ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
シネマ上映 英国ロイヤル・バレエ「ドン・キホーテ」(2023年11月収録)
振付 カルロス・アコスタ/マリウス・プティパ音楽 レオン・ミンクスマヤラ・マグリ/マシュー・ボール/カルヴィン・リチャードソン/レティシア・ディアス/ギャリー…
2024/01/29 18:28
Dialogue!「celos〜緑色の目の怪物」@新宿スターフィールド
原作 ウィリアム・シェイクスピア構成/演出 沢海陽子松尾竜兵/齋藤慎平/近藤陽子/河村岳司/悠木つかさ/坂田周子/星和利/伊藤大貴/金子久美子 公演を行った…
2024/01/27 23:28
ケン・ヒル版「オペラ座の怪人」シアターオーブ
原作 ガストン・ルルー脚本/作詞 ケン・ヒル演出 マイケル・マクリーンベン・フォスター/タイラ・アレクサンダー/キャメロン・バークレイ/ポール・ポッツ アン…
2024/01/24 22:24
文学座 附属演劇研究所 卒業発表会「三文オペラ」@文学座アトリエ
作 ブレヒト音楽 クルト・ヴァイル演出 西本由香 文学座研修科の卒業発表作品を観てきました。あらすじはwikiなどにあるので割愛しますが、1928年にベルリ…
2024/01/21 13:14
本「手紙・絵画・写真でたどるオスカー・ワイルドの軌跡」
著 ジュリエット・ガーディナー訳 宮崎かすみ発行 マール社(2023年) タイトルどおりオスカー・ワイルドの人生を綴った本です。ワイルドが好きで既にさまざ…
2024/01/19 15:31
初春歌舞伎公演@新国立劇場
菊五郎劇団による恒例の1月歌舞伎公演、今までは復活狂言の通し上演というのが多かったけど、今年は古典と舞踊の3本立てというオーソドックスな構成。出番は少なくと…
2024/01/16 21:27
劇団俳優座演劇研究所「ダンシング・アット・ルーナサ」@麻布区民ホール
作 ブライアン・フリール演出 小笠原響 俳優座演劇研究所2年次修了公演です。作者のフリールはアイルランドの劇作家で、本作の初演は1990年ダブリン。この作品…
2024/01/14 23:48
新春浅草歌舞伎 第1部@浅草公会堂
お年玉〈年始ご挨拶〉 莟玉 夜の部のご挨拶が10分ほどだったのに対し、昼の部は上演時間の関係なのか持ち時間は5分。なので、マナー喚起や物販プロモーションの他は…
2024/01/12 22:22
新春浅草歌舞伎 第2部@浅草公会堂
お年玉〈年始ご挨拶〉 隼人 隼人のご挨拶の概要→「今の座組になってから今年で10年という区切りですが、自分はその前から出ていて今年で12年目。最初に出たのは1…
2024/01/10 22:19
映画「マエストロ」(2023年)
監督 ブラッドリー・クーパーキャリー・マリガン/ブラッドリー・クーパー レナード・バーンスタインとその妻フェリシアの軌跡を描いた映画です。私はバーンスタイン…
2024/01/07 17:14
オンライン観劇「Kings of War」@インターナショナル・シアター・アムステルダム
演出 イヴォ・ヴァン・ホーヴェ いや~、もう、すっごく面白かった!🎊 早くも、私の「2024年の演劇ベスト5」内に間違いなく入ると確信できるレベルの芝居でし…
2024/01/04 23:28
オンライン観劇 東京シティ・バレエ団「白鳥の湖」@やまぎん県民ホール(2023年8月収録)
演出/振付 安達悦子(プティパ、イワノフ、石田種生版による)飯塚絵莉/吉留諒/栄木耀瑠 🌅明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 …
2024/01/03 21:18
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ウェストエンダーさんをフォローしませんか?