弥呼塚殺人事件1985年ランダムに選んだのに期せずして前期、中期、後期って感じになってしまったようで(^^;錦絵殺人事件はペダンチックな本格。これが一番好みで面白かった。死神の地図は社会派のハードボイルド風。やたら人が死ぬばっかりで、政治がらみの事件としての謎はあるけど最初っから犯人はバレバレな感じだし、トリックとかは全然ない。まあ・・・私はあまり好きじゃない。卑弥呼塚殺人事件は旅先でどんどん殺人事件が起こるだけの紀行記(苦笑)謎もトリックもへったくれもあったもんじゃない。まあ、ふる...島田一男氏3作品読了

  • 島田一男著 錦絵殺人事件

    ふっと立ち寄った古本屋に作品未読の島田一男氏の本がごっそりと出ていたのでいくつか好みの題名のものを購入してみた。とりあえずは「錦絵殺人事件」を読了。いやー、面白かった!!今迄読んでなかったのを後悔。ペダンチックな本格ものなんだけど、さくさくと読めるし文体もあの時代のものにしてはかなり読みやすい。受けるイメージは小栗虫太郎氏の黒死館殺人事件なんだけどあれをうすーく水割りにして飲みやすくした感じ(笑)探偵役の津田氏も法水氏よりもずっと好印象w義経伝説に絡めた旧家の凄惨な連続殺人ものでちょっと横溝的でもあるけども登場人物にあまり「コク」や「エグミ」が無くてあそこまで暗さは感じないかな。なんだろう・・・表現が難しいけど、横溝ものよりはちょっと都会的?な感じ。期待以上に面白かったしもう何冊か買っとけばよかったなぁ・・・(...島田一男著錦絵殺人事件

  • ソフィー・ハナ著モノグラム殺人事件、閉じられた棺

    相変わらず古本屋と図書館に入り浸って乱読しているけど感想をかく余裕がなくってかなり放置してたなぁ・・・(´Д`;)でも、今回のはあまりに腹がたったので久々に怒りの読書感想文(笑)ソフィー・ハナ著「モノグラム殺人事件」「閉じられた棺」「公認」のポアロ続編!って事だったので、クリスティー大好きな私としてはかなり浮かれて期待大だったのですよ。クリスティーの著作管理人は厳しいので有名だったしその「公認」なんだから、どんなにクオリティーが高いだろうと!・・・・・・・・・・・・・・・・・・だまされた!!!!!!!!!似て非なる物というか、二次創作にも劣る。雰囲気すら似てない。ただ、ポアロが出てくるだけ。そのポアロさえも偽物感一杯。いやいや、そんな台詞はポアロ言わないでしょうよ。いやいや、そんな行動はポアロ取らないでしょうよ...ソフィー・ハナ著モノグラム殺人事件、閉じられた棺

  • 音叉 高見澤俊彦著

    購入はしたものの、帯状疱疹でのたうちまわったり、義父が急逝したりでなんだかバタバタしてしまっていて、なかなか手に取る事が出来ませんでした。でもようやく読了(・∀・)私はね、もう40年近くアル中で、しかも右押しなんだけど・・・読んでて主人公の雅彦にイライラしっぱなしでしたわ(^^;我が儘な上にヘタレでしかもタラシ途中で何度投げ出したくなったか(苦笑)ドリジェネの漫画を読んでいる分、内容は時々ニヤリとする事もあったけどねぇww文章中の音楽用語や修飾語の多さにはちょっと辟易したけど概ねさっくりと読める感じではありました(^^)なにはともあれたかみぃ王子の初小説の上梓。おめでとうございます〜ヾ(≧▽≦)ノということで♪音叉高見澤俊彦著

  • 帯状疱疹

    人生初の帯状疱疹に罹患してしまいました(´;ω;`)これがまたなーまーらー痛い!こんな感じ(笑)最初は筋肉痛かと思ったんですよ・・・湿布貼って自然治癒を待つ体制だったんですが3日目ぐらいに所謂疱疹が出て来て、なんじゃこりゃ?と思ってググったらどうも「帯状疱疹」っぽい。これは放置するとあまり良くない事があるようで慌てて皮膚科に駆け込みました(´Д`;)私のように?となってググる人が早く病名に気付いて受診出来る様にちょっと経過を書いておきますね。私の場合、キーワードは「腹の皮が痛い」でした(笑)良くこんなキーワードで引っかかったわwwグーグル先生すごいw実際、最初は右脇腹(これは人によって場所は違うけど)の表面の痛み。(お腹の皮が痛いってやつです・・(笑)脇腹といっても、前面の一番下の肋骨の辺りからぐるっと脇をまわ...帯状疱疹

  • TEAM NACS 第16回公演 「PARAMUSHIR~信じ続けた士魂の旗を掲げて」あらすじ、めっちゃネタバレ

    さて、大千秋楽も終わった事だし心置きなくネタバレを(笑)あっ、でもDVDを買う予定の未観劇の方はお気をつけて。あらすじ時は1945年8月15日日本の無条件降伏が決まり、武装解除が進む北の外れの島「幌筵島(ポロムシル)」と「占守島(シムシュ)」兵士達の悲喜こもごもの中、突然前ぶれなくソ連軍がこの島へ侵攻を開始する。指揮統制の混乱する中、偶然出会った5人の男達が最後の砦となった一騎の戦車を死守している。それは本土へ帰還する者達を、家族を、故郷北海道を守るためであった。あとは覚えている範囲でつらつらと・・・題名になっているポロムシル島よりひとつロシア寄りの、一年の大半を霧に包まれる小さな島シムシュ。そこで終戦の玉音放送を聞く日本兵たちの場面から始まります。受信感度が悪いため、はっきりと敗戦の情報は浸透せず、兵士達は混...TEAMNACS第16回公演「PARAMUSHIR~信じ続けた士魂の旗を掲げて」あらすじ、めっちゃネタバレ

  • TEAM NACS 第16回公演 「PARAMUSHIR~信じ続けた士魂の旗を掲げて」

    TEAMNACS第16回公演「PARAMUSHIR~信じ続けた士魂の旗を掲げて」本日大千秋楽。ライブビューを見て参りました!!書いていたらすんごく長くなったのでとりあえず今日の感想を。今回の公演は開始直後の大阪公演と大千秋楽(ライブビュだけど)を観劇する機会に恵まれて本当に舞台は生き物なんだなぁ、と改めて思った。大阪公演の時と大千秋楽とでは舞台はかなり成長していた。それぞれの役が熟れて来たと言う事もあるだろうけど全体的に会話がブラッシュアップされていたし話の流れが分かりやすくなっていた。なによりも最後の五十年後のシーンが大分変わっていた。厚生省の若者あんなに嫌な奴じゃなかったし(笑実は私、最初に大阪公演で見た時ライブビューが終わったら載せようと思って書いておいた感想で==================最後の顕...TEAMNACS第16回公演「PARAMUSHIR~信じ続けた士魂の旗を掲げて」

  • 空海-KU-KAI-美しき王妃の謎

    今日は思いがけなく早く仕事が終わったのでその足で映画館へGO!だってレディースデーの水曜日だもの(笑)(レディーではないが生物的には女だしww)そして「沙門空海唐の国にて鬼と宴す」読了の勢いで「空海-KU-KAI-美しき王妃の謎」を見て参りました(・∀・)ノ以下感想と大いなるネタバレ未読と未鑑賞の方はご注意を!!一言で言うと映画はガッカリ(´Д`;)獏先生の空海を読んで、映画を観ようと思っている人は辞めた方がいい。ぜんっぜん!別物だから!!しょっぱなから腹たってくるから!かといって、何の予備知識もなく観ると、またそれはそれで不可解な映画。何の説明もないままに、どんどん事件が進んでいくから。実際、隣の若いカップルは終わったあと「良く分からなかった・・・」と二人でこそこそ呟いてたし、前のおばちゃん二人は登場人物が全...空海-KU-KAI-美しき王妃の謎

  • 沙門空海唐の国にて鬼と宴す 夢枕獏著

    全4巻読了です!図書館でお世話になったのですが4巻がなかなか返却されなくて参った参った(^^;獏先生の本なので全四巻とはいえ文字数はそれほどでもなく(笑)さくさくと読めましたよ(^^)あとがきで「ああ、なんというど傑作を書いてしまったのだろう」と獏先生自身が自画自賛するのもあにはからん!たしかに「ド傑作」でした!全体にうける印象は「陰陽師シリーズ」。晴明と博雅空海と逸勢この二人のせいでしょうねぇ(笑)そしてあの独特の間と改行獏先生テイスト満載で♪そして何故か小説家としては全然違う位置にいる司馬遼太郎の「空海のいる風景」を思い出しましたよ。これについては上記著作が参考文献に入っていたので納得(^^)空海の在唐時代の話を摩訶不思議な事件を絡めて余すことなく描いたまさに「ど傑作」でした。まあ、フィクションというかファ...沙門空海唐の国にて鬼と宴す夢枕獏著

  • TEAM NACS第16回公演PARAMUSHIR〜信じ続けた士魂の旗を掲げて〜

    本日観劇!森崎リーダーらしいけど、ちょっと今のNACSらしくないそんな舞台。でも五人それぞれの渾身の演技は堪能できます。あとアンサンブル多すぎ(笑)ネタバレは4月1日の大千秋楽終わってからだなあ。まあネタバレ云々いうほどのストーリーではないけど(^_^;)ライヴビュー当たりますように(^人^)もう休み希望の申請はした(笑)TEAMNACS第16回公演PARAMUSHIR〜信じ続けた士魂の旗を掲げて〜

  • 「背の眼」「獏の檻」道尾秀介著

    道尾氏の本は以前に読んだ「カラスの親指」がとても面白かったのでそのあとは眼につく限り大分読み倒しました(笑)実はこのカラスの親指は映画化されてまして、それにシゲちゃん(TEANNACS/戸次重幸)が出演するので原作を探して読んだのですww氏の作品はプロットの組み立て方やシーンの見せ方、伏線、ラストへの流れがとても私好み(^^)それまでは彼の本は未読だったので、この嬉しい出会いはシゲちゃんに感謝wwwですが流石にデビュー作である「背の眼」はなんと言うか最近のものとは少々作風の違いが感じられました。丁寧にしっかり作り込んではあるのですが、ちょいちょい甘い。やっぱりデビュー作だなあ・・という印象(笑)出版にあたっては大分直しも入ったのでしょうが、なんというか漂う京極臭ww最近のものには全く感じられないので今はしっかり...「背の眼」「獏の檻」道尾秀介著

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とまさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とまさんさん
ブログタイトル
ねこブログ ろばのみみ
フォロー
ねこブログ ろばのみみ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用