ジャンボセキセイ5羽自分で餌を食べれるようになったので体調リングNO確認後フライングへ 入れ替わりで4羽のキンカと2羽の十姉妹雛を親鳥といっしょにケージに入れ…
1件〜100件
3番仔でついに生まれました。 WFイエローの仔はホワイトに出れば雄ばかり5羽でしたイエローは雌も出ましたが白は出ませんでした3番仔はイエローが多くて最後の最後…
繁殖も最終に近くなってきて来春用の雌をストックしたいのですが 最近の巣立ちは雄ばかりです余り偏る事は無かったのですが暑さが関係あるのかな。
今季用のリングが残り10数個になっていました。 慌てて注文今はベルバードさんです以前はキットウさんのオールドリングでしたが無くなってしまいました。 現在はB …
今のタイミングでの繁殖を締め切る心算です。 少し卵を産むのに日数が掛かっているようで無精卵前に産まなくて終わりそうな予感もしてきました。 今季は全種類に繁殖が…
知り合いからポスターを貰いました ほったらかしにして有ったので貰いました 遠目で観ていた時はコキンかと思いましたがアフリカンフィンチでした買った事も観た事も無…
マンネス系は竹中さんを2回訪問して3回購入と関東 九州 四国から導入しました今回も純マンネスでは無くミックスですが両親は高額の鳥です。 ビンクスは初めての新系…
禽舎訪問した方はF7さんとマンネスの竹中さん新人さん2人 作出鳥を観た事が有るのは鳥会のTさん Nさん MさんAさん Iさん系統はブライアン セコムスピナ マ…
今日来られた若い鳥好きさん2人オカメインコとジャンボセキセイの愛好者の方で色々探されている様子で白黄次の予定は黒の無いグレーだそうです。
春は小鳥を飼ったり花を植えたりしたくなるのかお客さんが来られます ひとそれぞれに好みや飼い方環境は違いますが同じトリスキさんです。
今季最後のペアリング20ペア以上組んでいます 目標には後最低ジャンボ雌10羽 キンカ十姉妹は少し上向きに来期は15ペアほど組めそうですが 最後の配合はテスト的…
先日来られた2人連れの愛鳥家さんと巣箱内の雛の性別を判断しましたらお二人との意見が合いませんでした パイドを入れるまでは年間1羽程度の間違いでしたが最近のヘビ…
雛数に不満がありましたが最近はジャンボセキセイ十姉妹キンカ共に5羽が多くなりました ジャンボセキセイに1羽雛をなめる雌が居て他のペアに逃避させていますが 5羽…
何時もならもうこの時期は片付けモードですが 今年はやめる気がしません新しくジャンボ5ペア内若鳥テスト3ペア 十姉妹キンカ6ペアをリセットペア替えをして最後の阿…
新しい鳥なので系統が不明ですが自身はノーマルとフォーン雄ですが 自作のCWFXBCとの交配でノーマルの配合からCFWのような白っぽい鳥ばかり誕生して居ます C…
何やら思わゆ方向に防げる事はやっている心算ですが 2ペアのジャンボがかじられて分散していますが様子を観ながら変更中止再試行 メモもいっぱいにキンカ雛生まれたて…
去年の年末からジャンボセキセイの雌小淵十姉妹の雌ジャンボキンカの雄2羽新しく導入した種鳥の繁殖が大成功です 逆に言えば前から居る自作の種鳥は不調です。 飼育方…
去年は繁殖の成績が悪くて色んな事が気になりましたが今年になってボチボチに旨く3腹目まで繁殖出来たペアも親の品種やカラーにはSPが生まれたり性別による偏りや合成…
雌不足 雄はお気に入りが遊んでいます。 12月前後生まれの雌がいい感じになりましたが ペアリングして観たいのですがトラブルが心配です。
未だ若雌が10羽ほどしかいません。 今季は少し性別の偏りがあります4月以降の雛は秋のスタートからは使えないので2次候補です。今使用中の雌をストックするので悪循…
巣内を毎日観察できないダメな飼育者ですが 何やら騒がしく楽しく成って来ました ジャンボは数か所から雛の声が 新しく迎えたジヤンボキンカ2ペアは雛の頭が見え出し…
今季諦めかけていたジャンボセキセイの雌種去年はスムーズに繁殖出来ましたが今季は初めての産卵を卵受けの外で手で位置を名をしたらお気に召さなくて食卵その後場所や相…
キンカ十姉妹に雛が孵化して少し声が聞こえています。 ジャンボの大きい雛は少ないのですが 複数ペアに孵化が始まりました。 少し気温が上がってきていい感じになりそ…
新入りのノーマルジャンボキンカ自ラインの雌との交配でヒナが誕生しました。 知り合いの鳥ブリダーさんからの連絡から話が発展して2羽のジャンボ系キンカ雄がトレード…
配合餌カナリーシードエッグフード粟玉粟穂合計100kg到着 ジャンボ用は自己配合です使いやすいように5Kgのバケツに別けますがブリダーさんのように袋のまま使用…
ジャンボセキセイ好みは頭の大きな幅広のずんぐりした鳥です。 スタイルよりは羽色体格は大きな鳥の繁殖が難しくて自然に少し小型が増えました。 マスクやスポットも甘…
偶然ですがジャンボセキセイやきんか十姉妹のペア替えや巣立ち後のリセットが重なりました。 およそ10ペアが同じタイミングでの産卵気になりました 旨く行けばゴール…
托雛が旨く行かずに齧られた雛が2羽巣立ち室に入りました。 色々手を打ちましたがダメでした。 今かじるのは1羽だけで有性卵も子孫も居ないので除外できると思います…
ジャンボセキセイ今季NO1ペア二桁の繫殖成功 3番仔を托卵してお気に入りの雄を配合換えしようかなと 産卵日の合う2ペアは5個の有精卵少し癖のある番が2ペアいま…
今季初めての繁殖成功が3ペア誕生しました。 羽色も自禽舎では初のバイオレットのスパンパイドきれいな雌雛です。 ダークグリーンイエローの雌種2羽からは多彩なカラ…
ジャンボセキセイの異血は普通は自作の鳥と交配して相性を見ますが今季は異血が多いのと再交配で旨く相手が見つからなかったので異血同士のペアが出来ました。 今回は雛…
ジャンボセキセイ今季はダブルファクターの純白やイエローヘビーパイドが多く生まれていて 濃い色はノーマルグレーグリーンのみでしたが初めてノーマルコバルトが生まれ…
久し振りに小淵十姉妹5羽巣立ち両親は茶色の小淵ですが3羽純白が生まれました。 親ペアは再度の繁殖準備にゲージをpセットし直しました 一緒に巣立ちゲージに入れた…
r秋からの繁殖が旨く行かない鳥繁殖した鳥と交配すれば好い結果が得られそうですがダメならロスが多いのでダメ同士で交配換えを 今朝孵化を確認できました今季は極端で…
鳥繋がりのお陰で鳥の動きが活発になって来ました。 先週キンカとのトレードできた鳥を新しく違う方のキンカと交換しました。 鳥会の開催も無く小鳥やさんにも鳥が少な…
レセシブパイドの後継鳥ですがやはり体格は小さくて改良には羽数や規模が足らないので後退します。
ブルースパングルパイド♂ダークグリーンレセシブパイド雌 初の繁殖です雌が少し神経質でしたが品種カラー共に多彩な雛が生まれました。
ジャンボとキンカは雄が多くて十姉妹はヨーロッパアルビノ2羽雄をトレードに出したので雌が2羽遊んでいます 小淵の雄を探していますがペットシヨップにはいるかいない…
去年の春の終わりに買った関東のイエローWファクター雄1回目の配合が失敗して急遽年末に購入した雌とペアリング異血なのでとにかく仔を残したいなと体格羽色無視で2回…
スタートが悪くて色んな事が気になりましたがここにきてジャンボセキセイ7羽孵化十姉妹6羽孵化と個別には全然取れないペアもいますが飼育環境や薬剤の影響管理方法では…
キンカ鳥ペア2種類目がやっと巣勝ち1羽ですが体格の良い雄です違うペアの2番仔も同時に巣立ちさせました期間は長い目に親と同居していましたが寒いので要観察です。…
スタートを失敗した今期の繁殖 少し仮母を使ってましにはなりましたが取れない鳥が多数いてあきらめムードです 秋には反省を生かした繁殖方法とメンバーにしたいもので…
アマゾンで前から変わった形だなと気になっていたフィダーが安くなっていたので買いました。 形はともかくとして色が青は使い難そうでまたやったかな。
繁殖出来ないペア対策は色々しますが繁殖数は減ります。 ペア替えが基本ですが雛数の多いペアの仮母に多少の日にちのズレや神経質な親が放棄しないかなど気を使います …
繁殖が上手くいかない鳥を分離して組み直しですスタート時とは違う予定ですが新しい取り組みが出来そうで面白くなってきて楽しんでいます。 また未孵化無精卵のペアに托…
キンカのチークカラーを白色にしたくてシルバーを探しています、CFWを譲って頂いた泉州の高級フィンチブリダーさんに連絡しました この方は首輪スズメや縞コキンなど…
我慢と辛抱工夫はしましたが4カ月経っても繁殖出来ないペアは時間の無駄かなと組み直しです。 未産卵 無精卵 未孵化と色々ですが後半に向かって前向きに再チャレンジ…
今季初の十姉妹孵化先日のバーゲンで衝動買いした茶小淵の雌のペアです。 今期ダメならもういいかなと思っていましたが何時ものパターンですが ジャンボもやっと多数孵…
鳥 多種飼い 人気ブログランキング - 鳥ブログ鳥 多種飼いブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料)…
鳥 多種飼い 人気ブログランキング - 鳥ブログ鳥 多種飼いブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料)…
鳥 多種飼い 人気ブログランキング - 鳥ブログ鳥 多種飼いブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料)…
鳥小屋照明増設奥のフィンチとフライングの下段が少し薄暗くて気に入りませんでしたが60センチ20WのLED直管電球を増設 合計6個のLEDで照度不足は解決したか…
3回目の産卵抱卵も孵化せず 仲は良いので原因は他に1度仮母に使用するか分離解消するか迷いますが2月中は好く観察する予定です。
ホーエー700ゲージキンカの巣立ち雛を入れるために使わなくなった籠を使い捨てで使えるように止まり木を付けました。 キンカは気が強いので4個を独占したい様で追い…
秋の初雛6羽巣立ち 巣立ち室を作らずに空のフライングへ 水飲みが心配なので浅い餌等の皿に水を 3日もすればやんちゃばかりしています。 Wファクターが複数羽は初…
ジャンボセキセイ新規導入種鳥ペア3回目の産卵抱卵、 朝卵が動いていたので一歩前進して雛を見れるかなとかなり期待していました 夕方雌が何回も出てくるので観てみる…
ジャンボセキセイの雛が巣箱から出たり戻ったりしていましたが。 2ヵ所から同時に完全巣立ちしました、 今は雌親も巣箱から出た雛を攻撃しません餌も外あげていますの…
期待の大型ペアスパングルパイドブルーの新種雄ヘビーイエローパイドの雌ぺア 体格胴回りは最大です。2回の失敗でラストチャンス 産卵が早過ぎて心配でしたが1羽孵…
ジャンボセキセイの巣立ちは年内には出来ませんでした。 数は10羽を超えて孵化していますが初巣立ちは来週に成りそうです。
今回の繁殖の目標ですが早くもそれてきました、 レスカラーの強いペアの雛が多く誕生して居ます。 Wファクターイエローの仔にWファクターホワイト2羽Wファクターイ…
スタート不調のジャンボセキセイようやく5ペアが孵化しました。 先日ゲージの配置換えでまだ雌がちょろちょろ出てくるので良いかなと動かした新種同士のペア、 余りで…
スタートを失敗した秋の繁殖ですが飼い主のやる気だけは有るので全て続行中デス。 7ペアが繁殖していてすこしは賑やかになって来ましたが問題は目標の大きいノーマルよ…
CFWキンカペア2番仔3羽が巣から出そうです 大丈夫な位成長していますが寒さの為かゆっくりしています 久々に小淵十姉妹孵化して声が大きく成って来ました雛を放り…
2番仔の繫殖をしているキンカCFW21番ペア 1番仔は1羽だけで10月生まれですがテスト的にすでにペアリングしています。 今回は複数の雛が孵化した様子ですが…
20年生まれのオパーリングリーンヘビーパイドの雌 体格は一番大きくて春には繁殖していますが 種雌の声がグェークェーまるでフェザーです 体格の大きいのと関連があ…
何時もはもう止めているフィンチの繁殖 今季はセキセイインコと同じで春まで続けて繁殖します キンカは6ペア中3ペアが育雛中です未だ禽舎の温度が10度を切っていな…
ジャンボセキセイの初孵化ペア5羽孵化して久しぶりの雛団子 キンカも2ペア十姉妹も孵化していそうですがビビッて未確認です 複数羽の雛がいるキンカペアまた雛を放り…
やっと孵化したジャンボセキセイ 1回目の産卵が全滅で色々な不安が前は餌のせいにしたり照明照度の為かなと改善したりしました ジャンボは異血の新しい血統導入で改善…
巣立ちから3ヵ月未満のCFWキンカの雛が遊んでいる雄に向かって発情し出しました。 金かはワイルドで元気ですが早すぎる気がします 試に2羽で繫殖巣引を試してみま…
気になって去年の繫殖状況を見ました。 11月中にはジャンボとキンカで10羽以上を繁殖していましたが。 ペアの確率では2割程です 今季はまだ1羽と次の卵も…
乾燥してきたので加湿器と鳥管理用加湿付きヒーターを 使いだしました。 買い物で寄った瓜破のコーナンのペットシヨップで綺麗な若い茶小淵の十姉妹を見つけました 何…
寒くなってきて繫殖の調子が上がればいいのですが、 スタートは全滅で来年からは大きな変更が必要そうです。 鳥友さんからは新しい鳥の導入とか孵化情報とか楽しみなニ…
YouTubeで外国のジャンボセキセイ グループでの禽舎訪問 楽しそうです購入も出来るのかな 巣引きゲージもフライングも鳥が沢山います もう少し羽数を増やい…
スタートをミスった感の繁殖ですが キンカCFWの雛が1羽巣から出てきました。 少し小柄な雌のようです 未だ邪魔者扱いされていないので しばらくは同居予定です。
YouTubeで外国のブリダーさん 鳥小屋の規模も 鳥もすごい。 2021-11-14 12:47:12テーマ:ブログ next level b…
テレビで見た床を白色に 前に使って残っていた水性のペンキローラーで10分掛からず足りるか微妙だったので伸ばして適当に 再度重ね塗りするかも知れませ。 雪が積も…
テレビの番組で温室で果実を育てるのに照度をAPするために室内のカラーを白色にするとルクスが増えるらしいと、 木製の巣箱や枠にペンキを塗るのは好ましくなさそうで…
毎日見ている数少ないジャンボセキセイのブリダーさんのブログで劣性遺伝子発現の鳥が載せられていました。 何時もは羽根の長さや風貌にさすがだなと思いました又自分の…
今年最後の配合餌 Eフードとアワ玉も 合計87Kg ウオーキングで平野川遊歩道から見えるバン渡りの冬鳥だと思います。 たまに観かけるのは大きなウシガエル白勝ち…
CFWのキンカペア雛の頭が見え出しました。 スタートは何時も苦手ですが今年も最悪の結果に成りそうです。 産卵状況は悪くないのですが無精卵が多すぎます。 何かし…
Daniel Lutolf secrets about his success of breeding BudgerigarsSecret & insigh…
孵化日が近づいて来て何羽孵るかのお楽しみでしたが 雌が巣箱から出ているのが目立ち検卵したら無精卵中止卵ばかりで がっかりです。 毎年のことですが分離飼育に問題…
新規購入の鳥を引き取りに 465ゲージに2羽を入れて比較しました 体高は頭分小さくて安いからこんなものかと予想通り 新しい異血には混ぜません 元会員さんレベル…
落鳥した相方のライトブルーオパーリンパイド雄 雌の空きが出たらペアリングしたいと思っていましたが此の雄は春も旨く繁殖出来ませんでした ネットを観ていたらな記事…
孵化候補十姉妹2ペアをスルーして キンカ1ペア目も雛2羽をポイしてまだいるかなと思いましたが2羽とも出てくることが多くなり確認するとアウトでした。 2番目候…
気の早い話ですが来期は「来年10月以降」ジャンボセキセイのペアリング数は20配合。 40羽の繁殖数を確保再使用が10羽予定で新鳥が30羽ストック 今季の目標は…
未だ産卵して居ないペアやせっかく産んでも食べてしまったり仲が上手く好くならなかったり 雌が巣箱に入らなかったり バラバラなスタートですが今季はキャパを増やした…
6月から9月までの分離期は落鳥も病鳥も無く平和でしたが。 10月からのペアリングに入ってからはトラブル多発です、 今日の管理中アルピノ十姉妹ペア巣ワラの中の鳥…
ジャンボセキセイバルトオパーリン雌 春に一腹繁殖していて秋の作出もスムーズかなと思いましたが。 昨日膨れて動けなくなっていました。卵詰まりなので割ったら大丈夫…
鳥小屋のビニールカーテンに続いて ガレージ全体にビニールカーテンを付けました去年は鳥小屋の温度が+5度程度で維持出来ました。 ジャンボセキセイ少し進行が悪い3…
巣わら確認有精卵は1個在りましtが孵化しませんでした。 2番候補のアルピノペアも2卵しかなく不安です キンカは4ペアが順調に抱卵しています今週には初雛の声が聞…
YouTubeで外国のビデオ普通に売っているのが羨ましい。KUŞLARIMIZA SEZON ALIŞVERİŞİ YAPTIK 🤗BİRSÜRÜ MAL…
自分で使用する為に新しい巣箱を作りましたが少し余分が出来たのでPSに出品しました、 やはりジャンボセキセイ用の巣箱は売られていない様で購入の連絡が入りました。…
今季は10羽以上の購入新種鳥を交配しています 知り合い作出の若い鳥は心配していませんが 年齢の好く判らないノーリングの親鳥は体格が好くてもボディラインが微妙で…
ホームセンターでコンパネをある程度の寸法で切断してネジやボンドも 近所の工作好きな方にお願いして作って貰いました。 ほぼ200画ですがいい感じです。
ジャンボセキセイ繫殖 産卵開始と同時に気温が下がりました 卵詰まりや体調不良防止で1枚目のビニールカーテンを貼りました。 巣を気に入らないキンカペアの為に特性…
犬猫メインでしょうが天王寺と八尾の沼に猫カフェもあるそうです 序にしか行きませんが YouTubeで外国の鳥用品やさんが近所に欲しい。 Kuşlara Ma…
キンカより 純白の十姉妹2ペアが熱心に抱卵しています。 3シーズン空振り続きですが期待しています。
来週からは気温が下がり 秋模様になりそうです 卵詰まりが心配です。
ジャンボ17ペア フィンチ10ペア 過去最多ですが未だ増やす予定です 十姉妹とキンカは種鳥探し 巣箱も出来てきそうです。
知り合いの鳥飼さんと近所の元大工さんにお願いして追加配合決定です。 ジャンボは網籠465で巣箱も新作をお願いしました。
「ブログリーダー」を活用して、rsdy74さんをフォローしませんか?
ジャンボセキセイ5羽自分で餌を食べれるようになったので体調リングNO確認後フライングへ 入れ替わりで4羽のキンカと2羽の十姉妹雛を親鳥といっしょにケージに入れ…
普段の管理は楽ちんになりました 分離期間にやりたい事 まだ決定ではないですがジャンボセキセイノ巣引きゲージを増設してフィンチは網籠で大きなゲージが4個減りまし…
気温が上がってきて繁殖には向かない時期に 今日から夏飼育スタートです。 ジャンボセキセイは後2ペアフィンチは子育て中以外分離 繁殖成績はジャンボは合格フィンチ…
カビの着く木製をやめて 大好きな100均のプラカゴ 前から気になっていたので新しい試みですが使いやすい方が好いので改良予定です。
知り合いが文鳥を探していると 心当たりがあるので聞いてみるよと 2人の方に尋ねたら聞いてみてくれるとの事 飛行機で空港便で到着しました 直ぐに届けたら大変感謝…
ジャンボの知り合いの方が繁殖をしてみたいと 巣箱ケージ専用品は無くて網籠はホーエー465ゲージ程度巣箱はオカメかコザクラ 生体を探すのも大変ですが 小鳥飼育者…
パール♂Xチェスナット雌2羽の雛が巣から出てきていますが 1羽の足が後ろに伸びています もう少し大きくなったら検査して改善したいと思いますが繫殖力と共に少し虚…
気温が上がって発情が強くなる? 巣立ち前の1羽育ての親 巣箱の中で流血の決闘 雄の嘴あたりが出血 幸い雛には異常無し後1種間で巣立ち位 次の交尾で揉めたようで…
サイフォンは3セットを使いまわししています 2セットを1週ごとに交換して洗浄しています もう1セットは予備です。 サイフォンを乾燥する木製の冶具の底にカビが …
夏用の防虫剤を購入 強い成分があるので繫殖終了後に使用 効き目は不明ですが気の物です。
初めはグリーンヘビーパイドかなと観ていましたが 尾羽根に緑が柄がハルクイン 系統は父がグレーウイングで祖母がグレーハルクイン母がグリーンヘビーパイドで祖母がグ…
フィンチが思うように繁殖しなくなって3シーズン目になりましたがアルピノの年齢が限界に 孵化した雛までは確認できましたが育ちません。 夏のオフシーズンには木製巣…
巣わらを覗いて雛確認 2羽大きくなっていましたがパールXチェスナット アルピノヨーロッパは孵化していませんいよいよ十姉妹は終焉に成りそうです。
もうだいぶ大きくなっていました。 明日は4羽巣立ち予定で キンカは少しずつですが増えていますが 十姉妹は未確認で大きな雛は居ないようです。 ジャンボセキセイは…
去年生まれのレセシブパイド 体格は小さめですが鼻色は雄 フライングでの動作は? 雄とマッチングしたら仲は好さそう巣引きゲージに入れて様子見を 中々鳥質と共に向…
朝鳥小屋で大量の羽が落ちていました。 落ちている場所からの推測でほぼ確定しましたがサイフォンの減りが少ないかな? 別に何も問題は無し 管理を続けていると大喧嘩…
未確認ですが孵化してかなり大きくなって複数羽育っているキンカペア 今日は気温が低いのに飛び出してきて巣わらの横で寒そうにしていました 少し放置していましたが戻…
リセット状態になっていたジャンボセキセイこの時期に残念ながらリングをはめる事が出来ませんでしたが ようやく負荷が始まりました春最後の巣引きに成るかなと思います…
と 1週間網籠で様子を観ていた若雌ほとんど換羽は終わっていますが発情は弱いようですが喧嘩はしないので明日新種のグレーパイド雄と木製ゲージで繁殖開始予定です。 …
外観は順調に抱卵していますが鳴き声での確認は1ペアだけ 巣わらを覗いてみたいのですが気に入らないと止めてしまうので任せています、 ある意味今期がラストチャンス…
生命誕生の神秘☆ 巣引きに関する記事や情報、お写真など、 お待ちしております(ノ’-^)-♪
コザクラインコに関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
十姉妹(ジュウシマツ)に関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
金魚に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
ぷぅぷぅ可愛いキンカチョウに関することなら何でもOKです。お気軽にどうぞ♪
周りに大型セキセイインコ友達がいなくて寂しい思いをしている方々、大型セキセイインコのお話をたくさんしましょう!