chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

ロードスターさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,330サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
車ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,710サイト
ドイツ車 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 78サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,941サイト
スローライフ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,427サイト
地域生活(街) 中国地方ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,698サイト
岩国市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 96サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,330サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
車ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,710サイト
ドイツ車 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 78サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,941サイト
スローライフ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,427サイト
地域生活(街) 中国地方ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,698サイト
岩国市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 96サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,330サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
車ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,710サイト
ドイツ車 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 78サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,941サイト
スローライフ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,427サイト
地域生活(街) 中国地方ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,698サイト
岩国市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 96サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 業容拡大

    業容拡大

    「では今週の日曜日によろしくお願いします」という電話をもらっていた。自由業をしている岩国時遊塾の会員の一人が、店の看板の塗装が劣化して各所に錆が出て見苦しくなってきているので塗装したいという。1か月も前から、協力を頼まれていた。「暇を持て余しているのでいつでもいいですよ」と安請け合いをしていた。当日の朝9時に迎えに来てくれた。天気は良いが風の強い日である。汚れてもいいような防寒着を着て、必要な道具を抱えて迎えの車に乗った。湾曲した看板の上に、日傘を差したような形で厚い鉄板を覆いかぶせた構造である。見ると、3本の鉄製の支柱と鉄板がかなり錆て赤くなっている。早速脚立を立て、まずは電動ドライバーの先にワイヤーブラシを取り付けたものを2人が1台ずつ持って錆落としを始める。30分もやったころ、赤い錆はきれいに落とすことが...業容拡大

  • 立ち話

    立ち話

    家の前に立って、今を盛りに咲いているハナミズキを眺めているとき、裏の団地に住んでいる同年配のMさんが自転車で通りかかった。目が合って挨拶をすると、自転車にまたがったまま止めて話しかけてきた。奥さんの認知機能が少し衰えていることは以前から聞いていた。「近くのグループホームに入所している。コロナ禍で会いに行っても面会はできない」とこぼす。奥さんと2人だけの生活であったが、1人の生活になっている。「朝早くから、どちらにお出かけですか?」と聞くと「門前にあるスーパーまで買い物に行こうと思っている」と答える。「そんなに遠くまで行くのですか」に、「あそこは、アナゴの巻きずしが1本120円と安くておいしく、女房が好きだったのでよく買いに行く。ミカンも便秘にいいので、買って持っていってやろうと思って」と話す。短い会話であったが...立ち話

  • アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ・ボンゴレ

    アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ・ボンゴレ

    昼前のテレビを見ているとき、有名なイタリアンのシェフが、簡単に出来るパスタを紹介している番組を見た。料理の名前は「アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ・ボンゴレ」というものである。名前は長いが、一体どんな料理なのか?まずはイタリア語の解説から。アーリオはニンニク、オーリオはオリーブオイル、ペペロンチーノは赤唐辛子、ボンゴレはアサリを意味し、塩ゆでしたスパゲティをニンニクとオリーブオイルだけで調味し、これに唐辛子を加えてアサリで炒めたものである。お昼前のことである。久しぶりにスパゲティが食べたくなった時、先日見た料理番組を思い出した。いつか作ってみようと思い、メモ用紙にレシピを丁寧に書いておいた。奥さんにそのことを宣言し、アサリを買ってきてもらえば、私が作ってみることを宣言した。奥さんが買い出しに出かけている間、ニ...アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ・ボンゴレ

  • カフェ開店情報

    カフェ開店情報

    我が家から国道2号線を西に300m下ったところに、昨年末から「麻里布珈琲」というカフェと軽食の店の建設が始まっていた。ちょっとお洒落な外観が目を引き、このところ散歩の都度、工事の進捗状況を見ていた。「アルバイト募集」という仮設の看板が掲げられていて、そこには「3月中旬オープン」と書いてあったが、その時期が過ぎたあとには、その文字は消され、工事だけは進んでいた。昨日のことである。奥さんと散歩で店の前を通りがかり、立ち止まって店の構造を観察していると、中から若いイケメンが出てきた。すかさず奥さんが「いつ開店するのですか?」と聞くと「今月の20日です」と愛想よく答える。「いつも通りがかるたびに、開店を楽しみにしていました。何時に開店ですか?」と聞くと、「ちょっと待って下さい。聞いてきます」と言って中に入った後「9時半...カフェ開店情報

  • 折れた枝

    折れた枝

    33年前、家を建てたとき、奥さんが狭い南の庭に紅白2本のハナミズキを植えていた。土地との相性がよかったのだろうか、すくすくと成長し、今では背丈は6、7mほどになっている。ハナミズキの寿命は長く、約80年だと言われている。それであれば我が家のハナミズキはまだ若い方だと言えるが、紅い花をつける木は、ここ数年、花の数が少しずつ減ってきていたり、小枝が枯れてきているのが気になっている。その木が、素晴らしい気力を見せてくれているのに気がついた。一昨年の秋のことである。出窓から見える太い枝に、長さが50cmばかりの細い枝が1本上向きに伸びていた。台風ではないが強い風が吹く日であった。ふと見ると、その枝は元から折れて垂れ下がっていて、吹く風にあおられてぶらぶらと揺れている。そのまま年を越したが、枯れ落ちることもなく、風に揺れ...折れた枝

  • 根本的対策

    根本的対策

    日本にコロナの感染者が出始めて、すでに1年と2カ月が経過している。この間、新聞やテレビでまさに連日のごとく、日々の感染者数や感染防止対策について、繰り返し巻き返し国民がとるべき行動についての指導が行われている。なかでも今年に入ってから、対策の切り札とされるワクチンの接種が始まったが、今もってその供給を輸入に頼っているため、国民全体に行き渡る見通しは示されていない。ワクチンこそが大流行の対策に欠かせないものである。医療先進国と自負していたはずの日本が、肝心なワクチンの製造を外国に頼るしかない現状を、国はどう認識しているのであろうか。テレビでも新聞でも、この点を厳しく追及しているのを見たことがないと憤慨しているとき(4月8日)、毎日新聞の社説で初めてこのことが掲載されていた。「国内ワクチンの遅れ中長期的な戦略が必要...根本的対策

  • バックカメラ義務付け

    バックカメラ義務付け

    国土交通省は来年5月にも、新車を対象に自動車後方の状況が確認できるバックカメラか、センサーの装備を自動車メーカーに義務付ける方針を明らかにした。駐車場などでバックする際、死角を補うことで歩行者を巻き込むような事故を防ぐことを目的にしたものである。義務化するのは「後退時車両直後確認装置」で、二輪車を除く全ての自動車が対象。バックカメラは車体の後方0.3~3.5メートルの範囲にいる歩行者を運転席で確認できる必要があるという。現在私が保有している車は年式が古いため、バックカメラなどは装備されていなかった。2年前、煽り運転による事故が何件か起きたのを機会に、市販されている安価なドライブレコーダーをネットで購入して取り付けた。電源をシガーソケットに差し込み、車のフロントガラスと後方にカメラをセットするだけで、立派なバック...バックカメラ義務付け

  • さくら

    さくら

    3月に入った途端、身辺にいろいろなことが起きた。連日その対応に努め、全てが無事に解決し、気がつけばもう3月の終わり。古い新聞を取り出して読んでみると、今年の錦帯橋の桜の開花日は、3月18日と出ている。それから11日後となる29日の月曜日、散歩がてら錦帯橋に出かけてみた。時おり吹いてくる強い春風に数片が舞い散る程度で、今が真っ盛りに咲いている。上河原には、そこかしこに2~3人の家族連れが弁当を広げている。大勢が車座になって大声を出しているようなものはいない。さすがにコロナ禍である。皆さん節度を保って花見を楽しんでいる。暖かい日差しを浴びながらお茶を飲み、奥さんと2人だけの花見を楽しんで帰ってきた。絶好の花見日和ではあったが、人出は随分少なかったと夕方のテレビが伝えていた。今年の錦帯橋には、例年よりも一足早く、そし...さくら

  • 岩国検定の残り火

    岩国検定の残り火

    2010年の1月に10人の仲間と「岩国検定」というご当地検定を立ち上げて、その年の11月に第1回の検定試験を実施した。その後2012年と2014年に試験を実施して以来、受験者が減ってきたのを機会に活動を休止している。世代が代われば又ぞろ始めてもいいのではないかと思い、全ての資料は大切に保存し、新しい情報など追記したりしている。そんな中、突然見知らぬ人から電話がかかってきた。「岩国検定の事務局ですか?」という。周南市に住む若々しい声の男性からであった。過去、周南市と山口市の検定を受験したことがある。岩国検定も受験したいというが、現在は休止している旨を説明する。検定というものに非常に熱心なので「失礼ですがお年は?」と聞いてみると、昭和13年生まれ・82歳だというではないか。未だ現役で、公民館で仕事をしているという。...岩国検定の残り火

  • 運否天賦(うんぷてんぷ)

    運否天賦(うんぷてんぷ)

    徳川家康の良く知られた遺訓がある。「人の一生というものは、重い荷を背負って遠い道を行くようなものだ。急いではいけない。不自由が当たり前と考えれば、不満は生じない。心に欲が起きたときには、苦しかった時を思い出すことだ」という意味のことが書かれている。昨日、いつものように奥さんと2人で裏山の散歩に出かけた。その都度、夫婦連れや仲間と連れ立って上る何組かと挨拶したり、少し立ち止まってその日の天気やよもやま話をしたりする仲となっている。裏の団地に住むKさんが、白いスポーツウエアを着て、竹の杖を突いて下りてくるのと出会った。1年以上も顔を見ることはなかったが、元気そうな足取りである。お母さんと2人だけの住まいであるが、5年前にお母さんが脳梗塞で倒れたあと、1人息子で独身のKさんが自宅で面倒をみていることは以前聞いていた。...運否天賦(うんぷてんぷ)

  • ニセアカシア

    ニセアカシア

    裏山の散歩道の2合目に、ミモザの木が1本ぽつんと立っていて、数日前からポンポンのような小さく丸い黄色の花が咲き始めている。4合目にある林には、背の高いアカシアの木が10本ばかり群生している。5月になれば、藤のように房状の白い小花を沢山咲かせる。アカシアと言えば、中国の大連で生まれた私にとっては忘れることのできない花である。街路樹には、どこにもアカシアが植えられていたことを覚えている。引き揚げた後も母から「アカシアの花房は、よく天ぷらにして食べていた」と何度も聞かされていた。ところが十数年前、私が知っているアカシアは本来のアカシアではなく、マメ科ハリエンジュ属の「ニセアカシア」といい、和名は「ハリエンジュ」というものであることを知った。明治期に日本に輸入された当初は、このニセアカシアをアカシアと呼んでいた。後に本...ニセアカシア

  • 八重山神社

    八重山神社

    日曜日の夜、今人気のある「ポツンと一軒家」というテレビ番組を見ていた。今回は島根県の出雲の山奥に住む老夫婦の物語であった。場所は雲南市の掛合町入間で、冬は雪深いが江戸時代から住んでいる。昔は、たたら製鉄や炭焼きで随分と賑わったようであるが、今はたった一軒でひっそりと暮らしている。近くに、巨大な岸壁に張り付くように八重山神社という立派な神社が建っている。テレビ局のスタッフをこの神社に案内した。昔から、氏子のいない神社であり、牛馬の守護神として崇敬されてきた。岩窟の中に建つ八重山神社への苔むした長い石段は、さながら幽玄の世界へ誘われるようである。神社に登る石段の下に、一瞬、テレビの画面に神社の案内板が映った。書かれている文字の中に「宇野千代」という文字が目に入った。「あっ、宇野千代と何か関係がある神社なのか」と思い...八重山神社

  • 合目

    合目

    先日、裏山の桜ヶ峠までの1.4kmの登山道を10等分した個所に、山登りする人の目安として自称「1町塚」という道標を掲げておいた。太いマジックインキで、立木やガードレールに「1号目」とか「5号目」などと目立つような個所を選んで書いておいた。数日たったころ、この道標を見ながら山歩きしているとき、奥さんが「この『号目』という書き方はおかしいのではないかしら」と言う。改めて言われてみればそうである。山歩きをしているときに見る道標では「号目」ではなくて「合目」と書いてある。改めて「合目」と書く理由を調べてみた。「合」とは、尺貫法における体積の単位である。中国・漢代の長さの標準器であった黄鐘管を満たす水の量の2倍の量に由来するもので、2倍であるので「合」という名称となった。後に升と関連づけられて、その10分の1の量とされる...合目

  • 小積の河津桜

    小積の河津桜

    毎年この季節に「川津桜を見に行った」という話を聞くことがある。河津桜と言っても、伊豆の河津町まで出かけてきたという話ではない。近くに植樹されている所があり、このシーズンに一般の人に解放されているのを見に行ったという話である。この年になるまで、ソメイヨシノの下では毎年花見をしてきたが、ついぞ河津桜のお世話になったことはない。ネットで調べてみると、近くの周防大島町の小積(おつみ)、下松市の笠戸島、上関町の城山歴史公園などで見ることが出来ることを知り、小積に行ってみることにした。その前に河津桜についても少し調べてみた。「河津桜とは、日本固有種のオオシマザクラとカンヒザクラの自然交雑から生まれた日本原産の栽培品種の桜のこと。一重咲きで4cmから5cmの大輪の花を咲かせ、花弁の色は紫紅。早咲きが大きな特徴で、2月から3月...小積の河津桜

  • 格安スマホプラン

    格安スマホプラン

    4年前、電話機能しかないケータイから、UQモバイルという格安のスマホに乗り換えた。車を運転するとき、公衆電話の代わりの備品として携帯している。そのほかは、外出時、ネットで情報取集するために時々使う程度である。そんな使い方でも、毎月2950円ばかりを支払っていた。ところが、昨年来、大手の携帯電話の各社が、競うようにして低額のスマホプランを売り出し始めた。2㎇、5分以内かけ放題の電話であれば、毎月2980円という低額プランを売り出した。ずいぶん安くなったものだと感心していたが、これであれば今使っている格安スマホのUQモバイルの出番はなくなっている。こちらの方も割安のものは出ないものかと思っているとき、先日、期待していた新料金の広告が出ているのを見つけた。3㎇、10分以内かけ放題の電話で、月額が約2300円というもの...格安スマホプラン

  • 「生クリームの中の蛙」

    「生クリームの中の蛙」

    生クリームの瓶に落ちてしまった蛙が2匹いた。2匹とも浮いていることが難しく沈み始める。手足をばたつかせても浮き上がることが出来ない。1匹は「こんなことをしてもどうせだめだ」と諦めて沈んでいった。もう1匹は「いくら死が迫っていても最後まで生きるんだ」と足をばたつかせている。しかし、1cmも上がれず同じ場所で何度も足を動かし続けていた。すると、さんざん足を動かしたために突然生クリームが固まってバターになり、蛙は驚いて足をけると瓶の縁に飛び移ることが出来て助かった。以上は、ブエノスアイレスの精神科医で作家のホルヘ・ブカイ氏の「寓話セラピー」という作品中の「生クリームの中の蛙」という寓話である。この話には「どうやってもダメ」と思って努力を放棄する傾向がある時のヒントが隠されている。今いる環境の中で「自分が出来る限りのこ...「生クリームの中の蛙」

  • 一町塚

    一町塚

    江戸幕府は、慶長9年(1604年)に全国の主要街道を整備し、日本橋を起点として1里(約4㎞)ごとに道路の両側に5間四方の塚を築き、その上に榎・松・欅などの木を植えた。これを一里塚といい、旅人のための里程標となった。1里は、人間が1時間に歩く距離にほぼ等しく、長距離を歩く旅人にとってはいい目標であったものと思われる。最近、夕方の散歩のルートを変えて、少し坂はあるものの裏山に登っている。狭いけれど車が走ることが出来る舗装道路は、桜ヶ峠を越えて隣の和木町まで続いている。朝夕は混雑する国道の抜け道として通勤する車が多い道路となっている。麓から標高150mの桜ヶ峠までの距離は1.4㎞ある。先日、久しぶりにその峠まで歩いてみた。ひと頃に比べると足腰が少し辛く感じられる。そうは言いながら30分そこらで登ることが出来た。そして...一町塚

  • 差別発言

    差別発言

    「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと、時代錯誤の女性蔑視発言をしたあげく、居直り謝罪の醜態にもかかわらず、東京オリ・パラ大会組織委員会会長の座にとどまっている森喜朗元首相に対する風当たりは、日を増すごとに強くなっている。この発言がテレビで流されたとき、世間が猛烈なバッシングをするのを見て、あの程度の発言で辞任を迫るなんて少し大げさ過ぎないかと一時は感じていた。しかし、ここぞとばかりに、我も我もと森会長たたきはエスカレートしてゆき、今や、女性蔑視の権化にまでされつつある。最近はとみに「差別」に厳しくなってきている。行動のみならず言葉でも差別用語は禁じられている。子供の頃は、日常会話で使っていた単語も、今は禁句となっているものは結構ある。森会長が発した言葉の中では、単語としての禁句はないが、語られ...差別発言

  • 五橋を渡る

    五橋を渡る

    2月に入って第1日曜日の7日、日中は16度という3月上旬の陽気に誘われて、久しぶりに錦帯橋へ出かけた。吉香公園の中をゆっくりと車に乗って回ってみるが、どの駐車場も満車状態で止めるところはない。錦帯橋の上河原にある広い駐車場もほぼ満車の有り様。少し待って、やっと空いた所に止めることが出来た。下河原の駐車場を見ると、乗用車は日ごろになく多いが、観光バスは1台も止まっていない。コロナ下で不要不急の外出がはばかれ、不本意にも巣ごもり状態を強いられている人が、家族単位で観光に来ているだけであろう。団体客は全くいないようである。久しぶりに錦帯橋を渡ってみる。岩国市に住む高齢者に配られている敬老優待券を示せば無料で渡ることが出来る。欄干が思いの外、痛みが進んでいることに気がついた。思えば「平成の架け替え」があったのが、200...五橋を渡る

  • ああ、ややこしや

    ああ、ややこしや

    先日、「任期満了に伴う西之表(にしのおもて)市長選挙は、開票の結果、現職が2期目の当選を果たしました」というテレビのニュースを見ていた奥さんが、「『にしのおもて』じゃあなくて、『いりおもて』でしょう。アナウンサーは間違って読んでいるんじゃあないの」という。この市長選は、同市の無人島・馬毛島で、国が計画する米空母艦載機の陸上離着陸訓練の移転と自衛隊基地整備が大きな争点となっていた。基地整備に反対していた無所属現職が自民推薦候補を抑えて当選したことが、全国ニュースとなって流されていた。「西之表」という文字を見て私も「いりおもて」と読みそうになったが、そう読むには「之」という字が余分である。果たして、アナウンサーの読み違いかどうか、ネットで調べてみた。西之表市とは、鹿児島の南西、僅か30㎞のところにある鹿児島県の種子...ああ、ややこしや

ブログリーダー」を活用して、ロードスターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ロードスターさん
ブログタイトル
写真エッセイ&工房「木馬」
フォロー
写真エッセイ&工房「木馬」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用