こんにちはブログを見てくださりありがとうございます梅雨はどこへやら…酷暑が続きますね…7/7七夕の日は万座温泉日進舘さんのカルチャーライブに出演しましたもう何…
ソプラノ青木寛子のコンサート情報、音楽活動、声楽に関すること等を中心に、色々書いていきます。
高知県立高知丸の内高等学校音楽科卒業。武蔵野音楽大学卒業、同大学大学院修了。全四国音楽コンクール高等学校の部最優秀賞受賞。武蔵野音楽大学卒業演奏会、大学院修了性による研究演奏会に出演。サントリー21デビューコンサートに出演。第16回日本モーツァルト音楽コンクール声楽部門入選。第15回清水かつら記念日本歌曲歌唱コンクール入賞。関東を中心に合唱、声楽指導、演奏活動中。
9月も半分過ぎましたが、まだまだ暑い日が続きますね私が指揮、指導しております女声合唱団「新世界」が、所沢市民合唱祭に出演します9/29(日)ミューズ・アークホ…
「ブログリーダー」を活用して、青木 寛子さんをフォローしませんか?
こんにちはブログを見てくださりありがとうございます梅雨はどこへやら…酷暑が続きますね…7/7七夕の日は万座温泉日進舘さんのカルチャーライブに出演しましたもう何…
こんにちは。梅雨が戻るのかしらと思いきや、6月後半からまた急な夏の暑さ、そしてあっという間に7月に入りました。今年も折り返しですね水曜日は女声合唱団「新世界」…
みなさまこんにちは。いつもブログを見てくださりありがとうございます気がつけば6月に入りましたね。先月の5月はソプラノデュオコンサートに、女声合唱団「新世界」の…
5月も最終週に入りましたね。みなさまいかがお過ごしでしょうか私が指揮・指導しております、女声合唱団「新世界」第三回コンサートが、先日無事に終演いたしましたご来…
こんにちはいつもブログを見てくださりありがとうございますいよいよ今週末、女声合唱団「新世界」第三回コンサートがあります今日は練習最終日で、いつも練習している公…
声楽の指導ですが、都内にて青木声楽教室としても行なっております。こちらでのレッスンをご希望の方はhiroko0402ha★icloud.comこちらまでご連絡…
5/5、ソプラノデュオによる晩春のコンサート、終演しました。ご来場いただきました皆さまありがとうございましたソプラノ深澤優希さん、ピアニスト星野月菜さんとのソ…
気がつけば、あっという間に4月も終わろうとしています!みなさまいかがお過ごしでしょうかさて先日、ピアノの発表会のゲスト演奏で歌わせていただきました。会場は、さ…
今日は女声合唱団「新世界」の練習日でした来月のコンサートまであと少しみなさん本当に熱心に練習してくださっています今日は、あくびをするように喉の奥を開けて、声が…
こんにちは。まだ寒暖差もありますが、満開の桜を楽しみながら、春を楽しんでおります年明けから体験レッスンへのお申込みを多数いただきまして、ありがたいことに皆様に…
こんにちは今日もポカポカ暖かい春の陽気ですが、明日からまた冬に逆戻りするそうですねさて、前回に引き続き、お知らせです女声合唱団「新世界」第3回コンサート5/2…
こんにちは。今日はとても暖かい一日でしたね5月のコンサートのお知らせです「ソプラノデュオによる晩春のコンサート」5/5(月祝)14:00- (13:30開場…
こんにちは。いつもブログを見てくださりありがとうございますここ数年、歌曲やソロの活動がメインで、オペラに触れる機会があまりありませんでした。自分の音楽の幅を広…
1/20、万座温泉日進舘さんで演奏させていただきましたこのメンバーでは、もう何度もお邪魔していますテノール 照屋篤紀さん、ピアニスト 渡邊つかささん、ソプラノ…
いつもブログを見てくださりありがとうございます。本年もよろしくお願いいたしますお正月は片岡温泉でのんびりしてきました昨年は自主企画の公演を始め、色々な所で演奏…
昨日は11月とは思えない、暑いくらいの気候でしたが、今日はすっかり寒くなりましたね11/16は、新所沢公民館文化祭でした私が指導する女声合唱団「新世界」も出演…
10/13ルーテル市ヶ谷にて、ドイツリート演奏会Die Taubenpost終演しました。ご来場くださりました皆さまありがとうございましたこの演奏会は、子安ゆ…
9月も半分過ぎましたが、まだまだ暑い日が続きますね私が指揮、指導しております女声合唱団「新世界」が、所沢市民合唱祭に出演します9/29(日)ミューズ・アークホ…
10月は、ドイツリート研究演奏会に出演しますこのコンサートは、素晴らしいドイツリートの先生、子安ゆかり先生監修のもと、武蔵野音楽大学で先生の授業を履修している…
8/25はOn-GAESHIコンサートvol.4でした。お天気にも恵まれ、たくさんのお客様にお越しいただきました。ご来場いただきました皆さま本当にありがとうご…
6/16にニャンピースチャリティーコンサートの追加公演を行いました。ご来場くださった方、また配信をご購入くださった方ありがとうございました内容はほとんど同じな…
こんにちは久しぶりのブログ投稿です先日は日進舘さんにて、ライブを行ってきましたメンバーはいつものメンバー標高1800mの万座は、風が涼しくて心地よい初夏の陽気…
こんにちはいつもブログを見てくださりありがとうございます東京は、少し前まで桜がとても綺麗でしたね新年度も始まり、本格的に春になったなあと感じます先日近くの公園…
昨日はニャンピースチャリティーコンサートでしたご来場いただきました皆さま、本当にありがとうございました今回私はチケット販売のメール受付も担当しました。メールで…
2/24の夜は、チャリティーコンサートのリハーサルでした編成がとっても豪華なので、合わせも楽しいですそれぞれのソロ、アンサンブル、朗読、全員での演奏など、見ど…
こんにちはいつもブログを見てくださりありがとうございます昨日はチャリティーコンサートの稽古でした私のソロ曲についてですが、今回ヴァイオリン、チェロ、ピアノ、パ…
こんにちはいつもブログを見てくださりありがとうございます今日はとっても寒いですね私は寒いのがとても苦手なのですが、寒い冬を乗り越えてこそ、暖かい春のありがたみ…