第27回九州八十八ヶ所百八霊場めぐり~熊本から有明海を渡り、島原へ
5月25日、朝の熊本駅である。この日は熊本港からフェリーで島原に渡り、第64番の龍照寺を目指す。熊本~島原間はカーフェリー型の九商フェリーと、高速船の熊本フェリーの2路線がある。熊本駅からバスで熊本港に行く場合、最も早く乗れるのは8時20分発の九商フェリーだが、バスの時刻表を見ると到着時間は結構ぎりぎりのように見える。そのバスも熊本駅に2~3分遅れて到着した。バスは発車後南に進み、熊本操車場の横を過ぎて蓮台寺から西に進む。途中、特に渋滞ということもなく走り、最後は熊本港にかかる熊本港大橋を渡る。フェリーターミナルまで乗ったのは7~8人。出航時刻が近いためか、窓口では「乗船券は船内の売店でお買い求めください」とあり、急いでフェリーに向かう。船内の係の人が乗船口で待っており、バスからの客が乗り込んだのを確認し...第27回九州八十八ヶ所百八霊場めぐり~熊本から有明海を渡り、島原へ
2025/05/31 18:33